奈良市– tag –
-
奈良市観光大使 SHOW-WA 山本佳志さん おすすめスポットスタンプラリーを4月23日(水)よりスタート!
奈良市役所 ~奈良市公式アプリ「SHIKA no AHIATO」リリース1周年~ 昨年リリースした、奈良市公式アプリ「SHIKA no AHIATO」が令和7年4月23日に1周年を迎えます! これを記念して、奈良市出身で秋本康氏プロデュースの男性グループ「SHOW-WA」のメンバー... -
奈良県奈良市に新規出店!「ならファミリー」にORIHICAがOPEN!
株式会社AOKI ~未出店地域でのブランド認知拡大を目指す~ 株式会社AOKI(代表取締役社長:森裕隆)が展開する『ORHICA』は、2025年4月26日(土)に奈良県奈良市にある大型ショッピングセンター「ならファミリー」の4階専門店街「zoro」 に、「ORIHICA なら... -
【奈良市】携行手荷物の不便を解消!奈良市は手ぶら観光を推進します
奈良市役所 大阪・関西万博の開催に合わせて、奈良市では、観光客が大きな手荷物を持ち運ぶ不便を解消するため、「手ぶら観光」を推進します。 JR奈良駅前の「奈良市総合観光案内所」ではこれまで「手荷物預かりサービス」を実施しており、月間平均1,000個... -
STUDIO ZERO(スタジオゼロ)が提供する伴走型行政経営DXサービス「.Gov」、奈良市移住支援の取り組み事例公開のお知らせ
STUDIO ZERO コロナ禍の逆境が、ユニークな施策立案の糧に。奈良市6年連続転入超過の立役者、移住ポータルサイト「ならりずむ。」とその施策の鍵となった“ユーザー理解” 株式会社プレイド(東京都中央区:代表取締役CEO 倉橋健太)の社内起業組織STUDIO ZE... -
【奈良ホテル】行列必須の特別展をスムーズに入館できるランチプラン『奈良国立博物館開館130年記念特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」チケット付プラン』発売
JR西日本ホテルズ 販売期間:2025年4月19日(土)~6月15日(日)まで 株式会社奈良ホテル(奈良市高畑町1096、代表取締役社長:原田 隆太)は、『奈良国立博物館開館130年記念特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」チケット付プラン』をメインダイニングル... -
【奈良ホテル】1909年の創業日より始まる唯一残されたレジスターブック(宿帳)約9カ月間の修復を終え、展示を再開
JR西日本ホテルズ 未来へのメッセンジャー『宿帳』を修復し、未来へ。 株式会社奈良ホテル(奈良市高畑町 1096、代表取締役社長:原田 隆太) は、 昨年迎えた創業115周年を機に、奈良ホテルに唯一残されたレジスターブック(宿帳)を約9カ月間かけて修... -
【奈良ホテル】1909年の創業日より始まる唯一残されたレジスターブック(宿帳)約9カ月間の修復を終え、展示を再開
JR西日本ホテルズ 未来へのメッセンジャー『宿帳』を修復し、未来へ。 株式会社奈良ホテル(奈良市高畑町 1096、代表取締役社長:原田 隆太) は、 昨年迎えた創業115周年を機に、奈良ホテルに唯一残されたレジスターブック(宿帳)を約9カ月間かけて修... -
スマートフォン修理店「iCracked Store サンワシティ西大寺」が2025年3月28日(金)にオープン!
iCracked Japan株式会社 奈良市西大寺東町にある複合商業施設、サンワシティ西大寺1Fにて、お客様にご安心いただけるスマホ修理サービスを提供します! iCracked Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、CEO:福島 知彦)は、2025年3月28日(金)、奈良市西大... -
【奈良ホテル】一品一品に春のエッセンスを散りばめた期間限定の特別ディナー「ヴーヴ・クリコ」のグラスシャンパンが付いた『SAKURAディナー』発売について
JR西日本ホテルズ 販売期間:2025年3月21日(金)~4月13日(日)まで 株式会社奈良ホテル(奈良市高畑町1096、代表取締役社長:原田 隆太)は、メインダイニングルーム「三笠」にて、期間限定の『SAKURAディナー』を2025年4月13日(日)まで販売してお... -
【奈良市】ひとり親家庭等を対象にした「第2回こども食堂」NOVOTEL奈良&奈良交通株式会社の共催で実施
奈良市役所 奈良市では、まだ食べられる食品の有効活用と食品ロスを削減するため、企業や個人から余剰食品を寄附していただき、食料品等の価格高騰が長期化することによって社会的・経済的影響を受けやすいひとり親家庭や、子育てをしている生活困窮家庭に... -
【奈良ホテル】古都奈良で迎える春の訪れ 春の彩りを味わう大人のひとときを「大人の桜ハイティー」発売について
JR西日本ホテルズ 販売期間:2025年3月16日(日)~4月15日(火)まで 大人の桜ハイティー(イメージ) 株式会社奈良ホテル(奈良市高畑町1096、代表取締役社長:原田 隆太)は、「大人の桜ハイティー」をバー「ザ・バー」にて2025年3月16日(日)~4月1... -
【奈良ホテル】ならまちで約170年の歴史を誇る砂糖商「砂糖傳増尾商店」とのコラボ企画 奈良の歴史が融合「オリジナルパッケージ金平糖付きプラン ~朝食付~」について
JR西日本ホテルズ 宿泊期間:2025年2月4日(火)~7月31日(木) 株式会社奈良ホテル(奈良市高畑町1096、代表取締役社長:原田 隆太)は、『オリジナルパッケージ金平糖付きプラン ~朝食付~』を販売中です。 本プランは、奈良町で約170年続く老舗砂... -
ならまち お散歩スタンプラリーで回遊促進 奈良市内観光課題の解決を目指す実証実験
ジオフラ株式会社 〜 【開催期間:3月1日(土)〜3月16日(日)】ならまちを巡って限定グッズをゲットしよう〜 「人流の創出で、地域経済・地方経済を活性化する」をミッションに掲げるジオフラ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 社長執行役... -
【奈良市】女性活躍の始まりは奈良!「国際女性デー」の取り組み
奈良市役所 国際女性デーに合わせてパネル展示、ミモザのフォトスポット展示、映画上映等を実施 奈良市では家事・育児と仕事の両立支援、女性の意識啓発、女性起業家支援や子育て支援など、女性が活躍できる環境づくりを進めています。 女性の権利を守り、... -
【奈良市】【3/1開催】大和西大寺駅周辺の将来について考えるワークショップPublic Life Labo ―まちを編む。わたし・たちの営み。ー当日詳細を公開!
奈良市役所 2/24(月・祝)まで参加募集をしている本ワークショップ。大和西大寺駅周辺エリアで、それぞれまちへの想いを持って活動している方々、これからつながりを作って活動していきたいと意気込みを持った方々に、続々ご応募いただいています。西大寺... -
【奈良ホテル】濃密な時間が流れるザ・バーで過ごす大人のためのホワイトデー「大人のホワイトハイティー」発売について
JR西日本ホテルズ 販売期間:2025年2月16日(日)~3月15日(土)まで 大人のホワイトハイティー イメージ 株式会社奈良ホテル(奈良市高畑町1096、代表取締役社長:原田 隆太)は、「大人のホワイトハイティー」をバー「ザ・バー」にて2025年3月15日(... -
消防団活動及び消防団員募集のため、特徴のあるPR動画を公開
株式会社JITSUGYO “地域の人々の笑顔を守るために” 奈良県桜井市消防団活動及び消防団員募集に係る、特徴のあるPR動画を3種類公開 奈良県桜井市役所は桜井市消防団員募集のPR動画3本を2025年2月5日に公開しました。(制作会社:株式会社JITSUGYO) 今回、桜... -
【奈良ホテル】《フルーツサンドウィッチ界隈》必見の新商品 自分好みにアレンジできるから楽しい!「フルーツサンドウィッチセット」の販売について
JR西日本ホテルズ 提供期間:2025年2月15日(土)~2025年3月31日(月)https://www.narahotel.co.jp/topics/321/ 株式会社奈良ホテル(奈良市高畑町 1096、代表取締役社長:原田 隆太) は、2025年2月15日(土)~2025年3月31日(月)までの期間、1日10... -
奈良市×大阪・関西万博連携シンポジウム「奈良会議2025」を3月16日(日)に開催!
奈良市役所 2025年大阪・関西万博(以下「万博」という。)は、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、「-People’s Living Lab- 未来社会の実験場」をコンセプトに掲げ、未来社会の「共創」を推進するプラットフォームとなっていると考えています。... -
【奈良市】DesInsight2024成果発表会開催!~新たな価値を創造する奈良市デザイン経営プロジェクト~
奈良市役所 本市では、中小企業等が競争力を高め、持続的に成長できるよう、デザイン経営を活用した経営支援プログラム『DesInsight2024』を実施しています。本プログラムは、専門家の伴走支援を受けながら、経営者が自社の価値を再定義し、顧客に高い価値... -
【奈良市】公募展「第43回奈良市美術展覧会-市展なら-」開催
奈良市役所 一般の方を対象として6部門(日本画・工芸・写真・洋画・彫刻・書)の作品を募集し、応募された233点の作品の中から鑑審査を得て選ばれた入選作品161点を展示します。また、招待作品として、過去に2回「市展賞」もしくは、「市展賞」と「市長賞... -
地方自治体の仕事に興味がある方必見!2/15(土)「自治体就職・転職フェア」を大阪・うめきたで開催
株式会社パブリックコネクト ~公務員の仕事の魅力ややりがいを直接感じられるチャンス!~ 株式会社パブリックコネクト(大阪府大阪市 / 代表取締役 平田 祐太郎)は、地方自治体での仕事に興味をお持ちの方や、自治体への就職・転職を検討されている方を... -
【奈良ホテル】今だけ!あのお宝?! の修復作業が見学できる《2日間限定》「なら歴史芸術文化村」と「天理大学附属天理図書館」ご案内ツアー付き宿泊プラン
JR西日本ホテルズ ご宿泊日:2025年2月19日(水)・20日(木)※ツアーは翌日に実施 株式会社奈良ホテル(奈良市高畑町 1096、代表取締役社長:原田 隆太) は、2025年2月19日(水)・20日(木)の2日間限定で、「なら歴史芸術文化村」と「天理大学附属天理... -
「学生のまち・奈良市」の魅力発信冊子「ならキャン」を刊行
奈良市役所 ~奈良なら叶う!理想のキャンパスライフ 「学生のまち・奈良市」の魅力を徹底紹介!~ 奈良市では、7つの大学(奈良教育大学、奈良女子大学、奈良県立大学、近畿大学農学部キャンパス、帝塚山大学、奈良大学、奈良学園大学)が立地し、約 16,... -
奈良県初!奈良市消防団「重機対応部隊」を発足
奈良市役所 近年、全国でゲリラ豪雨や台風の襲来による土砂災害等が多く発生しており、本市において災害が発生した場合に、一早く市民の生命・身体・財産を守るため、奈良市消防団に奈良県内初となる「重機対応部隊」を発足します。 この重機対応部隊は、... -
【奈良ホテル】イタリアの伝統スイーツ「ザバイオーネ 奈良スタイル」と煉瓦コースターが奏でる永遠の愛《1日10食限定》「大人のバレンタインハイティー」の販売について
JR西日本ホテルズ 提供期間:2025年2月15日(土)まで 株式会社奈良ホテル(奈良市高畑町 1096、代表取締役社長:原田 隆太) は、2025年2月15日(土)までの期間限定で、「大人のバレンタインハイティー」を発売中です。 大人のバレンタインハイティー... -
【奈良ホテル】當麻寺初公開の村上裕二障壁画「龍游図」を拝観 写仏・お抹茶体験で大人の休息を 奈良ホテルプラス『當麻寺 ご案内ツアー付き宿泊プラン ~朝食付~』について
JR西日本ホテルズ 宿泊日:2025年2月3日(月)、12日(水)、24日(月)※ツアーはご宿泊日の翌朝10:00~ 株式会社奈良ホテル(奈良市高畑町1096、代表取締役社長:原田 隆太)は、奈良ホテルプラス『當麻寺 ご案内ツアー付き宿泊プラン ~朝食付~』を販... -
【奈良市】令和6年度 奈良市ふるさと納税が単年度黒字に
奈良市役所 奈良市では令和6年度のふるさと納税寄附総額が8億500万円を超えたことにより、黒字となりました。継続して寄附促進に取り組みます。(1月14日時点寄附総額8億1500万円) ※令和5年中に奈良市民が寄附した総額は約36億円。その結果、令和6年度市... -
日本仕事百貨と奈良市によるサテライトオフィス誘致事業が始動
奈良市役所 「はたらくまち」としての視点から、奈良市のいいエリア・いいオフィス・いい物件をご紹介します 奈良市では、企業の集積及び雇用機会の増大を図ることによる本市産業の活性化を目的に企業誘致に取り組んでいます。 この度、「日本仕事百貨」を... -
【奈良市】【入居申し込み受付中】奈良市創業支援施設BONCHIにシェアオフィスが誕生します!
奈良市役所 奈良市創業支援施設BONCHIに新しく「個室型」と「ブース型」、2種類のシェアオフィスが誕生します。機能強化を図ることで、コワーキング会員等のさらなる事業成長や県外企業を誘致し雇用を創出することができる環境を整備します。また、今まで... -
ミラボ、奈良県主催 県内最大級のデジタル技術の展示会「デジタルメッセ奈良」出展決定 母子手帳アプリをはじめとする母子保健DX・自治体DXサービスをご紹介
株式会社ミラボ 2025年1月24日(金)奈良県コンベンションセンター (奈良県奈良市)にて開催 自治体向けサービスを開発する株式会社ミラボ(本社:東京都千代田区、代表取締役:谷川一也、以下「ミラボ」)は、2025年1月24日(金)奈良県コンベンションセ... -
【奈良市】実態に近い警報・注意報の発表のために気象警報等発表区域(二次細分区域)を細分化します
奈良市役所 1.概 要 奈良市は、東西に長い広大な市域を有しており、市街地・平地や丘陵部が中心の「西部」と山間部が中心の「東部」の2つのエリアに大別されますが、従来、気象警報等の発表は、奈良市全域が対象となっているため、地域によっては実際の... -
内田洋行、奈良市の近鉄駅前に、24時間365日利用可能なマイナンバーカード対応「予約本貸出ロッカー」を県内初導入
株式会社内田洋行 ~デジタル田園都市国家構想交付金 デジタル実装タイプ(TYPE1)に採択~ 近鉄大和西大寺駅 南北自由通路内設置 株式会社内田洋行(本社:東京都中央区 代表取締役社長:大久保昇、以下内田洋行)は、奈良市(市長:仲川 げん、以下奈... -
【奈良市】若手工芸作家向け経営力強化事業 第3回公開講座を実施します!
奈良市役所 奈良市では、“次代の工芸作家のフロントランナーを創出する”をコンセプトに、若手工芸作家を対象に経営的なアプローチ等多面的な支援を展開する「Nara Crafts’ Cross Project」を令和4年度から行っています。本事業は、昨今の変化の激しい時代... -
【奈良市】2027年「(仮称)奈良・サマルカンド特別交流展」開催に向けて奈良市クラウドファンディング(ふるさと納税)を実施!
奈良市役所 中央アジアのウズベキスタン共和国サマルカンド市と奈良市は、古来シルクロードによる交流の縁で2022年に姉妹都市提携を結びました。サマルカンドは古くから文化・交易の中心として発展し、2001年にはユネスコ世界文化遺産に「サマルカンド‐文... -
奈良市オリジナル年賀状テンプレート 無料公開~2025年巳年の年賀状は富雄丸山古墳出土「蛇行剣」で決まり!~
奈良市役所 2025年の干支が「巳」であることから、富雄丸山古墳から出土した「蛇行剣」の年賀状テンプレート他全14種類を奈良市ホームページで無料公開します。 お世話になった人や友人、親戚などへの、年のはじめのご挨拶に、剣としては古代東アジア最長... -
奈良市とユース世代の孤立を解決するNPOが連携協定を締結。奈良における子ども・若者の支援を推進
認定NPO法人D×P 認定NPO法人D×P(ディーピー)(大阪市中央区、理事長:今井紀明 以下D×P)と奈良市は、D×Pが運営するLINE相談事業、ユキサキチャットを通してユース世代(13~25歳)の支援を推進していく連携協定を締結しました。 今回の連携協定により、奈... -
【奈良市】公設フリースクール内で奈良市子育てスポットを定期開催~不登校児童生徒×子育て親子の交流でみんな笑顔に~
奈良市役所 不登校児童生徒が通う公設フリースクールHOPあやめ池では、施設設置時より、奈良市の子育てスポット(担当課:子ども育成課)の1つである「いちご組」に、活動スペースを提供しています。 令和6年度からは、月2回のいちご組の活動日に、HOPあ... -
【奈良市】公設フリースクール内で奈良市子育てスポットを定期開催~不登校児童生徒×子育て親子の交流でみんな笑顔に~
奈良市役所 不登校児童生徒が通う公設フリースクールHOPあやめ池では、施設設置時より、奈良市の子育てスポット(担当課:子ども育成課)の1つである「いちご組」に、活動スペースを提供しています。 令和6年度からは、月2回のいちご組の活動日に、HOPあ... -
【奈良市】ユキサキチャットを運営する認定NPO法人D×Pと連携協定を締結します~子ども・若者が孤立しないための支援を推進~
奈良市役所 この度奈良市では、社会的に孤立している子ども・若者を支援している認定NPO法人D×P(ディーピー)と連携協定を締結します。 D×Pが運営するLINE相談(ユキサキチャット)を通じ、寄せられた相談に応じて、相談員が直接または相談者に支援先を紹... -
奈良市に新オープン!家族やグループに最適な一棟貸し宿泊施設『奈良の舎(ならのや)』
株式会社コンフィーステイ 外観 奈良県奈良市(以下、「奈良市」)に18の宿泊施設を運営する株式会社コンフィーステイ(奈良市、代表取締役:金児崇行)は、このたび奈良市内に新たな宿泊施設「奈良の舎(ならのや)」をオープンいたしました。 「奈良の... -
奈良市アートプロジェクト「古都祝奈良2024―2025」
奈良市役所 ①ならまちワンダリング 開催中 ②まちなか舞台 開催 平成28年度に実施した「東アジア文化都市2016奈良市」を契機に始まった奈良市アートプロジェクト「古都祝奈良(ことほぐなら)」の開催中プログラムの告知および観覧募集をします。 ①ならま... -
奈良市公式アプリ「SHIKA no ASHIATO」で現地決済型ふるさと納税 『ならふる』がスタートしました
奈良市役所 奈良市は令和6年11月1日より、奈良市観光戦略課が運営し、株式会社サイモンズ(本社:[東京都中央区]、代表取締役社長:[斉川満])がシステム管理を行う、地域周遊を目的とした奈良市公式アプリ「SHIKA no ASHIATO」に、新たに【現地決済型... -
奈良市地産地消プロモーション事業 ショート動画シリーズ「おいしいぞ、奈良。」を公開しました!
奈良市役所 奈良市では、地産地消を推進するためのプロモーション事業として、「おいしいぞ、奈良。」と題したショート動画コンテンツシリーズを制作しており、夏・秋編の公開を開始しました。この動画では、シリーズを通じ、季節ごとの特徴ある大和伝統野... -
【奈良市】ひとり親家庭等を対象にした「こども食堂」と「ホテル見学ツアー」を初開催
奈良市役所 奈良市では、まだ食べられる食品の有効活用と食品ロスを削減するため、企業や個人から余剰食品を寄附していただき、食料品等の価格高騰が長期化することによって社会的・経済的影響を受けやすいひとり親家庭や、子育てをしている生活困窮家庭に... -
【奈良市】学生向け創業機運醸成事業「ならわい for students ~旅のまちをつくる3日間~」を実施
奈良市役所 プレイベント:12月11日(水)、本プログラム:3月5日(水)~8日(土) 若者世代の活躍を応援する奈良市では、学生が奈良の企業の新規事業(なりわい)に挑戦する短期集中プログラム「ならわい for students ~旅のまちをつくる3日間~」を実施しま... -
【奈良市】学生向け創業機運醸成事業「ならわい for students ~旅のまちをつくる3日間~」を実施
奈良市役所 プレイベント:12月11日(水)、本プログラム:3月5日(水)~8日(土) 若者世代の活躍を応援する奈良市では、学生が奈良の企業の新規事業(なりわい)に挑戦する短期集中プログラム「ならわい for students ~旅のまちをつくる3日間~」を実施しま... -
2024年11月1日~11月4日「奈良工芸フェスティバル2024」開催!
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 株式会社小学館集英社プロダクションが指定管理者として運営している「なら工藝館」と奈良町にある奈良市の公共施設「奈良町にぎわいの家」の2会場で、「奈良工芸フェスティバル2024」を開催します。 なら工藝... -
「株式会社ソルトコ」及び「ボープランJapan株式会社」の立地が決定
奈良市役所 -市の誘致企業としては初となる本社移転企業及び外国企業の日本法人との立地協定を締結- ↑写真左より:ソルトコ 代表取締役 福嶋 賢二 氏、奈良市長 仲川 げん 奈良市では、企業の集積及び雇用機会の増大を図ることによる本市産業の活性化を... -
【奈良市】奈良町のちょっと良いところを見て知るイベント「奈良町見知ル」を今年も11/4~10に開催します!!
奈良市役所 とき令和6年11月4日(月・休)~10日(日) ところ奈良町(奈良市旧市街地)一帯 主催・共催奈良町見知ル実行委員会/奈良市 1.概要 奈良町のきたまち、ならまち、高畑、京終では、各エリアの特色を探りつつ、それを「まちの個性」としていかした...