奨学金– tag –
-
<募集開始>2024年度「芦屋学び応援基金」は奨学生の募集を開始、7月19日から応募受付
公益財団法人日本フィランソロピック財団 2024年度「芦屋学び応援基金」の奨学生を募集開始、応募受付は2024年7月19日(金)から「芦屋学び応援基金」 芦屋学び応援基金は『子どもが自分の力で変えることのできない家庭環境の違いによって、教育機会の不平... -
2025年春入学『ゴールドリボン奨学金』奨学生の募集を開始 (能登半島地震被災者の学生のための枠を設置)
ゴールドリボン・ネットワーク 〜 小児がん経験者を対象とした給付型奨学金 〜 認定NPO法人ゴールドリボン・ネットワーク(理事長:松井秀文)は、大学等への進学を目指す小児がん経験者を対象とした「はばたけ!ゴールドリボン奨学金」の第11期(2025年春... -
【神戸市外国語大学】最大350万円 返済不要の給付型・留学奨学金「スティーブ山田スカラシップ」の創設
神戸市公立大学法人 写真中央:スティーブ山田氏 神戸市外国語大学(以下「神戸市外大」)は、英米学科卒業生の山田 進氏(通称:スティーブ山田氏)からのご支援を受け、新たに給付型の留学奨学金制度「スティーブ山田スカラシップ」を創設しました。 ス... -
【株式会社マミーマート/福利厚生】奨学金返済支援で新入社員の生活をサポート
株式会社マミーマート ~入社から5年間、貸与奨学金を受けている新入社員に毎月会社が支援します!~ 株式会社マミーマート(本社:埼玉県さいたま市、業種:食品スーパー、以下当社)は、当社に関わるすべての人々を笑顔にする「Enjoy Life!」のコンセプ... -
生産者の意欲向上と品質向上を目指す「UCC品質コンテスト」ベトナム開催10周年
UCCジャパン株式会社 10周年を記念しダラット大学に奨学金を寄付、秋にはUCCカフェメルカード等で優勝ロット販売予定 UCCジャパン株式会社UCCグループが、コーヒー生産者の意欲向上と品質向上を目的に2001年から世界各地で取り組む「UCC品質コンテスト」の... -
整体×骨盤「カラダファクトリー」初の「健康奨学金」実施報告 100名の枠に650人超が応募!
㈱ファクトリージャパングループ 受賞者アンケートで「心とカラダの健康に関して考えるきっかけになった」方は98.9% 整体×骨盤サロン「カ・ラ・ダ ファクトリー」(以下 カラダファクトリー)などを海外・国内に350店舗以上展開する株式会社ファクトリージ... -
三菱UFJ信託銀行と本邦初となる投資運用益による給付型奨学金ファンド『サステナブル奨学金』の組成に向けた共同検討を開始(特許出願中)
ガクシー 日本最大の奨学金プラットフォームを運営する株式会社ガクシー(本社:東京都港区、代表取締役:松原良輔、以下当社)は、三菱UFJ信託銀行株式会社(取締役社長: 長島 巌、以下「三菱UFJ信託銀行」)と共に、企業や個人からの寄附金や拠出金を一... -
【被災学生向け】石川県企業「山屋産業株式会社」協賛70万円を3名へ!国際関連の学びを支援する給付型奨学金6月末日迄ガクシーで申込受付
ガクシー 1月1日に発生した『令和6年能登半島地震』により、被災された方々やそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 日本最大の奨学金プラットフォームを運営する株式会社ガクシー(本社:東京都港区、代表取締役:松原良輔、以下当社)では、地... -
参加費免除スカラシップ⽣(小中高生)を募集! 課題発見・解決力を育み、社会問題について考えるサマーキャンプ「テイク・アクション・キャンプ・ジャパン2024夏」
認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン ⼦どもたちの熱い思いを応援! 経済的・環境的な困難を抱える家庭の子どもたちに向けた参加費免除枠 認定NPO法⼈フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(所在地:東京都世⽥⾕区南烏⼭6-6-5-3F、代表:中島早苗)... -
奨学金返還支援制度運用開始のお知らせ
株式会社酉島製作所 株式会社酉島製作所(以下:トリシマ)は、奨学金を返還している社員の経済的・精神的負担を軽くし、安心して働くことができるよう、奨学金返還支援制度の運用を開始いたします。本制度は、奨学金を返還中の社員に対して総額270万円を... -
大学独自の給付奨学金制度を新設
京都精華大学 TOEIC点数要件を満たした国際文化学部グローバルスタディーズ学科の学生全員に、毎年50万円を給付 このたび京都精華大学(京都市左京区、学長:澤田昌人)では、大学独自の奨学金制度「京都精華大学英語資格取得奨学金」を新設することを決定... -
パルシステム給付型奨学金 複雑な事情抱える23名へ新たに給付を開始
パルシステム連合会 DV、貧困、家族の介護――“寄り添い型”で学生を応援 パルシステム連合会とグループ10生協が支援する、一般財団法人パルシステム若者応援基金(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は2024年度、新たに23名を対象に給付型奨学金制度によ... -
政府「こども大綱」から子どもの現実を知る 「校内居場所カフェ」の事例報告も6月7日(金)〔神奈川〕
パルシステム連合会 奨学生サポーターや応援団呼びかけも 生活協同組合パルシステム神奈川(本部:横浜市港北区新横浜、理事長:藤田順子)が設立した公益財団法人神奈川ゆめ社会福祉財団(本部:横浜市港北区新横浜、理事長:藤田順子)は6月7日(金)15時... -
ガクシー「シン・奨学金」プロジェクトから1名に300万円給付の『TransLingo留学奨学金』(返済不要)がリリース、本日より受付開始
株式会社ガクシー 日本最大の奨学金プラットフォーム「ガクシー」(https://gaxi.jp/)および「ガクシーAgent」(https://welcome.gaxi.co.jp)を運営する株式会社ガクシー(本社:東京都港区、代表取締役:松原良輔 以下、当社)は、本日より6月末日までの... -
「保育実習生 応援奨学金」第2回目募集開始 ~1人あたり5万円、給付型・返済不要の奨学金を給付~
株式会社ネオキャリア 全国の保育学生を応援しています 保育士の就職・転職支援サービス「ヒトシア保育」を提供している株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区 代表取締役CEO:西澤 亮一 以下 ネオキャリア)は、2024年1月から「ヒトシア応援プロ... -
「グローバル・タレント・プログラム2024」児童養護施設など出身者への給付型奨学金募集開始
認定NPO法人ブリッジフォースマイル 英語を活用してグローバルに活躍することを夢見る学生を支援する奨学金『グローバル・タレント・プログラム』ピクテ × ブリッジフォースマイル が5月16日から募集開始! 認定NPO法人ブリッジフォースマイルとピクテ・... -
Minami Fuji Groupが公認会計士試験受験生を対象とした「Minami Fuji Group 奨学金」贈呈式を開催
南富士有限責任監査法人 「価値ある豊かさを次の世代に」を理念に掲げる南富士有限責任監査法人は第2回「Minami Fuji Group 奨学金」贈呈式を開催いたしました。 Minami Fuji Groupでは経済的理由で専門学校での勉強継続をあきらめないよう、公認会計士試... -
奨学金の給付によって社会に貢献し得る人材をサポートする 公益財団法人KAWAJIRI FOUNDATION2024年度募集開始
株式会社SK FINANCIAL GROUP HOLDINGS 当財団ファウンダー川尻征司による教育支援、2023年度に続き2024年度も10名採用予定 公益財団法人 KAWAJIRI FOUNDATIONのファウンダーとして教育分野での支援する川尻征司(SEIJI KAWAJIRI)は、2024年4月1日より、... -
「進学資金と奨学金~奨学金とのつき合い方~」をテーマとした講演について
一般社団法人NTSセーフティ家計総合研究所 高校3年生を対象とした、奨学金の理解と進学後のライフイベントについてお話しました。 講演の概要 4月24日(水)、一般社団法人NTSセーフティ家計総合研究所(東京都港区)は、東京都立東久留米総合高等... -
HLAB TOKYO 2024 高校生向けサマースクール能登半島地震被災者・地方在住者・国公立高校在学者を対象とした参加費奨学金を新設
一般社団法人HLAB 一般社団法人HLAB(本社:東京都世田谷区/代表理事 小林亮介)は8月に行われる約1週間の高校生向け夏合宿「HLAB TOKYO 2024」で、能登半島地震で被災した高校生および地方の高校生を対象とする「被災地・地方応援枠」と日本全国の国公立... -
【ハイエレコン】新卒入社式と新入社員研修実施のお知らせ
株式会社ハイエレコン ー次代の『ハイエレコン』をけん引する存在へー 株式会社ハイエレコン(本社:広島県広島市西区、代表取締役社長:上田 康博)は、2024年4月1日(月)、2024年度新卒入社式を本社にて執り行い、集合研修を開始したことをお知らせし... -
奨学金バンク、READYFORと連携し遺贈寄付の受付を開始
株式会社アクティブ アンド カンパニー 遺贈や相続財産のご寄付による新たな奨学金返済原資の調達を推進 奨学金代理返済サービス「奨学金バンク」を提供する株式会社アクティブ アンド カンパニー(本社:東京都千代田区/代表取締役社長 兼 CEO:大野順也... -
大学3年生を対象とした“みらい応援奨学金”をスタート
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 「給付型奨学金」×「金融経済教育」を組み合わせた学業支援 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(代表取締役社長:髙橋 照正 以下、当社)は、中期経営計画に掲げる戦略の1つ「社会的価値の追求」を実... -
日本人対象 奨学生募集開始「アメリカの大学で日本語を教えてみよう」
日米教育委員会 2025年度フルブライト語学アシスタント (FLTA) プログラム 英語教育のプロフェッショナルを目指す方からの応募をお待ちしています 来年2025年の夏から9カ月間、アメリカの大学で日本語を教えながら、英語力と外国語を教えるスキルを高め... -
移住・定住を支援する補助メニューを拡充します
三条市 三条市への移住・定住を促進するため、「奨学金返還支援補助金」を新設するほか、「空き家改修補助金」及び「結婚新生活支援事業補助金」の補助内容を拡充します。 1 「奨学金返還支援補助金」の新設 Uターンする三条市出身者及び三条市立大学... -
【240万円の奨学金の返済は15年以上に渡る!】返済がキツイ、辛い思い、そんな社会を変えるには?
三和ホールディングス株式会社 公益財団法人 石井育英会は、返済の必要の無い「給付型奨学金」により学びたいあなたの夢と希望を応援します。福岡から全国へ、そして世界へ将来活躍できる人材の育成に一助となる活動を行っています。 学びたい夢を抱く学生... -
奨学金をアプリで申請!国内最大の奨学金情報アプリ「ガクシー」提供開始
株式会社ガクシー 学校・財団など奨学金提供側と学生間のコミュニケーションもアプリでスムーズに 日本最大の奨学金プラットフォームを運営する株式会社ガクシー(本社:東京都港区、代表取締役:松原良輔、以下ガクシー)は、国内ほぼ全てである約1万6000... -
《歯科衛生士学生対象【給付型】クオキャリア奨学金》2024年度奨学生の募集スタート!―累計採用実績200名以上/予防歯科の将来を担う「歯科衛生士」を志す学生を支援
株式会社クオキャリア 歯科業界の人材採用支援を行う株式会社クオキャリア(本社:東京都豊島区)は、「歯科衛生士」を志す学生を支援する【給付型】奨学金制度「クオキャリア奨学金」の2024年度奨学生募集を開始いたしました。 「予防歯科」の担い手「歯... -
給付型奨学金が約100名分! AFS、2025年の留学生を募集
AFS 公益財団法人AFS日本協会は、2024年4月8日(月)より、2025年に留学する「年間派遣プログラム」(第72期)の応募受付を開始します。 AFSの「年間派遣プログラム」は異文化での生活体験を通じて、多様な人々と共に生きる力を育む、高校生向けの体験型学... -
公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団 2024年度大学院生奨学金(給付型)募集を開始しました(6月10日まで)
中谷財団 研究者を目指す日本の大学院生に、博士前期・後期課程を通して返済不要の奨学金を給付。対象をBME (Bio Medical Engineering) 分野 〜生命科学と理工学の融合境界領域〜 に拡大。 公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団2024(令和6)年度 大学院... -
一般財団法人静岡イノベーション奨学事業団が公益財団法人に認定
イノベーション 静岡県の地域振興に貢献する人材育成を目的とし、地域振興と発展に寄与する人材育成を目指す 株式会社イノベーション(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:富田直人、東証グロース 証券コード3970)は、2023年11月に設立した一般財団法人... -
経営体制強化への取り組みに関するお知らせ
株式会社アクティブ アンド カンパニー 三井住友信託銀行 野口謙吾氏の経営顧問就任について 組織活性化に特化したコンサルティングを行う株式会社アクティブ アンド カンパニー(本社:東京都千代田区/代表取締役社長 兼 CEO:大野順也、以下AAC)は、こ... -
給付型奨学金「リクルートスカラシップ」 第53回生として19名の採用を決定
公益財団法人江副記念リクルート財団 世界でずば抜けた活躍を志す、4つの部門(器楽・スポーツ・アート・学術)の学生に返済不要の奨学金を支給 公益財団法人江副記念リクルート財団(所在地:東京都港区、代表理事理事長:峰岸真澄、以下当財団)は世界に... -
【Z会】2025年度Z会奨学生(給付型奨学金)募集のお知らせ
増進会ホールディングス(Z会グループ) 株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社である株式会社Z会では、2024年4月1日より、2025年4月に大学に進学される高3生の方を対象に、Z会奨学生を募集いたします。2025年度からは、1.月... -
高等専門学生向け 奨学金による支援制度を開始
株式会社セイワホールディングス 2024年4月15日(月)より応募開始 次世代の製造業を担う人材育成へ貢献 「中小企業の後継者不足」という社会問題を、事業承継で解決する株式会社セイワホールディングス(代表取締役 野見山 勇大、本社:愛知県名古屋市、... -
奨学金返還支援制度の導入について
大東建託 若手社員の自己投資の機会を増やし、キャリア形成を後押し 大東建託株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長執行役員:竹内啓)は、2024年4月1日より、2020年度以降の新卒採用入社者を対象とした「奨学金返還支援制度」を導入し... -
兵庫県神戸市との「こども・若者ケアラー(ヤングケアラー)支援」連携協定を締結
株式会社チャーム・ケア・コーポレーション ~全国に先駆けてチャーム・ケア・コーポレーションが取り組むこども・若者のセーフティネット~ 株式会社チャーム・ケア・コーポレーション(大阪府大阪市/代表取締役会長 兼 社長:下村 隆彦)と兵庫県神戸市... -
【初めてのクラウドファンディング!】福岡から毎年30人の涙を笑顔にしたい。’’大学生が経済的理由で夢を諦めさせないご支援を!’’
三和ホールディングス株式会社 公益財団法人 石井育英会は、返済の必要の無い「給付型奨学金」により学びたいあなたの夢と希望を応援します。福岡から全国へ、そして世界へ将来活躍できる人材の育成に一助となる活動を行っています。 福岡で学ぶ未来有望な... -
【株式会社WakuWorks】奨学金を会社が肩代わり!?奨学金返還支援制度で社員にワクワクを
株式会社WakuWorks 年齢や勤続年数を問わず全社員対象。2024年3月から奨学金返還支援を開始。 株式会社WakuWorks(本社:東京都千代田区、代表者:鈴木悠介/以下、「当社」)は、福利厚生の一環として独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)の貸与奨学金... -
『能登半島地震災害支援奨学金』4月24日迄ガクシーで申込受付
株式会社ガクシー 3つの奨学金総額約4000万円を被災学生へ支援 1月1日に発生した『令和6年能登半島地震』により、被災された方々やそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 日本最大の奨学金プラットフォームを運営する株式会社ガクシー(本社:... -
今年の受験生が進路の相談を本音でできた割合、親とは7割・学校の先生とは6割~「受験トレンド白書2024 “ホンネ編”」を発表~
スタディプラス スタディプラス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:廣瀬高志、以下スタディプラス)のStudyplusトレンド研究所は、2023年11月30日(木)から2024年2月20日(火)にかけて学習管理アプリ「Studyplus」上で、2023年度に大学受験を... -
フューチャーリンクネットワーク、奨学金返済支援サービス「奨学金バンク」に参画 学生の返済負担軽減の一助を担う
FLN 2024年3月にリリースされたSDGs/ESGへの新たな取り組み「奨学金バンク」に参画し、サービスを通じて奨学金を利用する学生の支援を行います。 株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県船橋市、代表取締役:石井丈晴、以下FLN)は、株式会... -
子どもの教育資金に関する調査2024
ソニー生命保険株式会社 ソニー生命調べ/大学生以下の子どもがいる20歳以上の男女1,000名にアンケート このたび、ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長 髙橋 薫)は、2024年1月31日~2月1日の2日間、大学生以下の子どもがいる20歳以上の男女に対し、... -
被災学生1人120万円の給付型奨学金を緊急支援『能登半島地震避難者受入基金』ガクシーで3/21迄受付
株式会社ガクシー 日本最大の奨学金プラットフォームを運営する株式会社ガクシー(本社:東京都港区、代表取締役:松原良輔、以下ガクシー)では、能登半島地震で被災した高校生以上の学生を支援するための給付型奨学金『能登半島地震避難者受入基金』を、... -
ライフイズテック、神山まるごと高専のプログラミングを学ぶ中学生の奨学金制度と連携
ライフイズテック株式会社 3月18日(月)にオンライン説明会を開催 中学生・高校生向けのプログラミング教育サービス事業を手がけるライフイズテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:水野 雄介)は、私立高等専門学校「神山まるごと高専」(徳... -
理工系学部の「女子枠」実態調査2024アンケートから読み解く、24大学の「女子枠」制度の現在地と展望
公益財団法人 山田進太郎D&I財団 公益財団法人山田進太郎D&I財団は、2024年1月に理工系学部における「女子枠」入試を実施している大学を対象に包括的なアンケート調査を実施し、24大学から回答を得ました。調査項目は「女子枠」導入の背景や目的... -
ツナググローバルスカラシップ(TSUNAGU Global Scholarship)を設立 アジアを中心としたグローバルで学生向け奨学金制度をスタート
株式会社ツナググループ・ホールディングス ベトナム国送り出し機関TOP5に入るハイフォングループ子会社の工科テクノロジー・技術短期大学(CTECH短期大学)を第一期に採択 株式会社ツナググループ・ホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役兼... -
奨学金返済支援サービス「奨学金バンク」リリースのお知らせ
株式会社アクティブ アンド カンパニー ~奨学金の代理返済を企業の力に変える、新しい社会の仕組み~ 組織活性化に特化したコンサルティングを行う株式会社アクティブ アンド カンパニー(本社:東京都千代田区/代表取締役社長 兼 CEO:大野順也)は、奨... -
【キーエンス財団】 大学生2,000名対象の「応援給付金」募集開始
公益財団法人キーエンス財団 新2,3,4年生となる大学生を対象とした「がんばれ!日本の大学生 応援給付金」の募集が今年も始まります!この応援給付金は公益財団法人キーエンス財団が「日々頑張っている大学生を応援したい。」との思いから2020年にスタ... -
介護福祉で、自分と社会の未来を拓く3月20日 高校生介拓アワード2023 開催
一般社団法人アスバシ この度、高校生が自分の未来を自分で開拓する「介拓奨学生プログラム」において、その学びや経験を発表する「高校生介拓アワード2023」を開催いたします。 2022~2023年度で40名の高校生が介護職員初任者研修を修了、介護福祉現場で...