女子大学– tag –
-
日本女子大学で2月26日(月)よりハンガリー大使館主催「カリコー・カタリン展」を開催
学校法人 日本女子大学 2023年ノーベル生理学・医学賞を受賞したカリコー・カタリン博士の半生と業績を紹介 日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、2月26日(月)より目白キャンパス内の青蘭館において、ハンガリー大使館主催の「カリコー・カ... -
日本女子大学 家政学部 被服学科主催の学術交流シンポジウム 「被服学の未来Ⅲ ファッション×パフォーマンス」を3月25日に開催
学校法人 日本女子大学 日本郵政グループ女子陸上部の髙橋昌彦監督を迎え「被服」のポテンシャルを再考 日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、3月25日(月)に目白キャンパス内の新泉山館において、日本女子大学家政学部被服学科主催の学術交... -
世界をフィールドに活躍する日本女子大学卒業生による「国際女性DAY」記念講演を3月9日(土)に開催
学校法人 日本女子大学 〜可能なかぎり冒険を選ぼう~海外で活きる共感型・調和型リーダーシップ~ 日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、3月9日(土)にオンライン配信で、国際女性DAY記念講演「 “Choose adventure whenever it’s possible” ... -
日本女子大学がタイのシラパコーン大学と学術交流に関する⼤学間協定を締結
学校法人 日本女子大学 タイで美術系最高峰の大学と交流しアジアでのネットワーク拡大を目指す 日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、11月21日(火)にタイのシラパコーン大学(Silpakorn University、タイ バンコク、学長:タナサイト・ガウ... -
日本女子大学附属豊明幼稚園の造形作品展を開催
学校法人 日本女子大学 STEAM教育が育む子どもたちの創意工夫の力 学校法人日本女子大学(東京都文京区、理事長:今市涼子)は、日本女子大学附属豊明幼稚園の造形作品展を12月2日(土)~8日(金)に開催しました。本作品展は、学校法人日本女子大学が幼... -
日本女子大学「食科学部 通信教育課程 食科学科(仮称)」の2025年4月開設を構想中
学校法人 日本女子大学 「食」に関する総合的な知識と技術で社会に貢献できる人材を養成 ⽇本⼥⼦⼤学(東京都⽂京区、学⻑:篠原聡⼦)は、2025年4月に「食科学部 通信教育課程 食科学科(仮称)」を開設予定です。これは、同じく2025年4月に開設を予定... -
国際文化学部「脱教室・脱キャンパス型」の新しい学び 「スタディ・アブロード・プログラム」の体験記動画を全編公開
学校法人 日本女子大学 1年生全員がキャンパスから海外へ飛び出しました 日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、本年度開設した国際文化学部国際文化学科の1年生がこの夏に海外へ飛び出し、「スタディ・アブロード・プログラム(以下、SAP)」... -
日本女子大学が韓国の誠信女子大学と学生交流に関する⼤学間協定を締結
学校法人 日本女子大学 留学希望者が増加している韓国で2校目となる私立女子総合大学との連携を開始 日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、11月2日(木)に韓国の誠信女子大学(Sungshin Women’s University、韓国 ソウル市、学長:イ・ソング... -
通信教育課程75周年へ向けて 日本女子大学家政学部 学術交流事業イベントを12月16日(土)に開催
学校法人 日本女子大学 大学通信教育のこれからの形について考える 日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、12月16日(土)に目白キャンパスにて日本女子大学家政学部 学術交流事業イベント「日本女子大学通信教育課程における学びの意義と展開...
12