女性活躍– tag –
-
9月25日「主婦休みの日」に届けたい、“私らしい働き方”を考えるきっかけ──福岡発Ai storyが設立後初のイベント開催へ
株式会社Ai story ワーキングマザーの92.2%が「仕事と子育ての両立に困難」という社会課題に対して、個人と企業の両面からサポートを展開する株式会社Ai storyが育休中・働くママ向けワークショップを福岡市内にて開催 2025年9月25日に初のリアルイベント... -
Flora、「CO-FUKUI未来技術活用プロジェクト」に採択 福井県で女性の健康課題に向き合う職場づくりを実証開始
Flora株式会社 福井県内企業との連携で、女性のヘルスケア×職場の支援モデルを構築へ Flora株式会社(以下、「Flora」)は、福井県が推進する「CO-FUKUI未来技術活用プロジェクト(2025年度)」において、女性の健康課題に向き合い、働きやすい職場づくり... -
柏市のプレコンセプションケア推進事業で、グレイスグループが利用者向けの説明・相談業務を受託
株式会社グレイスグループ 今般、卵子凍結保管サービス「Grace Bank(グレイスバンク)」を運営する株式会社グレイスグループ(東京都渋谷区、代表取締役CEO 勝見祐幸)が、千葉県柏市より「プレコンセプションケア推進事業 運営業務」を受託したことをお... -
社員の健康経営と働きやすさを考えるランチ勉強会を開催 ~多様性と健康を両立させる組織づくりをテーマに~
株式会社Colorida Style 男女別に抱える健康課題を整理し、本人・上司・人事部がすべきことを整理しました ダイバーシティのすすめ(運営企業:株式会社ColoridaStyle/東京都)は、2025年7月にランチ勉強会を実施しました。 今回のランチ勉強会のテーマは... -
リピート率94.4%のおやつ型インナーケア「わたしの酵活」が1周年を迎え、法人向け福利厚生プランを提供開始。
EsY株式会社 職場で広がる“おすそわけ文化”を背景に、健康課題への理解促進・オフィスでのリフレッシュ習慣を両立する健康経営パッケージ。 女性の健康課題をテーマにした福岡発フェムケアブランド『わたしの酵活』を運営するEsY株式会社(ヨミ:エシー、... -
人手不足に挑む!!大阪発ベンチャー『CocoBeLL』が電話営業を変える
株式会社アースライト 月100件から小規模運用/アポ0なら半額返金の最低成果保証。元アパレル販売トップ・2児の母が率いる“共感型テレアポ” 株式会社アースライト(大阪府和泉市、代表取締役:小林大地)は、共感型テレアポ代行サービス 『CocoBeLL(ココ... -
働く女性の健康支援サービスを手がけるCarefullがアイスタイルグループに参画
Carefull株式会社 @cosme と連携し企業向けフェムテックサービスを拡大 働く女性の健康支援サービス「Carefull(ケアフル)」を運営するCarefull株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:張聖)は、@cosme を運営する株式会社アイスタイル(本社:東... -
PR TIMES、組織変更および人事異動を発表(2025年9月1日付)
株式会社PR TIMES 持続的な変化を見越して、PRパートナーサービスの暫定グループ長に髙木健志と松本英里香、営業マネージャー代行に金子ミチル、開発EM代行に宮崎雄也が就任 左から、(1列目)松本、髙木、竹内、平出、金子、三島、山田真輔(2-4列目)小... -
丸井グループの男性の育休1カ月以上取得率が90%まで拡大
株式会社丸井グループ 男性育休取得率も7年連続100%を達成 株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩)は、意思決定層(役員・管理職)における女性の割合を高めるための独自指標である「女性イキイキ指数」を更新し、各数値の... -
三井不動産と電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムホールディングス、営業職の女性活躍を推進する「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動
三井不動産株式会社 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田 俊)は、株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:佐野 傑、以下「電通」)、ENEOS株式会社(本社:東京都千代田区、代表者:山口 敦治)、日本航... -
ENEOSと電通、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムホールディングス、三井不動産で営業職の女性活躍を推進する「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動
ENEOS株式会社 ENEOS株式会社(以下、「ENEOS」)は、株式会社電通(以下、「電通」)、日本航空株式会社、日本マクドナルド株式会社、富士フイルムホールディングス株式会社、三井不動産株式会社と、6社で「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動します。... -
アイケイグループ初「えるぼし」3つ星を取得女性が活躍することで誰もが活躍しやすい職場環境づくりの推進
株式会社IKホールディングス 2025年7月、㈱アイケイは厚生労働省が推進する女性が活躍する企業への認定制度である「えるぼし」認定を取得。女性の産休・育休復職率12年連続100%などの実績が評価。同事業規模の取得率は2.3%(※) 株式会社IKホールディ... -
【熊本大学主催】 女子中高生の理系進路選択支援プログラム「はばたけ!熊本サイエンスガールズ2025 『親子ガールズスクール』」 に参加
株式会社RKKCS 社内見学や社員との懇談会、システム企画を体験いただきます 株式会社RKKCS(本社:熊本県熊本市、代表取締役社長:金子 篤)は、国立大学法人 熊本大学(所在地:熊本県熊本市、学長:小川久雄、以下「熊本大学」)が女子中高生の理系進路... -
公共哲学の視点から捉える男女平等 「女性版骨太の方針解説セミナー」 9月11日開催
株式会社パソナグループ https://info.pasona.co.jp/event_input/CAS/20250911 株式会社パソナは人事部門・教育研修のご担当者様へ向けた「公共哲学の視点から考える『女性版骨太の方針2025』が問い直す男女参画の未来」を9月11日(木)に開催いたします。 ... -
経産省・令和7年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」にWith Midwifeが採択
株式会社WithMidwife 4年ぶり2度目の採択 個人健康記録(PHR)データを活用し企業の健康経営・女性活躍を支援 株式会社With Midwife(本社:大阪市、以下With Midwife)は、経済産業省令和7年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」に採... -
予防医療テックのリンケージ、第25回JAPANドラッグストアショーで生理痛体験を提供
株式会社リンケージ アジア最大級のドラッグストアフェスティバルで、「想い合う」きっかけを提供 予防医療テックスタートアップである株式会社リンケージ(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:生駒恭明、以下リンケージ)は、2025年8月8日から10日に... -
女性活躍が叫ばれる一方、キャリアに悩む女性の半数以上が「相談相手がいない」と回答 匿名・無料で利用できる『EVE(イブ)』独自のオンラインメンタリングサービス
エスエス製薬 「BeliEVE Mentoring Door」を8月28日(木)にローンチ 『EVE(イブ)』独自のメンタリングノウハウをもとにキャリア支援の知見を持つメンターによる個別のキャリアアドバイスを提供 ヒコロヒーさん・笹川友里さんなど各界で活躍する4名のメ... -
地域企業の人事課題に「あっぱれ」な解決策!
株式会社Pallet 創業175年の水産関連企業アサヤ、Palletの「あっぱれHR」を導入〜DXと女性活躍で、地域の未来を育む一歩に〜 創業175年の歴史を誇る水産関連企業・アサヤ株式会社(宮城県気仙沼市、代表取締役社長:廣野一誠、以下アサヤ)は、株式会社Pal... -
女性活躍推進を目的に、AIコーチを活用した「上司と部下の関係性マネジメント」の人財育成プログラムのα版リリース
シェルパス(SHERPATH) 組織開発・人財育成研修を本格始動。抽選で3社にプログラムα版のトライアル提供 シェルパス株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:新井 豪一郎)は、女性管理職比率の向上や社員の昇進意欲喚起を目的とした組織開発・研修事業... -
働く女性のコミュニティSNSを運営するCOREが、9月24日(水)に企業との「出会いと交流」を促す『ツヨツヨ!横丁〜スタートアップ秋祭り〜』を開催します。
株式会社CORE キャリアも人生も語り合う、女性限定・横丁スタイルのスタートアップ交流会! はたらく女性同士のマッチングを目指したキャリアコミュニティSNS「CORE」を運営する株式会社CORE(本社:東京都中央区、代表取締役:尾崎莉緒、以下CORE)は、働... -
「少しでも働きたい」の「少し」に応える働き方を提供。リユースPCのリングロー、my祝日制度に続く、“柔軟すぎる働き方改革”
リングロー株式会社 リユースPC事業を展開するリングロー株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:碇敏之、以下、リングロー)は、人事採用業務の一部を「完全時間自由型」で業務委託する新たな取り組みを開始しました。 この制度により、育児・介護・... -
「保育園卒園後の“働きづらさ”に直面する母親たち」―AnyMaMa登録者への調査(回答者134名)が示す、制度の狭間にいる人材の声
株式会社アンダースタンド 株式会社アンダースタンド(本社:東京都渋谷区/代表取締役:門田次郎)は、自社が運営する子育て中の女性向けキャリア支援サービス「AnyMaMa(エニママ)」登録ユーザーを対象に、「働きたいママの意欲と現実」に関する独自調... -
Sworkers、神田にオフィス移転。ちよだプラットフォームスクウェア・NovolBaと連携し「スタートアップの聖地化」を推進
株式会社Sworkers 20年以上の実績を持つコワーキング施設「ちよだプラットフォームスクウェア」へ本社移転。神田から新たなスタートアップエコシステムの創出を目指す。 株式会社Sworkers(よみ:スワーカーズ、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:坡... -
日本キヤリア、WEリーグ「日テレ・東京ヴェルディベレーザ」と コーポレートパートナー契約を締結
日本キヤリア株式会社 〜女性活躍とスポーツ支援を通じて、価値共創へ〜 日本キヤリア株式会社(本社:東京都品川区)は、このたび、公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)所属の「日テレ・東京ヴェルディベレーザ」とのコーポレートパート... -
女性管理職・女性役員の割合、ともに過去最高も上昇幅はやや鈍化 男性育休取得率は2年で8.6ポイント増 中小企業では人的余裕のなさがネックに
株式会社帝国データバンク 女性登用に対する企業の意識調査(2025年) 株式会社帝国データバンクは、全国2万6,196社を対象に、女性登用に対する企業の見解についてアンケート調査を実施した。なお、女性登用に関する調査は2013年以降、毎年7月に実施し、今... -
船井総研 サステナグロースカンパニーアワード 2025で、紙おむつのサブスクが「社会貢献インパクト賞」を受賞
BABY JOB株式会社 ~社会貢献性の高いビジネスモデルとして評価~ 2025年8月21日授賞式の様子 保育施設向け紙おむつとおしりふきのサブスク「手ぶら登園」や保育施設探しサイト「えんさがそっ♪」など、子育て支援サービスを運営するBABY JOB株式会社(本社... -
TRIPORT、女性活躍推進への取り組みが評価され、厚生労働省の「えるぼし認定」最高位(3つ星)を取得!
TRIPORT社会保険労務士法人 TRIPORT社会保険労務士法人(代表社員:岡本 秀興、以下 TRIPORT)は、厚生労働大臣が認定する「えるぼし認定」において、最高位「認定段階3(3つ星)」を取得いたしました。 TRIPORTは創業当初より、「誰もが、いつでも・どこ... -
厚生労働省「えるぼし認定」最高位を取得
株式会社Looop 女性活躍への取り組み状況が優良と認定 「エネルギーフリー社会の実現」をビジョンに掲げ、再生可能エネルギーのニーズ喚起と普及を目指す株式会社Looop(本社:東京都台東区、代表取締役社長 CEO:中村創一郎、以下「Looop」)は、女性の職... -
FNJ 女性活躍推進の最高評価「えるぼし」3段階目を獲得
株式会社ファミリーネット・ジャパン ~全5項目で基準達成、多様な人材が活躍できる環境づくりを推進~ 株式会社ファミリーネット・ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役:浜西 豊、以下「FNJ」)は、このたび厚生労働大臣より、「女性の職業生活におけ... -
【新サービスリリース】サービス職からオフィス職への“未経験転職”を、女性の新たな夜明けに
株式会社myaku 8月20日よりサービス開始 〜リスキリング学習+転職支援で『迷子にならない転職活動』を〜 株式会社myaku(本社:神奈川県横浜市、CEO:山本万優)は、未経験からオフィス職へのキャリアチェンジを支援する女性のための転職エージェント「N... -
ブルームテック、女性ITエンジニア向けキャリア戦略イベントを開催
株式会社ブルームテック 全く異なる道を歩む4名の実例から自分だけの「キャリア設計図」を見つける ITエンジニアのキャリア支援を行う株式会社ブルームテック(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小山 竜男)は、DXHR株式会社と共催で女性ITエンジニア向け... -
27,000名から選ばれた30名が東大安田講堂に集結 未来のロボット博士が想像力と技術力を競い合う
ヒューマン 昨年の女子初のMVPに続くのは誰だ?! 教育事業を展開するヒューマンアカデミー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:今堀健治)の児童教育事業「ヒューマンアカデミージュニア」は、2025 年 8 月 23 日(土)に「第 15 回 ヒューマン... -
【45分で分かる!】女性の転職イベントサービス紹介・ノウハウセミナー
株式会社キャリアデザインセンター type/女の転職typeオンラインセミナーのご案内 転職サイト「女の転職type」では、8月26日(火)に「女性の転職イベントサービス紹介・ノウハウセミナー」を開催いたします。 ■セミナー詳細ページ: https://info.type.j... -
ママの働く姿を見られて嬉しかった!「子連れ出勤」は企業活動の活性化にも一役!?カワツルが夏休み期間の試験導入で社員の意見を集約調査結果などを元に本格導入を検討
株式会社河鶴 カワツルが進める、子育て世代を応援する職場づくり 創業50年の総合食品メーカー株式会社河鶴(本社:和歌山県和歌山市。代表取締役:河島伸浩。ブランド名:カワツル)は、子育て中の社員の悩みに答えるため、「子連れ出勤制度」をテスト... -
ミセスユニバース2025日本代表が決定!グランプリ 統場久越さん(42歳)はじめ3名が10月にフィリピンで行われる世界大会へ
ベリッシマジャパン 国内最大級のミス・ミスター・ミセス世界大会の日本ライセンスを保有し、各種コンテストの運営やキャスティングを行うベリッシマジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大島一恵)は、美しさだけでなく、社会貢献への想... -
株式会社Wiz、「ベストオブミス鹿児島」メインスポンサーに就任
株式会社Wiz ~地域活性化と女性活躍を支援~ 株式会社Wiz(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:山﨑 俊、以下 Wiz)は、この度、 世界基準のミスコンテスト「ミス・ユニバース」等の地方代表選考会である「ベストオブミス鹿児島」のメインスポンサーに... -
【持田製薬】疾患啓発活動やお役立ち情報を発信するサイト「Link」を公開!
持田製薬株式会社 「Link ~つながる未来、ワタシらしく~」では、女性のからだや、女性を取り巻くさまざまな課題に向き合い、笑顔で過ごせる社会を目指してわたしたちの想いや取り組みを発信しています。 持田製薬株式会社(本社:東京都新宿区、代表取... -
女性のキャリア開発支援のため、8社合同で「クロスメンタリング」の取り組みを推進
イオン株式会社 -アデコ✕イオン✕エスエス製薬✕シチズン時計✕TOPPAN✕パナソニック コネクト✕明治✕ルネサンス- アデコ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 平野 健二 以下、「アデコ」)とイオン株式会社(本社: 千葉県千葉市、取締役 代表... -
女性のキャリア開発支援のため、8社合同で「クロスメンタリング」の取組を推進
株式会社ルネサンス アデコ✕イオン✕エスエス製薬✕シチズン時計✕TOPPAN HD✕パナソニック コネクト✕明治HD✕ルネサンス アデコ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 平野 健二 以下、「アデコ」)とイオン株式会社(本社: 千葉県千葉市、取締役 ... -
\夏休み恒例/パパママが悩む“子どもの自由研究”を会社がサポート!社員の子どもを対象にした自由研究イベントを実施しました
株式会社ランクアップ ~研究テーマは年々強くなる「紫外線」!紫外線と日焼けのメカニズムや体への影響を子どもたちが研究~ それぞれ作成したサンハットをかぶってみんなで紫外線の実験中 イベント実施の背景 女性活躍推進企業として取り上げられること... -
【「WIG(Women In Gastronomy)」創設6周年記念】スペイン1つ星女性シェフ ルシア・フレイタス氏を迎え、10月1日(水)にガストロノミーフォーラム「海と大地の女性たち」を開催
WIG食の世界の女性たちの会 〜日本人女性トップシェフ5名も登壇〜 料理人、生産者、サービススタッフ、ジャーナリスト、研究者など、食の分野で働く女性の活躍を支える非営利団体「Women In Gastronomy ~食の世界の女性たちの会~」(略称:WIG、主宰:渡... -
中高生女子向け STEM(理系)領域のツアー型体験プログラム「Girls Meet STEM」に参画
サッポロホールディングス サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)とポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)は、公益財団法人山田進太郎D&I財団が主催する「Girls Meet STEM」(注1)に参画し、8月5日(水)にサッポロビールオフ... -
働く女性のコミュニティSNSを運営するCOREが、“キャリアの「次の一歩」”を叶える転職サポートサービス「CORE Works.」をリリース
株式会社CORE 女性リーダー達から得られたエッセンスをもとに、女性のキャリアプランニングからサポートすることで女性管理職比率向上を目指す 株式会社CORE(本社:東京都中央区、代表取締役:尾崎莉緒、以下CORE)は、女性のキャリアコミュニティSNS「CO... -
2025年9月から開催!女性活躍推進研究会~Logistics Women’s Hub~の参加者募集中
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 ~物流・ロジスティクスで働く女性にフォーカス!~ 公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は、物流・ロジスティクスにおける女性の働きがいと働きやすさをテーマに、参加企業同士での意見交換... -
地域女性のキャリアと企業の人手不足課題をつなぐ新たな選択肢
株式会社Pallet 人事BPOサービス「あっぱれHR」リリースイベントを仙台で開催! 株式会社Pallet(本社:宮城県仙台市、代表取締役:羽山暁子)は、2025年7月10日、人事業務のアウトソーシングを通じて、企業の人手不足と地域女性の就労課題の両立を目指す... -
「第13期(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー」募集
公益財団法人 日本女性学習財団 〜女性の未来をつくる×女性のエンパワーメントを目指し、生涯にわたるキャリアデザインをジェンダーの視点で支援する「第13期(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー」を募集します~ ◆キャリア支援デザイナーと... -
那須塩原市DX有識者懇談会委員に株式会社IRODORI取締役・永井彩華が就任。地域活性化起業人のマッチングに貢献
株式会社IRODORI 株式会社IRODORI(本社:東京都文京区・代表取締役:谷津孝啓)は、取締役の永井彩華が栃木県那須塩原市が設置するDX有識者懇談会委員に就任したことをお知らせします。 永井は、那須塩原市のDX推進と地域人材育成を目的とし、AKKODiSコン... -
予防医療テックのリンケージ、鳥取県主催イベントにて生理痛体験を提供
株式会社リンケージ 「男女協働未来創造フォーラム」8月8日、エースパック未来中心にて開催 予防医療テックスタートアップである株式会社リンケージ(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:生駒恭明、以下リンケージ)は、鳥取県男女協働未来創造センタ... -
東京都 社会課題解決型スタートアップ支援事業「Tokyo Co-inNovators」【コンセプト検証支援】に採択。プレコンセプションケアを中心としたメディアをリリース
株式会社ninpath 支援事業の一環として、プレコンセプションケアを中心とした、はたらく女性のためのじぶんメディア「n/[エヌスラッシュ]」をリリース 不妊治療可視化アプリ「ninpath」を提供する株式会社ninpath(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:神... -
鹿児島で働く女性を応援!就職・転職支援サービス「さつまおごじょ」登録者数2,000名突破!初開催のセミナーも大盛況
株式会社Wiz 株式会社Wizが運営する、鹿児島の女性の就職・転職支援サービス「さつまおごじょ」は、この度、登録者数2,000名を突破したことをお知らせいたします。日頃よりご登録、ご利用いただいている皆様に心より感謝申し上げます。この記念すべき節目...