女性管理職– tag –
-
パーソルキャリア、日本最大級の女性アワード「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2024」で企業ランキング4位を受賞
パーソルキャリア株式会社 転職サービス「doda」などを運営するパーソルキャリア株式会社は、Forbes JAPANが主催する「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2024」において、企業ランキング 4位を受賞しましたのでお知らせします。 パーソルキャリア株式会社 取締役... -
女性管理職比率が35%、パーソルの「はたらき方ショーケース組織」が取り組み成果を公表
パーソルワークスイッチコンサルティング株式会社 ~パーソルワークスイッチコンサルティング、自社社員の「働きがい」と「働きやすさ」の影響因子を分析~ 「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルワークスイッチコンサル... -
女性管理職比率が35%、パーソルの「はたらき方ショーケース組織」が取り組み成果を公表
パーソルワークスイッチコンサルティング株式会社 ~パーソルワークスイッチコンサルティング、自社社員の「働きがい」と「働きやすさ」の影響因子を分析~ 「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルワークスイッチコンサル... -
資生堂DE&Iラボ、組織が真のジェンダー平等に前進するための実証結果を公表 ~アンコンシャスバイアスを個人の問題ではなく、組織全体の課題として捉えることが鍵となる~
株式会社資生堂 多様な人財の活躍と企業成長の関係を研究する「資生堂DE&Iラボ」は、「女性活躍からジェンダー平等へ」をテーマとした実証結果を「資生堂DE&Iラボサイト」に公表しました。 《実証結果 概要》 資生堂は、早くから女性活躍に取... -
育児と仕事の両立、もはや夢物語ではない。転職サービス『withwork』利用者の95%が「人生が変わった」と実感、企業の採用戦略にも影響
XTalent株式会社 共働き・子育て世代のための転職サービス『withwork』がサービス開始5周年を記念し、転職を支援した利用者に“その後”を調査 XTalent株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:上原達也)が運営する、共働き・子育て世代のための転職サ... -
女性の管理職登用についてどう思う?みんなの意見は【アンケート結果発表】
株式会社ドリームプランニング 株式会社ドリームプランニング(神奈川県横浜市中区/代表取締役:髙橋樹人)が運営する不動産のお悩み解決サイトURUHOME(ウルホーム)は時事問題や社会情勢に興味関心を持つ方を対象にアンケート調査を実施 【データの引用... -
【管理職を目指す女性従業員必見!】10月開催「働く女性のキャリアステップ応援塾」ご案内
東京都産業労働局 ~「女性の健康課題」「キャリアデザイン」などをテーマにしたセミナーを開催!~ 東京都は、都内企業の女性活躍推進を支援する「令和6年度 女性従業員のキャリアアップ応援事業」のプログラムとして、管理職を目指す女性のモチベーショ... -
「第六回 WOMAN’s VALUE AWARD」で優秀賞を連続受賞
株式会社ネオキャリア ~個の可能性を引き出し、挑戦できる環境づくりで未来を切り拓く~ 人材総合サービス会社の株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区 代表取締役CEO:西澤 亮一 以下ネオキャリア)は、女性活躍を推進している企業に贈られるア... -
女性管理職の「ビジネスファッション」を調査!与えたい印象第1位「信頼できる」2位「親しみやすい」ジャケットがビジネスシーンで与えた良い影響ランキングも!
株式会社AOKI 信頼感と親近感を両立するジャケットコーディネートをAOKIがご提案 株式会社AOKI(代表取締役社長:森裕隆)が運営する「ジャケジョ研究所」では、ジャケットに関するお悩みやHOW TO情報を提供することで、ジャケットを着用する女性をサポ... -
育休取得経験のある女性管理職の半数以上が「育休中に転職検討」。背景に「働き方への不満」「昇進望めない」
XTalent株式会社 約300名の育休取得経験のある女性が回答した最新調査、共働き&子育て世代向け転職サービス「withwork」が公開 XTalent株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:上原達也)は、女性の育児休業取得について当事者にオンラインアン... -
なぜ女性役員・部長の登用は進みにくいのか~幹部育成の構造課題から企業に必要な変革を考える~
株式会社チェンジウェーブグループ 10月9日 オンラインセミナーのご案内 2024年10月9日_チェンジウェーブグループ・オンラインセミナー 女性リーダー育成とパイプライン強化~部長、役員を育てるために~ 女性リーダーの育成は、企業の競争力やガバナンス... -
「生成AI時代のリスキリングサミット2024」にCynthialy代表 國本知里が登壇
Cynthialy株式会社 女性のデジタルリスキリングによる社会構造変革がテーマ 9月12日(木)14:00-14:45 法人向けの生成AI人材育成・導入変革支援を行うCynthialy株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:國本知里、以下Cynthialy)は、9月11日(水)およ... -
【女性管理職候補者・スキルアップを目指す女性従業員必見】9月開催「働く女性のキャリアステップ応援塾」ご案内
東京都産業労働局 ~9/2(月)より後期日程の受付開始!10月下旬以降のセミナーがお申込み可能に~ 東京都は、都内企業の女性活躍推進を支援する「令和6年度 女性従業員のキャリアアップ応援事業」のプログラムとして、管理職を目指す女性のモチベーション... -
【無料ウェビナー開催!】~女性活躍推進のその先へ~女性管理職が多い「りそなホールディングス」の取り組みとは ❘ セミナーインフォ
株式会社セミナーインフォ 日時:2024年9月25日(水)12:00~12:30 形式:オンラインライブ配信 ※アーカイブでの配信はございません 株式会社セミナーインフォ(本社:東京都千代田区 代表:小西 亘)は、2024年9月25日(水)に「~女性活躍推進のその... -
丸井グループが、男性の育休取得率100%を6年連続で達成!
株式会社丸井グループ 多様性推進のための独自指標「女性イキイキ指数」を更新 丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩)は、多様性推進の独自指標である「女性イキイキ指数」を更新し、各数値の進捗状況を開示いたしました。男性の育... -
フォーバル関西支社が「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」三ツ星(★★★)認証を取得
株式会社フォーバル 〜女性のキャリアと育児をサポートする、持続可能な働き方を実現〜 『「新しいあたりまえ」で、新しい世界を創るFORVAL』を理念に掲げ、ESG経営を可視化伴走型で支援する次世代経営コンサルタント集団の株式会社フォーバル(本社:東... -
女性のキャリア開発支援のため、5社合同で「クロスメンタリング」の取組を推進
イオン株式会社 アデコ✕イオン✕シチズン時計✕パナソニック コネクト✕ルネサンス アデコ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 平野 健二 以下、「アデコ」)とイオン株式会社(本社:千葉県千葉市、取締役 代表執行役社長 吉田 昭夫 以下、「イ... -
アデコ ✕ イオン ✕ シチズン時計 ✕ パナソニック コネクト ✕ ルネサンス 女性のキャリア開発支援のため、5社共同で「クロスメンタリング」の取組を推進
シチズン時計株式会社 アデコ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 平野 健二 以下、「アデコ」)とイオン株式会社(本社: 千葉県千葉市、取締役 代表執行役社長 吉田 昭夫 以下、「イオン」)、シチズン時計株式会社(本社:東京都西東京市... -
DE&I先進企業事例・基調講演「東京海上日動火災保険株式会社 これからの女性リーダーに繋ぐバトン」を開催
JMAM(ジェイマム) DE&Iを大きく推進するための組織風土づくり 株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、2024年8月26日(月) 13:00-14:00オンラインにて、DE&I先進企業事例・基... -
スタイリッシュなパターンオーダーブランド「Atraer(アトラエル)」。特集コンテンツ「Look Book #05 2024 Autumn & Winter」を公開。
株式会社ダイドーフォワード 衣料事業の主力ブランドNEWYORKERを中心とした衣料服飾品の企画、製造、販売、不動産の売買、仲介、賃貸管理を行っている株式会社ダイドーフォワード(本社:東京都千代田区/代表取締役:成瀬 功一朗)は、レディースパターンオ... -
「えるぼし(最高位の3つ星)」・「くるみん」の認定を取得
京セラコミュニケーションシステム株式会社 京セラコミュニケーションシステム株式会社(本社:京都市伏見区 代表取締役社長 黒瀬善仁、以下KCCS)は、厚生労働省より女性活躍推進の取り組みが優良な企業として「えるぼし認定」最高位の3つ星を、子育てサ... -
大東建託グループ、女性管理職比率を2030年に6割増の13%へ
大東建託 「第2期女性育成プログラム」のスタートと共に、女性活躍推進を加速 大東建託株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 CEO:竹内啓)は、7月8日のサステナビリティ推進会議※1にて、グループ会社の大東建託リーシング株式会社、大東... -
ウィルミナ、女性活躍推進法に基づく「えるぼし認定」を取得
株式会社ウィルミナ 株式会社ウィルミナ(本社:東京都新宿区、代表取締役:幸村潮菜、以下、ウィルミナ)は、2024年7月に、厚生労働省が策定した、女性活躍の推進に取り組む企業を認定する制度「えるぼし認定」において2つ星認定を取得しました。 ウィルミナ... -
ウィルミナ、女性活躍推進法に基づく「えるぼし認定」を取得
株式会社ウィルミナ 株式会社ウィルミナ(本社:東京都新宿区、代表取締役:幸村潮菜、以下、ウィルミナ)は、2024年7月に、厚生労働省が策定した、女性活躍の推進に取り組む企業を認定する制度「えるぼし認定」において2つ星認定を取得しました。 ウィルミナ... -
「いま企業が取り組むべき、女性活躍推進法とは?」資料を無料公開!/転職サイト『女の転職type』
株式会社キャリアデザインセンター 正社員で長く働きたい女性のための転職サイト『女の転職type』は、女性活躍推進法について企業や求職者へのアンケート内容をまとめたホワイトペーパーをリリースしました。 ▼ダウンロードページ https://info.type.jp/do... -
複数社合同女性リーダー育成プログラム「Teambox TAO CLASS」を開始
株式会社チームボックス 企業と組織を横断した異業種交流型プログラムで女性リーダー育成を実施 リーダー育成・組織開発・組織文化の専門会社である株式会社チームボックス(東京都港区新橋、代表取締役:中竹竜二 以下、チームボックス)は、2024年10月よ... -
株式会社Senroが宮崎市より令和6年度令和流女性リーダーシップ勉強会の事業者として採択される
株式会社Senro 産官民連携し、宮崎市内の女性活躍の一層の発展に資するため、 地域企業・ 機関の女性管理職・ 経営層育成の取組を支援するとともに、 地域・企業・個人の三方よしにより、女性リーダーの活躍を促進していく 株式会社Senro(東京都町田市、... -
丸井グループが『プラチナえるぼし認定』を取得
株式会社丸井グループ 株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩、以下丸井グループ)は「女性の活躍推進に関する取り組みの実施状況などが優良な企業」として、『プラチナえるぼし認定』を受けました。 ■『プラチナえるぼし認... -
大企業の女性リーダーシッププログラム「BEYOND」第三期 開催
ONE JAPAN 多様なリーダーシップを学び実践するプログラム、募集開始! 大企業の若手・中堅社員を中心とした約50の企業内有志団体が集う実践コミュニティ「ONE JAPAN」(共同発起人・代表 濱松誠)は、女性リーダーシッププログラム「BEYOND by ONE JAPAN -... -
大企業の女性リーダーシッププログラム「BEYOND」第三期 開催
ONE JAPAN 多様なリーダーシップを学び実践するプログラム、募集開始! 大企業の若手・中堅社員を中心とした約50の企業内有志団体が集う実践コミュニティ「ONE JAPAN」(共同発起人・代表 濱松誠)は、女性リーダーシッププログラム「BEYOND by ONE JAPAN -... -
7月29日(月)開催 女性管理職育成に効果的な人事部門と現場の連携~企業事例オンラインセミナーのお知らせ~
株式会社チェンジウェーブグループ リコージャパン様の事例に学ぶ、マネジメントの役割と人事部門に求められる施策~営業部門・女性管理職育成の成功事例~ お申込みはこちら https://angle.changewave.co.jp/seminar/special16 ダイバーシティ推進、人的... -
企業の女性管理職育成に関するeBookを無料公開
Mentor For 政府の取り組みや方針、メンタリング事例や成功事例をまとめて解説 企業のDE&I(Diversity, Equity & Inclusion)・女性活躍推進を目的とした、社外メンターの育成・マッチング・社内メンター制度支援を提供する株式会社Mentor For(東... -
「女性経営者・女性管理職のための直方市アントレプレナーシップ講演会」
直方市 〜世界で活躍するリーダーから直接学びを得る〜 講師 関 美和さん 本市は、自ら枠を超えて行動を起こし、新たな価値を生み出していく人材を育成するため、世界で活躍するリーダーから直接学びを得ることが出来る女性経営者・女性管... -
IVS2024 KYOTO「女性の意思決定者・決裁者はどうしたら増えるか?」にmento COO丹下が登壇します
株式会社mento 日本最大級のスタートアップカンファレンスで女性のスタートアップ経営者として登壇 企業の管理職にマネジメントコーチ「mento for Business」を提供する株式会社mento(本社:東京都渋谷区、代表取締役:木村憲仁、以下mento)は、「IVS202... -
IVS2024 KYOTO「女性の意思決定者・決裁者はどうしたら増えるか?」にmento COO丹下が登壇します
株式会社mento 日本最大級のスタートアップカンファレンスで女性のスタートアップ経営者として登壇 企業の管理職にマネジメントコーチ「mento for Business」を提供する株式会社mento(本社:東京都渋谷区、代表取締役:木村憲仁、以下mento)は、「IVS202... -
7月19日(金)開催:無料オンラインセミナー(パネルディスカッション)
JAC Recruitment 『女性管理職として輝くために ~私らしいリーダーシップのあり方とは~』 世界11ヵ国で人材紹介事業を展開する業界大手の株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント(代表取締役会長兼社長:田崎ひろみ、以下JAC)は、2024年7月19日(金... -
7月19日(金)開催:無料オンラインセミナー(パネルディスカッション)
JAC Recruitment 『女性管理職として輝くために ~私らしいリーダーシップのあり方とは~』 世界11ヵ国で人材紹介事業を展開する業界大手の株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント(代表取締役会長兼社長:田崎ひろみ、以下JAC)は、2024年7月19日(金... -
スタイリッシュなパターンオーダーブランド【アトラエル】 6月21日(金)より『My First Atraer』を開催
株式会社ダイドーフォワード 衣料事業の主力ブランドNEWYORKERを中心とした衣料服飾品の企画、製造、販売、不動産の売買、仲介、賃貸管理を行っている株式会社ダイドーフォワード (本社:東京都千代田区/代表取締役:鍋割 宰) は、レディースパターンオー... -
【女性管理職の意識調査】課長の悩みランキング、1位「部下の育成やマネジメント」2位「自分自身のキャリア、ロールモデルの不在」。マネジメントコーチを提供するmentoが発表
株式会社mento 取締役/執行役員・部長・主任/係長のランキング結果、「管理職になりたかった/なりたくなかった理由」「ジェンダーバイアスに関する質問」の回答も公開中 企業の中間管理職にマネジメントコーチ「mento for Business」を提供する株式会社men... -
【参加費無料】 6/28(金)・7/2(火)・7/4(木)開催!働く女性向けオンラインライブ(Zoom)セミナー「キャリアアップに踏み出す女性応援セミナー」
東京都産業労働局 ~キャリアへの漠然とした不安を解消し、自分らしいキャリアや働き方を描くプログラム~ 東京都は、都内企業の女性活躍推進を支援する「令和6年度 女性従業員のキャリアアップ応援事業」の取組として、キャリアアップへの不安を払拭し前... -
【参加費無料】本年度は開催回数を大幅拡大!大人気のオンラインライブ(Zoom)セミナー「働く女性のキャリアステップ応援塾」、6/21(金)スタート
東京都産業労働局 ~マネジメントやDX知識、女性の健康課題など新たに追加、計36セミナーが受講可能に~ 東京都は、都内企業の女性活躍推進を支援する「令和6年度 女性従業員のキャリアアップ応援事業」の取組として、管理職を目指す女性のモチベーション... -
【女性管理職の意識調査】管理職になることへのマイナスイメージは着任後にポジティブな体験に変化傾向
Mentor For モチベーション維持のカギは「メンター」の存在 企業のDE&I(Diversity, Equity & Inclusion)・女性活躍推進を目的とした、社外メンターの育成・マッチング・社内メンター制度支援を提供する株式会社Mentor For(東京都渋谷区、代表取... -
出光興産×東京海上日動×帝人×リコーの4社による「クロスメンタリング」をスタート
出光興産株式会社 -女性管理職の自律的キャリア形成とジェンダーギャップの解消へ- 出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:木藤俊一、以下:「当社」)は、東京海上日動火災保険株式会社(以下「東京海上日動」)、帝人株式会社(以... -
「社員満足度No.1企業」を目指すエコテックが、埼玉県認定制度「多様な働き方実践企業」において最高ランクの「プラチナ認定」を取得
株式会社エコテック 全社員が輝ける職場へ。安心して長く働ける職場環境を「JK3」が実現します 「JK3」って何だろう。「女子高生3人」? 「JAPAN・きつい・汚い・危険」?「JK3」は、「女性活躍推進」「女性管理職推進」の頭文字+エコテック&クロス... -
産休クッキーについて否定的な意見は約3割/日本国内の産休取得する際の産休クッキーに関する意識調査
アクシス株式会社 日本国内の産休取得する際の産休クッキーに関する意識調査 アクシス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:末永雄大)が運営する転職・キャリアノウハウメディア「すべらない転職」は、日本国内で働く20代から60代300名を対象に、「産... -
パーソルグループ、女性管理職比率25.6%、男性育休取得率73.0%でともに過去最高を更新
パーソルHD 「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:和田 孝雄)は、「“はたらくWell-being”創造カンパニー」を目指し、DEI(Diversity, Equity & Inclusion)の取り組... -
Waris、「女性役員に関する調査」を発表 所属企業は「女性役員複数化の予定はない」が1割超
Waris 女性の昇進意欲停滞要因は「ロールモデルの不足」「周囲の理解や支援の欠如」 女性の多様な働き方への支援を通じて、すべての人の自分らしい人生を応援する人材サービス企業株式会社Waris(所在地:東京都千代田区、代表取締役:米倉史夏、田中美和、河... -
【上場企業の女性正社員約1,000名を対象とした女性活躍・管理職に関する意識調査】管理職を目指す女性一般社員がわずか2割程度に留まる一方で、女性管理職の約8割が「管理職になって良かった」と回答
株式会社プロフェッショナルバンク 株式会社プロフェッショナルバンク(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:兒玉 彰)は、上場企業で正社員として働く女性の管理職および一般社員を対象に、「女性活躍・管理職」に関する意識調査を実施しました(有効... -
【上場・大手企業の女性活躍推進の実態調査】女性管理職比率30%以上の企業はわずか4社に1社、一方、7割以上が「2030年までに女性管理職比率30%以上を達成できると思う」と回答
株式会社プロフェッショナルバンク 株式会社プロフェッショナルバンク(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:兒玉 彰)は、上場企業または従業員1,000人以上の大手企業の人事責任者・担当者を対象に、「上場・大手企業の女性活躍推進の実態」に関する調... -
琉球新報社、女性管理職比率3割を達成
琉球新報社 全国紙・地方紙でトップ、常勤役員比率も2割 琉球新報社(沖縄県那覇市、普久原均代表取締役社長)は5月1日で、管理職に占める女性比率が30.2%となりました。日本新聞協会加盟社の2023年度調査では、平均が9.3%です。女性管理職の比率が最...