好奇心– tag –
-
人材育成プログラムDMN2025の講師紹介(1)
株式会社mct 2025年度から新しい「DMN(デザインマネジメント・ネットワーク)」が始まります。そこで、全5回にわけて、DMNにご登壇いただく講師をご紹介します。 人材育成プログラム DMN2025の講師紹介(1) ◾️DMNとは? DMNは、ひと言で... -
世界の1歳が夢中!新商品「1curiosity(ワンキュリオシティ)」5月中旬、日・英・台にて発売決定!
ピープル株式会社 ~代官山T-SITEなどで発売記念イベント開催!日本、イギリスむけ自社ECサイトにて5月7日より注文受付開始〜 乳幼児玩具メーカー・ピープル株式会社(東京都中央区、取締役兼代表執行役:桐渕真人)は、新商品「1curiosity(ワンキュリオ... -
おもちゃメーカーのピープル、子どもの好奇心とデジタルの関わり方を考える「デジタル知育研究会」を発足!
ピープル株式会社 ~2025年秋発売「デジタル玩具新製品」発売へ~ ピープル株式会社(本社:東京都中央区、取締役兼代表執行役:桐渕 真人)は、子どもの好奇心とデジタルの関わり方を多様な視点で考える「デジタル知育研究会」を協力団体と共に2025年3月9日... -
家族見守りIoTブランド「Hello! Family.」シリーズ新商品!音声メッセージ機能付きGPS端末「はろここトーク」予約受付開始
コクヨ株式会社 子どもの「できた!」を応援して、好奇心を育む コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、多様化するワークスタイルやライフスタイルに合わせた、次世代の家族コミュニケーションをサポートする家族見守りIoTブランド「Hello! ... -
【好奇心は子どもの頃より増えた?減った?】社会人500人アンケート調査
株式会社エミリス 社会人の好奇心に関する意識調査 株式会社 エミリス(大阪府東大阪市、代表取締役:馬場 栄和)は、社会人の男女500人を対象に「好奇心に関する意識調査」を実施し、そのデータをランキング化しました。 好奇心とは、自分の知らないもの... -
齋藤孝 最新刊!ぼんやりと年を重ねるか、知的で豊かな人生を送るか…。効率的な学び方を指南し、教養に役立つ35冊を紹介
株式会社 青春出版社 青春出版社(東京都・新宿区)は『50代からの「教養」格差』(齋藤 孝/著)を1月8日に発売いたしました。 教養とは人生を豊かにする精神の支柱。50代からは教養があるとないとでは、その後の“人生の風景”がまったく違ってくる。た... -
玩具メーカーのピープル、全国の乳児院に「お米のおもちゃ」を寄贈
ピープル株式会社 玩具メーカーのピープルが全国乳児福祉協議会を通して、全国約100箇所の乳児院に「純国産お米のおもちゃ」シリーズのおもちゃを寄贈しました。 栃木県済生会宇都宮乳児院でのおもちゃ贈呈の様子 全国の乳児院へおもちゃを寄贈 玩具メーカ... -
累計15万部突破! 大人気シリーズに新刊登場!社会と科学がたのしく学べる!
株式会社 高橋書店 『知れば知るほど好きになる 世の中のひみつ』『もっと! 科学のひみつ』12/2発売 株式会社高橋書店(本社:東京都豊島区、代表取締役:清水美成)は、2024年12月2日(月)に『知れば知るほど好きになる 世の中のひみつ』(監修:梅... -
笑顔のママ・パパを応援する楽しい学びの場「NITOBEママパパカレッジ」にピープル赤ちゃん研究所が登場!
ピープル株式会社 2025年1月18日(土)新渡戸文化子ども園にて講演会&ワークショップを開催します。 赤ちゃんの観察を通じておもちゃをつくるおもちゃメーカー、ピープル株式会社(本社:東京都中央区、取締役兼代表執行役:桐渕真人)の「ピープル赤ちゃん... -
笑顔のママ・パパを応援する楽しい学びの場「NITOBEママパパカレッジ」にピープル赤ちゃん研究所が登場!
ピープル株式会社 2025年1月18日(土)新渡戸文化子ども園にて講演会&ワークショップを開催します。 赤ちゃんの観察を通じておもちゃをつくるおもちゃメーカー、ピープル株式会社(本社:東京都中央区、取締役兼代表執行役:桐渕真人)の「ピープル赤ちゃん... -
笑顔のママ・パパを応援する楽しい学びの場「NITOBEママパパカレッジ」にピープル赤ちゃん研究所が登場!
ピープル株式会社 2025年1月18日(土)新渡戸文化子ども園にて講演会&ワークショップを開催します。 赤ちゃんの観察を通じておもちゃをつくるおもちゃメーカー、ピープル株式会社(本社:東京都中央区、取締役兼代表執行役:桐渕真人)の「ピープル赤ちゃん... -
一般社団法人 steAm BAND 第2回学びの協奏コンテストの募集延長!
一般社団法人steAm BAND ~わくわくとドキドキから創造性を引き出す場“次世代の場”~ 一般社団法人 setAm BAND(所在地:東京都港区/代表理事:中島さち子)は、探究型のSTEAMコンテスト「学びの協奏コンテスト(第2回)」を2024年7月より開催しています... -
【子どもの好奇心は国境を越えて】ピープルが「ジャパン・ハウス ロンドン」で先行体験イベント開催!~2025年春、観察から生まれた新しいおもちゃを日英同時発売へ!~
ピープル株式会社 乳幼児むけ玩具の企画製造販売を行うピープル株式会社が、世界の子どもたちの好奇心に着目した新プロジェクトを始動。2025年春、新製品の日英同時発売へ向け、先月ロンドンで先行体験イベントを実施しました。 子どもたちの好奇心は国境... -
【10/10は赤ちゃんの日】1010個の観察の気づきをもとに、「赤ちゃんの好奇心MAP」をつくるプロジェクトをスタートします!
ピープル株式会社 赤ちゃんの観察を通じておもちゃをつくるおもちゃメーカー、ピープル株式会社(本社:東京都中央区、取締役兼代表執行役:桐渕真人)の「ピープル赤ちゃん研究所」は、社内外の皆様とともに、「赤ちゃんの好奇心MAP」をつくるプロジェクト... -
【新発売】来年40周年をむかえる「いたずら1歳やりたい放題®」シリーズから 持ち運び&好奇心やライフスタイルに合わせてカスタマイズ可能な新商品が登場
ピープル株式会社 乳幼児向けおもちゃの企画開発・販売を行うピープル株式会社(本社:東京都中央区、取締役兼代表執行役:桐渕真人)は、「いたずら1歳やりたい放題®カスタム」を2024年9月上旬に発売します。 「いたずら1歳やりたい放題®カスタム」(2024... -
8/6兵庫「いたずら万博2024」開催!発達障害・グレーゾーンの子どもたちの夢を叶える特別な1日
株式会社パステルコミュニケーション 子どもの発達を加速させる親子のコミュニケーション「発達科学コミュニケーション」を伝える株式会社パステルコミュニケーション(本社:東京都豊島区、代表取締役:吉野加容子)は、発達障害、発達グレーゾーン、繊細... -
子どもたちの疑問にずばり答える。本も科学も好きになるきっかけに。
株式会社 高橋書店 『たのしい! かがくのおはなし 1年生』『たのしい! 科学のおはなし 2年生』5/29発売! 株式会社高橋書店(本社:東京都豊島区、代表取締役:清水美成)は、2024年5月29日(水)に『たのしい! かがくのおはなし1年生』『たの... -
【初!名古屋開催】「赤ちゃんをあじわうワークショップ」を愛知県名古屋市で開催します。
ピープル株式会社 赤ちゃんの観察を通じておもちゃをつくるおもちゃメーカー、ピープル株式会社(本社:東京都中央区、取締役兼代表執行役:桐渕 真人)の「ピープル赤ちゃん研究所」が、愛知県名古屋市にて「赤ちゃんをあじわうワークショップ」を開催し... -
「子どもまんなか株主総会」を開催いたしました。
ピープル株式会社 「子どもの好奇心がはじける瞬間をつくりたい!」 パーパスを体現する株主総会の新しいカタチ 乳幼児向けおもちゃの企画開発・販売を行うピープル株式会社(本社:東京都中央区、代表:桐渕真人、以下ピープル)は、2024年4月12日(金)... -
【海外初開催!】ピープル赤ちゃん研究所が、スターチャイルドインドネシア園にて「赤ちゃん観察ワークショップ」を行いました!
ピープル株式会社 赤ちゃんの観察を通じておもちゃをつくるおもちゃメーカー、ピープル株式会社(本社:東京都中央区、取締役兼代表執行役:桐渕 真人)の「ピープル赤ちゃん研究所」が、ヒューマンアカデミー株式会社の事業子会社で保育事業を展開するヒ... -
【「学び」は楽しい!】子どもから大人までの成長・変化が一目でわかる! 学研版・学びの地図「学びマップ」幼児・小学生版を公開!【学研教育総合研究所】
株式会社 学研ホールディングス 「学び」はもっと人生を楽しく、ゆたかにする! 成長や変化と共に得ていく「学び」が、0歳からのステージごとに一目でわかるWEBサイトができました。 株式会社 学研ホールディングス(本社:東京都品川区/代表取締役社... -
オリコ、2024年度入社式 社長訓示(要旨)
オリコ 株式会社オリエントコーポレーション(東京都千代田区、代表取締役社長:飯盛 徹夫、以下:オリコ)は、4月1日に、当社の新入社員人102人を迎え入れ、2024年度入社式を開催いたしました。社長訓示の要旨につきましては以下のとおりです。 <2024年... -
おもちゃのジェンダーバイアスをぶっ壊す!性差関係なくおもちゃを選んで遊べる「好奇心まるだし」社会を実現します。
ピープル株式会社 ~男だから、女だからって好きなことができない社会~ #AprilDream 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースはピープル株式会社の夢です。乳幼児向けおもちゃの企画開発・販売... -
ピープル赤ちゃん研究所が、「ウェルビーイング・アワード2024」モノ・サービス部門にてGOLD受賞!
ピープル株式会社 赤ちゃん観察から“好奇心”を見つけて楽しむ『赤ちゃんをあじわうワークショップ』 乳幼児向けおもちゃの企画開発・販売を行うピープル株式会社(本社:東京都中央区、代表:桐渕真人、以下ピープル)が取り組むピープル赤ちゃん研究所『... -
子どもから大人まで読む人すべての心に、自然への愛や好奇心、創造力を育む物語「アンとおじいちゃんの妖精図鑑」が発売決定!
株式会社東京ニュース通信社 「アンとおじいちゃんの妖精図鑑」斎藤信実(のぶみ)/著 4月2日(火)発売 雑誌「TVガイド」を発行する株式会社東京ニュース通信社は、「アンとおじいちゃんの妖精図鑑」(斎藤信実(のぶみ)/著)を4月2日(火)に発行いた... -
“暗闇”体験における他者とのコミュニケーションで幸福感が向上 自尊感情・他者との相互扶助・好奇心が幸福感と関係があることを発見
ポーラ 株式会社ポーラ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:及川美紀)内の『ポーラ幸せ研究所』と『POLAイノベーションセンター』は、一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ(東京都港区 代表:志村季世恵)による、暗闇の中で他者と対話し... -
【小学生と共創!子どもPeopleプロジェクト】小学生が好奇心ドリブンで考えると、学びの場はみんなに優しいダイバーシティ空間に変わる!
ピープル株式会社 オカムラ×AIC×子どもPeople「好奇心はじけるラーニングラウンジをつくろう!」、アイデア発表会を行いました。 乳幼児向けおもちゃの企画開発・販売を行うピープル株式会社(本社:東京都中央区、代表:桐渕真人、以下ピープル)が行って... -
小学生と共創!「好奇心はじけるラーニングラウンジ」アイデア発表会を2/2(金)開催!
ピープル株式会社 ~オカムラ×AIC国際学院京都×子どもPeopleプロジェクトがコラボ!子どもたちといっしょに学びの場を考えるプロジェクト進行中~ 乳幼児向けおもちゃの企画開発・販売を行うピープル株式会社(本社:東京都中央区、代表:桐渕真人、以下ピ... -
小学校に「好奇心はじけるラーニングラウンジ」をつくるコラボプロジェクトスタート《2024年4月完成予定》
ピープル株式会社 おもちゃメーカー「ピープル株式会社」(本社:東京都中央区、代表:桐渕真人、以下ピープル)の『子どもPeopleプロジェクト』では、京都市下京区のAIC国際学院京都 初等部の1〜3年生(以降AIC)、オフィス家具メーカー「株式会社オカ... -
本気で赤ちゃんの好奇心について考えたら、大人たちの好奇心がはじけてた!「教えて!赤ちゃんフェスティバル」イベント報告会を実施
ピープル株式会社 赤ちゃんの観察を通じておもちゃをつくるおもちゃメーカー、ピープル株式会社(本社:東京都中央区、取締役兼代表執行役:桐渕 真人)は2023年12月8日、「教えて!赤ちゃんフェスティバル」振り返り報告会を開催しました。 「教えて!赤ち... -
AI時代・予測不能社会に突入した今、真に必要な勉強力を身につけよう!小中学生と「何のために勉強するのか」を考える 意欲喚起講座「みらい」
株式会社ウィザス 学習塾第一ゼミール主催で12/17(日)オンライン実施 株式会社ウィザス(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:生駒 富男)のグループである第一ゼミナールグループは、小学生中学生対象で『意欲喚起講座「みらい」』を12月17日(日)オ... -
【開催報告】143人の赤ちゃんが好奇心をはじけさせる?!「教えて!赤ちゃんフェスティバル」が二子玉川ライズ スタジオ & ホールで開催されました
ピープル株式会社 赤ちゃんの観察を通じておもちゃをつくるおもちゃメーカー、ピープル株式会社(本社:東京都中央区、取締役兼代表執行役:桐渕 真人)は、9つの企業・大学のみなさんと一緒に赤ちゃんの好奇心をはじけさせあう「教えて!赤ちゃんフェスティ...
1