子ども食堂– tag –
-
【第1回社会課題をみんなで考えるシンポジウム2025「『食品ロス』をゼロにしていくためには!」】を開催します。
一般社団法人 新宿NPOネットワーク協議会 ~食べものを「捨てる」から「分かち合う」社会へ~ 第1回 社会課題をみんなで考えるシンポジウム 2025「食品ロス」をゼロにしていくためには!~食べものを「捨てる」から「分かち合う」社会へ~』を7月26日(土... -
エム・ピー・ソリューション、自販機を活用したマーケティングサービス『ジハトク®』を江戸川区の子ども食堂・フードパントリー利用者向けに実証的に導入
株式会社エム・ピー・ソリューション ~自販機を活用した新しい社会貢献の形を実現~ キャッシュレス決済の導入・運用をワンストップで支援する株式会社エム・ピー・ソリューション(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐藤栄治、以下 エム・ピー・ソリュ... -
物価高騰・夏休み「ごはん問題」に一石!「お弁当カード」で子どもたちに笑顔を!
NPO法人 らいおんはーと 協力会社3社とNPO法人らいおんはーと、冷凍弁当無償提供で子どもたちをサポート NPO法人「らいおんはーと」が運営する365日体験型子ども食堂では、夏休み期間中に昼食の利用者が増加し、さらに物価高騰によりフードパントリーで配... -
子どもたちの朝食欠食・孤食課題に“地域連携”で取り組む「ケロッグ 毎日朝ごはんプロジェクト」に滋賀県で新たに6団体が参画
日本ケロッグ合同会社 プロジェクト発足から3年で22都道府県52団体まで拡大中! 日本ケロッグ合同会社は、2022年6月にケロッグと認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえがタッグを組んで立ち上げた、子どもたちの朝食欠食や孤食、栄養課題解決... -
社内フードドライブをみんな食堂(子ども食堂)に寄付!ファミリーマート×ポケットカード×ハートリボン協会
ハートリボン協会 ファミリーマートとポケットカードが連携!社内フードドライブで食品ロス削減へ ~本社オフィスに寄付受付BOX設置~ 集まった食品は、ハートリボン協会「みんな食堂」へ寄付 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役... -
ファミリーマートとポケットカードが連携!社内フードドライブで食品ロス削減へ~本社オフィスに寄付受付BOX設置~
ポケットカード株式会社 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介、以下ファミリーマート)とポケットカード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙垣晴雄、以下ポケットカード)は、国内最大規模のフードドライブ... -
ラグビー選手が子ども食堂に登場!エプロン姿で食とスポーツの感動体験
NPO法人 らいおんはーと 食とラグビーを通じた交流で子どもたちの体験格差解消に貢献 2025年6月29日、江戸川区鹿骨の365日体験型子ども食堂「NUKUNUKU」にて、ジャパンラグビーリーグワン所属のクボタスピアーズ船橋・東京ベイとNPO法人らいおんはーとが共... -
【平和堂】福井県「子ども未来応援バンク」へ寄附のお知らせ
株式会社平和堂 子ども食堂の活動等にお役立ていただきます 株式会社平和堂(滋賀県彦根市、代表取締役社⾧執行役員 CEO:平松正嗣、以下「平和堂」)は、福井県の子ども食堂支援事業に対して、2025年度上期分の寄附金を寄託しました。 平和堂では、社... -
【活動報告】熊本「ふるさと元気子ども食堂」にて国産グルテンフリー雑穀米「kokuu」を提供
株式会社TeN 食を通じた「美味しい体験」と地域貢献で子供たちに笑顔を 食堂自慢の手作りカレーと雑穀米 株式会社TeN(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:廣瀬由典)が運営する「イミコトマルシェ」は、熊本県熊本市で開催された「ふるさと元気子ども食堂... -
国際学生寮が1日限定の“地域の食卓”に!「第7回こども食堂」開催
株式会社 共立メンテナンス ~関西大学提携国際学生寮『KU I-House』でこどもたちと寮生が交流~ 「ドーミー」の名称で全国約500棟以上の学生寮・社員寮を展開する株式会社共立メンテナンス(以下、共立メンテナンス/代表取締役社長:中村 幸治/本社:... -
<助成先決定>第4回「子どもまんぷく基金」の助成先発表
公益財団法人日本フィランソロピック財団 ⽇本フィランソロピック財団が第4回「子どもまんぷく基⾦」の助成先を決定しました。 2025年7月1日、公益財団法人日本フィランソロピック財団(所在地:東京都港区、代表理事:岸本和久)は、第4回「子どもまんぷ... -
三井住友カードのキャンペーン支援先として、NPO法人Kids Future Passportが選定
NPO法人 Kids Future Passport 地域の飲食店を子ども食堂として活用するサービス「こどもごちめし」を運営する、NPO法人Kids Future Passport(読み:キッズ・フューチャー・パスポート/代表理事:中本真理子/所在地:福岡県福岡市博多区、以下 KFP)は... -
第15回「クルハウスまつり」開催のお知らせ
特定非営利活動法人くるくるネット 〜地域の子どもたちに、笑顔とつながりを〜 地域の子どもたちの居場所づくりを行うNPO法人くるくるネット(北海道室蘭市/代表:鳥山晃)は、2025年7月19日(金)に「第15回クルハウスまつり」を開催いたします。 本イベ... -
第16回「クルハウスまつり」開催決定!
特定非営利活動法人くるくるネット ― 地域とつながる“夏の思い出づくり” ― NPO法人くるくるネット(北海道室蘭市知利別町/代表:鳥山晃)は、地域の子どもたちの健やかな育ちと居場所づくりを目的とした恒例イベント「第16回 クルハウスまつり」を、2025... -
【平和堂】「子どもの笑顔はぐくみプロジェクト」へ寄附のお知らせ
株式会社平和堂 子ども食堂等での食材や備品の購入等にお役立ていただきます 株式会社平和堂(滋賀県彦根市、代表取締役社長執行役員CEO:平松正嗣、以下「平和堂」)と公益財団法人平和堂財団(滋賀県彦根市、理事長:夏原美智子、以下「平和堂財団」)... -
2024年チャリティー活動ご協力のお礼とご報告|株式会社ファイブグループ
株式会社ファイブグループ チャリティーメニューを通じたご支援のお礼と活動、収支のご報告 「"楽しい"でつながる世界をつくる」飲食企業である株式会社ファイブグループ(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:坂本憲史、以下 ファイブグループ)は、運... -
各務原市の新たな交流拠点に。「愛の家子ども食堂in瑞巌寺」参加者の声で進化する地域密着モデル
株式会社 学研ホールディングス ~認知症のある方も子どもも、誰もが主役になれる場所づくり~ 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社で、メディカル・ケア・サービス株式会社(埼玉・さいたま市/代表取... -
SNS総フォロワー数約180万人の人気クリエイター「つむぱぱ」さんがこどもごちめしのアンバサダーに就任
NPO法人 Kids Future Passport 地域の飲食店を子ども食堂として活用するサービス「こどもごちめし」を運営する、NPO法人Kids Future Passport(読み:キッズ・フューチャー・パスポート/代表理事:中本真理子/所在地:福岡県福岡市博多区、以下 KFP)は... -
約40%の子どもが「1日2食以下」──学校給食がない夏休み期間に食事支援を届けるクラウドファンディングを開始
NPO法人 Kids Future Passport 地域の飲食店を子ども食堂として活用するサービス「こどもごちめし」を運営する、NPO法人Kids Future Passport(読み:キッズ・フューチャー・パスポート/代表理事:中本真理子/所在地:福岡県福岡市博多区、以下 KFP)は... -
子どもがつくる、子どものための居場所を地域に。「子ども主体の子ども食堂 ココカラフル」6月21日(土)開催@越谷
株式会社NIJIN 不登校オルタナティブスクールNIJINアカデミー越谷校が地域密着型の探究学習として「子ども主体の子ども食堂 ココカラフル」を6月21日(土)に開催します。 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する不登校オル... -
ジャパンラグビーリーグワンの選手がエプロン姿に!体験型子ども食堂で子ども達の夢を育む
NPO法人 らいおんはーと 選手と子どもたちが食とラグビーで交流!「スピアーズ1日子ども食堂」開催で体験格差解消へ 365日体験型子ども食堂『NUKUNUKU』を運営するNPO法人「らいおんはーと」が、ジャパンラグビーリーグワンのクボタスピアーズ船橋・東京ベ... -
株式会社バレッグス、『子ども食堂』を6月21日に開催。7月より毎週土曜の定期開催へ
株式会社バレッグス ~「この街の食堂」を地域に開放し、子どもたちへ温かい手作りの食事を提供~ 「つながりを大切に、この街の暮らしを豊かに。」を使命に掲げる株式会社バレッグス(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:大本 朋之)は、2025年6月21日... -
【ノボテル沖縄那覇】一皿の美味しさが子どもたちの笑顔につながる!シェフカレーでチャリティー!
アコー ご自身でお決めになった価格でお支払い!売上の全額を子どもサポート施設に寄付いたします。 ノボテル沖縄那覇(沖縄県 那覇市 坂本 公敏 総支配人)では、開業7周年記念の一環として、未来を担う子どもたちをサポートするチャリティーイベント「... -
【平和堂】滋賀県の「子どもの笑顔はぐくみプロジェクト」へ寄付
株式会社平和堂 ~エリエール えがおにタッチPROJECT 大王製紙との「ちょっといいことキャンペーン」第3弾~ 株式会社平和堂(滋賀県彦根市、代表取締役社⻑執⾏役員CEO:平松正嗣、以下「平和堂」)は、大王製紙株式会社(東京都千代田区、代表取締役... -
地域をつなぐ「わたはん子ども食堂」夏休み期間の実施に向けて寄付の受付を開始
綿半ホールディングス株式会社 株式会社綿半ホームエイド(長野県長野市、代表取締役社長:永岡幸春)は、春休みに実施して大きな反響を呼んだ「わたはん子ども食堂」を、夏休み期間にも開催することを決定いたしました。 前回の開催場所であった 綿半... -
TCB東京中央美容外科×矢場味仙コラボ『子ども食堂』開催!1日限定特別メニュー「TCB監修トマト台湾ミンチカレー」を子ども達に無償提供しました。
TCB東京中央美容外科 バランスの取れた食事の栄養素をTCB医師が解説する食育プログラム ⽇本全国に105院(2025年6⽉現在)を展開する美容クリニック「TCB東京中央美容外科」(理事長:寺西 宏王、以下「TCB」)は、名古屋を代表する中華料理店「矢場味仙」... -
【叡啓大学】本学の学生が「こども食堂フェア」の委員として参加しました
広島県公立大学法人 RCC中国放送「イマナマ!」で取り上げられました 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)3年生 隼田彩希さんは、2025年5月10日(土)、11日(日)にひろしまゲートパークで開催された「こども食堂フェア」に委員として参加しました。 ... -
株式会社バレッグス、街にひらかれた「この街の食堂」を開設
株式会社バレッグス ~社員と共に、子どもたちと共に、地域の皆様と共に。「つながりを大切に、この街の暮らしを豊かに。」を食でつむぐ新たな拠点~ 不動産コンサルティング事業を核に、住まいと暮らしのトータルサービスを提供する株式会社バレッグス(... -
【子ども食堂×フードロス削減】三菱食品株式会社からフードロス削減の一環として食品の提供を受ける
特定非営利活動法人 まちのかぜ 当団体はフードロス削減に貢献し、持続可能な社会を実現します。 全国で子ども食堂を運営するNPO法人まちのかぜ(所在地:神奈川県大和市、代表:古賀 智恵美、以下まちのかぜ)は、三菱食品株式会社(本社:東京都文京区... -
Audi City 日本橋オープン記念、サステイナブルブランド「ECOALF」とコラボしたプレゼントキャンペーンを実施
Audi Volkswagen Retail Japan株式会社 Audi City 日本橋 Future Action supported by ECOALF Audi Volkswagen Retail Japan(東京都世田谷区、代表取締役社長 イヴァイエロ・プレフ、以下AVRJ)は、5月31日(土)から7月31日(木)までの期間中、Audi City ... -
【5/31】TCB東京中央美容外科と味仙がコラボし『子ども食堂』開催! TCB医師により栄養バランス設計された ”1日限定” 味仙特別メニューを子ども達に無償提供。
TCB東京中央美容外科 【医食同源】五大栄養素が詰まった「TCB監修トマト台湾ミンチカレー」で健康美を ⽇本全国に105院(2025年5⽉現在)を展開する美容クリニック「TCB東京中央美容外科」(理事長:寺西 宏王、以下「TCB」)は、名古屋を代表する中華料理... -
【大阪府泉佐野市】子どもが安心して過ごせる居場所づくり 地域ステーション事業『かぜまち』 がスタートします!
NPO法人キリンこども応援団 《初回開催日》■日時:2025年6月6日(金)午後4時30分~午後6時 ■場所:フリースクールキリンのとびら本校 (〒598-0071 大阪府泉佐野市鶴原820-9)【参加無料・事前申し込み制】 大阪府泉佐野市(市長 千代松大耕)における、... -
米高騰で困窮する世帯へ食品提供スタート 九州の支援団体と全居協が共同
パルシステム連合会 農水省「食品アクセス確保緊急支援事業」にも選定 パルシステム連合会(東京都新宿区、理事長・大信政一)が設立時から参画する一般社団法人全国居住支援法人協議会(全居協、東京都新宿区、村木厚子会長)は5月から、ふくおか筑紫フー... -
スーパーホテル、社内のイノベーション委員会で発案された「モーニング子ども食堂」をスーパーホテル東京・赤羽駅南口で初開催!
株式会社スーパーホテル ホテルの朝食ビュッフェを活用し、朝食を通じて朝から子供たちが笑顔になれるように 「Natural, Organic, Smart」をコンセプトに国内173店舗のホテル運営を⼿掛ける株式会社スーパーホテル(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長... -
ネッスー、農林水産省の令和6年度食品ロス削減緊急対策事業のうち”未利用食品の供給体制構築緊急支援事業”に採択が決定
ネッスー株式会社 こどもの機会格差の解消を目指すネッスー株式会社(本社:東京都世田谷区、代表:木戸優起)は、2025年4月10日、農林水産省の「食品ロス削減緊急対策事業のうち”未利用食品の供給体制構築緊急支援事業”」に採択されました。 URL:https:/... -
【5/12】2024年度第6回理事会が開催されました
特定非営利活動法人フードバンク埼玉 5/12、フードバンク埼玉2024年度第6回理事会がワーカーズコープ埼玉事業本部会議室+ZOOMにて開催されました。 5/12、フードバンク埼玉2024年度第6回理事会が ワーカーズコープ埼玉事業本部会議室+ZOOMにて開催されま... -
【サンクゼール財団】設立後初となる助成事業受付開始
株式会社サンクゼール 長野県内の子ども食堂等、及びその中間支援団体が対象 一般財団法人サンクゼール財団(所在地:長野県上水内郡信濃町大字平岡2249番地1/代表理事:久世まゆみ/以下、「当財団」)は、長野県内の子ども食堂等及びその中間支援団体を... -
【ガリレイ1%クラブ】子ども食堂等に冷蔵庫31台寄贈2024年度下半期実績
ガリレイ株式会社 フクシマガリレイ株式会社(本社:大阪市西淀川区、代表取締役 福島 豪)は、社会貢献の一環として2024年度下半期(2024年10月~2025年3月)に、千葉県を始めとする全国27カ所のフードバンク・子ども食堂・コミュニティフリッジなどに31台の... -
子ども食堂への寄付金贈呈式実施のご案内
株式会社アルファーズ 規格外野菜販売の売上金を「一般社団法人埼玉県子ども食堂ネットワーク」へ寄付 越谷アルファーズでは、2024年8月より新たなSDGs企画として、「子ども農業体験&子ども食堂支援プロジェクト」をスタートいたしました。 ■ 子ども食堂... -
「ダンスで広がる笑顔とつながり」セイハダンスアカデミーが子ども食堂で特別レッスンを実施!
セイハネットワーク 神戸・大阪の2拠点で子どもたちにダンスの楽しさを体験してもらう地域貢献プロジェクトを展開いたしました。 株式会社セイハダンスアカデミー(福岡県福岡市,代表取締役:坂⼝ 正美,以下セイハダンスアカデミー)は、子どもたちに... -
イベント中の事故や病気をカバーする保険「みんレク」、保険料の一部は「こども食堂」に寄付され社会貢献にも
マーブル株式会社 ハイキングやスポーツ大会、地域のお祭り、料理教室、パーティーなど、さまざまなイベントの本番や行き帰りに発生するけがや熱中症、食中毒を、イベント単位で補償するWeb完結型レクリエーション保険「みんレク」。マーブル株式会社(東... -
食を通した居場所づくりを共に キユーピーみらいたまご財団 2025年度助成証書授与式を開催
キユーピー株式会社 4月18日(金)に実施 公益財団法人 キユーピーみらいたまご財団(東京都渋谷区、理事長:長南 収、以下キユーピーみらいたまご財団)※1は、2025年4月18日(金)に2025年度助成事業における助成決定団体への助成証書授与式をオンラインで開催... -
ラスカ平塚でこども食堂に挑戦
特定非営利活動法人フードバンク湘南 JR平塚駅直結の駅ビル「ラスカ平塚」×フードバンク湘南のこども食堂 特定非営利活動法人フードバンク湘南(神奈川県平塚市御殿、理事長:大関めぐみ)は 株式会社JR横浜湘南シティクリエイト(本社:神奈川県平塚市代... -
アイシンの社員参加型「学用品回収」による社会貢献活動
株式会社アイシン ~愛知県刈谷市で子ども食堂を運営する市民団体に寄贈~ 株式会社アイシン(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:吉田 守孝)は、4月13日に従業員の家庭にあるランドセルや絵本、スポーツ用品などを回収し、愛知県刈谷市で活動する市民団... -
子どもたちに「笑顔」と「温かな食」を届ける取り組み
センコークリエイティブマネジメント株式会社 東京イーストサイドホテル櫂会、春の子ども食堂に特製カレー250食を提供 子ども食堂の様子 センコークリエイティブマネジメント株式会社(東京都江東区潮見2-8-11、代表取締役社長:藤田浩二)が運営する東京... -
第13回「クルハウスまつり」開催のご案内
特定非営利活動法人くるくるネット ~子どもも大人も笑顔になれる!地域でつながる春のふれあいイベント~ このたび、特定非営利活動法人くるくるネットでは、地域交流と子どもたちの健やかな育ちを目的に、第13回「クルハウスまつり」を下記の通り開催い... -
一般社団法人 感動こども協会の正会員である感動こども食堂「ビストロアジル 蒲田店」は、2025年2月22日(土)に、『感動こども食堂 ハンバーグプレートづくり体験』を開催致しました
一般社団法人感動こども協会 一般社団法人 感動こども協会(所在地:東京都新宿区、以下、当協会)は2025年2月22日(土)に、『感動こども食堂 ハンバーグプレートづくり体験』を感動こども食堂「ビストロアジル蒲田店」にて開催 ■イベントの概要と目的 当... -
一般社団法人 感動こども協会の正会員である感動こども食堂「う~みや 飯田橋神楽坂下店」は、2025年3月9日(日)に、『沖縄ひなまつりパーティー』を開催致しました
一般社団法人感動こども協会 一般社団法人 感動こども協会(所在地:東京都新宿区、以下、当協会)は2025年3月9日(日)に、『沖縄ひなまつりパーティー』を感動こども食堂「う~みや 飯田橋神楽坂下店」にて開催しました。 ■イベントの概要と目的 当協会... -
「みんレク」が新登場! 賠償責任保険付帯のレクリエーション保険でイベント主催者をサポート
マーブル株式会社 みんレクは、イベントの安心と安全をさらに強化し、イベント主催者の皆さまを支援します。 マーブル株式会社(東京都港区、代表取締役:大林 優)は、2025年4月14日より、賠償責任保険が付帯できる新しいレクリエーション保険「みんレク... -
高岡市で地域で支える子育て世帯の食支援「ベビーファーストこどもごちめし高岡」プロジェクトがスタート!Gigi株式会社と地元企業が協働
Gigi株式会社 こどもごちめしの運営支援を行うGigi株式会社(読み:ジジ、代表取締役 今井了介、以下「Gigi」)は、富山県高岡市および市内企業と協働し、子育て世帯向けの食支援プロジェクト「ベビーファーストこどもごちめし高岡」を2025年4月12日より開...