子ども– tag –
-
国内最大級の子育てファミリーイベント「リトル・ママフェスタin京都」で、遊びながら「資産」「投資」などの【お金の基礎知識】が自然に学べるボードゲーム『キャッシュフロー・フォー・キッズ』が抽選で当たる!
株式会社マイクロマガジン社 https://festa.l-ma.co.jp/kyoto2024apr/ ・子育てに関わる全ての人が楽しめる国内最大級のファミリーイベント「リトル・ママフェスタ」・4/20(土)みやこめっせ 第2展示場で開催・投資・金融・財務など【お金の基礎知識】が... -
子育て支援カフェ「みらいのテーブル」2号店、4月27日中央区月島にオープン
株式会社さくらさくプラス ~子育て世帯の「欲しかった!」が詰まった、大人から子どもまで楽しめる安全安心と美味しいを兼ね備えたベーカリーカフェ~ 東京を中心に認可保育所運営をはじめとする、子ども・子育て支援事業を展開する株式会社さくらさくプ... -
【イベント】4/25(木)20:00〜CoCoTELI活動報告会を開催いたします。
NPO法人CoCoTELI 精神疾患のある本人もその家族も生きやすい社会へ 私たちNPO法人CoCoTELI(https://cocoteli.com/)は、「精神疾患のある本人もその家族も生きやすい社会」の実現を目指しています。そのために必要である多様な活動のうち、精神疾患の親を... -
ヤングケアラーが自分らしく生きられる社会を。「SoilxPolicy Fund」基金、一般社団法人ヤングケアラー協会に支援決定
株式会社PoliPoli ヤングケアラー協会による「ヤングケアラー支援に関する課題解決の制度化」に向け、寄付と政策提言の伴走支援へ ・「SoilxPolicy Fund」:株式会社PoliPoliと一般財団法人Soilの共同企画「儲からないけど意義がある」社会課題解決事業に... -
【Xキャンペーン実施中】那須どうぶつ王国親子ペア入国券+3~5歳向けシールブックが10名様に当たる!
株式会社 学研ホールディングス X(旧Twitter)にて、フォロー&リポストでカンタン応募! 2024年4月21日締切 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五... -
“こどもの日”から自転車プレデビュー!はじめは足けりバイク、慣れたらペダルを付けて自転車に。最長5年長く乗れる「ケッターサイクルIII」を4月20日に発売。
株式会社トップ 株式会社トップ(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、乳幼児玩具メーカーのピープル株式会社より「Peopleじてんしゃ」の自転車事業を継承し、ブランド名「トップ」として後継モデルを順次発売してまいります。 第一弾として、子... -
【気分は小学生】ヴィレッジヴァンガード限定で、憧れのランドセル風ハーネスリュックが登場!
ヴィレッジヴァンガード 交通安全週間の「横断中」の旗をイメージしたアタッチメント付き! 株式会社ヴィレッジヴァンガードより、大好評のハーネスリュックに続く、ヴィレッジヴァンガード限定モデル「憧れのランドセル風ハーネスリュック」が登場!こち... -
【昨年好評につき、今年も開催!】森のようちえん、保育園/幼稚園などをめぐる《対話でふかめるデンマーク教育視察プログラム》を2024年8月・コペンハーゲン近郊にて開催
株式会社ノルディック・インスピレーション 保育・教育関係者を中心に、全国から参加申し込みを受付中(申込〆切:6月2日) 対話でふかめるデンマーク教育視察プログラム2024 一人ひとりの個性や多様性を引き出し活かす社会の実現へ向けて、教育に関わる講... -
「広げよう!子どもの安心・自信・自由 助成キャンペーン2024」を実施します
特定非営利活動法人CAPセンター・JAPAN CAP(キャップ)おとなワークショップの開催を助成します 認定NPO法人CAPセンター・JAPANは、地域みんなで子どもの安心・自信・自由を守ろうとする環境をつくることを目的として、『広げよう!子どもの安心・自信・... -
楽しみ方、無限大!沖縄初の新感覚ハイブリッドエンタメ施設「Little Universe OKINAWA」4月29日(月)グランドオープン!
株式会社リトルユニバース 公式ホームページ:https://www.little-universe.com/ 株式会社リトルユニバース(本社:沖縄県浦添市、代表取締役:藍川眞樹)は、2024年4月29日(月)に新感覚ハイブリッドエンタメ施設「Little Universe OKINAWA(リトルユニ... -
黄金色のもち麦を収穫、脱穀、おにぎり作りまで!5/18小学生対象『もち麦体験教室』開催のご案内
株式会社マルヤナギ小倉屋 大人の手は借りず、子どもたちだけで行う農業体験、加東市もち麦活用協議会が主催 2023年「もち麦体験教室」の様子 蒸し豆・煮豆・佃煮メーカーの株式会社マルヤナギ小倉屋(神戸市東灘区:代表取締役社長 柳本勇治)が、兵庫県加... -
【4〜6歳向け】自信がつく! 思いやりが育つ! 〇✖つけないワークで非認知力アップ!
株式会社 学研ホールディングス 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、2024年4月11日(木)に 、非認知能力アップ! 〇✖つけない... -
食に「楽」を!言語聴覚士によるセミナー&相談会を5月19日に開催。食の悩みがある重症心身障がい児や医療的ケア児に向けて実施。
特定非営利活動法人EPO ひとりひとり違う「食べる練習」の悩みを、子どもの摂食の専門家【言語聴覚士】にオンラインで直接相談できる機会に。 重症心身障がい児と家族・きょうだい・支援者みんなのコミュニティ【COCOLON】を運営する特定非営利活動法人EPO... -
滋賀県に初出店!フードコートで牛角の味が楽しめる「牛角焼肉食堂」2024年4月18日(木)イオンモール草津にてオープン
株式会社レインズインターナショナル コロワイドグループの株式会社レインズインターナショナルは、 2024年4月18日(木)に滋賀県で初となる「牛角焼肉食堂」をイオンモール草津にてオープンします。 牛カルビ焼き定食(スープ・キムチ付き) 920円(税込... -
小学生向け「デザインのがっこう」、春の無料体験会開催
dezAIn 2024年4月27日(土)5月11日(土) 会場:東京都・西葛西「やどり木」|現役デザイナーが教えます デザインのがっこう(代表:羽富剛)は、正式開講に先駆け、Canva公式クリエイターでもある現役のデザイナーが小学生に楽しくデザインを教えるスク... -
脱ぎ着がしやすく、肌に優しく、扱いやすい アツギの新ブランド「みんなの、みんなの。」発売
アツギ株式会社 アツギ株式会社(本社:神奈川県海老名市、代表取締役社長:日光信二)は、新ブランド「みんなの、みんなの。」を発売いたします。「みんなの「楽ちん」は、みんなのハッピーなのだ。」を合言葉に、脱ぎ着がしやすく、肌に優しく、扱いや... -
群馬県×PoliPoliの寄付基金「群馬県官民共創ポリシープロジェクト」採択先団体が決定
株式会社PoliPoli 群馬県をフィールドに社会課題解決の実証実験を実施へ ・「群馬県官民共創ポリシープロジェクト」:群馬県と株式会社PoliPoliの寄付基金の連携 ・車いすでもあきらめない世界をつくる一般社団法人WheeLogと、こどもたちの療養環境・療養... -
【新刊情報】『学研の科学』から新シリーズ『学研の科学 アウトドア』が登場! 第1弾は「火おこし&たき火実験」、第2弾は「大シャボン玉」の体験キット。全国の書店等で予約受付開始
株式会社 学研ホールディングス ファミリーキャンプは学びのチャンス! 野外で楽しく学べる実験キットが続々登場! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社... -
【新商品】深さがあって、すくいやすい!毎日使いたい、子どもの食事を考えた陶磁器製の仕切り皿
株式会社おぎそ プラスチック食器の油汚れが気になる方へ、最高の子ども向け陶磁器食器をお届けします。 『使う人に優しい商品を』と提案し続けるまるくぱーじゅ。 まるくぱーじゅを運営する株式会社おぎそ(本社:岐阜県土岐市)は、30年以上、全国の保育園... -
千葉県四街道市×PoliPoliの寄付基金「Policy Fund」 参加団体の募集開始
株式会社PoliPoli 四街道市をフィールドに「社会課題解決の実証実験」実施へ ・「Policy Fund」:株式会社PoliPoliが運営する政策提言のための寄付基金 ・寄付を受けた団体や企業が、自治体パートナーとの実証実験を経て社会課題解決の取組実現を目指す ・... -
親を頼れない子どもたちが「安心の格差」「希望の格差」を乗り越えるための支援を行うNPOを応援できるチャリティーグッズを4月15日から1週間限定販売!
認定NPO法人ブリッジフォースマイル 京都発のチャリティー専門ファッションブランド「JAMMIN(ジャミン)」は、親を頼れない子どもたちが、社会へ羽ばたく時に直面する「安心の格差」と「希望の格差」を乗り越えて、未来へ向かう勇気を持てるような支援を... -
コクーンシティ(さいたま新都心)「コクーンシティ 誕生祭」開催 「ウルトラマンアーク」放送決定を記念したイベントやお笑いライブなど、ゴールデンウィークのおでかけにぴったりなイベント盛りだくさん!
片倉工業株式会社 カタクラは、JRさいたま新都心駅前社有地商業エリア「コクーンシティ」におきまして、2024年4月19日(金)~5月6日(月・休)の18日間、誕生9周年を記念した「コクーンシティ 誕生祭」を開催いたします。 期間中は、お客様への日頃の感謝... -
三沢市初!子どもたちを地域で育む「居場所」が誕生子ども第三の居場所「みんなのいばしょ あご~る」 が開所
「子ども第三の居場所」プロジェクト事務局 社会福祉法人若竹会(青森県三沢市、理事長 小檜山 準子)は、日本財団「子ども第三の居場所」の採択を受け、4月6日(土)に家でも学校でもない子どもの新しい居場所である、子ども第三の居場所「みんなのいばし... -
群馬県に初出店!フードコートで牛角の味が楽しめる「牛角焼肉食堂」2024年4月17日(水)イオンモール太田にてオープン
株式会社レインズインターナショナル コロワイドグループの株式会社レインズインターナショナルは、 2024年4月17日(水)に群馬県で初となる「牛角焼肉食堂」をイオンモール太田にてオープンします。 牛カルビ焼き定食(スープ・キムチ付き) 920円(税込... -
新規契約施設数が約5倍!「すくすくOisix」による栄養士の働き方改革が評価 オイシックス・ラ・大地グループの保育給食サービス事業で契約施設数が1,000施設突破
オイシックス・ラ・大地株式会社 ~給食用ミールキットとDXツール、シダックスフードサービス社との連携で子どもと向き合う時間を創出~ 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社... -
大人気私鉄とのコラボスニーカーが数量限定で復活
IFME(イフミー) 子ども靴ブランド「IFME」(イフミー:株式会社丸紅フットウェア)は、阪急電車とのコラボスニーカー「IFME×TRAIN キッズスニーカー 阪急電車」を、IFME有明ガーデン店・公式オンラインストア・公式楽天市場店・IFME ZOZO TOWN 店・阪... -
【子どもがいる500人に聞いた】子育てについてアドバイスをもらってみたいママタレントランキング!
株式会社NEXER 株式会社NEXER・子育てについてアドバイスをもらってみたいママタレントに関する調査 株式会社NEXERは、青山ラジュボークリニックと共同で「子育てについてアドバイスをもらってみたいママタレント」に関するアンケートを実施し、結果をサイ... -
中東危機勃発から6カ月:世界中の目がガザに注がれている一方で、子どもたちの苦しみは影に隠れたままです
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン 世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョンは、4月7日に声明を発表し、ガザ地区における紛争を即時に終結させない限り、100万人以上の子どもたちが、生涯にわたって心身の健康に影響を受けるだろう... -
ららぽーと湘南平塚「そろばん教室88くん」が新しく生まれ変わります!!!
セイハネットワーク いつでも気軽に誰とでも訪れたくなるをコンセプトのららぽーと湘南平塚に年少からの「そろばん教室88くん」のお教室が新しくなります。少人数で先生が巡回、お子様を丁寧に指導させていただきます♪ 「そろばん教室88くんららぽーと... -
ヒーローたちが中之島に集結!【中之島まつりヒーロー大集合】開催
一般社団法人嗚呼A-yan!!日本をアートで盛り上げる団 5月3日 (金)〜 5日 (日) 中之島公園で熱き戦いが繰り広げられる! 昨年大好評だったミニミニステージが今年は【中之島まつりヒーロー大集合】ステージにパワーアップ今年51回目の中之島まつりに紙芝居... -
MIXI、渋谷区立中学校の「部活動改革」プロジェクトを今年も年間を通して支援
株式会社MIXI 〜今年度から新たに「動画制作」や「micro:bit(マイクロビット)を使ったプログラミング」を学べるコンテンツを提供〜 株式会社MIXI(東京都渋谷区、代表取締役社長 上級執行役員 CEO:木村 弘毅)は、2022年4月より本格始動した、渋谷区... -
子どもの自己肯定感が育つ’’交野市’’初の「子ども第三の居場所」『交野こそだちベースtomos』がグランドオープン!
「子ども第三の居場所」プロジェクト事務局 一般社団法人 根っこわーくす(大阪府交野市、代表 大島 一)は、日本財団の「子ども第三の居場所」事業の採択を受け、 家でも学校でもない子どもの新しい居場所である「交野こそだちベースtomos」の開所式を執... -
2024年度 新入社員247名を迎え、ポピンズグループ入社式を開催
株式会社ポピンズ 株式会社ポピンズ(東京都渋谷区、代表取締役社長:轟 麻衣子)は、4月7日(日)にオークラ東京にて2024年度 ポピンズグループ入社式を開催いたしました。ポピンズグループでは新卒社員110名、中途社員137名、計247名を新たに迎えました。■ポ... -
キッズラインが茨城県東海村との「産前・産後ヘルプサポート事業」の提携を2024年4月からスタート
株式会社キッズライン(KIDSLINE inc.) 産前・産後にサポートが必要な方がキッズライン登録のサポーターに依頼すると、費用の一部を東海村が助成 全国で24時間スマホで呼べるベビーシッター・家事代行サービス「キッズライン」を運営する株式会社キッズラ... -
赤ちゃん本舗とピジョンが共同開発した「押しやすい」×「乗せやすい」A形ベビーカー新搭載「マグネットバックル」で赤ちゃんの乗せ降ろしラクラク「Runfee Lino’n(ランフィ リノン)8」が新発売!
株式会社 赤ちゃん本舗 株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区https://www.akachan.jp)は、ピジョン株式会社(本社:東京、社長:北澤 憲政)と、共同開発した「Runfee Lino’n(ランフィ リノン)」シリーズから、バックルが2ステップで装着できる「... -
<GW限定ランチビュッフェ>美食の国フランスを巡るグルメ旅行「デリシューフランセ~美味しいフランス~」
東急ホテルズ 開催期間:2024年4月27日(土)~4月29日(月・祝)、5月3日(金・祝)~5月6日(月・休) 詳細を見る 吉祥寺東急REIホテル(東京都武蔵野市 総支配人 岸井 紀人)では、2024年4月27日(土)~4月29日(月・祝)、5月3日(金・祝)~5月6日(月・休)の7日間... -
仕事と家庭の両立に“悩んでいる”主婦層「30代以下」85.9%「60代以上」33.8%
ビースタイルグループ 働くことを応援してくれる家族「配偶者」70.5%、「子ども」57.0% ~しゅふJOB総研調査~ 仕事と家庭の両立を希望する主婦・主夫層の実情や本音を探る調査機関『しゅふJOB総研』(運営会社:株式会社ビースタイル ホールディン... -
合同会社KANNONが提供するアクセシビリティ向上サービス「フェアナビ」を体力テストデジタル集計システム「ALPHA」(アルファ)に導入します!
Pestalozzi Technology株式会社 USER FIRST!「誰一人取り残さない」プロダクト開発を目指す! Pestalozzi Technology株式会社(本社:東京都新宿区西早稲田、代表取締役社長CEO:井上友綱)は、合同会社KANNONが提供するアクセシビリティ向上サービス「... -
【台湾地震】国際NGOワールド・ビジョン、台湾で緊急支援を始動、日本での募金受付を開始
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン ワールド・ビジョン・台湾では、迅速な緊急支援を提供するために、従来から行っている支援活動の地域の子どもたちとその家族の安全の確保を行うとともに支援活動を開始しました。ワールド・ビジョン・ジャ... -
学校や家庭とは異なる場所でボランティアたちが守り育てる「無料塾」の輪が全国に拡大。多くの人たちが知らない「無料塾」の存在や運営についてSurfvoteでひろく意見を集めました。
ポリミル ジャーナリストのなかのかおり氏が自ら取材した「無料塾」についてSurfvoteで提起。「初めて知りました」「無償のボランティアは持続可能なのか?」などさまざまな声が寄せられました。 SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするPo... -
【開催レポート】ニフティキッズ、「春休みワークショップ」を3月に東戸塚西口プラザにて開催しました
ニフティ株式会社 ~今後も若年層に向けたイベントを実施します~ ニフティ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:前島 一就、以下、当社)は、当社が運営する子ども向けサイト「ニフティキッズ」にて、3月29日(金)に「春休みワークショップ」... -
【兵庫県川西市2024】「日本一の里山」で川西市黒川里山センター新棟がオープン
川西市 市民の交流と地域課題の解決に向けて 川西市黒川里山センター外観 豊かな自然や景観を背景に「日本一の里山」と称され、里山文化が根付いている川西市北部の黒川地域に川西市黒川里山センターの新棟(黒川中尾264)が4月3日(水)正午か... -
木のおもちゃブランド『kiko+』の新作は、子どもに優しい天然素材の『ラーメン』のおもちゃ【4/8 新発売】
株式会社Kukkia 自社インスタグラムでも、過去最高の『いいね』を獲得した話題の新商品、とうとう発売開始です。 株式会社Kukkia(大阪市西区 代表取締役 羽場和代)が運営する木のおもちゃブランド kiko+(キコ)は、天然ゴムを使用した歯固めを扱うスペ... -
【平塚信用金庫】8市1町へ子ども向け書籍を寄贈しました
平塚信用金庫 ひらしん子ども読書応援事業として11年間で累計4,732冊の書籍を寄贈しました 当金庫は、子ども達の明るい未来のため読書に親しむ機会を増やし、健やかな成長の応援を目的として、子ども向け書籍422冊を本支店所在地8市1町(平塚市・厚木市・... -
~英会話レッスン無料提供で、学生を応援~ 【会員数No.1】ネイティブキャンプ 小学生・中学生・高校生にオンライン英会話レッスンを1年間無料で提供!「ゼロ学割」開始
株式会社ネイティブキャンプ ネイティブスピーカーと回数無制限のオンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ英会話」を展開する株式会社ネイティブキャンプ(東京都渋谷区 代表取締役:谷川国洋)は、会員数No.1達成の感謝をこめて、2024年4月8日より、学... -
認定NPO法人 Learning for All 、サントリーホールディングスと連携した新規事業を発足
認定NPO法人 Learning for All 〜予防と介入の機能を持つ「ユースセンター」を今年の夏、兵庫県尼崎市に創設〜 「子どもの貧困に、本質的解決を。」をミッションに掲げる認定NPO法人Learning for All (本部:東京都新宿区、代表理事:李炯植、以下「LFA」)... -
母子手帳アプリ『母子モ』が滋賀県多賀町で提供を開始!
母子モ株式会社 ~デジタルの力で、楽しんで子育てができる地域づくりを支援~ 母子モ株式会社が運営する母子手帳アプリ『母子モ』が滋賀県犬上郡多賀町にて本導入され、『にこにこたがアプリ』として4月8日(月)より提供を開始します。 多賀町では、... -
ゴールデンウィークは家族でLittle Universe OKINAWA!「MINIATURE BIG HOLIDAY」開催
株式会社リトルユニバース ものづくりに挑戦など ものづくりを中心とした子ども向けプログラムを開催期間:2024年4月30日(火)〜5月6日(月)2024年4月29日(月)に沖縄県豊見城市で開業する複合型ミニチュアテーマパーク「Little Universe OKINAWA(リトルユニ... -
国内最大級の子育てファミリーイベント「リトル・ママフェスタin名古屋」で、遊びながら「資産」「投資」などの【お金の基礎知識】が自然に学べるボードゲーム『キャッシュフロー・フォー・キッズ』が抽選で当たる
株式会社マイクロマガジン社 https://festa.l-ma.co.jp/nagoya2024apr/ ・子育てに関わる全ての人が楽しめる国内最大級のファミリーイベント「リトル・ママフェスタ」・4/12(金)4/13(土)名古屋市中小企業振興会館吹上ホールで開催・投資・金融・財務な... -
4月12日は「路上の子どものための国際デー」。路上の子どもに寄り添い、拠り所となる「居場所」をつくるためのご寄付を募集します!
認定NPO法人アイキャン ―フィリピンの路上の子どもたちとともに活動する認定NPO法人アイキャンが、募金活動を開始― 一人ひとりの「できること」を持ち寄り、貧困や災害による影響を受けた子どもの能力向上や地域の環境改善に取り組む認定NPO法人アイキャン...