学校– tag –
-
学校に通えない子ども、世界で2.5億人~教育を受ける権利の実現への手助けを【プレスリリース】
公益財団法人日本ユニセフ協会 ユニセフ事務局長、G7教育相に訴え ポートスーダンの国内避難民キャンプで、紛争により避難してきた15歳のルジャインさん(左)と14歳のボタイナさん(中央)と話すラッセル事務局長。(スーダン、2024年6月25日撮影) © UNICEF_UN... -
【夏休み開催決定!】乗馬経験のあるお子さま親子のJRA美浦トレーニング・センター職場体験会のお知らせ
特定非営利活動法人日本乗馬普及協会 未知の世界…競走馬に関わるお仕事を見学&体験するチャンス! JRA美浦トレーニング・センター職場体験会 NPO法人日本乗馬普及協会では一般社団法人日本調教師会及びJRA日本中央競馬会の協力のもと、8月28日(水)にJRA... -
【NIJINアカデミー社会科見学】生徒たちがソフトバンク本社でプレゼンテーションを行いました
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」が4月22日、ソフトバンク株式会社本社で社会科見学を実施しました。 社会科見学では、グループに分かれてオフィス... -
【ロイロノート】過去最大の全国25拠点で授業フェスを無料開催!
株式会社LoiLo 私たちLoiLoは、今年の夏も全国の教員・教育関係者を対象とした、学び合いイベントを各地で開催します。ロイロ認定ティーチャーとともに、授業デザインやICT活用について楽しく学べます。全国の先生方の実践を聞いてみたい、学外の先生と情... -
【ロイロノート】過去最大の全国25拠点で授業フェスを無料開催!
株式会社LoiLo 私たちLoiLoは、今年の夏も全国の教員・教育関係者を対象とした、学び合いイベントを各地で開催します。ロイロ認定ティーチャーとともに、授業デザインやICT活用について楽しく学べます。全国の先生方の実践を聞いてみたい、学外の先生と情... -
旧六瀬中学校跡地活用事業 優先交渉事業者に選定されました<兵庫県猪名川町>
NPO法人コクレオの森 学校を中心とした住み続けられるまちづくり事業~人と人が出会い、つながる学校を六瀬に~ NPO法人コクレオの森は、学校法人あけぼの学園と共に、2022年に閉校した猪名川町立六瀬中学校の跡地を利用し、「自分らしさを生きる」新しい... -
スポーツ人材を”部活動指導員”として派遣する事業「Athlete Box(アスリートボックス)」のサービスページがリニューアルオープン
株式会社アーシャルデザイン 株式会社アーシャルデザイン(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:小園翔太)は、スポーツ人材を”部活動指導員”として派遣する事業「Athlete Box(アスリートボックス)」のサービスページを、より使いやすく充実した内容で20... -
学校と社会をつなぎ、教育現場の課題解決を目指すエデュポルテが、ふるさと納税forGoodでの応援受付を開始しました。
EduPorte株式会社 学校×社会(企業・大学・地域など)の教育カリキュラムを開発し、こどもと先生の笑顔をつくります! EduPorte(エデュポルテ)株式会社は、令和6年度福岡市ソーシャルスタートアップ成長支援事業に認定されました。 この制度では、ふ... -
【岡山大学】岡山大学教育学部附属幼稚園・小学校が合同避難訓練を実施しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 7月 4日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、梅雨の晴れ間の2024年7月3日に、岡山大学教育学部附属幼稚園・小学校の合同避難訓... -
【バトンズ成約事例】熊本市拠点のコンサル式学習塾が同エリアの老舗塾をM&A!
バトンズ 熊本県事業承継・引継ぎ支援センターとバトンズによる成約支援事例 M&A・事業承継支援プラットフォーム「BATONZ(バトンズ)」を運営する株式会社バトンズ(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:神瀬悠一、以下バトンズ)は、熊本県事業承継... -
増加する不登校生徒のやる気を引き出す多様な授業を実現 ヒューマンアカデミーフリースクールを開校
ヒューマン 2024年7月生 募集開始 教育事業を展開するヒューマンアカデミー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:今堀 健治、以下「当社」)は、昨今の急激な社会変化により、不登校児童の増加が顕著となっていること受け、この問題に真剣に取り... -
「学ナビ」がデジタル学生証を完全無料で発行することを発表
株式会社Recept 普及が進むデジタル学生証をより多くの学校が取り入れられるよう、生徒様向けアプリを含めすべて無償で提供 株式会社Receptはデジタル学生証の発行を無償で行います。 初期費用やランニング費用を含め、教育機関は金銭的な負担なく生徒にデ... -
教職員の方、必見!7月18日(木)、当協会主催オンラインセミナー「先生と生徒のためのアンガーマネジメント実践方法 ~怒りで後悔しないために、上手に怒る技術と向き合う姿勢を身につけよう~」開催!
株式会社レビックグローバル 株式会社レビックグローバル(本社:東京都港区、代表取締役社長: 柏木 理)が運営する一般社団法人日本アンガーマネジメント協会(所在地:東京都港区)は、「教職員の方、必見!先生と生徒のためのアンガーマネジメント実践方... -
スポーツデータ分析をすべての人へ。簡単手軽な本格タイム計測システム「ChronoROBOT」モニターキャンペーンを開始
株式会社コンセプトプロト 簡単手軽な本格タイム計測システムを無償提供!データサイエンスに基づく論理的なアプローチで選手強化を行いたい学校、部活、スポーツチームを大募集! 株式会社コンセプトプロト(本社:東京都品川区、代表取締役:深井善朗)... -
日本の学校における情報漏えいの約半数が紙からであることが判明
Nordvpn S.A. 大手サイバーセキュリティ企業であるNordVPNの調査チームは、総務省やISEN(教育ネットワーク情報セキュリティ推進委員会)のデータを元に、日本の教育機関における情報漏えい・セキュリティ対策の現状や、世界の学校の状況との比較をまとめ... -
大好評につき、第2弾開催!NVIDIA(R) RTX(TM) 6000 Ada「サマードラゴンキャンペーン」開始のお知らせ
株式会社ジーデップ・アドバンス AIとビジュアライゼーションのソリューションカンパニーである株式会社ジーデップ・アドバンス(GDEP Advance,Inc. 本社:東京都中央区、代表取締役CEO:飯野匡道、東証スタンダード 証券コード:5885)は、2024年7月1日(... -
第1回「ダイドーの工作自動販売機キット作品コンテスト」開催~2024年8月1日(木)よりエントリー開始~特別審査委員長に“自動販売機マニア”の石田 健三郎氏が就任!
ダイドードリンコ株式会社 ダイドーグループホールディングス株式会社(本社:大阪市北区 代表取締役社長:髙松 富也)は、社会貢献活動の一環として子どもたちに提供する「ダイドーの工作自動販売機キット」において第1回「ダイドーの工作自動販売機キ... -
【岡山大学】第2回先生になりたい高校生のためのワークショップ〔7/5,金 オンライン開催〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 6月 30日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の大学院教育学研究科・教育学部では、第2回先生になりたい高校生のためのワークショ... -
「子どもの権利」、児童・生徒と教員の意識に差-小中学校81校、13,573人のアンケート結果【プレスリリース】
公益財団法人日本ユニセフ協会 学校で「子どもの権利」を学ぶことの大切さを示唆 【2024年6月30日 東京発】 日本ユニセフ協会は、ユニセフ(国連児童基金)が提唱する「子どもの権利を大切にする教育(Child Rights Education:CRE)」の普及に取り組んで... -
オイシックス・ラ・大地のCVC「Future Food Fund」「学校」と「給食事業者」のマッチングプラットフォームを提供する株式会社PECOFREEへの投資を実行
オイシックス・ラ・大地株式会社 ~給食制度や学食施設のない学校でも昼食提供を可能に、教育現場の課題解決に期待~ 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平、以下... -
“9割が外国人″夜間学級の架け橋になれるか?ドキュメンタリー7「ウィーアーファミリー!~76歳の生徒会長~」6月29日(土)放送!
テレビ大阪株式会社 【テレビ大阪】6⽉29⽇(土)午前11時~11時30分放送 「目立たずとも私たちの生活に多大な貢献をしている人たち」、「社会的に弱い立場の人に寄り添い、一緒に歩む人たち」。日頃のニュース取材の中で見つけたそんな人々にスポットライ... -
TOEIC® Program DATA & ANALYSIS 2024まとまる
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会 ~2023年度のTOEIC® L&R公開テストの平均スコアは612点~ 日本でTOEIC Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)(所在地:東京都千代田区永田町、理事長:大橋圭造)は、... -
学校の先生の働き方をサポートする学校向けデジタル集金サービス『スクペイ』でゆうちょ銀行の口座からのお支払いが可能に!
株式会社MEME 株式会社MEME(本社:東京都中央区、代表取締役・齋藤舞、以下「MEME」)が運営する学校向け集金サービス『スクペイ』にて、2024年6月27日(木)から、GMOペイメントゲートウェイ株式会社(本社:東京都渋谷区、以下「GMO-PG」)の口座直結決済... -
NPO法人eboard、トヨタ財団からの助成を受け、生成AIを活用した教育現場での「やさしい日本語」の活用実証を開始
NPO法人eboard NPO法人eboardは外国につながる日本語指導が必要な子の学習・コミュニケーション環境の改善に向けて、学校・教育現場における「やさしい日本語」活用に関する実証を開始します。 eboardは、2020年より、外国の方にとってもわかりやすい「や... -
『SPRIX CBT』を静岡県静岡市が一斉導入
株式会社スプリックス 株式会社スプリックス(本部:東京都渋谷区/代表取締役社長:常石博之)は、公教育機関向けCBT(Computer Based Testing)パッケージ『SPRIX CBT』が、静岡県静岡市に一斉導入されたことをお知らせいたします。『SPRIX CBT』公式W... -
EDUCOM、学校向けホームページ作成支援システム「スクールWebアシスト」を大幅リニューアル
株式会社EDUCOM レスポンシブデザイン対応で保護者が見やすく、画像編集機能など先生方が更新しやすいシステムへ進化 全国の小・中・高等学校に学校支援システムを提供する株式会社EDUCOM(読み:エデュコム、本社:愛知県・東京都、代表取締役CEO兼COO:... -
今年で10年目!夏休みの自由工作をみんなで楽しもう!!「ダイドーの工作自動販売機キット」合計2,500個を子どもたちへ無償提供~2024年7月1日(月)より団体・個人応募の募集を開始~
ダイドードリンコ株式会社 ダイドーグループホールディングス株式会社(本社:大阪市北区 代表取締役社長:髙松 富也)は、社会貢献活動の一環として、今年度も「ダイドーの工作自動販売機キット(ペーパークラフト自動販売機キット)」を子どもたちに合... -
教育×AIをテーマにした「教育AIサミット 2024」出演者第1弾を発表
株式会社みんがく 一般社団法人教育AI活用協会(代表理事・佐藤雄太、設立準備中)は「教育AIサミット2024」における出演者(第1弾)を発表いたします。 教育×AIをテーマにした「教育AIサミット 2024」、出演者第1弾を発表 一般社団法人 教育AI活用協会(A... -
兵庫県尼崎市内の全小学校に電子黒板「ミライタッチ」を導入しました。
さつき株式会社 「聴覚」から「視覚」中心の授業へと変化。子どもたちの主体的な学びを促進しました。 さつき株式会社(本社:大阪市中央区 代表取締役社長:祖父江 洋二郎 以下:当社)は、電子黒板「ミライタッチ」を、兵庫県の尼崎市教育委員会を通じて... -
YouTubeアカデミー2024年度 AIを活用した動画作成講義を新たに追加決定!
株式会社MEDIA HACK YouTubeアカデミーが最先端のコンテンツ制作を支援 株式会社MEDIA HACK(所在地:東京都新宿区)が運営するYouTubeアカデミーは、新たにAIを利用した動画作成の講義を追加いたしました。YouTubeアカデミーは、ステルスユーチューバーを... -
100自治体が「地元の偉人」をマンガ化。100冊の偉人マンガをHPで無料公開
公益財団法人B&G財団 100自治体が「地元の偉人」をマンガ化。学校授業や市民講座・観光案内などに活用。第3期マンガが完成、7月1日から100冊の偉人マンガをHPで無料公開。サイトURL:https://www.bgf.or.jp/bgmanga/ ※7⽉1⽇11時から第3期マンガを公開... -
1家族さま1冊絵本プレゼント&夏キャンペーン割引開始!~この夏はハワイの海の生き物と素敵な思い出を~
IRUKA HAWAII LLC 自然や生き物と触れ合えるハワイ諸島ツアーを手掛けるIruka Hawaii LLC(本社:ハワイ州ホノルル市)では、お子さま連れのご家族に絵本1冊プレゼント&10%~20%OFFの夏限定キャンペーンを開始しました。 ハワイの大自然を見て触れるこ... -
7月27日にUCCコーヒー博物館が特別限定オープン!子供から大人までコーヒーを通じてSDGsを楽しく学べるイベント「SUMMER COFFEE FESTIVAL」開催
UCCジャパン株式会社 ~夏休みの自由研究にも使える小学生向けセミナー「コーヒーとSDGs for キッズ」や、水素を熱源として焙煎したコーヒーの無料試飲などを実施~ UCCグループのコーヒーを楽しく学べる専門の教育機関「UCCコーヒーアカデミー」は、7月27... -
【応募だけで夏のグッズがもらえる!BAND SUMMER イベント開催】大会・合宿・お祭りなどイベントにぴったり!BANDと共に夏の思い出を作ってみませんか?
NAVER Corporation ~夏のイベント準備を応援するイベントが6月21日からスタート!100グループ全員分のうちわとウォータージャグ1台、さらに!スポーツタオル、ミニノートもどちらかプレゼント〜 無料グループコミュニケーションサービス「BAND」は、全国... -
国内最大規模 「2024年度 帰国生のための学校説明会・相談会」 5年ぶりに東京・大阪・名古屋の3会場で開催
公益財団法人海外子女教育振興財団 海外子女教育振興財団(JOES)は、帰国生を対象とした国内最大規模の学校説明会を7月に開催。海外から一時帰国中または本帰国した児童生徒と保護者を対象に、帰国生受入校の情報や進学相談の場を提供します。 2002... -
未来のオリンピック・パラリンピックを目指す タレント発掘事業「J-STARプロジェクト」オリンピック競技 6月24日より受付開始
独立行政法人日本スポ―ツ振興センター J-STARから パリ2024オリンピック競技大会 日本代表候補選手 初選出 ~新体力テストの測定結果等を登録し新たな可能性を~ NEWS RELEASE 令和6年6月24日 独立行政法人日本スポーツ振興センター ... -
未来のオリンピック・パラリンピックを目指す タレント発掘事業「J-STARプロジェクト」オリンピック競技 6月24日より受付開始
独立行政法人日本スポ―ツ振興センター J-STARから パリ2024オリンピック競技大会 日本代表候補選手 初選出 ~新体力テストの測定結果等を登録し新たな可能性を~ NEWS RELEASE 令和6年6月24日 独立行政法人日本スポーツ振興センター ... -
「ハイエレコン」バックオフィスDXPO東京’24にRFIDを活用した業務効率化備品管理パッケージ「タグ衛門」出展決定
株式会社ハイエレコン 7/23~7/24東京ビッグサイトで先進のRFID技術で備品管理をスマート化—『タグ衛門』が登場 株式会社ハイエレコン(本社:広島県広島市西区、代表取締役社長:上田 康博)は、東京ビッグサイトで開催される「第3回 バックオフィスDXPO... -
小学生向け環境教育プロジェクト「地球教室®2024」子どもたちと環境について考えるプロジェクトに今年も参画
株式会社ロッテ 株式会社ロッテは、次世代を担う小学生を対象とした環境教育プロジェクト「地球教室®2024」(朝日新聞社主催)に特別協賛いたしました。本プロジェクトは、環境問題やSDGsに関するテキストを小学生向けに無料配布し、出張授業などを通じて... -
クーリード株式会社、英AI Global Media Ltdの 「TOP10 Innovators 2024」を受賞
クーリード株式会社 2024年6月24日、クーリード株式会社(以下「クーリード」)は、英国の出版社AI Global Media Ltd.が発行するB2B向けオンラインマガジン「Innovation in Business」において、AI技術や関連分野で特に優れた革新を遂げた企業や個人を表彰... -
私立中学・高等学校 進学ナビ 2025 in 堺
私立中学・高等学校進学ナビ事務局 大阪南エリア 私立中学・高等学校 個別進学相談会 気になる学校の「特色」や「受験必勝法」を発見するチャンス!私立中学校、高等学校合わせて44校の入試担当者が個別に相談に応じます。【主催】私立中学・高等学校 進学... -
「筋肉×教育=挑戦はカッコいい」小学校交流授業
特定非営利活動法人日本パラ・パワーリフティング連盟 中央区立京橋築地小学校でのパラ・パワーリフティング交流授業 日本パラ・パワーリフティング連盟は、2024年6月27日(木)に、中央区立京橋築地小学校にて、4年生児童61名との交流授業を実施します... -
「ハブラシ・リサイクルプログラム ポスターデザインコンテスト 2024」開催
テラサイクル テラサイクルジャパン合同会社(神奈川県横浜市、アジア太平洋統括責任者:エリック・カワバタ、以下、テラサイクル)は、2015年からライオン株式会社(東京都台東区、代表取締役兼社長執行役員:竹森 征之)と協働で、身近なSDGs活動とし... -
1,400人超のママたちが回答。「パパのPTA役員への立候補」賛成?反対?
株式会社インタースペース パフォーマンスマーケティング事業・メディア事業の株式会社インタースペース(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:河端伸一郎、証券コード:2122、以下インタースペース)が運営する、日本最大級のママ向け情報サイト「ママ... -
世田谷自然食品、中高生向け「キャリア教育企業訪問」実施
世田谷自然食品 世田谷自然食品が文部科学省のキャリア教育推進の一環として中高生に企業訪問学習を提供 株式会社 世田谷自然食品(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:河西 英治)は、2024年6月に、文部科学省が定義するキャリア教育推進の一環として... -
NPO法人eboard「企業スポンサープログラム」をスタート:ロイロノート開発・提供の株式会社LoiLoが第1号スポンサーとして参加
NPO法人eboard NPO法人eboardは、企業に年間一定金額のご協賛をいただく「企業スポンサープログラム」をスタートしました。第1号スポンサーとして、全国13,000校以上で毎日約250万人の児童・生徒が利用する「ロイロノート・スクール」を開発・提供する株... -
改装前の校舎で「うつほの学び」を体感できる!うつほの杜学園オープンスクールを開催いたします
一般社団法人うつほの杜学園設立準備会 2024年6月29日(土)・30日(日)/「くまの教育会議Vol.0」同時開催 一般社団法人うつほの杜設立準備会(代表理事:仙石恭子、以下「設立準備会」)は、2024年6月29日(土)・30日(日)の2日間で「うつほの杜学園(仮称... -
認定NPO法人ReBit、クライドファンディングに挑戦。全国300校でLGBTQの子どもたちも、安心安全な学校環境づくりを目指す。(6/18〜7/31)
認定NPO法人 ReBit LGBTQの7割が、学校で困難を経験。現状を変え、LGBTQも安心安全な学校を全国に広げるための、クラウドファンディングに挑戦。学校環境での実践事例集「学校できることキット」開発と教員育成を目指す。 認定NPO法人ReBit(東京都新宿区... -
【GIGAスクール構想で進むPC導入、教育現場の実態を調査】公立学校教員の約9割が、オフィスソフトの学習を重要視「将来的に多くの職場でオフィスソフトのスキルが必要とされる」など、生徒の将来を見据える声
キングソフト株式会社 〜端末は「Chromebook」が4割強で最多。一方、「オフィスソフト使用の機会がない」懸念も〜 キングソフト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀬沼 悠)は、GIGAスクール構想により1人1台端末を実現した公立学校の教員101名... -
出版社の三恵社が贈る、絵本のための学び舎「絵本の学校」授業体験&無料説明会の開催!
株式会社三恵社 現在、名古屋の出版社が運営する「絵本の学校」の第二期生(2024年7月末開校予定)を募集しています。今回「絵本の学校」のカリキュラムの一部の授業を体験できるイベントを開催いたします。 絵本の学校 名古屋校 無料授業体験案内 三恵社...