学校– tag –
-
教職員アンケート結果を公開!勤務開始時刻前なのに…という仕事、ありませんか?(2024年ver.)
特定非営利活動法人School Voice Project 「勤務開始時刻前の日常的な業務がある」と答えた人は全体の84%。児童生徒の登校時間と教職員の正規の勤務時間との兼ね合いの難しさが明らかに。 規則上の勤務開始時刻、守られていますか? 「勤務開始時刻前に朝... -
教職員アンケート結果を公開!職員の親睦会、どう思う?
特定非営利活動法人School Voice Project 強制的な参加を促すような雰囲気や、勤務時間外での実施を問題視する声が多く上がった一方、何気ない交流や、お互いに胸襟を開く対話の大切さを伝える声も。 コロナ禍を通して、親睦会や忘年会の自粛、または機会... -
文教大学が「文教大学教育フォーラム2024」を開催しました
文教大学学園 教師の仕事の実態とは?現役教員が語る教師の魅力! 11月23日(土)に、文教大学越谷キャンパスで「文教大学教育フォーラム2024」を開催しました。基調講演では、越谷市教育センター所長の菊池邦隆先生をお招きし、具体的な取り組み事例をも... -
「なないろ制服バンク」開始!宇都宮市立鬼怒中学校・リユース学生服譲渡会のお知らせ【NPO法人栃木県こども応援なないろ】
特定非営利活動法人栃木県こども応援なないろ NPO栃木県こども応援なないろは、この度「なないろ制服バンク」を立ち上げました。それに伴い、12月7日(土)、8日(日)に、宇都宮市立鬼怒中学校のリユース学生服の譲渡会を開催いたします。 こども支援を行う特... -
《事後レポート》 アミュプラザ博多で初開催!かごしまぐるり Presents 「食育ワークショップ & 鹿児島食材販売会」子どもたちが「鹿児島のサツマイモ3種 食べ比べ」を体験!
株式会社オービジョン 鹿児島の特産品 産地直送通販サービス「かごしまぐるり」を運営する(株)オービジョンは、2024年11月9日(土)10日(日)に福岡市アミュプラザ博多で、初の子ども向け食育ワークショップを実施しました。 本イベントは株式会社オービジョ... -
【特別支援教育に関わるすべての先生へ】『障害が重い子どものわかる力を育てる初期学習』発売
株式会社 学研ホールディングス 特別支援学校に通う子どもたちの指導方法マニュアル「障害がある子どもの基礎学習シリーズ(全7巻)」の最新刊。障害がある子どもたちが日常生活を送るための、自立スキル獲得をサポートします。 株式会社 学研ホールディ... -
本田圭佑考案の4人制サッカー全国大会「4v4 JAPAN CUP 2024」のLIVE中継決定!グループステージは「SPORTS BULL」で、ファイナルは「ABEMA」で放送
Now Do株式会社 新時代のヒーローたちが紡ぐ、3日間の感動ドラマを全国へ Now Do株式会社 株式会社運動通信社 株式会社AbemaTV Now Do 株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:本田圭佑、以下Now Do)が運営する、4人制サッカー全国大会「4v4 JA... -
まとめやすくきれいなノート作りをサポートするノート「ロジカルシリーズ」に流行りのタイポ・デニムデザインのノート2種が5冊パックで新登場!
ナカバヤシ株式会社 ナカバヤシ株式会社(本社:大阪市中央区、社長:湯本 秀昭)は、タイポデザインを採用した「ロジカル・エアーノート」1種、デニムデザインを採用した「スイング・ロジカルノート」1種を2024年12月上旬より全国で発売します。 ■「ロ... -
ダイコン・カブの栽培方法を紹介!マンガと写真で楽しく学べる書籍。
株式会社誠文堂新光社 小学校高学年から中学生向けの、園芸本シリーズ第二弾。 株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2024年12月10日(火)に、『わくわく園芸部 ②ダイコン・カブ』を発売いたします。 本書は、小学校高学年~中学生向けのはじめての園... -
サッカー界のレジェンド集結!「4v4 JAPAN CUP 2024」の一般観戦チケットを販売開始。12月26日(木)LaLa arena TOKYO-BAYにて開催。
Now Do株式会社 新時代の頂上決戦を、その目で見届けよう。チケットは先着順でなくなり次第終了。 Now Do 株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:本田圭佑)は、12月26日(木)にLaLa arena TOKYO-BAY(千葉県船橋市)で開催する、育成年代向け4人制... -
EdTechスタートアップのコノセルが20億円の資金調達を実施、累計資金調達額が47.5億円に
株式会社コノセル / コノ塾 株式会社コノセル 「個別指導塾 コノ塾」を運営する株式会社コノセル(本社:東京新宿区、代表取締役:田辺理、以下「コノセル」)は、株式会社オリエンタルランド・イノベーションズ(代表取締役社長:豊福力也、以下「オリエ... -
EdTechスタートアップのコノセルが20億円の資金調達を実施、累計資金調達額が47.5億円に
株式会社コノセル / コノ塾 株式会社コノセル 「個別指導塾 コノ塾」を運営する株式会社コノセル(本社:東京新宿区、代表取締役:田辺理、以下「コノセル」)は、株式会社オリエンタルランド・イノベーションズ(代表取締役社長:豊福力也、以下「オリエ... -
EdTechスタートアップのコノセルが20億円の資金調達を実施、累計資金調達額が47.5億円に
株式会社コノセル / コノ塾 株式会社コノセル 「個別指導塾 コノ塾」を運営する株式会社コノセル(本社:東京新宿区、代表取締役:田辺理、以下「コノセル」)は、株式会社オリエンタルランド・イノベーションズ(代表取締役社長:豊福力也、以下「オリエ... -
【ル・パン神戸北野】大阪調理製菓専門学校とのコラボパン企画グランプリ決定!商品化へ
株式会社ラスイート ◆PDF版ダウンロード ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド直営の「ル・パン神戸北野(総支配人:檜山 和司 所在地:神戸市中央区)」は、2024年7月31日に行われた学校法人村川学園 大阪調理製菓専門学校(理事長:村川 秀夫、所在地... -
不登校支援のスダチが「ゆっくりサポート」の提供を開始
株式会社スダチ 親御さんへ多様な選択肢を 株式会社スダチは、不登校に悩む親御さんを対象にした新たな支援プログラム「ゆっくりサポート」を2024年12月より開始いたします。このプログラムは、一人ひとりのペースに寄り添いながら支援を行うことを目的と... -
渋谷区立中学校、AI英会話アプリ「ELSA for Schools」を活用した英語授業を実施
ELSA Japan 生徒の英語スピーキング能力向上と学習意欲の高まりを実感~ ELSAで発音練習をする生徒の様子 世界最先端のAI技術による音素レベルのフィーロバックやAIとの対話機能など多彩な機能を備える英語コミュニケーション支援サービスを提供するELS... -
【11/29】無料オンラインイベント:高校中退したらどうすれば?不登校カウンセラーが語る「ただ、やめた」にしないための基本講座
株式会社キズキ ウェブメディア・不登校オンラインが、「高校中退の前後後にできること・するべきこと」というテーマで、無料のオンライン講演会を実施します。 文部科学省から発表された調査によると、令和5年度の高校中退者数は46,238人。 不登校の人数... -
コーチングの基礎を体感し、ビジネスにも活用できる「ままためコーチング塾」の動画コース販売開始
株式会社ドラゴン教育革命 ~コーチングをもっと身近に~ 株式会社ドラゴン教育革命は、元教員で当社代表である坂田聖一郎が「学校教育にコーチングとやさしさを」を掲げ、子どもを愛する先生や保護者などに向けたコーチング塾「ままためコーチング塾」を... -
教育における“地域間デジタルデバイド”を埋めるデジタル教科書「キャッシュ機能」!
YEデジタル デジタル田園都市国家構想を活用した奥尻町の先進的取り組み!都市部と同等の教育環境を目指す 株式会社YE DIGITALが提供する学校ネットワークアクセス管理装置「NetSHAKER W-NAC(以下、NetSHAKER)」の「学習者用デジタル教科書キャッシュ機... -
リフォーム業界の新たな挑戦!学生と未来を創る学校向けセミナー
株式会社アートリフォーム ~未来のプロフェッショナルを支援し、業界全体の活性化を目指します~ 全国でリフォーム・リノベーション工事を手がける株式会社アートリフォーム(本社:大阪府吹田市、代表者:代表取締役社長 大本哲也、以下「アートリフォ... -
高校生向けキャリア学習サービス「クラスイズ」が企業向けサービスを提供開始
株式会社BatonLink 次世代をファンに。企業ブランディングに新たな選択肢を 株式会社BatonLink(本社:兵庫県神戸市 代表取締役:八木 祐輔、以下BatonLink)が運営する高校生向けキャリア学習サービス「クラスイズ」(https://class-es.com/)は、企業向... -
高校生向けキャリア学習サービス「クラスイズ」が企業向けサービスを提供開始
株式会社BatonLink 次世代をファンに。企業ブランディングに新たな選択肢を 株式会社BatonLink(本社:兵庫県神戸市 代表取締役:八木 祐輔、以下BatonLink)が運営する高校生向けキャリア学習サービス「クラスイズ」(https://class-es.com/)は、企業向... -
専門学校日本デザイナー学院×ササユリ動画研修所が生み出すアニメ教育の新たな頂点!2026年4月「総合アニメ・デジタルイラスト科」が誕生
学校法人呉学園 数多くのクリエイターを輩出してきた専門学校日本デザイナー学院で、アニメ業界を牽引するアニメーター養成機関のササユリ動画研修所がカリキュラムを完全監修する新設学科が誕生! 学校法人呉学園(東京都・渋谷区)が運営する専門学校日... -
AI活用で制作コストを圧縮して効率化 STYLYがApple Vision Pro向けコンテンツ開発カリキュラムを滋慶学園COMグループ11校向けに展開
株式会社STYLY AIリテラシーを高め、未来を創る高度専門職業人を育成 空間レイヤープラットフォーム「STYLY(スタイリー)」を提供する株式会社STYLY(本社:東京都新宿区)は、滋慶学園COMグループ 11 校 43 名に向け、生成AIの活用を積極的に取り入れたA... -
兵庫県姫路市とふるさとチョイス、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング®で、子どもの学校改革応援を目的としたプロジェクトを開始
株式会社トラストバンク ~ 元テレビ局アナウンサーの教育長とともに魅力ある学校づくりを推進 ~ 兵庫県姫路市(市長:清元秀泰、以下「姫路市」)と国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」( https://www.furusato-tax.jp/ )を企画・... -
名古屋市科学館 特別企画 「ニンジャアカデミー」内覧会
東海テレビ放送 遊びながら、楽しみながら学ぶ、忍者の学校!試験を突破し、一人前の忍者を目指そう 忍者とは、一体どのような存在だったのでしょうか。 江戸時代初期に書かれた忍術書などを紐解くと、日々の鍛錬で体力や五感を高め、 自然の知識や実践的... -
JAPAN CUP最後の出場枠をかけた「4v4 au CUP 2024」を12月7日(土)開催決定。元サッカー日本代表佐藤勇人氏による、サッカー教室も同時開催。
Now Do株式会社 全国から集まれ、掴み取れ、夢の続きを。49チーム目がここで決まる。 Now Do株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:本田圭佑)が運営する、育成年代向けの4人制サッカー全国大会「4v4」は、2024年シーズンのメインパートナーで... -
「不登校からの進路設計と今から準備できること」・「発達特性のある子のサポートと進路」オンライン勉強会開催のお知らせ<無料>
株式会社キズキ 不登校のお子さんのための個別指導塾「キズキ共育塾」の学習カウンセラーによる「不登校からの進路設計と今から準備できること」・「発達特性のある子のサポートと進路」をテーマにした、無料の勉強会を開催します。 「子どもが発達障害と... -
楽天ペイメント、大学で初、キャッシュレス学園祭へ「楽天ペイ ターミナル」を導入
楽天ペイメント株式会社 楽天ペイメント株式会社(以下「楽天ペイメント」)は、2024年11月23日(土)、24日(日)に学校法人 君津学園 清和大学(千葉県木更津市)の学園祭へ、「楽天ペイ」実店舗決済のオールインワン決済端末「楽天ペイ ターミナル」... -
楽天ペイメント、大学で初、キャッシュレス学園祭へ「楽天ペイ ターミナル」を導入
楽天ペイメント株式会社 楽天ペイメント株式会社(以下「楽天ペイメント」)は、2024年11月23日(土)、24日(日)に学校法人 君津学園 清和大学(千葉県木更津市)の学園祭へ、「楽天ペイ」実店舗決済のオールインワン決済端末「楽天ペイ ターミナル」... -
「学校をどう進化させる?〜学校改革の現在地とこれから〜」中高管理職・教員向けセミナーを12月16日(月)に開催
株式会社Inspire High 札幌新陽高等学校 校長の赤司展子先生、御殿場西高等学校 校長の勝間田貴宏先生に、学校改革の現在地とこれからについて語っていただきます。 「世界とつながる探究的な学びを手軽に教室で」をコンセプトとしたEdTech教材を提供する... -
「消しゴム軍 VS 定規軍」机上の頂上決戦、ついに開幕!
SAT-BOX SAT-BOXの人気シリーズが夢のコラボ!進化したオリジナルマシンと新ステージで熱いバトルを体感しよう! 夢の机上決戦がここに誕生! 「消しゴム VS 定規」ついにリリース! SAT-BOXが贈る大人気ゲーム「消しゴム落とし」シリーズと「定規バトル」... -
エンペイ、「BabyTech® Awards 2024」にて保育ICT一般部門 大賞を受賞
株式会社エンペイ 〜保育ICT一般部門の最優秀商品に贈られる「保育ICT一般部門 大賞」受賞〜 集金業務のキャッシュレス化・DX化を実現するFintech×SaaSプラットフォーム『enpay(エンペイ)』を提供する株式会社エンペイ(本社:東京都港区、代表取締役社... -
工場、学校、研究施設のセキュリティ対策に!個別管理できるスマートフォン保管庫を発売
サンワサプライ株式会社 サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田和範)は、複数のスマートフォンを個別に管理できる保管庫「CAI-CABSP68(20台収納・横長・ダイヤル錠)」「CAI-CABSP69(20台収納・縦長・ダイヤル錠)」... -
Visa、社員の出張授業で学生の金融リテラシー向上を支援
ビザ・ワールドワイド ~マイナビと共同開発した金融教育コンテンツを活用し、東京都立翔陽高等学校で初授業~ ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:シータン・キトニー、以下Visa)は、金融リテラシー向上と... -
停滞する日本のビジネスを“おもしろい広報”が変える!?元よしもとクリエイティブエージェンシー社長が創立した「広報のがっこう」が、第二期受講生を募集
合同会社オフィスPLAYワーク 「おもしろ×広報PR」の独自メソッドで、笑いと広報の技術を学びながら、心を動かす情報発信力を高められる一風変わったビジネススクール。お金をかけずにユニークなPR企画や情報発信で人々の関心を惹きつけます 広報・PR支援、... -
4v4、サガン鳥栖が協力し12月1日(日)佐賀県にてゴールドランク大会の開催が決定。優勝チームにはJAPAN CUPの出場権と、サガン鳥栖戦の観戦チケットを贈呈。
Now Do株式会社 九州地方、最後のゴールドランク大会。 NowDo株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:本田圭佑)が運営する、育成年代向けの4人制サッカー全国大会「4v4」は、予選ラウンド・ゴールドランク大会を2024年12月1日(日)に佐賀県武... -
元公立中学理科教師が挑む教育改革!教育現場の過重労働を改善する授業アイデア共有サイト「せんせい市場」リリースに向けたクラウドファンディング開始2週間で目標金額500万円達成
株式会社せんせい市場 クラウドファンディングは11/30(土) まで実施中! 授業アイデアを共有する「せんせい市場」で先生も子どもも、もっと行きたくなる学校にしたい 愛知県岡崎市で株式会社せんせい市場を運営する水野孝哉は、授業アイデア共有サイト「... -
★小学館主催_無料オンラインセミナー★外国籍児童との「わかりあえる」学級づくり ~ 多文化共生を推進する日本語指導の手立て ~
行知学園 2024年12月23日(月)19時スタート!小学館の教員向けメディア『みんなの教育技術』にて、外国籍児童とのコミュニケーション課題解決に向けた対談セミナーを開催します。 ※あらかじめZoomアプリをダウンロードして、サインアップ(登録)しておくこ... -
【11/21】オンラインイベント「不登校、夫婦で目線を合わせるために〜夫婦のすれ違い、どうすれば?〜」
株式会社キズキ 不登校そのものについて、また子どもや自分の悩みや状況について、価値観や行動がすれ違う配偶者の「なぜそうなのか」「どう考え、どう対応すべきなのか」などをお伝えするオンラインイベントを開催します。 お子さんの不登校について、「... -
愛知県半田市が「tetoru(テトル)」の自治体連絡機能を導入
Classi株式会社 SchoolTech事業を展開するClassi株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:竹岡 章、以下Classi)は、小中学校向け保護者連絡サービス「tetoru(テトル)」の自治体連絡機能が愛知県半田市教育委員会(教育長:榊原 雅晃 )に導入さ... -
公益財団法人日本サッカー協会、本田圭佑が発起人の4人制サッカー全国大会「4v4 JAPAN CUP 2024 RESPECT YOU, au」への後援を決定。
Now Do株式会社 サッカー界に新たな歴史。 Now Do株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:本田 圭佑、以下 Now Do)が運営する、育成年代向けに開発された4人制サッカー全国大会「4v4 JAPAN CUP 2024 RESPECT YOU, au」に、公益財団法人日本サッ... -
【リリース】『家電リサイクルスタジオ』リニューアルオープン
一般財団法人 家電製品協会 ~大阪・南港ATC おおさかATCグリーンエコプラザ内 ~ 一般財団法人家電製品協会(所在地:東京都千代田区、理事長:槙 公雄【ソニー株式会社 代表取締役社長 兼 CEO】 )は2022年に日本初の家電リサイクル常設展示と... -
教職員の業務効率化を実現する「教職員向けAI導入・支援プログラム~Teaching Partner Program~」を提供開始
ミラッソ株式会社 ミラッソ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:末次 達弘)は、長時間労働の是正が求められる昨今の教育現場において、業務効率化を支援するAI導入・支援プログラム「Teaching Partner Program」事業を開始しましたのでお知らせ... -
受験繁忙期の学習塾や学校の講師・アルバイトの人手不足のピンチにお手伝い!「勉強質問アプリRakumon企業様向けプラン」の利用で 急な講師採用の労力や講師待ち時間の待機コスト削減をサポートします!
ラクモン株式会社 勉強質問アプリRakumon企業様向けプラン(以下ラクモン)は、塾や学校の生徒様が難関大学を合格した先生にオンラインで質問できるサービスです。導入費・固定費は不要で、繁忙期のスポット利用も可能です。 ◾️ラクモン(Rak... -
統合型校務支援システム「C4th」、OneRoster対応の名簿出力機能を強化
株式会社EDUCOM 年次更新時などのアカウント管理における教職員の負担軽減に貢献 全国の小・中・高等学校に学校支援システムを提供する株式会社EDUCOM(読み:エデュコム、本社:愛知県・東京都、代表取締役CEO兼COO:小林 泰平 、以下EDUCOM)の統合型校... -
湘南学園がフルノシステムズのネットワークソリューションを導入し学校無線LANを整備
株式会社フルノシステムズ アクセスポイントを刷新し学園内の通信環境をアップデート。無線LANアクセスポイント 「ACERA」 の導入で子どもたちの学習の機会を妨げない無線LANを構築。 業務用無線機器メーカーの株式会社フルノシステムズ(本社:東京都墨田... -
e2PARK滋賀東近江店で第3回プログラミングスクール発表会が開催されました
REDEE株式会社 2024年11月10日(日)開催 (e2PARK滋賀東近江店にて) 発表会の様子 全ての世代にエデュテインメントを提供する人材育成プラットフォーム・REDEE(レディー) 株式会社(本社:京都市下京区REDEE株式会社、代表取締役社長 密山裕貴)は、11... -
SELを推進するrokuyou下向が、OECD主催「新世代のエンパワーメント 社会性と情動のスキルを世界で育む グローバルカンファレンス」へ登壇
株式会社rokuyou OECDが主催するグローバルカンファレンスにおいて、日本に示された課題と可能性とは? 株式会社rokuyou(沖縄県那覇市、以下rokuyou)代表取締役 下向依梨は、2024年10月24日にOECDとチリ教育庁が共同開催した「Empowering the New Gen... -
子どもたちの将来に繋がる、より多様性のある学校現場に向けて、「学校と未来」を作る全国フォーラムを2年連続で開催
株式会社Ridilover 様々な立場の女性リーダー等の実践から共に考え、一歩を踏み出すきっかけに 株式会社Ridilover(代表取締役:安部敏樹、本社:東京都文京区本郷、以下「リディラバ」)は、学校経営における多様なリーダーシップの重要性を示し、子ど...