宇宙– tag –
-
8/26(月) 未経験の女性が開発した「人工衛星」打ち上げ成功についての報告会を開催!
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、8月26日(金)に「人工衛星打ち上げ報告会」を開催します。 株式会社Kanatta代表取締役 井口恵社長と人工衛星打ち上げを見届けるコスモ女子メンバー... -
耐熱仕様の全固体ナトリウムイオン二次電池のサンプル出荷を開始
日本電気硝子株式会社 世界一広い温度域で動作、宇宙・半導体関連の需要見込む 耐熱仕様の全固体ナトリウムイオン二次電池 日本電気硝子株式会社(本社:滋賀県大津市 社長:岸本暁)は、-40℃~+200℃という二次電池では世界一(※1)広い温度域で動作可能な耐... -
まるで宇宙の星々のようなアイスクリームのキーホルダー、カプセルトイ“宇宙のアイスクリーム屋さん-GALAXY ICECREAM-”が全国のカプセルトイ自販機にて2024年8月中旬より順次発売
ベネリック株式会社 ロケットのイラストが描かれた木製風のミニスプーンチャームも付属 ベネリック株式会社(本社:東京都千代田区、社長:横山 武) は、オリジナルカプセルトイの新商品「宇宙のアイスクリーム屋さん-GALAXY ICECREAM-」(全5種類 / 1回30... -
アストロスケール、JAXAの商業デブリ除去実証フェーズIIの契約を獲得
アストロスケール デブリへの接近や周回観測等に成功しているADRAS-Jミッションの知見も活かし、大型デブリの除去へ 持続可能な宇宙環境を目指し、スペースデブリ(宇宙ごみ、以下、デブリ)除去を含む軌道上サービスに取り組む株式会社アストロスケールホ... -
レッドクリフ、「第22回 かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会」で国内初の花火搭載ドローンショーを8月24日に実施
株式会社レッドクリフ 〜500機のドローンによる壮大な宇宙の旅や鹿児島のシンボルを演出〜 ドローンショーを企画・運営する株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木 孔明、以下「レッドクリフ」)は、2024年8月24日(土)に鹿児島県... -
兵庫県内公立初!宇宙・気象系列設置 県立北神戸高等学校(仮称)開設記念 第10回学校説明会&みらい探Cue!シンポジウム開催のお知らせ
兵庫県立北神戸総合高等学校 神戸北高等学校・神戸甲北高等学校の発展的統合により、県立北神戸総合高等学校(仮称)が開校します!この度の開設を記念して、2024年8月25日(日)に開設記念シンポジウムを開催することと致しました。 第10回学校説明会&... -
兵庫県内公立初!宇宙・気象系列設置 県立北神戸高等学校(仮称)開設記念 第10回学校説明会&みらい探Cue!シンポジウム開催のお知らせ
兵庫県立北神戸総合高等学校 神戸北高等学校・神戸甲北高等学校の発展的統合により、県立北神戸総合高等学校(仮称)が開校します!この度の開設を記念して、2024年8月25日(日)に開設記念シンポジウムを開催することと致しました。 第10回学校説明会&... -
【開催報告】宇宙発酵技術への広い理解と普及を考えるイベント「Space Bio Workshop」
スペースシードホールディングス株式会社 株式会社IDDKとの共催で、IDDKの顕微観察技術「Micro Imaging Device」のデモも実施!大盛況のなか無事終了いたしました! スペースシードホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表:鈴木健吾、以下「ス... -
宇宙ビジネスカンファレンス「北海道宇宙サミット2024」スポンサーに45企業・団体が決定
SPACE COTAN株式会社 内閣府宇宙開発戦略推進事務局長 風木氏、北海道副知事 三橋氏など6名の登壇決定 北海道宇宙サミット実行委員会(実行委員長:小田切義憲 SPACE COTAN株式会社 代表取締役社長兼CEO)は、2024年10月10日(木)に北海道帯広市で開催す... -
宇宙環境利用について研究者が語るイベント「宇宙×金融#12 宇宙実験が拓く!生物・植物の不思議 ─コケ植物培養から火星移住への道筋─」を10月18日(金)に共催
株式会社デジタルブラスト イーロン・マスクが構想する「火星テラフォーミング」実現のカギを“コケ”から探る 小型ライフサイエンス実験装置の開発や宇宙産業の活性化・新事業創出をサポートする株式会社DigitalBlast(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO... -
キッザニア福岡、「宇宙」をテーマにした中・高生向け産官学連携ワークショップを今秋開催
KCJ GROUP 株式会社 参加者募集期間:2024年8月19日(月)~9月30日(月)ワークショップ:10月上旬~11月中旬までの全5日間にて実施 こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行う KCJ GROUP 株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社... -
今年は彗星&キャンプの2日間!ビクセン ファンミーティングイベント「TONAKAI Star Party 2024」を10月19日(土)-20日(日)に開催。参加者募集中。
株式会社ビクセン 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、ビクセンワンダーくらぶ「トナかい」会員のみなさまと、ビクセンスタッフが一緒に星空を楽しむイベント「TONAKAI Star Party 2024」を2024年10月1... -
【岡山大学】生熊清さん(大学院環境生命自然科学研究科)第7回粒子物理コンピューティングサマースクールで「優秀賞」を受賞!
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 8月 18日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の大学院環境生命自然科学研究科博士前期課程学生(宇宙物理学研究室)の生熊清さん... -
【JPIセミナー】「宇宙政策を巡る最新動向と今後の宇宙産業エコシステム創出戦略」9月10日(火)開催
株式会社日本計画研究所 ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 JPI(日本計画研究所)は、文部科学副大臣 自民党 「宇宙総合戦略小委員会」委員長代行 兼 事務局長 衆議院議員 今枝 宗一郎 氏を招聘し... -
【STURMANSKIE]宇宙⾶⾏⼠ガガーリンとともに新時代の歴史を刻んだ腕時計「シュトゥルマンスキー」が、東武百貨店 池袋本店で開催中の2024 東武ワールドウォッチフェアに参加決定!
株式会社ANDOROS 8/22(木)から28(水)まで、東武百貨店 池袋本店で開催の2024 東武ワールドウォッチフェアに参加が決まりました! STURMANSKIE(シュトゥルマンスキー) ⼈類初の宇宙⾶⾏⼠・ユーリイ・ガガーリンとともに宇宙⾶⾏に成功し、宇宙へ初め... -
NEDOの2023年度「ディープテック・スタートアップ支援基金/国際共同研究開発」にインフォステラが採択
株式会社インフォステラ 将来衛星ミッションのための商用光通信地上セグメントサービスを英国企業と共同開発 周回衛星向けGround Segment as a Service(GSaaS)プロバイダーである株式会社インフォステラ(代表取締役:倉原直美、本社:東京都新宿区。以... -
月面ビジネスをリードする政産学官のキーマン登壇! 「第3回月面ビジネスカンファレンス」 9/12(木)に開催!
LIVC 新たに策定する「月面産業ビジョン2024」の発表 政府機関・学識者・産業界代表による「宇宙技術戦略」「宇宙戦略基金」についての議論など 政界・産業界・学術界が参画し、地球と月近... -
セック、変形型月面ロボットLEV-2(愛称:SORA-Q)開発における貢献に関し、JAXAより感謝状を受領
株式会社セック JAXAからの感謝状 株式会社セックは、変形型月面ロボットLEV-2(愛称:SORA-Q)開発における貢献が評価され、国⽴研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)より、感謝状を贈呈されました。 SORA-QはJAXA、株式会社タカラトミー等が開発した... -
8/17(土)梅田LOFTで開催される星空観望イベント&天体望遠鏡づくりワークショップにサイトロンジャパンが協力
株式会社サイトロンジャパン 株式会社サイトロンジャパン(本社;東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、2024年8月17日に梅田LOFTで開催される星空観望会に望遠鏡機材を提供、また反射式天体望遠鏡「NEWTONY DIY」を組み立てるワークショップを実施いたし... -
2025年3月期Q1決算を発表
株式会社ispace 通期予想は変わらず、主にミッション3サービス売上により昨年度対比で71%の増収を見込む 株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)(証券コード9348)は、8月9日(金)2025年3月期Q1決算発表を行いました。 詳... -
2025年3月期Q1決算を発表
株式会社ispace 通期予想は変わらず、主にミッション3サービス売上により昨年度対比で71%の増収を見込む 株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)(証券コード9348)は、8月9日(金)2025年3月期Q1決算発表を行いました。 詳... -
究極の癒やしと眠りをあなたに – RELAX WORLDの新作『Lull』と『Levitate』で至福のスリープジャーニーを体感
株式会社クロア 静寂と浮遊感が奏でる心地よい眠りの音楽体験。ヒーリングアーティストRELAX WORLDが贈る、深いリラクゼーションと極上の眠りへ導く2つの新作アルバムが、寝付けないあなたにそっと寄り添います。 株式会社クロアが運営するレーベル「CROIX... -
コンテンツ産業が宇宙へ拡大、NOMAがSpaceXと契約、宇宙事業を起動
株式会社EDLEAD-japan- NOMAは、SpaceXとの契約に基づき「CINEMA SATELLITE事業」を起動します。この事業は、NOMAが開発し、コンテンツ産業を宇宙へと拡張する革新的な取り組みとなります。 Photo by NOMA CINEMA SATELLITE事業の概要 NOMAは、SpaceX社と... -
超小型衛星向け姿勢決定制御サブシステムの国産化開発が完了
株式会社アークエッジ・スペース ~3Uから12U程度までの超小型衛星に対応するADCS統合ユニット~ 開発を完了した 3U~6U衛星用低価格版ユニット(左図)と6U~12U衛星用高精度版ユニット(右図) 株式会社アークエッジ・スペース(本社:東京都江東区、代表... -
ispace、コマツと月面環境対応を考慮した機器の設計に関わるコンサルティング契約を締結
株式会社ispace 株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)(証券コード9348)は、建設・鉱山機械メーカーである株式会社小松製作所(代表取締役社長 兼 CEO:小川啓之、以下コマツ)と、宇宙機開発に関するコンサルティング契... -
夏の宇宙イベント「月面ワンダー~日本橋に月をつくってみた~」東京日本橋にて開催中
amulapo 株式会社amulapo(東京都新宿区、代表取締役 田中克明)は、2024年7月20日(土)より開催されている夏の宇宙イベント「月面ワンダー~日本橋に月をつくってみた~」の企画の一つである大迫力!!未来の月面を体験できる『月面“ワンダー”フル空間』に... -
合同会社serendipity、高校生との衛星打ち上げプロジェクト「ISHIKI」を手掛けるラグラポとスポンサー契約を締結
合同会社serendipity 合同会社serendipity(セレンディピティ)の代表 三凛さとしは、2024年8月8日に、「ISHIKI」衛星プロジェクトを手掛けている株式会社ラグラポとスポンサー契約を締結しました。「ISHIKI」ロゴマーク 三凛さとしは、本プロジェクト... -
アストロスケールと日本旅行、宇宙の環境問題についてのSTEAM教育プログラムを2024年9月より提供
アストロスケール 持続可能な宇宙環境を目指し、スペースデブリ(宇宙ごみ、以下、デブリ)除去を含む軌道上サービスに取り組む株式会社アストロスケールホールディングス(本社:東京都墨田区、代表取締役社長兼CEO 岡田光信)の子会社で人工衛星システム... -
2歳児シンガーソングライター「Jalimpa」が「最年少ソロアーティスト」のギネス世界記録™に認定
OTEMBA STUDIO 未来型ワールドミュージック・アルバム「Nonsense makes Sense」を2歳358日でリリース 届いたギネス世界記録認定書を持つJalimpaと相棒のクマ 瀬戸内海の周防大島育ちの野生児シンガーソングライターJalimpa(... -
未経験女性が人工衛星打ち上げ成功!コスモ女子アマチュア無線クラブの挑戦はまだまだ続く!
コスモ女子アマチュア無線クラブ 2024年8月5日、コスモ女子アマチュア無線クラブの人工衛星が、SpaceXのFalcon9に載って宇宙に打ち上げられました。未経験の女性が中心のコミュニティの人工衛星打ち上げは日本では初のことです。 ケープカナベラル宇宙軍基... -
PARTS CLUB online <新商品掲載>8/1(木)オンラインショップでは、月や星モチーフ、ジルコニアチャームなどの新作パーツが発売されました。
株式会社エンドレス PARTS CLUBのビーズやアクセサリーパーツで作れる、手作りアクセサリーのレシピをご紹介。 ビーズやアクセサリーパーツなどの企画・製造・販売をする株式会社エンドレス(本社:東京都台東区、代表:代表取締役 蕭(しょう)易風(えきふ... -
レッドクリフ、昨年に続き「第69回とりで利根川大花火」で500機のドローンショーを実施
株式会社レッドクリフ 〜昨年の好評に応え、2年連続の実施と協賛企業の増加で花火大会の持続可能性をサポート〜 ドローンショーを企画・運営する株式会社レッドクリフ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木孔明、以下「レッドクリフ」)は、2024年8月1... -
日本人宇宙飛行士候補者の基礎訓練一般サバイバル技術訓練を実施
Space BD株式会社 野外でのサバイバル訓練に向けた技術とチームワーク・リーダーシップの習得を目指したプログラム 基礎研修(火起こしの実演)月面基地作成の様子(提供=JAXA) 宇宙産業における総合的なサービスを展開するSpace BD株式会社(本社: 東京... -
小型月着陸実証機(SLIM)プロジェクトへの貢献に関してJAXAから感謝状を受領
三菱重工業株式会社 ◆ 当社は推薬タンクおよびメインエンジンの開発・製造を担当し、ミッション完遂に貢献◆ 贈呈式は7月26日に当社長崎造船所諫早工場で実施JAXAからの感謝状 三菱重工業は、月面への高精度着陸技術の実証等を目的として開発された「小型月... -
ispace-U.S、Fusion by Stoke Spaceを用いたアジャイル開発により、ミッション3の開発を加速
株式会社ispace 株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)(証券コード9348)は、US法人であるispace technologies U.S., inc.(以下ispace-U.S)が、2026年に打ち上げを予定しているミッション3の開発を加速させるため、米国ワ... -
ビクセン主催「第5回 星空フォトコンテスト2024~それぞれの宙を見上げて~」8月1日(木)作品募集開始
株式会社ビクセン 総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、2024年10月に迎える創業75周年を記念したフォトコンテスト、「第5回 星空フォトコンテスト2024〜それぞれの宙(そら)を見上げて〜」の作品募集を... -
【石川県能美市】子ども宇宙科学室が「いしかわインテリアデザイン賞2024」金沢市長賞受賞
能美市役所 ウェルネスハウスSARAI九谷ホテル(九谷ステイ)がINTERIOR KOGEI賞を受賞 子ども宇宙科学室 石川県インテリアデザイン協会が主催する「第52回いしかわインテリアデザイン賞2024」において、能美市の公共施設2施設が受賞しました。 2024年... -
オープン約3ヶ月で5万人の来場者突破を祝して、夏休み特別企画「リアル宇宙魚救い」を開催! 掬った魚の種類と匹数に応じて景品がもらえる、チャレンジ体験型イベント
株式会社UWS ENTERTAINMENT 開催期間:2024年8月1日 - 8月31日 株式会社UWS ENTERTAINMENT(本社:東京都港区、代表取締役:宮澤雅教、以下UWS)は、愛知県名古屋市西区二方町に所在するショッピングモール「mozoワンダーシティ」にて運営中の、アート × ... -
ワンタンメン★宇宙なんちゃら こてつくん みんなで食べよう!ちょっくらハラヘリ丸キャンペーン
エースコック株式会社 NHK Eテレで話題沸騰した宇宙に関して楽しく学べる教育系アニメ 「宇宙なんちゃら こてつくん」コラボ企画 【キャンペーン期間】2024年9月1日(日)~2024年11月30日(土) エースコック株式会社(本社:大阪府吹田市 社長:村岡寛人)で... -
1カットで、宇宙船から月へ—! バーチャルプロダクションで撮影した最新ショートムービー「リテイク」のティザー映像を公開|Pixomondo ×『清澄白河BASE』で実現
ソニーPCL株式会社 先端テクノロジーを活用した映像制作に取り組む「清澄白河BASE」と、数々のハリウッド作品でバーチャルプロダクション※を手掛けるPixomondo との新たな挑戦 ソニーピーシーエル株式会社(本社:東京都港区港南、代表取締役 執行役員社長... -
DigitalBlast、産総研、金沢大学、東京電機大学、Labokoとともに宇宙での細胞培養実験の自動化を目指した共同研究開始
株式会社デジタルブラスト 宇宙空間でのライフサイエンス実験の可能性を広げ、「Space Biology研究プラットホームの構築」を目指す 小型ライフサイエンス実験装置の開発や宇宙産業の活性化・新事業創出をサポートする株式会社DigitalBlast(東京都千代田区... -
株式会社ラグラポ、宇宙開発のノウハウに基づいた『最強プロジェクトマネジメント&5S徹底戦略』研修会を開催
ラグラポ 〜経営者を中心に、現地およびzoom参加を合わせて40社以上が参加〜 宇宙開発で用いられるプロジェクトマネジメント手法をベースとしたサービス「すごいプロジェクト」を提供する、株式会社ラグラポ(所在地:東京都中央区、代表取締役:髙野宗之... -
JAMSS、「将来の地球低軌道(LEO)」でのクラウドサービス活用に向けて、AWSと協力合意書(Letter Of Support)を締結
有人宇宙システム株式会社 宇宙利用の計画から実施までをワンストップサービスで提供する「Total Service Provider」へJAMSSは2030年以降、LEO利用における宇宙ビジネスを牽引します 左:Clint Crosier, Director, Aerospace and Satellite, AWS 右:有人... -
JAMSS、「将来の地球低軌道(LEO)」でのクラウドサービス活用に向けて、AWSと協力合意書(Letter Of Support)を締結
有人宇宙システム株式会社 宇宙利用の計画から実施までをワンストップサービスで提供する「Total Service Provider」へJAMSSは2030年以降、LEO利用における宇宙ビジネスを牽引します 左:Clint Crosier, Director, Aerospace and Satellite, AWS 右:有人... -
【女性限定】オンライン宇宙交流会|宇宙業界へのキャリアアップや宇宙の魅力をテーマに交流しませんか?
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、8月9日(金)に「オンライン宇宙交流会」を開催します。 宇宙交流会は、「宇宙」をテーマに気軽にオンラインで交流ができるイベントです。 宇宙に詳... -
【女性限定!】8/19 コスモ女子meet up ~「宇宙業界で働く」を実現する女性中心の宇宙コミュニティについて知ろう~
株式会社Kanatta 株式会社Kanatta(東京都目黒区、代表取締役社長:井口恵)が運営する「コスモ女子」は、8月19日(月)に「コスモ女子meet up」を開催します。 ◆申し込み受付サイト https://peatix.com/event/4064499/view「コスモ女子」は、「宇宙業界へ... -
UNCHI株式会社が運営する大阪行列No.1ラーメン店「人類みな麺類」の全国400店舗オープンイベントスタート!
UNCHI株式会社 北は北海道、南は沖縄まで日本全国にイベント限定のラーメンとまぜそば2種が登場! 大阪行列No.1ラーメン店「人類みな麺類」を運営するUNCHI株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取 締役:松村貴大)は、全国47都道府県で大阪行列No.1ラーメ... -
アストロスケールの商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J」、世界で初めてデブリの周囲の飛行に成功
アストロスケール デブリの周囲からその様子を捉えたタイムラプスも初公開 持続可能な宇宙環境を目指し、スペースデブリ(宇宙ごみ、以下、デブリ)除去を含む軌道上サービスに取り組む株式会社アストロスケールホールディングス(本社:東京都墨田区、代... -
アストロスケールの商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J」、世界で初めてデブリの周囲の飛行に成功
アストロスケール デブリの周囲からその様子を捉えたタイムラプスも初公開 持続可能な宇宙環境を目指し、スペースデブリ(宇宙ごみ、以下、デブリ)除去を含む軌道上サービスに取り組む株式会社アストロスケールホールディングス(本社:東京都墨田区、代... -
将来宇宙輸送システム株式会社、金属積層造形(AM)の世界最先端技術を有する企業と連携。推進剤タンクを製造へ
将来宇宙輸送システム株式会社(ISC) 左より、愛知産業 代表取締役社長 井上博貴氏、将来宇宙輸送システム 代表取締役社長兼CEO 畑田康二郎、WAAM3D CEO Filomeno Martina氏 将来宇宙輸送システム株式会社(東京都中央区、代表取締役 畑田康二郎 以下IS...