安藤忠雄– tag –
-
GWのおでかけに、うめきた展覧会鑑賞のススメ グラングリーン大阪「VS.」にて好評開催中の「安藤忠雄展|青春」~ANDO建築の展示作品で記念撮影も~
VS.共同事業体 (株式会社トータルメディア開発研究所・株式会社野村卓也事務所) 会期は2025年7月21日(月)まで 話題の新施設が続々とオープンし、芝生が広がる緑豊かなうめきた公園は、ゴールデンウィーク中のお出かけにぴったりです。うめきた公園を北... -
【ゲーテ6月号】小栗旬が語るトライストーン大運動会と役者論。 特集はエグゼクティブが今訪れたい「楽園アイランド・ホテル」
株式会社 幻冬舎 仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ6月号』が2025年4月24日に発売。今回は「楽園アイランド・ホテル」特集。表紙には俳優の小栗旬が登場。 仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生... -
TOTOギャラリー・間が開設40周年
TOTO 建築文化の発展、次世代育成に寄与 TOTO株式会社(本社:福岡県北九州市、社長:田村 信也)が、社会貢献活動の一環として運営している「TOTOギャラリー・間(ま)」(東京都港区)は、2025年10月に開設40周年を迎えます。 TOTOギャラリー・間は、建... -
グラングリーン大阪「VS.(ヴイエス)」にて好評開催中の展覧会「安藤忠雄展|青春」豪華図録やオリジナルグッズ他、発売中!
VS.共同事業体 (株式会社トータルメディア開発研究所・株式会社野村卓也事務所) 永久保存版の展覧会カタログや、オリジナル・イラスト入りバッグやテープなどの定番商品、原寸大青リンゴの立体メモ帳、安藤忠雄直筆のドローイングなど 会期は2025年7月2... -
【瀬戸内リトリート青凪】新たなアートコレクションで進化したホテルステイ、まるで美術館のようなホテルへ
株式会社温故知新 アートコレクションの刷新にあわせ、地元画家 絵美氏によるアートイベントを開催 スモールラグジュアリーホテル「瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新」(所在地:愛媛県松山市、総支配人:下窪 日登美)では、館内のアートコレクションを... -
デザイン誌「AXIS」最新号、4月1日発売!表紙には、建築家・安藤忠雄氏が登場、特集はEXPO2025 大阪・関西万博
AXIS デザイン誌「AXIS」を発行する株式会社アクシス(東京都港区 代表取締役社長:朝香信雄)は、2025年4月1日(火)にvol.232 を発売いたします。 COVER STORY:安藤忠雄(建築家) 私は、人生を動かす原動力は感動だと思っています。 名実ともに建築界... -
デザイン誌「AXIS」最新号、4月1日発売!表紙には、建築家・安藤忠雄氏が登場、特集はEXPO2025 大阪・関西万博
AXIS デザイン誌「AXIS」を発行する株式会社アクシス(東京都港区 代表取締役社長:朝香信雄)は、2025年4月1日(火)にvol.232 を発売いたします。 COVER STORY:安藤忠雄(建築家) 私は、人生を動かす原動力は感動だと思っています。 名実ともに建築界... -
全国‟鮨”の新名店/キム・ヨンデからあなたへ/活気づく大阪/西田有志×古賀紗理那 インタビューほか『家庭画報 5月号』4月1日発売
株式会社世界文化ホールディングス 株式会社世界文化社は、『家庭画報 5月号』を4月1日(火)(通常版のみ関⻄・東海地区は3⽉31⽇)に発売します。巻頭特集「いま訪ねたい‟鮨”の新名店」では、東京・京都・大阪を中心に、技も価格も‟真っ当”な全国各地の... -
財団創立から100周年、感謝の気持ちをこめた取り組みをスタート!
医学研究所北野病院 ~「市民の皆様の健康を守る施設」の建設を計画~ 公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院(大阪市北区、理事長:稲垣 暢也)は、2025年11月、財団創立から100周年(※)を迎えます。それにあたり、この4月からの1年間を“周年イヤー... -
世界的建築家・安藤忠雄さんが建築・寄贈した子どもの感性を育む新時代の図書館「こども本の森 熊本」開館1周年イベント開催
熊本県 世界的建築家の安藤忠雄さんが熊本県(知事:木村敬)に寄贈し、昨年開館した「こども本の森 熊本」が、2025年4月8日(火)に開館1周年を迎えます。これを記念し、4月30日(水)までの約一か月間、「こども本の森 熊本」1周年記念イベントを開催しま... -
ついに開幕!建築家・安藤忠雄の挑戦の軌跡を一望する展覧会「安藤忠雄展|青春」が、グラングリーン大阪「VS.(ヴイエス)」にて
VS.共同事業体 (株式会社トータルメディア開発研究所・株式会社野村卓也事務所) 会期は2025年7月21日(月)まで 大阪を拠点に世界で活躍する建築家・安藤忠雄氏の大規模個展「安藤忠雄展|青春」が3月20日、 大阪市北区グラングリーン大阪「VS.(ヴイエ... -
世界の ANDO、建築家としての集大成「安藤忠雄展|青春」 3/20 からグラングリーン大阪【VS.】
VS.共同事業体 (株式会社トータルメディア開発研究所・株式会社野村卓也事務所) 会期は2025年3月20日(木)から7月21日(月) 主催:VS.共同事業体 共催:安藤忠雄建築展実行委員会 異端の建築家・安藤忠雄――。大阪から世界へ広がる壮大な挑戦の軌跡から... -
直島新美術館 開館⽇は2025年5⽉31⽇に決定
公益財団法人 福武財団 オンラインチケット発売は2025年4⽉11⽇(⾦) 10時〜スタート 公益財団法⼈ 福武財団(⾹川県・直島 理事⻑:福武英明)は、現在本村地区近くの⾼台において建築⼯事を進めている直島新美術館(館⻑:三⽊あき⼦ 設計:安藤忠雄)の... -
世界のANDOこと安藤忠雄が大阪・うめきたの中心で、建築家人生の集大成となる展覧会を開催!チケット販売開始!
VS.共同事業体 (株式会社トータルメディア開発研究所・株式会社野村卓也事務所) うめきた・グラングリーン大阪の文化拠点「VS.(ヴイエス)」で開催。会期は2025年3月20日(木)から7月21日(月)まで。 独学で建築を学び、1969年より建築設計活動をスタ... -
⼤阪から世界へ、⽂化の架け橋となる現代アートの新拠点が誕⽣!! 安藤忠雄建築研究所設計「ICHION CONTEMPORARY」ギャラリー 2025年1⽉13⽇オープン!
アート流通サポート合同会社 現代アートギャラリー「ICHION CONTEMPORARY」をオープン致します。オープンを記念し2025年1月13日〜3月29日まで具体美術協会作家に焦点を当てた「GUTAI は⽣きていた」展を開催 アート流通サポート合同会社(所在地︓大阪府大... -
【建築家 安藤忠雄氏 ディナー付き特別講演会】「夢かけて走る」 ザ・ヒルサイド神戸にて2025年2月11日(祝・火)18時~開催
バリューマネジメント株式会社 世界的建築家が自身の手がけた建築で、今を語る、夢を語る バリューマネジメント株式会社(本社:大阪府大阪市、代表:他力野 淳)が展開するグループブランド「VMG HOTELS & UNIQUE VENUES」は、兵庫県でウエディング事... -
竹田恒泰社長、大阪府で安藤忠雄氏設計・監修の霊園に前方後円墳を建設
株式会社 前方後円墳 新しいお墓の形を提案する株式会社前方後円墳(代表取締役 竹田恒泰)は、令和7年4月、大阪府大東市に6基目の前方後円墳を創建します。 前方後円墳の外観 新しいお墓の形を提案する株式会社前方後円墳(代表取締役 竹田恒泰、本社 東... -
【一般販売チケット発売開始】「Sing & Win 賞金歌手」ライブイベント『Sing for Wish』タイムテーブル決定!
繁星グループ 豪華出演者が集結!心に響く歌声と特別なクリスマスの夜を楽しむ『Sing for Wish』 チケット販売ページ 2024年12月21日(土)にTEMPO HARBOR THEATER(大阪)にて開催される 「Sing & Win 賞金歌手」ライブイベント『Sing for Wish』のタ... -
建築文化の祭典『ひろしま国際建築祭 2025』開催決定 開催期間:2025年10月4日(土)- 11月30日(日)
一般財団法人神原・ツネイシ文化財団 建築界のノーベル賞“プリツカー賞”受賞の日本人建築家の作品や思想に迫る「ナイン・ヴィジョンズ展」ほか(丹下健三・槇文彦・安藤忠雄・妹島和世・西沢立衛・伊東豊雄・坂茂・磯崎新・山本理顕) ※シンボルマーク、ロ... -
建築家 安藤 忠雄氏が未来を担うクリエイターたちにエールを送るトークプログラムも!74か国1,059作品の頂点が決まる国際学生クリエイティブアワード「ISCA2024」開催
一般社団法人ナレッジキャピタル 11月29日(金)・30日(土)グランフロント大阪 ナレッジシアター 建築家 安藤 忠雄氏によるスペシャルトークも実施ISCA2024 一般社団法人ナレッジキャピタル(代表理事:髙橋 豊典)ならびに株式会社KMO(代表取締役:水... -
建築家 安藤 忠雄氏が未来を担うクリエイターたちにエールを送るトークプログラムも!74か国1,059作品の頂点が決まる国際学生クリエイティブアワード「ISCA2024」開催
一般社団法人ナレッジキャピタル 11月29日(金)・30日(土)グランフロント大阪 ナレッジシアター 建築家 安藤 忠雄氏によるスペシャルトークも実施ISCA2024 一般社団法人ナレッジキャピタル(代表理事:髙橋 豊典)ならびに株式会社KMO(代表取締役:水... -
大阪・梅田に現代アートと安藤建築の新名所が誕生!悠久の歴史に思いを馳せ、未来を見据えた思いに共鳴した世界的建築家・安藤忠雄氏設計。ICHION CONTEMPORARY、2025年1月13日オープン!
アート流通サポート合同会社 オープニング展覧会は、日本における戦後初の前衛的アーティスト集団・具体美術協会の作家に焦点を当てた「GUTAIは生きていた」を開催。1月13日(月)〜4月18日(金)まで(11、12日は招待日) 《新ギャラリー イメージ》©安藤... -
直島新美術館 開館年記念展⽰アーティスト発表!
公益財団法人 福武財団 蔡國強、村上隆、ヘリ・ドノ、ソ・ドホ、N・S・ハルシャからマルタ・アティエンサまで11名(組)のサイト・スペシフィックな新作や代表作が集結―2025年春開館予定― 「直島新美術館」外観イメージ ©Tadao Ando Architect & Assoc... -
兵庫県立美術館で開催される「石岡瑛子Iデザイン」展の企画・運営に協力
大日本印刷(DNP) 建築家・安藤忠雄氏が設計した兵庫県立美術館を巡回 公益財団法人DNP文化振興財団と株式会社DNPアートコミュニケーションズは、全国5つの美術館と連携して2023年から開催中の巡回展「石岡瑛子I(アイ)デザイン」の企画・運営に協力して... -
うめきたグラングリーン⼤阪内、豊かな緑の中に浮かぶシンボリックキューブ ぶつかり合い、認めあう。そんな対峙(Versus.)を⽣む、クリエイティブスペース 新しい⽂化装置「VS.(ヴイエス)」本日開業
VS.共同事業体 The Spaceをテーマに高さ15mのダイナミックな空間で光と音楽のセレモニーでおもてなし 株式会社トータルメディア開発研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山村健一郎)と株式会社野村卓也事務所(本社:大阪府大阪市北区、代表取... -
グラングリーン大阪に新たなカフェ「LOHE」がオープン
FIDIA株式会社 2024年9月6日、西日本最大の都市・梅田に位置する緑豊かな公園、グラングリーン大阪に、コーヒー・コーヒーカクテル専門店「LOHE(ローエ)」がオープンします。世界的建築家・安藤忠雄氏が設計監修した建築、その洗練された空間で極上のコ... -
2025年春、香川県・直島に開館する美術館の正式名称およびロゴが決定
公益財団法人 福武財団 公益財団法人 福武財団(香川県・直島 理事長:福武 英明)は、2025年春に、直島の本村地区近くの高台に新たに開館予定の美術館の正式名称を「直島新美術館」に決定しました。直島新美術館(館長:三木 あき子)のロゴは、ベネッセ... -
世界的建築家・安藤忠雄さんが建築・寄贈した子どもの感性を育む新時代の図書館 九州エリア初 「こども本の森 熊本」オープン1ヶ月で来館者数4,000人を突破
熊本県 ~想定を大きく上回り、熊本県の新しい観光スポットへ~ 世界的建築家の安藤忠雄さんが熊本県(知事:木村敬)に寄贈し、2024年4月8日(月)に開館した「こども本の森 熊本」の来館者数が、4,292名に達しました。(※2024年5月8日時点)当初の来館者数... -
「セルペンティ トゥボガス 安藤忠雄 限定モデル」動画を公開
ブルガリ ジャパン株式会社 四季への賛美 「セルペンティ トゥボガス 安藤忠雄 限定モデル」 建築家 安藤忠雄氏とプロダクト クリエイション エグゼクティブ ディレクターのファブリツィオ・ボナマッサ・スティリアーニが「セルペンティ トゥボガス」に... -
【ブルガリ】四季への賛美 「セルペンティ トゥボガス 安藤忠雄 限定モデル」
ブルガリ ジャパン株式会社 「セルペンティ トゥボガス」における初の芸術的コラボレーションは日本の建築家 安藤忠雄氏が大切にしてきたテーマである自然が見せるはかなき美しさを讃えます。グリーンアベンチュリン、タイガーアイ、ホワイトそしてピンク... -
世界的建築家・安藤忠雄さん建築・寄贈名誉館長には熊本県出身の宮崎美子さんが就任九州エリア初 「こども本の森 熊本」4月8日 開館
熊本県 ~ 子どもたちが自然に囲まれた環境で、本の楽しさ、豊かさに触れられる空間が誕生 ~ 世界的建築家の安藤忠雄さんが建築し、熊本県(知事:蒲島郁夫)に寄贈した「こども本の森 熊本」が2024年4月8日(月)に開館いたします。施設の名誉館長には... -
「全国賃貸オーナーズフェスタ2023~年末年始スペシャル~」不動産業界最大級のリアル&オンライン&テレビのトリプルハイブリット開催!!~全貌公開~
株式会社エイブル&パートナーズ 株式会社エイブル(本社:東京都港区、以下エイブル)は、賃貸オーナー様や不動産投資家などを対象とした「全国賃貸オーナーズフェスタ2023~年末年始スペシャル~」を、2023年12月16日(土)より、リアル・オンライン・テレ... -
うめきた2期地区開発事業「グラングリーン大阪」内に2024年9月オープンする新しい文化装置
株式会社EDGEof Creative 「VS.(ヴイエス)」のLOGOデザインをEDGEof Creative producer ケン・マスイが制作 株式会社トータルメディア開発研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山村健一郎)と株式会社野村卓也事務所(本社:大阪府大阪市北区...
1