寄付– tag –
-
12月は寄付月間(Giving December):不動産オーナーからテナントへ寄付活動の呼びかけと機会づくりを
株式会社GOYOH 株式会社GOYOH(本社:東京都新宿区、代表取締役:伊藤 幸彦、以下「GOYOH」)は、寄付月間(Giving December)2023をリードパートナーとして支援いたします。支援の一環として、弊社のメインサービスであるEaSyGo(不動産ESGパフォーマンス... -
こどもたちが挑戦できる未来へ。GOが寄付×クリエイティブ支援で、こどもの貧困問題に取り組むNPOを支援する基金『GO POLICY FUND』を11月28日「寄付の日」に設立
株式会社GO 政策共創プラットフォーム「PoliPoli」と共に組成。取り組みの第一弾として、こどもの貧困問題解決に取り組む認定NPO法人「Learning for All」に寄付・PR・政策提言等で支援 The Breakthrough Company GO(東京都港区、代表取締役、三浦崇宏・... -
株式会社PoliPoli「Policy Fund」×株式会社GO こども支援団体への寄付基⾦を共同設⽴
株式会社PoliPoli 第⼀弾として、こどもの貧困問題解決に取り組む認定NPO法⼈ Learning for All への寄付・PR・政策提⾔の⽀援を実施 ・「Policy Fund」:PoliPoliの寄付基金 (https://policy.fund/)・The Breakthrough Company GOと、こどもに関わる社... -
今年も「ドナルド・マクドナルド・ハウス 東大」に日本調剤が物品寄付~病気の子どもとそのご家族を支援~
日本調剤株式会社 日本調剤株式会社 ニュースリリース 全国47都道府県で調剤薬局を展開する日本調剤株式会社(本社所在地:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:三津原 庸介、以下「日本調剤」)は、公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チ... -
出演者へのギャランティから考える存続の是非『24時間テレビ』はこれからどうなるのか?44.7%が「一旦打ち切った方が良い」と回答。ギャランティ以外に「誰のため?」「善意と感動の押しつけ」などの意見。
ポリミル 大阪を拠点に芸能ライターとして活動する田辺ユウキ氏がSurfvoteで意見を募集し、投票結果を公表! SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするPolimill株式会社(ポリミル、本社:東京都港区、代表取締役:横田えり、以下Polimill社... -
日本イーライリリー ヤングケアラー支援に向け総額400万円を寄付
日本イーライリリー株式会社 全国へ広げる!のべ3,000人以上の社員によるコミュニティへの思い 日本イーライリリー株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:シモーネ・トムセン、以下、日本イーライリリー)は、2023年9月1日(金)~9月30日(土)... -
【参加者募集】「誰でもかんたんにはじめられるエンディングノートの書き方」オンライン講座
NACS-J 2024年1月25日(木)14:00~15:30 無料 ●あなたのくらしの安心と日本の自然の未来のため、「わたしと自然のご縁(えん)ディングノート®」を新たに制作しました。●2024年1月25日(木)に、『ご縁ディングノート®』を考案された遺贈寄附推進機構㈱・... -
【余った外貨で国際協力!児童労働のない未来を】旅行の思い出が南アジアの支援につながる『外貨寄付キャンペーン2023 』
特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会 期間:2023年11月15日(水)〜 12月15日(金)寄付対象品: 米ドル、ユーロ、英ポンド、中国元、韓国ウォンなど各国の外貨 国際協力NGO「シャプラニール=市民による海外協力の会」は、海外旅行... -
【12月は寄付月間】掲載手数料0円のクラウドファンディングFor Goodが、「GIVING For Good2023」キャンペーンを開催
株式会社ボーダレス・ジャパン 寄付をきっかけに、つくりたい未来を考えよう キャンペーン申込はこちら:https://for-good.net/startFor Good(※)公式サイト:https://for-good.net/※For Goodは、株式会社ボーダレス・ジャパン(代表取締役:田口一成/本... -
【モロッコ大地震・リビア大洪水におけるどうぶつ救援募金】皆さまからのご支援385万円を寄付
アニコム ホールディングス株式会社 アニコム ホールディングス株式会社(代表取締役 小森 伸昭、以下 当社)は、「モロッコ大地震・リビア大洪水におけるどうぶつ救援募金」プロジェクト(2023年10月5日~10月20日、以下 本プロジェクト)を通じて、皆さ... -
英国発ナチュラルコスメブランドLUSHは11月24日(金)のブラックフライデーよりビッグテックへの挑戦を促すオンラインキャンペーンを実施
ラッシュジャパン合同会社 インスタやTikTokからサインアウトして3年目を迎え、ビッグテックからの‘Esc’(脱却)する活動を加速 英国発のナチュラルコスメブランドLUSH(ラッシュ)は、2023年11月24日(金)のブラックフライデーより世界13の国と地域(※)... -
大阪府岸和田市とさとふる、恐竜博物展へ子ども達を無料招待するため、寄付受け付けを開始
株式会社さとふる ~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、3,600,000円を目標に寄付を募集~ 大阪府岸和田市とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役... -
新たに「マルエツ 代々木上原店」で「フードドライブ」活動開始!~活動店舗は63店舗へ、今後も拡大してまいります~
株式会社マルエツ マルエツは、食に不安を抱く子育て家庭の増加等、地域社会の課題解決や食品ロス削減への貢献、環境負荷の低減のため、ご来店いただくお客さまや各地域のフードバンク団体のご協力のもと、当社が出店する1都3県(東京都、埼玉県、千葉県... -
【12/7(木)オンライン報告会<参加費無料>】飢餓に直面する人々、58カ国・地域で2億5,800万人。食糧支援の最前線での子どもの命を守る取り組みについて国際NGOの食糧支援担当スタッフが報告します
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン 世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(事務局:東京都中野区、事務局長:木内真理子、以下WVJ)は、12月7日(木)19~20時オンライン報告会「今、救える命を守りたい-飢餓に直面す... -
アナタから児童養護施設を退所した子どもたちへ物品寄付を届けられる「トドクン」 自宅の不用品が、ケアリーバーたちの初めての一人暮らしに役立ちます!
認定NPO法人ブリッジフォースマイル 初めて一人暮らしを始めたときのこと、覚えていますか?児童養護施設や里親家庭などで生活する子どもたちの多くは、18歳で社会にたった一人で巣立ちます。 虐待などで親を頼れない子どもたちのために活動をしている認定... -
【大丸京都店】HAPPY HOLIDAYS 2023 share a smile「キーワードはシェア・スマ」
株式会社 大丸松坂屋百貨店 ■大丸京都店 各階■2023年11月15日(水)→12月25日(月)サンタの願い、みんなでシェア子どもたちを笑顔にすることがサンタクロースの願い。今年も大丸京都店は、そんなサンタの願いを叶えるために、みんながサンタになって、笑顔... -
「ジャックと豆の木基金」寄付第1号として弊社理事長の戸村智憲が私費を投じて寄付実施:困難に直面している子どもという名の「小さな大人たち」支援基金【日本マネジメント総合研究所合同会社】
JMRI 報道機関各位2023年11月24日日本マネジメント総合研究所合同会社 各地における大雨・風水害・各種災害・各種感染症・戦禍などに際し、各地各位のみなさまのご安全・ご健康を心よりお祈り申し上げます。 この度、弊社理事長の戸村智憲みずからが、私... -
株主優待制度の導入及び創立50周年記念優待実施に関するお知らせ
日本システム技術株式会社 当社は、2023年11月22日開催の取締役会において、株主優待制度の導入について決議するとともに、創立50周年記念優待を実施することを決議しましたので、下記のとおりお知らせいたします。1. 株主優待制度導入について(1)... -
大阪府、ドーンセンターの『大阪の女性を近くから、支えます』という思いに賛同し女性支援事業に参画はるやま商事はビジネスウェアで“働きたい女性”を応援!レディススーツ、関連アイテム各種を寄付
株式会社はるやまホールディングス はるやま商事株式会社(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長 中村 宏明 )は、“地域に必要とされるインフラ企業を目指す”“ファッション通じて働く人々を応援したい”という思いで、全国にはるやまをはじめとするショップ... -
【感謝状贈呈】サッカーJ2「大分トリニータ」サポーターの方へ 継続的 古着deワクチン活動 に感謝を込めて
日本リユースシステム株式会社 2023/11/12大分市レゾナックドーム大分にて1万人以上の観客を前に今季最終戦 古着deワクチン運営事務局を代表し、専用回収キットの梱包製造を担当する就労継続支援B型事業所 約束の樹(千葉県)より佐藤ひかりさんが大分トリ... -
ふるさと納税サイト調査 利用者No.1は「楽天ふるさと納税」 ポイント還元率を重視(Appliv TOPICS調べ)
ナイル株式会社 20~69歳男女399人のふるさと納税に関するレポート https://mag.app-liv.jp/archive/147585/ナイル株式会社(本社:東京都品川区、 代表取締役社長:高橋飛翔、 以下ナイル)が運営する「Appliv TOPICS」にて、2023年にふるさと納税を利用... -
【宗像市×湖池屋】宗像「Save the Sea」活動 in 宗像市地島 豊かな自然を育む“宗像の海”を守るため、一般参加ボランティアの方々とともに海岸清掃を実施
湖池屋 一般参加のボランティアの方々をはじめ、約150名で宗像市地島の海岸清掃を実施 株式会社湖池屋(社長:佐藤章)は、2023年11月11日(土)に福岡県宗像市地島において、豊かな自然を育む“宗像の海”を守るため、一般参加ボランティアの方々、地島島民... -
徳島市のふるさと納税返礼品に「徳島るとの遊山箱」が新登場!
徳島市 「駅メモ!」シリーズを活用して伝統産業PRや関係人口の創出を促進 徳島市は2023年11月20日(月曜日)から、返礼品「徳島るとの遊山箱」の取扱いを開始しました。 徳島市は、『徳島市わくわくアンバサダー』である、位置情報連動型ゲーム「ステー... -
寄付額の5%のポイント還元 「GDOふるさと納税」を開始
GDO(ジーディーオー) ~返礼品に加えて、ゴルフショップやゴルフ場予約をお得に~ 株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン(本社:東京都品川区、代表取締役社長:石坂信也、以下GDO)は11月21日、株式会社ユニメディア(本社:東京都千代田区、代表取... -
国内最大級のゴルフポータルサイト「GDO」で「GDOふるさと納税」を11月21日から開始
株式会社ユニメディア 株式会社ユニメディア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:末田 真、以下ユニメディア)と株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン(本社:東京都品川区、代表取締役社長 石坂 信也)は2023年11月21日より、ふるさと納税... -
俳優・タレントの奥山佳恵さんより応援メッセージが到着!#こどもの体験格差をなくそう 思い出が作れない全国のこどもたちに体験を届けたい!
認定NPO法人フローレンス 認定NPO法人フローレンス(東京都千代田区、代表理事:赤坂緑)は、新たな親子の社会課題として注目されている「体験格差」を解消するための「こどもの体験格差解消プラットフォーム」立ち上げを目指し、2023年11月1日より、東京... -
ブラザー、震災復興支援として浪江町のホープツーリズムに寄付
ブラザー工業株式会社 ブラザー工業株式会社(社長:佐々木一郎)は、震災復興支援の一環として、福島県で推進されている「ホープツーリズム(震災復興ツーリズム)」のプログラムの一つである、浪江町のフィールドワークの取り組みに対し、寄付を行った。... -
ハッピーな未来にタッチしよう!「タッチハッピー」
三井住友カード株式会社 ~2023年10月までに総額28,162,870円の寄付を実施~ 三井住友カード株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大西 幸彦、以下「三井住友カード」)は、キャッシュレス決済を通じたサステナブルな世の中づくりに貢献する取り... -
「世界の医療団」をマイカーで応援しよう!すべての人に医療を届ける活動応援キャンペーン実施
株式会社チアドライブ ~愛車にステッカーを貼って走行するドライブサポーターを募集~ 株式会社チアドライブ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:保科昌孝、http://cheerdrive.jp/)が運営する、一般ドライバーが愛車に好きなブランドやコンテンツのス... -
【12/13(水)開催】フローレンス流 仕事の流儀を大公開!
認定NPO法人フローレンス ~社会を変える仕事との向き合い方~ 認定NPO法人フローレンス(東京都千代田区、代表理事:赤坂緑)は、2023年12月13日(水)、こども・子育て領域の社会課題を解決する仕事に興味関心のある方向けのミートアップイベントを開催... -
視聴回数×1円を児童養護施設に寄付するXRコンテンツを無料配信「サンタXRプロジェクト」11月20日(月)〜開始
株式会社リプロネクスト 「リアルを届けるWebマーケティング企業」としてメタバース・XRの開発事業を行う株式会社リプロネクスト(本社:新潟県新潟市、代表取締役:藤田 献児、以下リプロネクスト)は、クリスマスに合わせたXRコンテンツを制作・無料配信... -
経済アナリスト 馬渕 磨理子氏が代表理事を務める一般社団法人 日本金融経済研究所が、サブスクペイを導入
株式会社ROBOT PAYMENT 定期的な寄付支払いをクレジットカードで!URLを埋め込むだけの簡単設置 株式会社ROBOT PAYMENT(本社:東京都渋谷区、代表取締役:清久 健也、以下「ROBOT PAYMENT」)は、顧客管理・自動課金クラウド「サブスクペイ」が、一般社団... -
食べ物だけじゃない!?ふるさと納税で地域支援も!2023年ふるさと納税トレンドお礼品特集!
株式会社さとふる ~プライベート打ち上げ花火や、ライブハウスカラオケ収録などの変わり種お礼品も紹介~ 株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)が運営する、ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.s... -
ベトナムと日本を繋ぐ架け橋に!ベトナム食器「amai」の売り上げの一部を支援団体に寄付。クラウドファンディング、開始10分で目標額を達成!
創線株式会社 【募集期間】2023年11月20日~12月30日/クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて募集 ベトナムと日本を架け橋にしながら、無垢の木材を使用したフローリング、天井、内装壁を販売している創線株式会社では、ベトナム食器「amai」(ア... -
イケア、「地域の子どもたちのサンタになりませんか?」
イケア・ジャパン株式会社 11月20日(月)から12月11日(月)まで期間限定プロジェクト実施 「より快適な毎日を、より多くの方々に」をビジョンとするスウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー イケアの日本法人イケア・ジャパン株式会社(本社:... -
【TSI+Sustainable Project】TSIグループ 限定チャリティTシャツの売上金を日本赤十字社へ寄付いたしました
株式会社TSIホールディングス 株式会社TSI(本社所在地:東京都港区)は、2022年8月3日(水)開催の 「TSI ALL GOLF BRAND サステナブル展示会」 にて発表した「TSI+Sustainable Project」の取り組みとして、TSIゴルフアパレル&ライフスタイルブランドが集... -
石川県のソウルフード「さぶろうべい」、能登・輪島の食とのコラボメニューの売上の一部を輪島市に寄付。
株式会社SU-BEE ”事業承継”をテーマに、2023年9月15日〜10月末まで実施した、輪島の食文化を担う3つの事業者とさぶろうべいのコラボ企画が大盛況。 株式会社SU-BEE(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:田端 弘一)は、石川県のソウルフードとして、70年... -
不要になったスマホの回収支援でゴリラの保全を呼びかけ、上野動物園など日本でゴリラを飼育する6園のうち4園で実施
認定NPO法人テラ・ルネッサンス スマホなどに使用されるレアメタルの採掘が自然破壊や紛争の原因に、不要になったスマホの回収によってレアメタルの再利用を促進し原因抑制に寄与 認定NPO法人テラ・ルネッサンス(理事長:吉田真衣、所在地:京都府京都市... -
株式会社エンドレス 不用アクセサリー類回収・寄付のご報告(2023年10月)
株式会社エンドレス ビーズやアクセサリーパーツなどの企画・製造・販売をする株式会社エンドレス(本社:東京都台東区、代表取締役:蕭(しょう)易風(えきふう))では、SDGs(持続可能な開発目標)への取り組みの一環として、不用なアクセサリー類の回収に... -
【開催報告】オイシックス・ラ・大地「おにぎりアクション2023」に協賛 日産自動車株式会社と保育園での食育イベントを開催(11/2)
オイシックス・ラ・大地株式会社 ~未来を担う子どもたちに世界の貧困・飢餓問題について知ってもらうことで、食の社会課題解決に取り組むソーシャルアクションを推進~ 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本... -
明治安田生命保険相互会社様に感謝状を贈呈しました
横須賀市 ~「よかった ありがとう。」基金へのご寄附~ 横須賀市(市長:上地克明)は、明治安田生命保険相互会社様から「よかった ありがとう。」基金へご寄附をいただき、感謝状を贈呈しました。 【市HP】https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/1605/y... -
栃木県宇都宮市とさとふる、市民の公益活動の維持・強化を目的に寄付受け付けを開始
株式会社さとふる ~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し寄付を募集~ 栃木県宇都宮市とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏... -
11月20日は「世界こどもの日」。フィリピンの子どもたちの権利を守る活動を30年続ける国際協力NGO・アイキャンが、この日から募金活動を開始します!
認定NPO法人アイキャン ―子どもたちを路上に戻すこと。それだけは絶対にしたくない― 一人ひとりの「できること」を持ち寄り、貧困や災害による影響を受けた子どもの能力向上や地域の環境改善に取り組む認定NPO法人アイキャン(愛知県名古屋市、代表理事 鈴... -
NPO・社会起業家など社会課題に特化。福祉・環境・人権・寄付などの普及啓発を目指すソーシャル・エンライトメント株式会社の代表・伊東正樹が「プレスリリースエバンジェリスト」に選出
ソーシャル・エンライトメント株式会社 社会課題・社会貢献事業に特化した広報PR支援と普及啓発事業を行うソーシャル・エンライトメント株式会社(東京都 渋谷区神宮前)は、国内最大級のプレスリリースプラットフォーム・PRTIMES社が認定する「プレスリリ... -
貧困のこども達の食卓にクリスマスケーキを!神戸市の地域福祉カフェ、ふるさと納税型クラウドファンディングの活用第一弾
特定非営利活動法人ケアット 認定NPO法人ケアットが神戸市と連携し、ひとり親等困窮家庭に「食支援」と「自立への伴走支援」を届ける為の寄付を募集。第一弾としてクリスマスケーキの配布を決定。 認定NPO法人ケアット(所在地:神戸市東灘区、代表理事:... -
「楽待」運営のファーストロジック、大阪府高槻市から「篤行賞」を受賞
株式会社ファーストロジック 2024年完成予定「関西将棋会館」の建設支援事業に1000万円の寄付 国内最大(※)の不動産投資プラットフォーム「楽待(https://www.rakumachi.jp/)」を運営する株式会社ファーストロジック(本社:東京都中央区、東証スタンダ... -
非営利スタートアップ支援のSoil、京都大学と協力し寄付プログラムを開催。12月4日には、社会起業家をゲストに迎えた記念イベントを開催
一般財団法人Soil 非営利スタートアップを支援するインキュベーター・アクセラレーターの一般財団法人Soil(住所:東京都渋谷区、代表理事:久田 哲史)は、京都大学の産官学連携本部イノベーション マネジメント サイエンス 起業・教育部からの協力を得て... -
株式会社TSI、チャリティオークションの売上を北海道ゴルフ連盟へ寄付
株式会社TSIホールディングス 株式会社TSI(本社:東京都港区、代表取締役社長:下地 毅)は10月23日、ジュニア育成活動基金として北海道ゴルフ連盟様に寄付をいたしました。当社が運営する「the HOUSE SAPPORO」は、JRタワーホテル日航札幌様とのゴルフコ... -
岡山県内23社が集結!捨てられるはずのB品・廃棄品に価値を付け、売上の約10%を子ども支援団体などへ
ダイヤ工業株式会社 「岡山もったいない祭り(主催:岡山もったいない祭り 実行委員会)」の第2回を2023年12月3日(日)、倉敷アイビースクエアの愛美赤煉瓦館(岡山県倉敷市)で開催いたします。当日は岡山県内の企業約23社が集まり、ものづくりや飲食の現... -
ジャザサイズジャパンがピンクリボン運動イベントを開催
コナミスポーツ株式会社 ~「PINK OUT DANCE DAY」に延べ約800人が参加~ コナミスポーツ株式会社が日本国内総代理店として全国展開をしているジャザサイズジャパンは、10月に全国6会場でピンクリボン運動イベント「PINK OUT DANCE DAY」を開催しました。...