寄付– tag –
-
科学技術の力であらゆる環境問題を克服する。「SoilxPolicy Fund」基金、株式会社ピリカを採択
株式会社PoliPoli 「人工芝をはじめとするマイクロプラスチック流出の抑止」に関する政策提言に向け、委託とノウハウ支援へ ・「SoilxPolicy Fund」:株式会社PoliPoliと公益財団法人Soilの共同企画 ・「儲からない」けど「意義がある」社会課題解決に挑む... -
子どもの成長を写真で記録するはいチーズ!、持続可能な社会を⽬指して『SDGs推進私募債』を発⾏
千株式会社 写真と食の力で子どもの幸せを創ることを目指す総合保育テックサービス「はいチーズ!」を提供する千株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 千葉伸明、以下 当社)は、株式会社りそな銀行を引受先として第1回無担保社債(SDGs推進私募... -
東京ヴェルディ株式会社 スクール・SDGs部 マネージャー 奈良彬さんがラジオ番組「Heart Station」に出演!
株式会社Heart Station Heart Station 〜想いと電波はどこまで届く?〜」社会課題の解決を目指すラジオ番組#8 株式会社Heart Station(本社:神奈川県、代表取締役:吉田真優)は、全国のコミュニティFMと連携し、社会課題の解決がテーマの新しいラジオ番... -
亡き母への想いを胸に、未来へつなぐ支援を。
株式会社MONNALI 〜MONNALI、「女性応援プロジェクト」第3弾として大阪府に製品を寄付感謝状を授与〜 株式会社MONNALI(本社:大阪府大阪市、代表取締役:尾形麗)は、社会支援活動 「女性応援プロジェクト」の一環として、赤ちゃんから大人まで使えるスキ... -
ザスパ群馬と共同実施のチャリティーオークション売上金を活用 第2回「THESPA sports festival supported by CAINZ」を実施
株式会社カインズ ~地域の子どもたちに運動機会を提供・地域のスポーツ振興へ寄与~ 株式会社カインズ(本部:埼玉県本庄市、代表取締役社長 CEO:高家 正行 以下、「カインズ」)は、株式会社ザスパ(代表取締役社長 細貝 萌 以下、「ザスパ」)との... -
「儲からない」けど「意義がある」。PoliPoliとSoilの共同企画「SoilxPolicy Fund」基金 【第二弾】7団体を採択
株式会社PoliPoli 本日より5日連続リリース!採択団体と政策提言の紹介へ 「SoilxPolicy Fund」:株式会社PoliPoliと公益財団法人Soilの共同企画 「儲からない」けど「意義がある」社会課題解決に挑む団体に、政策提言事業の委託(上限500万円)とノウハウ... -
【TCB東京中央美容外科】医療搬送用ヘリ事故 追悼チャリティーコンサート開催。元フライトドクター松村圭祐医師によるピアノ演奏と共に、医療ヘリ・地域医療について思いを巡らす一日に。
TCB東京中央美容外科 【6月7日(土)・福岡】医療搬送用ヘリ「ホワイトバード」事故犠牲者への追悼と空の安全を願って ⽇本全国に105院(2025年5⽉現在)を展開する美容クリニック TCB東京中央美容外科(理事長:寺西 宏王、以下「TCB」)は、4月6日(日)に長... -
酵素洗顔パパウォッシュの環境配慮特化ブランド『USS by Papawash』が2025年5月12日より生分解性に優れたボディソープを発売。それに伴い環境活動団体への寄付キャンペーンも開始します。
株式会社イー・エス・エス 株式会社イー・エス・エス “1人でも多くの笑顔のために、人と地球の「きれい」を創る。”というミッションのもと、天然酵素洗顔「パパウォッシュ」を製造販売する株式会社イー・エス・エス(本社:東京都江東区、代表取締役:山﨑 智... -
サンクゼールの丘に駐日タンザニア大使夫妻がご来訪。フィデアさんと共に取り組んだ支援活動に感謝状
株式会社サンクゼール 2025年5月6日(火)、駐日タンザニア大使夫妻がサンクゼールの丘に来訪され、長年にわたるタンザニアの孤児支援活動に対して感謝状が贈られました。サンクゼールスタッフでありタンザニア出身の小林フィデアさんによる母国孤児支援... -
株式会社ハウセットが「Table for Kids」法人パートナーとなりました!
認定NPO法人夢職人 地域密着企業としてSDGsの取り組みを推進するハウセットが「Table for Kids」法人パートナーとなり、NPOと連携して地域の経済的な事情を抱える子育て家庭を支援! 認定特定非営利活動法人夢職人(本社:東京都江東区、理事長:岩切準、... -
PoliPoli×インドネシア Pijar財団 グローバルな社会課題解決に挑むプロジェクト「FutureGen for Change」革新的なスタートアップ6社を採択
株式会社PoliPoli 東南アジアの社会課題解決に挑むスタートアップ・NPOを、PoliPoliの寄付基金『Policy Fund』とPijar財団から資金と実証実験支援 PoliPoliとインドネシアのPijar財団が共同プロジェクトを開始:https://fgc.futurelestari.com/ 東南アジア... -
【エデュケーショナルネットワーク】学校専用クラファン累計3億円突破記念、6月末までキャンペーン実施
増進会ホールディングス(Z会グループ) 学校応援コミュニティサイト「Yellz」 株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社で、教育機関の支援事業を行う株式会社エデュケーショナルネットワーク(本社:東京都千代田区、代表取締役社... -
アイエスエフネット、韓国・永進専門大学へ8回目の奨学金寄付
株式会社アイエスエフネット 未来のグローバルIT人財の育成を目指して 株式会社アイエスエフネット(本社:東京都港区/代表取締役:渡邉幸義、以下アイエスエフネット)は、IT人財の育成を目的として、韓国・永進(ヨンジン)専門大学に対し、8回目となる... -
児童養護施設の子どもたちへ音楽のある生活を届ける『未来のメロディ~子どもたちに音楽を贈るプロジェクト~』。33施設への寄贈を完了しました(2025年1月~3月)。
島村楽器 島村楽器株式会社(本社:東京都江戸川区、代表取締役社長:廣瀬 利明、以下 島村楽器)は、当社のCSR(企業の社会的責任)活動の一環である、『未来のメロディ~子どもたちに音楽を贈るプロジェクト~』にて、2025年1月~3月に全国18都道府県の... -
読売巨人軍 山﨑伊織投手・ポルノグラフィティ・ファイティングイーグルス名古屋が介助犬支援として豪華商品提供!
社会福祉法人 日本介助犬協会 5/17(土)愛・地球博記念公園「介助犬フェスタ2025」でサイン入りグッズが当たる!?チャリティーラッフル開催~楽しみながら寄付で応援!介助犬の育成・普及を目的としたイベント~ (社福)日本介助犬協会が主催する「介... -
【スキンケアのビーグレン】子どもたちの未来に希望をつなぐ支援活動、累計寄付額6,370万円超え3年連続「紺綬褒章」受章
ビバリーグレンラボラトリーズ株式会社 米カリフォルニアに本社を置く、浸透テクノロジーコスメの「ビーグレン」を展開するビバリーグレンラボラトリーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:児玉 朗)は、2020年から継続的に実施している寄付活動におい... -
“HOPE”を届ける希望のメディア「HOPIUS(ホピアス)」、ローンチイベントを開催
合同会社HOPIUS 支援者とともに未来を語るワールドカフェを実施。読者との双方向の仕組みや、ソーシャルアクションへの広がりなど、希望のメディアの可能性が続々と。 HOPIUSローンチイベントの集合写真 合同会社HOPIUS(共同代表:柳澤芙美・奥祥弓)は、... -
税理士法人ファシオ・コンサルティングとパートナーシップ締結
認定NPO法人love.futbol Japan 認定NPO法人love.fútbol Japan(日本支部:神奈川県逗子市、理事長:加藤遼也)は、税理士法人ファシオ・コンサルティング(本社:東京都千代田区、代表社員税理士:八木橋泰仁)と、パートナーシップ契約を締結いたしました... -
恐れ知らずのサバイバーが登場する新章、「Steady Pulse」が『Dead by Daylight』で発売開始
Behaviour Interactive, Inc. 救急士であるオレラの登場を記念し、コレクションからの収益を寄付! ローンチトレイラー:https://youtu.be/gVHksALDKuc カナダ最大手のゲーム開発・販売会社であるBehaviour Interactive Inc.は、非対称対戦型マルチプレイ... -
滝沢ごみフェス2025 とのコラボ・プロジェクト ( ランドセル、ピアニカ、絵本、柔道着の寄付 )
NPO法人グッドライフ マシンガンズ滝沢さん主催のイベント ごみフェス2025で集めた、ランドセル、ピアニカ、絵本、柔道着の4品目を、4か国に寄付するプロジェクトです! 認定NPO法人グッドライフが運営する不用品寄付サービス「セカンドライフ」は、 お... -
GREEN×EXPO 2027 特別仕様ナンバープレートのデザイン及び交付開始日等を決定!!
公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会 ~事前申込の受付は6月9日から開始!~ 国土交通省が発行する、GREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)の開催を記念した特別仕様のナンバープレートのデザイン及び交付スケジュールが決定されましたので、... -
~母の日に、小さな癒しを届けるために~入院中のこどもに付き添うママさんへ、VITALISMから認定NPO法人「キープ・ママ・スマイリング」様にスカルプシャンプーを寄付。
株式会社ヘアジニアス・ラボラトリーズ 株式会社ヘアジニアス・ラボラトリーズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:津田知明)が展開する東京・表参道の頭皮ケアクリニックの思いから生まれたトータルケアブランド「VITALISM」は、認定NPO法人「キープ・マ... -
【かぶらやグループ】ミャンマー大地震復興支援のため、炭焼うな富士・通販を含む、グループ全店の売上1%にあたる「289万4767円」を寄付。
株式会社かぶらやグループ 従業員の母国支援に向けた全社的な取り組みを実施。店頭募金箱の設置は5月7日(水)まで。 愛知県を拠点に「炭焼 うな富士」「第八飯場丸」「名古屋大酒場 だるま」などを運営する株式会社かぶらやグループ(本社:名古屋市中区... -
海の向こうの子どもに選ばれる奇跡
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン ―子どもたちが自分を支援する人を選ぶ、新しい支援のかたち Chosen[チョーズン]― 出会いはチャイルドが選んでくれたことー 日本では、2021年にスタートし、世界各地で数々の特別な絆と物語を生んできたCho... -
サラヤ×ウォーキングアプリ「aruku&」の歩くことが寄付につながるキャンペーン開催。毎月の平均歩数と依頼達成数に応じて、支援団体を通じ、1型糖尿病の方に「ラカントS」を寄付
株式会社ONE COMPATH 4月の寄付数は93個 ラカンカくんの新キャラクター3体が登場 TOPPANグループの株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス 本社:東京都港区/代表取締役社長CEO :早川礼)が運営するウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」と、サラ... -
パーソルビジネスプロセスデザイン、東京都東村山市に企業版ふるさと納税を活用した寄付を実施
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 ~「多様性を活かし、変化する社会環境への対応力を高め、地域が抱えるさまざまな課題を解決できるまちをつくる事業」を支援 5月1日に東京都東村山市役所にて感謝状の贈呈式を開催~ 「はたらいて、笑おう。」を... -
リユース型祝い花「BLONIA(ブロニア)」正式サービス開始のお知らせ
株式会社NexTone “花”ではなく“華”で祝う新しい慣習でお祝いをサステナブルに 株式会社NexTone(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:阿南雅浩、以下「当社」)は、祝い花の新たなスタンダードを目指すリユース型祝い花サービス「BLONIA(ブロニア)」を、20... -
阪急阪神ホールディングスと連携した「ゆめ•まちクラウドファンディング」、10団体すべてが目標達成
コングラント株式会社 地域共創型で進める企業支援型クラウドファンディングが広まる ソーシャルセクターと企業向けに「寄付DXシステム」を提供するコングラント株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役:佐藤正隆、以下「コングラント」)は、阪急阪神ホ... -
楽天、生きものや自然環境の保全に取り組むプロジェクト「SAVE OUR SYMBOLS CHALLENGE」に参画
楽天グループ株式会社 - 参画企業が販売する商品購入金額の1%分を生きものや自然環境を守る活動へ寄付 - 楽天グループ株式会社(以下「楽天」)は、生きものや自然環境の保全に取り組むプロジェクト「SAVE OUR SYMBOLS CHALLENGE」(以下「本プロジェク... -
「『マネーフォワード ビジネスカード』スポンサーポイント」プロジェクトで、特定非営利活動法人国際ボランティア学生協会への寄付が可能に
株式会社マネーフォワード ビジネスカード決済の還元ポイントで、日本最大級の学生ボランティア団体※1を支援 株式会社マネーフォワードは、『マネーフォワード ビジネスカード』の決済で還元されるポイントを通じて寄付や協賛ができる「『マネーフォワード... -
児童養護施設出身の若者を支える「オンライン里親プロジェクト」―2025年度奨学生12名の支援をスタート【みらいこども財団】
一般財団法人みらいこども財団 児童養護施設出身の若者を経済的・精神的に支援する「オンライン里親プロジェクト」(運営:みらいこども財団)は、約90名の“オンライン里親”とともに、2025年度の奨学生12名への支援を新たに開始します。 支援開始学生のひ... -
難病や障がいへの偏見や思い込みをなくしたい!誰もが【お互いさま】と【恩送り】でつながる社会の実現へ、一般社団法人エニワンプロジェクトが個人・法人・団体へ向け〈継続寄付〉の募集を開始しました
一般社団法人エニワンプロジェクト 難病や苦難は、いつ誰に訪れるかわからない。“恩送りバトンリレー”で今できる優しさを未来に託しませんか?誰もが当たり前に生きられる社会を実現するため【ON-OKURI(恩送り)サポーター】を募集します。 「病気のある... -
埼玉県三郷市とさとふる、市内の児童図書の充実とギリシャ選手団のトレーニングキャンプ支援を通した国際交流を目指し寄付受け付けを開始
株式会社さとふる ~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し寄付を募集~ 埼玉県三郷市とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、「さとふるクラウドファ... -
日本フレスコボール協会(JFBA)、6月のブラジル・イパネマ大会に向けて『初のブラジル大会優勝へ!フレスコボール日本代表選手団が挑む「世界一プロジェクト」』クラウドファンディングを開始。
一般社団法人日本フレスコボール協会 2024年9月のポルトガル大会では、ワールドレコードで男子&女子ともに優勝ペア輩出。次なる高みは、フレスコボール発祥の地・ブラジルにおける「優勝」のみーー。 コミュニケーションデザインスポーツ"フレスコボール"... -
九州大学「スタートアップ共創基金」に3,000万円寄付
パーソルテンプスタッフ株式会社 ~ 大学連携を強化し、大学発スタートアップの創業を支援 ~ 総合人材サービスのパーソルグループで人材派遣・アウトソーシング事業を手掛けるパーソルテンプスタッフ株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 木村 ... -
動物の命や健康を守るため 全国の動物愛護団体等への寄付を開始
アイリスオーヤマ株式会社 2025年4月初回配送 アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、一般社団法人愛玩動物健康管理協会(本社:静岡県沼津市、代表理事:望月 紗貴)を通じて全国の動物愛護団体等へ、当社が製... -
【率にして232%!】おかげさまで目標額100万円を大幅に上回るご支援を頂くことができました。心よりお礼申し上げるとともに、ひとり親家庭のご支援のため、有効活用させて頂くことをお約束いたします。
特定非営利活動法人しまね子ども支援プロジェクト 「赤い羽根」の「しまねテーマ募金」という仕組みを活用し、年明けから3ヶ月間、募金活動に力を入れました。結果、2,324,739円ものご芳志を頂くことができました。ご支援、誠に有難うございました! 【... -
《雄⼤グループ5年連続開催》⾷のチカラで元気になる!“こどもの⽇プロジェクト”を実施
雄大株式会社 《⾷のチカラで元気になる!“こどもの⽇プロジェクト”を実施》 静岡県東部を基点に複数の外⾷事業を中⼼に展開する雄⼤グループ株式会社は、地元養護施設の⼦供たちを⾷のチカラで応援します。今年で5年目となる当プロジェクトは、こどもの⽇... -
【ミャンマー地震1か月】迫りくる雨季 高まる子どもたちの危機
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン 支援物資の停滞と資金不足で子どもたちの危機が高まっています ワールド・ビジョンから高エネルギービスケットを受け取るミャンマーの被災地の子どもたち 2025年3月28日にミャンマーを襲った壊滅的な地震... -
ミャンマー地震より1ヶ月。求められる、被災者への中長期的な物資支援や生活再建支援
コングラント株式会社 コングラントを利用して13団体が寄付募集中 2025年3月28日にミャンマーで発生した地震におきまして、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 コングラント株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役:佐藤正隆、以下「コングラ... -
インドの綿農家とその子どもたちを支援する「PEACE BY PEACE COTTON PROJECT」に協賛 2025年度協賛付き4商品を5月12日から順次販売開始
日本生活協同組合連合会 2024年度協賛で、インドの学校にトイレと飲料用給水施設が完成 日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、代表理事会長:土屋敏夫)の通販部門、生活雑貨・衣料のカタログ「くらしと生協」は、繊維商社の株式会社ヤギと協業し... -
小児がんや重い病気と闘った子ども達が集う「シャイン・オン!コミュニティ」。参加メンバーの投票でロゴマークを決定しました!
特定非営利活動法人シャイン・オン・キッズ 小児がんや重い病気の子どもたちを支援する認定NPO法人シャイン・オン・キッズ(理事長キンバリ・フォーサイス https://ja.sokids.org/) は、退院した子ども達が集い、自ら発信する場として、2024年に「シャ... -
<第1弾>消滅可能性自治体「香川県東かがわ市」の商店街活性化企画として、安宅レオウ個展『Pinch』を2025年4月26日より開催
GYAGYAGYAGALLERY合同会社 ~地域の魅力を再発掘し、商店街の新たな価値を創造します~ 商店街で使用されていないお店を活用した個展場所 アートの力で香川県を活性化 アーティスト安宅レオウ 地域の魅力を再発見し、活性化を促すためです... -
リンクトゥミャンマー、ミャンマー大地震 緊急寄付プロジェクトを立ち上げ
NPO法人リンクトゥミャンマー ご支援は被害の大きかったマンダレー地域などへ NPO法人リンクトゥミャンマー(所在地:神奈川県横浜市金沢区 / 代表:深山沙衣子)は、2025年3月28日に発生したミャンマー大地震を受けて、公益財団法人パブリックリソース財団... -
走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!
特定非営利活動法人 フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPAN フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPAN(フレンズ)は、東京マラソン財団チャリ ティ RUN with HEART の寄付先団体です。2025年10月19日(日)に開催される「東京 レガシーハーフマラソン2... -
カルティブが、日韓ふるさと納税制度セミナーにてゲストスピーカーとして登壇
株式会社カルティブ ~企業版ふるさと納税の日本における活用状況と今後の展望を紹介~ 企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river(リバー)」を運営する株式会社カルティブ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:池田 清、以下「... -
トルコでの震災(2025年4月23日M6.2)に際し、トルコ赤新月社(トルコ版の赤十字)さまに災害支援寄付を理事長の戸村智憲の私費にて実施【日本マネジメント総合研究所合同会社】
JMRI 国境を越えひとりひとりの命の尊さに想いを馳せて… 報道関係者各位 2025年4月25日 日本マネジメント総合研究所合同会社 国内外各地での震災・風水害・各種災害・戦禍・性暴力をはじめとする各種被害などに際し、各地各位のみなさまのご安全・ご健康... -
食を通した居場所づくりを共に キユーピーみらいたまご財団 2025年度助成証書授与式を開催
キユーピー株式会社 4月18日(金)に実施 公益財団法人 キユーピーみらいたまご財団(東京都渋谷区、理事長:長南 収、以下キユーピーみらいたまご財団)※1は、2025年4月18日(金)に2025年度助成事業における助成決定団体への助成証書授与式をオンラインで開催... -
亡き母への想いを胸に、未来へつなぐ支援を。MONNALI、「女性応援プロジェクト」第3弾として大阪府に製品を寄付
株式会社MONNALI 株式会社MONNALI(所在地:大阪市北区、代表取締役:尾形 麗)は、社会支援活動 「女性応援プロジェクト」の一環として、赤ちゃんから大人まで使えるスキンケア・ヘアケア製品(合計約30万円相当)を大阪府に寄付し、支援を必要とする女性... -
小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき1か月間のリピート配信決定!
エイベックス・ヘルスケアエンパワー合同会社 Empower Children公式YouTubeチャンネルにて1か月間のリピート配信が決定 小児がん治療支援を目的とした啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」...