富士山– tag –
-
登録有形文化財“待合”で絶景体験 五感で感じる大人の秋旅
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 日本の建築伝統を今に受け継ぐ和の美術館で、心ふるえる絶景体験 伊豆長岡温泉三養荘(所在地:静岡県伊豆の国市墹之上270、総支配人:和田 恵里)は、2024年11月11日(月)から12月10日(火)まで、1日1室限... -
静岡県沼津市の老舗干物屋による ひもの×カフェレストラン「五代目小松 ひものや」が7月1日にオープン
有限会社ヤマカ水産 富士山が見える店内にてセットメニューを提供 焼きたての”干物の美味しさ”を発信します 有限会社ヤマカ水産(本社:静岡県沼津市志下629)は、7月1日の「沼津ひものデー」に合わせて、自社の干物を使用した料理を提供するカフェレスト... -
「ココヘリ」と山梨県、富士山で実証実験を開始
AUTHENTIC JAPAN株式会社 吉田ルート(山梨県側)の登山規制の効果検証 7月1日から 山や海での行方不明者の位置を特定する捜索サービス「ココヘリ」を運営するAUTHENTIC JAPAN株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:久我 一総)は、富士山の吉田... -
夏でも涼しい富士山の高原でスキー&スノーボード!「ふじてんサマーゲレンデ」2024年6月29日(土)営業開始!
富士観光開発株式会社 5月からマウンテンバイクなどグリーンシーズンの営業を行っている山梨県・富士北麓のスキー場ふじてんリゾートでは、夏でもスキー・スノーボードが楽しめる「サマーゲレンデ」がいよいよスタートします! 富士観光開発株式会社(本社... -
シダスジャパンが「世代別の登山実態調査」を発表
シダスジャパン株式会社 〜登りたい山に世代間で違いあり!Z世代に支持されるのは「富士山」、一方のシニア世代は「屋久島」/ 登山時の足回りの悩み、シニア世代は「膝の痛み」、Z世代は「足の臭い」~ 多くのトップアスリートから支持されているフランス... -
火山としての富士山をとらえ直した一冊『10万年の噴火史からひもとく富士山』刊行
株式会社インプレスホールディングス インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:二宮宏文)は、『10万年の噴火史からひもとく富士山』(曽布川善一:著)を2024年6月17日に... -
2024年、今年もフラミンゴのヒナちゃんが生まれました@富士花鳥園
加茂株式会社 フラミンゴプールで絶賛子育て中 オオフラミンゴのお母さんはフラミンゴプールで子育て奮闘中 ファミリーに見守られながら(時々ちょっかいだされて喧嘩しながら)お母さんフラミンゴは今日も子育てに奮闘中です。毎年6~7月に楽しめるほのぼ... -
富士山吉田ルート有料化!?富士山について大調査【1000人アンケート】
株式会社ナビット 富士山吉田ルート有料化、予約制導入についての概要 富士山の吉田ルートが2024年7月1日から有料化され、事前予約が必須となります。この措置は、登山者の安全を確保し、環境保護を目的としています。具体的な内容と導入の原因を見てみま... -
国内最大級のクラウドファンディング「CAMPFIRE」にて、「頂からのお茶より」プロジェクトスタート
ティーライフ株式会社 ティーライフ株式会社(本社:島田市牛尾、以下「ティーライフ」)は2024年6月14日(金)、国内最大級のクラウドファンディング「CAMPFIRE」にて、まるごとさんかく茶の販売促進のプロジェクト「頂からのお茶より」をスタートしました... -
「6・29露天風呂の日」は、華やかな香りでリラックス「バラの湯」!
富士観光開発株式会社 富士山の眺望が抜群の2種類の露天風呂の他、全16種類のお風呂が揃う日帰り温浴施設「富士眺望の湯ゆらり」。6月26日「露天風呂の日」は、富士山の絶景を眺めながら優雅にバラの湯をお楽しみいただけます。 富士観光開発株式会社(本... -
【静岡・三島】朝採れとうもろこしなど地場産の野菜・果物を堪能「三島とうもろこし祭り」三島スカイウォークで7月6日に開催
富士伊豆農業協同組合 店頭では連日完売となる「三島とうもろこし」をはじめ、普段地元にしか出回らない人気野菜を販売。とうもろこしを使用した料理の提供や、とうもろこしのクイズ、三島伝統の「しゃぎり」を披露するイベントも JAふじ伊豆主催の三島と... -
富士急ハイランド初のパラスポーツイベント!「パラサイクリングフェス 2024」 6/15(土)開催
富士急行 入園無料の富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)では、パラスポーツを身近に感じ、エコな乗り物である自転車の魅力をもっと知ることができるイベント「パラサイクリングフェス2024」を、2024年6月15日(土)に開催いたします。 本イベントは... -
創業360年の山梨の酒蔵「笹一酒造」フランス発の世界的日本酒コンクール「Kura Master 2024」にてラグジュアリー日本酒ブランド「旦 純米大吟醸」がプラチナ賞を受賞
笹一酒造株式会社 純米大吟醸酒部門におけるプラチナ賞の受賞は山梨県の日本酒蔵唯一。 創業360年以上の歴史を持ち“山梨酒街道”の入り口に位置する老舗酒造、笹一酒造株式会社(本社:山梨大月市、代表取締役:天野 怜、以下「笹一酒造」)は、2024年5月27日... -
KKdayと静岡県、富士山登山の新たな入山管理システム「静岡県富士登山事前登録システム」を試行開始
KKday(ケーケーデイ) 富士登山のルール・マナーの周知強化で富士山の自然と登山者を守る取り組みがスタート アジア最大級のオプショナルツアー予約サイトを運営する株式会社KKDAY JAPAN(ケーケーデイジャパン、東京都新宿区、支社長:大淵公晴、以下「K... -
fuji.halfof8.com:富士山の焼印を学ぶウェブアート展 – クライミングシーズンに山小屋を支援しよう
Half of Eight 吉田口トレイルの全焼印を収集したインタラクティブ3D体験を公開 👋 fuji.halfof8.com 2024年、日本を拠点とするHalf of Eight (halfof8.com) コレクティブは、富士山の名高い吉田口トレイルを通じて頂上を目指す旅をテーマにしたプ... -
【富士桜高原麦酒】ブルワーズシリーズ 第1弾「燻-kun-」6/7(金)発売開始!!
富士観光開発株式会社 富士山の天然水仕込みのクラフトビール「富士桜高原麦酒」から、醸造士一人一人が“こんなビールを造ってみたい”を表現した新作ビールが登場! スモーク香が特徴、まるでハイボールのような飲み口のよい味わい 富士桜高原麦酒『燻-ku... -
【千鳥観光汽船】3つの日本一を【100円】で体験キャンペーン開催中!!
株式会社浜友E.F. 浜友グループの株式会社千鳥観光汽船(本社:静岡県沼津市、代表取締役:後藤武彦)が運営する【沼津港遊覧クルーズ】は沼津港遊覧クルーズをお子様と一緒にご乗船いたければと思いキャンペーンを開催!! 3つの日本一を同時に体験(体... -
【千鳥観光汽船】3つの日本一を【100円】で体験キャンペーン開催中!!
株式会社浜友E.F. 浜友グループの株式会社千鳥観光汽船(本社:静岡県沼津市、代表取締役:後藤武彦)が運営する【沼津港遊覧クルーズ】は沼津港遊覧クルーズをお子様と一緒にご乗船いたければと思いキャンペーンを開催!! 3つの日本一を同時に体験(体... -
間もなく山開き。登山者に対して入山料を取るべきか?Surfvoteの投票では約8割が山の維持管理のために「入山料を取るべきである」と回答。
ポリミル 一般社団法人Public Meets Innovation理事を務める田中佑典さんがSurfvoteで「入山料」について課題提起。「持続可能な登山」についてさまざまな視点から意見が集まりました。 SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするソーシャル... -
ネイチャーイン大瀬館グランドオープンのお知らせ(静岡大瀬崎)
株式会社レーサム メインダイニング『駿河湾まんなか食堂』2024年6月27日(木)スタート 水中写真家・堀口和重さん「深海魚に出会える海」出版記念交流会も同時開催 株式会社レーサム(東京都千代田区 代表取締役社長 小町 剛)及び ネイチャーイン大瀬館... -
平嶋夏海がバイクの聖地にやってくる アネスト岩田ターンパイク箱根で「あつまれ!なっちゃんねるミーティング」を開催
アネスト岩田 平嶋夏海のグッズ販売や写真撮影会を実施!無料でタイヤに窒素ガスを入れられるサービスも! アネスト岩⽥株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社⻑執⾏役員 深瀬 真一、以下「当社」)は、タレント平嶋夏海氏(以下「平嶋夏海」)... -
リサとガスパール タウン「France Fair」2024/6/22(土)~8/31(土)開催!
富士急行 フランス・パリの魅力とスポーツの融合イベント 富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)にある、パリの街並みを再現したテーマエリア「リサとガスパール タウン」では、2024年6月22日(土)~8月31日(土)の期間、「フランス・パリ」と「スポー... -
「富士スピードウェイホテル」富士エリア需要の高まりを受け、熟練のガイドが案内する新アクティビティ 森林限界以下の標高で移り変わる自然を満喫できる「富士下山ハイク」宿泊ゲスト向けに6月4日より提供開始
富士スピードウェイホテル 日本初上陸のハイアットブランド「アンバウンド コレクション by Hyatt」として、サーキットの熱狂溢れる“富士スピードウェイ”に隣接し、雄大な自然が溢れる“富士山”の絶景を誇る唯一無二のストーリーが彩られた「富士スピードウ... -
富士急ハイランド「戦慄迷宮~闇に蠢く病棟~」2024年7月20日(土)再始動
富士急行 圧倒的なリアリティの中で、あなたは最恐の物語に“没入”する。 富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)は、2003年の開業以来、530万人もの入館者たちを恐怖のどん底に陥れてきた世界最大級のホラーアトラクション「戦慄迷宮」を、「圧倒的にリア... -
【4刷重版】『英語で読む外国人がほんとに知りたい日本の文化と歴史』英国人歴史家が書いた訪日客3千万人時代の必須テキスト!
東京書籍株式会社 JAPANESE CULTURE AND HISTORY 東京書籍株式会社から2019年7月に発売されました『英語で読む外国人がほんとに知りたい日本の文化と歴史』。この度(2024年5月)、ご好評につき重版となりました。 解説 日本人よりも日本に詳しいイギリス... -
富士山に迫る、低空飛行。公式プライベートジェットガイド「スカイトレック」リリース
株式会社on the trip 株式会社ON THE TRIP(所在地:東京都港区)は、株式会社SKYTREK(取締役社長:永堀 敬太)が運航するプライベートジェットツアー「SKYTREK 富士山フライト」公式オーディオガイドと、富士山を五感で体感できるオリジナルグッズをプ... -
夏のラブシャ、第3弾出演アーティスト13組を日割りとともに発表!本日よりローソンチケット先行受付開始!
株式会社スペースシャワーネットワーク 音楽専門チャンネル スペースシャワーTVをはじめ音楽関連事業を展開する株式会社スペースシャワーネットワーク(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 吉人)は「SWEET LOVE SHOWER 2024」の第3弾出演アーティストを発... -
八ヶ岳・南アルプス・富士山の大パノラマの中に約40万本のひまわり「北杜市明野サンフラワーフェス2024」
山梨県北杜市 開催期間:令和6年7月20日(土)~8月25日(日)~「ほくとサンフェスフォトコンテスト2024」インスタキャンペーン今年も開催~ 北杜市明野サンフラワーフェス実行委員会(会長:秋山俊和)は、日本有数の日照時間の長さを誇る山梨県北杜... -
ウインナーをかじる音は\コクッ/だった!? 新たな発見をした藤岡さんのリアクションに注目!御殿場高原あらびきポーク 新TVCM 2本同時公開!
伊藤ハム米久HD ~ 新イメージキャラクターに「藤岡弘、」さん就任! ~ 伊藤ハム米久ホールディングス株式会社(代表取締役社長:宮下 功)は2024年6月1日より、米久「御殿場高原あらびきポーク」のブランドイメージキャラクターとして新たに「藤岡弘、... -
【富士桜高原麦酒】6月29日(土)「26周年記念 前夜祭」、6月30日(日)「26周年記念 感謝祭」を開催!
富士観光開発株式会社 6月30日(日)26周年記念限定ビール「黄金の木もれ日」を開栓!富士山の麓で、クラフトビール「富士桜高原麦酒」を楽しもう! 26周年記念限定ビール「黄金の木もれ日」 富士観光開発株式会社(山梨県南都留郡富士河口湖町 代表取締... -
7/13(土)さがみ湖リゾート プレジャーフォレストは「さがみ湖MORI MORI」と名称を改め、新たなパークへと進化します。
富士急行 スローガンは「絶景MORI MORI!」 富士急グループの相模湖リゾート株式会社(神奈川県相模原市)が運営する「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」は、2024年7月13日(土)から、「さがみ湖MORI MORI」と名称を改め、新た... -
【川奈ホテル】「世界ゴルフ場100選」に選出された名門絶景コースでサイクリング
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 川奈ホテル・川奈ホテルゴルフコース絶景の富士コースを電動マウンテンバイクで楽しむ「オーシャンサイドクルーズ」を販売【販売期間】 2024年7月29日(土) ~ 8月31日(土)まで 川奈ホテルゴルフコース(所... -
【千鳥観光汽船】沼津港~戸田(へだ)特別便 「2024年 海の日3連休」特別便運航決定
株式会社浜友E.F. 千鳥観光汽船が「沼津港」「大瀬崎」「戸田(へだ)」の3か所を巡るクルーズ便を2024年海の日3連休(7月13日・14日・15日)に運航します 浜友グループの株式会社千鳥観光汽船(本社:静岡県沼津市、代表取締役:後藤武彦)が運営する... -
【横田英治プロ監修】ゴルファー専用の高濃度酸素水【GOLF BIRDIE CHANCE!】の一般販売スタート。熱中症対策にも効く富士山源流水。
MIZUNOMIZU LTD. みずのみず株式会社が、ゴルファーのゴルファーによるゴルファーのための”高濃度酸素水”を提供開始 みずのみず株式会社(代表取締役 小寺 毅)は、「GOLF BIRDIE CHANCE!」の一般販売をスタートしました。現役ツアープロのコーチも務める... -
【富士急ハイランド】楽しく学んで作るSDGsイベント「富士吉田伝統織物をレスQ」開催‼
富士急行 ~高級織物を使って、くるみボタンを制作アレンジしよう~ 入園無料の富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)では、2024年6月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)の4日間、富士吉田市の伝統工芸品である高級織物を使ったSDGsイベント「... -
謎解きマニアのホテルスタッフが考案した完全オリジナル謎解き「ふじさんがきえた?」
富士急行 2024年6月1日~宿泊プランと合わせて販売開始 富士五湖の一つ、山中湖畔の高台に建つホテルマウント富士(山梨県南都留郡山中湖村)では、2024年6月1日(土)より、ホテルマウント富士を舞台にした完全オリジナルの謎解きキット「ふじさんがき... -
富士花鳥園のクリンソウが見頃を迎えています
加茂株式会社 初夏の外庭探訪とカメラ三昧 クリンソウ2024@富士花鳥園 富士花鳥園のクリンソウ! 2024年5月後半、今年も富士山のふもと朝霧高原の富士花鳥園でクリンソウが満開を迎えています。開花情報は富士花鳥園ホームページを見て下さいね。 富士花... -
日本初!アニメで人気のNewルックデザインを使用した2つの新アトラクションが「トーマスランド」に7/13(土)オープン
富士急行 ★レストランリニューアルや新キャラクターモニュメントも登場 富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)にある日本で唯一“きかんしゃトーマス”の屋外テーマパーク「トーマスランド」では、日本初となるNewルックデザインを使用したアトラクション... -
海抜0mから富士山頂へ! 標高差日本一の登山ルートに挑戦する「富士山登山ルート3776スタンプラリー」開催
株式会社インプレスホールディングス インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:二宮宏文)が提供する山のスタンプラリーアプリⓇ「YAMASTA(ヤマスタ)」は、静岡県富士市と... -
新進気鋭作家によるアート作品 2024年6月特別展示アーティスト 小川浩司氏の作品4点を期間限定で展示
リソル株式会社 ツーリストホテル『ホテルリソル上野』 リビングロビー内アートギャラリー「Resol Gallery Ueno」 会期:2024年6月1日(土)~6月30日(日) 入場無料 リソル株式会社(所在地:千葉県茂原市、代表取締役社長:佐野直人)が運営する「リ... -
<開業1周年>富士山を望む絶景・客室温泉露天風呂・ドッグラン付きの客室を有するリゾート施設、新たな魅力を発信し続ける【カノア富士山中湖グランピングリゾート】
ブッキングリゾート 山梨県山中湖エリアの富士山を望む絶景グランピング施設/開業1周年のお知らせ 山梨県山中湖エリアの富士山を望む全7棟の絶景グランピング施設「カノア 富士山中湖 グランピングリゾート –KANOA FUJI YAMANAKAKO GLAMPING RESORT」がこ... -
山梨県・富士山の麓でサバゲーを楽しむ!「ふじてんリゾート」にあるサバイバルゲームフィールド「Fuji Forest Force(エフスリー)」が2024年6月1日(土)より今シーズンの営業開始!
富士観光開発株式会社 富士山麓に広がる大自然の中でサバゲーを満喫!レンタルも充実しているので初めてでも安心! 富士観光開発株式会社(本社:山梨県南都留郡富士河口湖町船津3633-1 代表取締役 志村和也)が運営する山梨県・鳴沢村のスキー場「ふじ... -
YouTube登録者数700人突破を記念して、富士花鳥園の鳥に関する質問を募集中。5月19日が最終日です!
加茂株式会社 富士花鳥園公式YouTube登録者数700人突破を記念して、富士花鳥園の鳥に関する質問を募集します! いただいた質問は近日公開される動画にて回答します!5月19日まで募集しておりますので、皆様のご質問お待ちしております!動画内で答えきれな... -
日本屈指の”ハタオリのまち”、山梨県富士吉田市 織物文化が楽しく学べる教科書「ハタオリ学」発行
富士吉田市 地元の織物職人さんの発案によって企画、「ふるさと納税クラウドファンディング」により実現 山梨県富士吉田市(以下、本市)は、1,000年以上前の平安時代から織物の名産地として広く知られ、現在も多くのファクトリーブランドが集積する"ハ... -
創業360年の山梨の酒蔵「笹一酒造」、ラグジュアリーブランド「旦」の夏の限定酒「旦 夏純米吟醸」5月17日(金)より全国の特約店で限定発売開始
笹一酒造株式会社 「富士清流天酒」を謳う夏の旦。和柑橘を思わせる爽やかな香りと、夏の陽射しを感じるしっかりとした酸を打ち出し、爽快に仕上げた限定の夏酒。 創業360年以上の歴史を持ち“山梨酒街道”の入り口に位置する老舗酒造、笹一酒造株式会社(本... -
富士山の麓で体験するヨガイベント駐日インド大使館×山梨県主催「Mt.FUJI ヨガフェスティバル in YAMANASHI」開催
富士急行 富士五湖の一つ山中湖畔の高台に建つホテルマウント富士(山梨県山中湖村)では、2024年5月18日(土)、駐日インド大使館・山梨県主催のもと「Mt.FUJI ヨガフェスティバル in YAMANASHI」を開催いたします。 このイベントは、駐日インド大使館... -
【BS-TBS】「Style2030 賢者が映す未来」環境問題や生物多様性の保全など幅広く精力的に活動を続ける登山家・野口健さんが語るSDGsな未来とは・・・
株式会社BS-TBS 5月19日(日)午前10:00~10:54 放送 BS-TBSで毎月1回、第3日曜日の午前10:00~10:54に放送しているSDGsのレギュラー番組「Style2030 賢者が映す未来」。5月19日(日)の放送は、ゲストに登山家の野口健さん(50)を迎えてお送りする。放送... -
「富士スピードウェイホテル」 魅力たっぷりの夏の新作メニュー 大人気のかき氷や新登場の国産Tボーンステーキなど
富士スピードウェイホテル ハイアットブランド「アンバウンド コレクション by Hyatt」として、「静と動が共存」する唯一無二の環境のなか、お客様と共にここだけのストーリーを紡いでいる「富士スピードウェイホテル(静岡県小山町、総支配人:吉川源太... -
災害用の備蓄水やアウトドアにも最適!富士山の天然水「ふじざくら命水」のバッグインボックス(BIB)4月23日より公式サイトで発売中
富士観光開発株式会社 天然ミネラル豊富な富士山の天然水をご自宅までお届けします。まろやかな口当たりと、すっきりした味わいが特徴の軟水なので、赤ちゃんはもちろん、ご年配の方の水分補給までご家族皆さまでご利用いただけます。 富士観光開発株式会... -
スペシャ開局35周年を記念した春のラブシャ「SWEET LOVE SHOWER SPRING 2024」終始、富士山が美しく顔を出す2日間が閉幕!
株式会社スペースシャワーネットワーク 「SPACE SHOWER TV 35th ANNIVERSARY SWEET LOVE SHOWER SPRING 2024」 音楽専門チャンネル スペースシャワーTVをはじめ、様々な事業を展開する株式会社スペースシャワーネットワーク(本社:東京都港区、代表取締...