富士見町– tag –
-
富士見高原リゾート株式会社とアルピコリゾート&ライフ株式会社包括連携協定を締結
アルピコホールディングス株式会社 アルピコリゾート&ライフ株式会社は、富士見高原リゾート株式会社と、地域資源の有効活用と観光振興、持続可能な地域社会の実現を目的とした包括連携協定を締結いたしました。 アルピコホールディングス株式会社の連... -
【7/16募集開始】八ヶ岳「天空ピアノ」初の屋外ステージ公演が決定!子どもたちが“自分だけの音”を育むワークショップ&コンサート開催
コトビト 長野県富士見町の富士見パノラマリゾート山頂に、普段は屋内に設置されている「天空ピアノ」を演奏するための、特設屋外ステージが新たに誕生しました。 八ヶ岳を一望できる天空ピアノの特設ステージ このプロジェクトは、地域の文化や魅力をプ... -
涼と花の頂へ。入笠山の“涼眺百花(りょうちょうひゃっか)”。夏の絶景と花時間
一般社団法人富士見パノラマリゾート 長野県・富士見町に位置する入笠山(1,955m)。涼しさと花が織りなす“涼眺百花”の世界。富士見パノラマリゾートのゴンドラで山頂エリアへ登れば、涼風と高原の花々に包まれる、特別な夏が待っています。 涼しさの中、... -
長野県富士見町の2大リゾートで観光周遊割引券を配布中!町内店舗をお得に利用しよう!
長野県富士見町 町の観光拠点施設である2大リゾート(富士見パノラマリゾート、富士見高原リゾート)にお越しいただいたお客様に、町内の観光関連施設等で利用可能な観光周遊割引券(300円券)を配布いたします。 配布される割引券 両リゾートのチケッ... -
富士見パノラマリゾートと地元高校生が連携。地域資源を活かしたサステナブル教育を実施。
一般社団法人富士見パノラマリゾート 落ち葉が野菜に、野菜が食事に。地域と育てるサステナブルな食の輪。富士見パノラマリゾートで高校生が“伝える人”になるまで 展望台にて地域資源を確認 富士見パノラマリゾート(長野県富士見町)では、自然を守り、地... -
【長野県富士見町】8月10日(日)に入笠山エコ・ジオガイドツアーを開催
長野県富士見町 健脚向け10㎞のロングコース!募集期間は令和7年7月25日までで、参加定員は20名(先着順)です。 南アルプス北端に位置する入笠山は、亜高山帯に見られる苔むした針葉樹の自然林と渓流を身近に見ることができます。 数億年の地殻変動により... -
【本日ドキュメンタリー公開】森と、ピアノと、 「計画」を手放すことから始まった、ものがたり。
株式会社とわいろ 作為のない軌跡を収めたドキュメンタリー『森と、ピアノと、 紡がれていく物語』を公開。 株式会社とわいろ(本社:長野県茅野市、代表取締役:廣瀬明香)は、1日ひとり限定のプライベート空間「森と、ピアノと、 」につきまして、構想... -
入笠”花の里山”ボランティア活動を実施します
長野県富士見町 この事業は、花の宝庫「入笠山」の貴重な花々を後世に残すため、平成17年から「入笠”花の里山”植栽ボランティア活動」を継続しております。入笠山周辺の自然を守り、育てていくことで入笠山が花の宝庫の名所として全国から注目を浴びるこ... -
【本日予約開始】森の静寂に表現を解き放つ。1日ひとり限定「森と、ピアノと、 」で過ごす「とっておきのおひとりさま時間」
株式会社とわいろ 没頭と解放をテーマに。長野県の茅野市と富士見町の山あいに広がる豊かな森から「本来の自分」に向き合う新しい過ごし方を提案。 株式会社とわいろ(本社:長野県茅野市、代表取締役:廣瀬明香)は、五感を解き放ち、「自分のまんなか」... -
【先行販売】「しょもたん」など湘南モノレールモチーフのTシャツが新登場!
有限会社チャンネルアッシュ 「楽しくないTシャツなんて、欲しくない。」をテーマに、遊びの詰まったデザインでアパレル・雑貨を展開する「OJICO〈オジコ〉」(有限会社チャンネルアッシュ、本社:石川県金沢市、代表取締役:越原裕幹)は、湘南モノレール... -
長野県富士見町では「富士見町町民応援振興券」を4月25日(金)から全町民を対象に配付します。
長野県富士見町 長野県富士見町(町長:名取重治)は原油価格や物価の高騰により、家計に大きな影響を受けている町民の皆様を支援するため、町内小売店舗等で使用可能な「富士見町町民応援振興券」をひとりあたり3,000円配付します。町内の小売業、飲食業... -
【長野県富士見町】2大リゾート無料キャンペーン実施開始!
長野県富士見町 4月25日(金)より、富士見町民、町民同伴者、町内在勤・在学者を対象に、富士見パノラマリゾートの「ゴンドラリフト」、富士見高原リゾートの「天空カート・展望リフト」が無料となるキャンペーンを実施します。 今年度は町民の皆さんが「... -
【予約不要】長野県富士見町「立場川キャンプ場」4月19日(土)新シーズンオープン!
長野県富士見町 ~林に囲まれた川沿いのフリーサイトなのでバーベキュー、川遊びなど楽しめてご家族連れに人気です~ 長野県富士見町が運営する「立場川(たつばがわ)キャンプ場」が4月19日(土)にオープンします。立場川キャンプ場は予約不要で利用でき... -
「カゴメ野菜生活ファーム富士見」(長野県富士見町)3月7日(金)新シーズンオープン!
長野県富士見町 ~人気の工場見学「カゴメファクトリーツアー」と、レストランの予約を「カゴメ野菜生活ファーム」のホームページにおいて受付中!~ 長野県富士見町にある「カゴメ野菜生活ファーム富士見」が、3月7日(金)午前10時より2025年度の営業を開... -
【長野県富士見町】2月23日(日)に「富士見の日」各種イベントを町内にて開催します!
長野県富士見町 富士山を望めることから名付けられた富士見町が、より地域に愛される町となるように「フジミ」の語呂合わせから2月23日に町内各施設でイベントを開催します。お楽しみ抽選会や図書館にて古本市の開催等、「富士見の日」限定の割引サービス... -
【富士見パノラマリゾート】初日の出を見に行こう!元日5:30よりご来光ゴンドラ運行!
長野県富士見町 長野県富士見町にある富士見パノラマリゾート(長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703)では2025年1月1日(月)の元日5時30分より、ご来光ゴンドラの運行を開始します。山頂では黄金色の初日の出と八ヶ岳と富士山の絶景を楽しめます。 また、... -
【富士見高原リゾート】ご来光リフト運行!八ヶ岳スカイビュー望峰の丘に新設された展望デッキから見る富士山と初日の出!
長野県富士見町 長野県富士見町にある富士見高原リゾート(長野県諏訪郡富士見町境12067)では、2025年1月1日午前6時より、初日の出イベントとして、ご来光リフトの運行を実施します。眺望場所(八ヶ岳スカイビュー望峰の丘)にて甘酒のふるまいを行います... -
【富士見高原スキー場】12月21日(土)2024 – 25シーズンオープン!
長野県富士見町 県内最大級の広さを誇るキッズスノーランドやハンディキャップがあってもウィンタースポーツが楽しめるデュアルスキーやバイスキーのレンタルも充実している富士見高原スキー場へぜひご家族でご来場ください。 富士見高原スキー場(長野... -
【富士見高原スキー場】12月21日(土)2024 – 25シーズンオープン!
長野県富士見町 県内最大級の広さを誇るキッズスノーランドやハンディキャップがあってもウィンタースポーツが楽しめるデュアルスキーやバイスキーのレンタルも充実している富士見高原スキー場へぜひご家族でご来場ください。 富士見高原スキー場(長野... -
【富士見パノラマリゾート】12月14日(土)から2024-25ウィンターシーズンオープン予定!
長野県富士見町 オープンイベントとして先着200名様に地元喜多屋醸造店の味噌をプレゼント! 富士見パノラマリゾート(長野県富士見町)は、12月14日(土)からウィンターシーズンの営業開始を予定しています。山頂エリア【コナシゲレンデ~アルパインゲレ... -
【長野県富士見町】10月19日(土)に富士見町縄文ハロウィンホコ天祭りを開催!仮装パレードに参加してライブや謎解きゲーム、美味しいご飯を堪能しよう!
長野県富士見町 JA農業祭や高原病院病院祭、高原の縄文王国収穫祭も同時開催します。ふじみ秋のお祭り周遊便を利用して、富士見町のハロウィンイベントを楽しもう! 富士見町商工会の主催する縄文ハロウィンホコ天祭りが開催されます。 〇開催概要 日時:2... -
【長野県富士見町】10月27日(日)に道の駅「信州蔦木宿」にて蔦木米新米市を開催!長野県屈指の高食味米をご堪能ください。
長野県富士見町 おにぎりの試食や綿菓子のふるまい、新米の割引販売等も行います。 長野県富士見町の道の駅「信州蔦木宿」にて、蔦木米新米市を開催します。 コシヒカリ、ミルキークイーン、つきあかり、いのちの壱の4品種の量り売りや割引販売等が行われ... -
【長野県富士見町】10月27日(日)に道の駅「信州蔦木宿」にて蔦木米新米市を開催!長野県屈指の高食味米をご堪能ください。
長野県富士見町 おにぎりの試食や綿菓子のふるまい、新米の割引販売等も行います。 長野県富士見町の道の駅「信州蔦木宿」にて、蔦木米新米市を開催します。 コシヒカリ、ミルキークイーン、つきあかり、いのちの壱の4品種の量り売りや割引販売等が行われ... -
【長野県富士見町】富士見パノラマリゾートでプレミアム雲海ゴンドラを運行します!秋だけの幻想的な雲海と深紅に染まる紅葉シーズンをお楽しみください。
長野県富士見町 10月5日から11月17日までの期間、毎週土曜日・日曜日・祝日限定で、朝5時30分からプレミアム雲海ゴンドラを運行します。 南アルプスの入笠山にある富士見町の「富士見パノラマリゾート」では、10月5日よりプレミアム雲海ゴンドラの運行を... -
【長野県富士見町】諏訪地域の観光PRイベントを10月5日(土)と6日(日)に名古屋で開催!諏訪地域の特産品があたる抽選会やカヤックのVR体験、アルクマとの撮影会等楽しい企画が盛りだくさん!
長野県富士見町 「す」みずみまで「わ」たり歩こう「諏訪」地域inNAGOYAと題して、諏訪地域の魅力的なモノ、コトをPRするイベントを開催します。 長野県諏訪地域振興局が主催し、富士見町の属する「諏訪地方観光連盟」と諏訪農業農村支援センターが共同で... -
【長野県富士見町】富士見町こども買い物パスポート事業スタート!協賛店で買い物をする際にパスポートを提示するとお得な特典が受けられます!
長野県富士見町 パスポートの配付対象は富士見町内に住む18歳以下のこどもと、長野県富士見高校の生徒。協賛店は富士見町内にある飲食、小売り、宿泊、観光、温泉等。 「富士見町こども買い物パスポート」とは、お買い物の際にパスポートを協賛店に提示... -
【長野県富士見町】9月28日に「八ヶ岳南麓フェア」を開催!長野県富士見町、原村、山梨県北杜市の美味しいもの、ステキなものが大集合!【in グリナード永山】
長野県富士見町 東京都多摩市と長野県富士見町の共同アンテナショップPonteが主催となり、八ヶ岳の3市町村がタイアップした特産品販売イベントが開催されます。 〇開催概要 日時:2024年9月28日(土)10時から19時 会場:グリナード永山 2階... -
長野県富士見町の2大リゾートで町内店舗をお得に利用できる割引券を配布中!町内62店舗をお得に利用しよう!
長野県富士見町 町の観光拠点施設である2大リゾート(富士見パノラマリゾート、富士見高原リゾート)にお越しいただいたお客様に、町内の観光関連施設等で利用可能な観光周遊割引券(300円券)を配布いたします。 配布される割引券と、参加店舗パンフ... -
入笠山開山祭 記念バッジのデザインを募集します!
長野県富士見町 富士見町、伊那市、上伊那農業協同組合、入笠旅館組合で構成された入笠山観光連絡協議会では、毎年初夏に入笠山の安泰と登山者の安全を祈願する「入笠山開山祭」を開催しております。今回は、開山祭にて参加者に配布する記念バッジとして制... -
八ヶ岳エリアにおける環境に配慮した循環型社会実現と地方創生に向けた連携協定を締結
三菱ケミカルグループ株式会社 富士見町(長野県諏訪郡)、富士見パノラマリゾート(富士見町)、FOOD AGRI NEXT LAB株式会社(山梨県北社市)、三菱ケミカルグループの三菱ケミカル株式会社(東京都千代田区)の4者は、2024年5月16日に、環境に配慮した循... -
富士見町が求人情報サイト「ふじみではたらく」を新設、企業と求職者のニーズをつなぐ“顔の見える求人サイト”としてスタート
長野県富士見町 長野県諏訪郡富士見町(町長:名取重治)は、同町の求人情報サイト「ふじみではたらく」(https://fujimi-work.jp/)を新設しました。“顔が見える求人サイト”を目指し、企業・事業所が目指す姿や仕事のやりがい、社風など企業情報を幅広い視... -
【長野県富士見町】2月23日(金・祝)に「富士見の日」各種イベントを町内で開催します!
長野県富士見町 ~町民限定のお得な割引だけでなく、一般の方へのサービスもございます~ 富士山を望めることから名付けられた富士見町が、より地域に愛される町となるように「フジミ」の語呂合わせから2月23日に町内各施設でイベントを開催します。お楽し... -
竹でつくった猫トイレの砂「竹ペレット 猫トイレ」12月1日より定期便を開始!
合同会社森に還す 「合同会社森に還す」が国産竹100%の猫トイレの砂の定期便発売をスタート 合同会社森に還す(所在地:長野県諏訪郡、代表社員:増村江利子、植松和恵、以下「森に還す」)は、2023年12月1日、竹でつくった猫トイレの砂「竹ペレット 猫ト...
1