専門学校– tag –
-
【名古屋ウィメンズマラソン2026】学生や初マラソン挑戦者を応援する特別先行エントリーを実施!!
株式会社中日新聞社 「学生チャレンジエントリー」は大学生、大学院生、専門学生が対象で同時に3人でエントリー可 2025年3月8日(日)に名古屋市内で開催される「名古屋ウィメンズマラソン2026」は、9月18日(木)からの一般エントリーに先がけ、学生や... -
専門学生の学びを広げる!Careermap「特別授業記事コンテスト」〜投票受付中(9/12締切)〜
株式会社グッドニュース 学生・学校・企業が共に選ぶ、学びの価値を共有する記事コンテスト 専門技術職に特化した就活アプリケーション「Careermap(キャリアマップ)」主催で、現在「特別授業記事コンテスト」を開催しております。Careermapに掲載された... -
2025年度「調理師養成施設入学者・留学生実態調査」
公益社団法人全国調理師養成施設協会 ー留学生入学者は回復傾向ー 公益社団法人 全国調理師養成施設協会(会長:中川純一、所在地:東京都渋谷区) は、従前より、 全国の調理師学校に対し、入学者・留学生の実態調査を、数年おきに実施してきました。 2016... -
【調査レポート】大学と企業で認識に大きな差 外国籍人材の日本語教育の現状
行知学園 外国籍人材の日本語力「大学は十分、企業は不足」 調査で浮かんだギャップ 行知学園株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:楊 舸)は、外国人留学生・外国籍人材の日本語能力に関する調査を実施しました。本調査では、サービス業界の企業... -
展示会スタート「Katsunori Aoki Exhibition」クリエイティブディレクター青木克憲氏の作品展をNDS校内ギャラリーで開催中!
学校法人呉学園 広告、グラフィック、映像、立体など様々なクリエイティブ分野のディレクターとして活躍している青木克憲氏の展示会を9月2日(火)~12日(金)の期間で専門学校日本デザイナー学院(渋谷)で開催しています。 年間を通して様々な展示会を開催し... -
【新創刊】『日本専門学校新聞』創刊のお知らせ
株式会社ライセンスアカデミー 地域から世界へとつながる専門学校教育の未来像を発信する新聞メディア 全国の高等学校で進路行事を企画・運営し、高校生の進学・就職を支援する株式会社ライセンスアカデミー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松原 純... -
【9/18開催】学校・大学向けセミナー「学び場はもっと進化できる」
株式会社清和ビジネス ~いま、なぜ共創空間が求められているのか~ 株式会社清和ビジネス(本社:東京都中央区 代表取締役:勝本 浩史)は、学校法人・学校運営企業を対象としたオンラインセミナーを2025年9月18日(木)に開催いたします。 ≪詳細・申込... -
文系留学生の就活戦略をテーマにした無料オンラインセミナーを開催
株式会社One Terrace 株式会社One Terrace(本社:東京都港区、代表取締役:石中達也)は、文系留学生の就活戦略をテーマにした無料オンラインセミナーを2025年9月25日(木)に開催いたします。 文系留学生の就職活動においては、学力や日本語力が一定水準... -
保育系専門学校を運営する三幸学園とコドモンが連携拡充― 保育ICT「CoDMON(コドモン)」 を活用したICTカリキュラム導入を決定―
学校法人三幸学園 ~保育DX時代に向けた人材育成と就職支援を本格始動~ 学校法人三幸学園(所在地:東京都文京区/理事長:鳥居 敏)は、保育・教育施設向けICTシステム「CoDMON(以下、コドモン)」を提供する株式会社コドモン(所在地:東京都品川区西... -
学校広報の最新ノウハウを発信するYouTubeチャンネル『LIFEMAPチャンネル』を開設
株式会社ライフマップ ”徹底的な高校生目線”で作る進学情報サイト「コレカラ進路.JP」の運営をはじめ、学生募集広報全般の支援を展開する株式会社ライフマップ(本社:東京都港区、代表取締役:石川太一郎)は、公式YouTubeチャンネル『LIFEMAPチャンネ... -
27、28日 山日YBS企業ガイダンス開催
株式会社山梨日日新聞社 70企業・団体が事業紹介 山梨日日新聞社と山梨放送は27、28の両日、甲府・県立図書館で、2027年春以降に卒業予定の学生を対象にした山日YBS企業ガイダンス2027の一環として、就活プレイベント「ジョブリサーチ... -
(株)グッドワークスの教育部 副部長 長門翔がさいたまIT・WEB専門学校 教育課程編成委員に就任
株式会社グッドワークス このたび、株式会社グッドワークス 教育部 副部長の長門翔が、さいたまIT・WEB専門学校(学校法人東京滋慶学園)の教育課程編成委員に就任いたしました。 ■さいたまIT・WEB専門学校 教育課程編成委員に就任(就任期間 2025年4月1... -
【豊橋市立看護専門学校】参加申込不要の秋期オープンキャンパスを10月4日開催! 公式インスタも開設します
豊橋市 看護の道に興味があるけれど「どんな雰囲気なのかな……」「先生って厳しいのかも」そんなイメージが払拭されるかも!? 昨年はキャンセル待ちも起こった、豊橋市立看護専門学校のオープンキャンパスを開催します! 例年は年1回の開催ですが、今年度は... -
【26・27卒専門学生採用動向調査】専門学生の内定辞退率18.6%、大学生の半分以下 人材不足時代に専門学生採用が存在感
株式会社グッドニュース 専門職に特化した職業学習・就職活動プラットフォーム ”Careermap(キャリアマップ)"が2026年卒および2027年卒に向けた専門学校新卒採用活動に関するアンケートを実施(2025年7月) 専門学校の新卒採用活動の実態把握を目的に、Ca... -
醸造家に学ぶクラフトビール講座、いよいよ夏季講座スタート!
学校法人東京滋慶学園 東京バイオテクノロジー専門学校 東京バイオテクノロジー専門学校が運営する社会人教育事業「醸造家に学ぶクラフトビール講座」の夏季講座が、今月スタートしました。 日本のトップブルワー(醸造責任者)を講師に迎えた本講座は、... -
大阪・関西万博で2,717名動員!学生ミュージカル「明日への扉」2025年9月5日(土)6日(日)東京都江戸川区総合文化センターで公演
学校法人滋慶学園 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校 ~骨髄移植の現実と向き合い31年、学生たちが問い続ける「私たちにできることは何か」~ 滋慶学園COMグループは、学生主体で制作する社会貢献ミュージカル「明日への扉」東京公演(第186回... -
TECH.C.文化祭2025が大盛況!学生たちの力作に称賛の声多数!
学校法人コミュニケーションアート 東京デザインテクノロジーセンター専門学校 ~学生のクリエイティブが新宿・高田馬場を彩る2日間に~ 東京・高田馬場にある東京デザインテクノロジーセンター専門学校(TECH.C.)は、2025年6月14日(土)・15日(日)に... -
本気でハマっていることをプレゼンで魅せろ!賞金200万円の学生コンテスト「ハルコレ」第2回開催
学校法人岩崎学園 ハマっていることが武器になる。岩崎学園が開催するプレゼン型コンテスト 学校法人岩崎学園(神奈川県横浜市)は、学生が「学生時代にハマりすぎたこと=ガクハマ」を発表するコンテスト「第2回 ハマる学生COLLECTION―ハルコレ―」を開催... -
未来の整備士を応援!ネクステージが専門学校のオープンキャンパスに車両提供
株式会社ネクステージ 株式会社ネクステージ(代表取締役会長兼社長:広田靖治、本社:愛知県名古屋市中区、以下「ネクステージ」)は、業務提携を結んでいる学校法人土岐学園が運営する自動車整備士の育成を目的とした専門学校のオープンキャンパスにお... -
展示会開催!「Katsunori Aoki Exhibition」クリエイティブディレクター青木克憲氏の作品展をNDS校内ギャラリーで開催!
学校法人呉学園 広告、グラフィック、映像、立体など様々なクリエイティブのディレクターとして活躍している青木克憲氏の展示会を9月2日(火)~12日(金)の期間で専門学校日本デザイナー学院(渋谷)で開催。 年間を通して様々な展示会を開催している専門学校... -
山脇美術専門学校 学校最大行事「山脇祭」9月5日(金)~7日(日)開催決定
山脇美術専門学校 ~テーマは「Aqua World」!海の奥深くに迷い込んだような非日常のひとときを体験しませんか~ 2025年度「山脇祭」DM(デザイン/ビジュアルデザイン科2年 渡邉結奈) 東京・市ヶ谷駅直結のデザイン専門学校、山脇美術専門学校(所在地:... -
「社会貢献の志を持つ自立した人材」を育てるマイ・カンパニー教育。その教育の一環として、全国1万名の学生の優秀作品を表彰する「田坂広志アカデメイア賞」の授賞式を開催!
学校法人 21世紀アカデメイア 21世紀アカデメイアの教育理念である「実学・実業・実社会」、「自らの仕事を通じて、社会に貢献する」、「日本文化の深みを学び、世界に伝えていく」を体現した、21世紀アカデメイア最高峰の学生作品コンテスト 返歌by... -
【認定日本語教育機関対応】5万人以上の留学生が利用するWSDBに日本語能力の参照枠に合わせた参照枠評価が、正式リリース。日本語教育の評価制度のシステム対応をリードしていきます。
株式会社One Terrace 5万人以上の留学生の在籍情報を管理する国際学生管理システムWSDBに、参照枠評価」機能が実装されました。学生管理システムパッケージとして初めて「日本語能力の参照枠」を組み込みました。 5万人以上の外国籍留学生を管理する「国際... -
【TCA】人気イラストレーター・Ixy氏によるライブドローイング講座を開催!
学校法人 滋慶学園/東京コミュニケーションアート専門学校(TCA) 東京コミュニケーションアート専門学校でプロの技術と表現力に触れる特別授業 東京コミュニケーションアート専門学校(所在地:東京都江戸川区、略称:TCA)は、2025年7月26日(土)、人... -
【8月9日(土)・10日(日)開催】「留学祭2025」にガクシーが出展!
ガクシー ~費用の不安を解消し、理想の留学を実現する「ガクシー留学」~ 日本最大級の奨学金プラットフォームを運営する株式会社ガクシー(本社:東京都港区、代表取締役:松原良輔、以下 ガクシー)は、2025年8月9日(土)・10日(日)に麻布台ヒルズ... -
専門学校の「広報担当者向けSNS講座」を実施|学校広報における“伝わる発信”の設計と運用術を伝授
トガル株式会社 「SNS講座 自校の魅力をもっと伝える。Instagram投稿作成のコツ!」をテーマとして広報向けにZ世代に届く“伝わる発信術”をレクチャー 全国調理師養成施設協会様からのご依頼により、調理師専門学校を対象に、広報担当者向けのSNS講座に登壇... -
【60周年記念回】専門学校日本デザイナー学院・日本写真芸術専門学校『NDS・NPI学園祭 ART FAIR 2025』作品展示やマーケットのほか、クリエイティブ分野の著名人によるSPイベントも開催!
学校法人呉学園 2025年9月27日(土)・28日(日)、渋谷にて開催!デザイン・イラスト・マンガ・映像・写真の学生作品展示のほか、スペシャルなイベントも開催!入場無料・ご予約不要です。 学校法人呉学園 専門学校日本デザイナー学院・日本写真芸術... -
【8/31(日)開催決定!】人気イラストレーター・ねむりねむによるイラストメイキング講座
学校法人呉学園 専門学校日本デザイナー学院の2025年8月31日(日)オープンキャンパスにて、イラストレーター・ねむりねむ氏によるイラストメイキング講座を開催します。 ねむりねむ氏は、表情豊かなキャラクターやキラキラしたかわいいイラストが特徴的。... -
熊本県と麻生専門学校グループが共催。地域とのつながりから広がる、学生のキャリアの可能性――『くまもと×ASOよかとこWEEK!』を開催
学校法人麻生塾 福岡/総合専門学校/麻生専門学校グループ 学校法人麻生塾(麻生専門学校グループ)と熊本県は、2024年11月に締結した「UIJターン就職促進に関する協定」に基づき、2025年7月27日(日)から8月1日(金)までの6日間、オープンキャンパス連動... -
業界のトッププロが集結!TSMが中高生向けオープンキャンパスで6イベント開催!
学校法人滋慶学園 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校 ~業界第一線で活躍するプロアーティスト・クリエイター陣が直接指導、音楽・エンターテイメント業界のリアルを体験~ TSM東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校(所在地:東京... -
【一建設株式会社】東京モード学園との産学連携プロジェクト学生発ゲーム風デザインで企業サイトをアップデート「特設ランディングページ」を7月31日に公開
一建設株式会社 ~「新卒採用広告・クリエイティブデザインコンテスト2024」最優秀賞受賞チームのデザインを活用~ 飯田グループホールディングスの中核企業である一建設株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:堀口 忠美、以下、一建設)は、専門学校... -
アミューズメントメディア総合学院 ホームページリニューアルのお知らせ
学校法人吉田学園 エンタメ業界のプロを育成するアミューズメントメディア総合学院(東京渋谷、理事長:吉田東吾、以下AMG)は、ホームページを2025年7月30日にリニューアルいたしました。 アミューズメントメディア総合学院はこのたび、ホームページをご... -
【8/24(日)開催決定】アートディレクター・小川裕子によるスペシャルイベント!アポロのオリジナルパッケージをデザイン
学校法人呉学園 専門学校日本デザイナー学院のオープンキャンパスにて、アポロのオリジナルパッケージをデザインする体験授業を開催します。 Meltykiss(メルティーキッス)や紅茶花伝、果汁グミなど、さまざまな商品のパッケージデザインを担当し、アートデ... -
留学支援サービス「Mirai Bridge」が新プラン「現地インターンシップ付留学プラン」を発表!
ラグザス株式会社 ~海外オフィスワークに挑戦。現地企業で挑戦する“実践型”プランをご提案~ ラグザス株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:福重 生次郎)のグループ企業である TMR GLOBAL GROUP PTY LTD(本社:オーストラリア・ゴールドコース... -
【8月23日(土)開催決定!】人気イラストレーター・芦屋マキによる水彩イラスト講座
学校法人呉学園 専門学校日本デザイナー学院の2025年8月23日(土)オープンキャンパスにて、イラストレーター・作家として大活躍中の芦屋マキ氏による水彩イラスト講座を開催いたします。 芦屋マキ氏の手元を見ながら、実際に水彩絵具をつかって線画へ着彩... -
【TECH.C.東京】ソフトバンクと共同でハッカソンを開催! 学生が短期間でアイデアをカタチにし、高い発想力と技術力を発揮!
学校法人コミュニケーションアート 東京デザインテクノロジーセンター専門学校 東京デザインテクノロジーセンター専門学校(TECH.C.)では、ソフトバンク株式会社(以下ソフトバンク)と、産学連携カリキュラムの1つである企業プロジェクトとして、ハッカ... -
滝川株式会社が「一般財団法人 滝川グループ奨学金財団」を設立
滝川株式会社 「理美容師を目指す学生向け奨学金(給付型)」2026年度奨学生を8月1日(金)から募集開始 理美容・エステティック・ネイル用品総合商社の滝川株式会社(所在地:東京都台東区 代表取締役:滝川睦子 資本金:2億1397万円)は、故... -
GIGA端末の運用を丸投げサービス──田中電気の専用ヘルプデスク
田中電気株式会社 教員の働き方改革を実現!GIGA端末の面倒な作業を全て代行する「丸投げサービス」 GIGAスクール 専用ヘルプデスク 田中電気株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田中良一)は、Wi-Fiモデル3種・LTEモデル3種の計6種類の端... -
劇場アニメ『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』× 東放学園映画アニメCG専門学校がコラボ!特別試写会&スタッフトークイベントに100名様ご招待
学校法人 東放学園 東放学園映画アニメCG専門学校(所在地:東京都新宿区、校長:蒲田 直樹)のオープンキャンパスでは、劇場アニメ『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』(2025年8月29日全国公開/配給 松竹)の特別試写会&スタッフトークイベ... -
「魔改造の夜」出演・株式会社リコーが登場! 世界記録に挑んだロボット開発の裏側を語る――8月10日(日) 特別講演&実演イベント開催!
学校法人コミュニケーションアート 東京デザインテクノロジーセンター専門学校 東京デザインテクノロジーセンター専門学校(TECH.C.)では、2025年8月10日(日)、人気テレビ番組『魔改造の夜』に出演し話題となった株式会社リコーによる特別イベント「ロ... -
東京モード学園×SHEIN 産学連携で「夏の最新スタイリング投票コンテスト」を開催!上位3チームは関西コレクションで秋冬のルックも披露。
学校法人 日本教育財団 ファッション・デザイン・ビジネスからインテリア、グラフィック、美容師のプロを育成する東京モード学園が、世界150以上の国と地域でサービスを展開する「SHEIN」との産学連携で「夏の最新スタイリング投票コンテスト」を開催しま... -
大阪・関西万博にて、大阪モード学園の学生によるファッションショーを8月1日(木)に開催します
学校法人 日本教育財団 大阪・関西万博にて、「多様性が生み出す、新たな美しさ」をテーマに大阪モード学園の学生がファッションショーを開催します。 Co-Creating a Radiant Future for All 「様々な文化や背景を持つ人々が共に集まり、楽しみながらお互... -
専門学校の枠を超えた「プロダクトマネージャー・AI駆動開発エンジニア」育成コースを新設・募集開始
学校法人八文字学園 VTuberライブ配信事業の起業家・前原幸美氏がプロデューサーに就任し、実践型カリキュラムを構築 学校法人八文字学園 水戸電子専門学校(所在地:茨城県水戸市)は、未来を切り拓くIT人材の育成を目指し、2026年4月より「デジタルイノ... -
桑沢デザイン研究所、「Kuwasawa Design Studio メディア創造コース」を2025年9月開講
学校法人桑沢学園 専門学校桑沢デザイン研究所 「映像」と「⾳響」に出会い直し、再解釈する講義と実習で、新たな視点と創造性を育みます。現在申込受付中。 専門学校桑沢デザイン研究所(所在地:東京都渋谷区神南)は、2025年9月より新たに夜間プログラ... -
サイバーエージェントと専門学校HALが包括連携協定を締結。産業界に即応し、国際競争力のあるプロフェッショナル人材育成へ実務連携をさらに深化
学校法人 日本教育財団 IT・デジタルコンテンツ業界の各分野で活躍するスペシャリストを育成する専門学校HALと国内大手IT企業である株式会社サイバーエージェントは、2025年7月14日、人材育成に関する包括的な連携協定を締結しました。 本協定は、産業... -
大阪・関西万博会場にて大阪医専の学生がパネルトークを行います
学校法人 日本教育財団 医療の資格取得から就職、給与までを保証する医療・福祉・スポーツの専門学校「大阪医専」は8月1日に大阪・関西万博会場・大阪ヘルスケアパビリオン敷地内リボーンステージおよび広場にて大阪医専の学生がパネルトークを行います。... -
LEGIKA、日本工学院と連携協定を締結し、クリエイター育成を加速
LEGIKA 大田区の大型シェアハウス等を通じて、入居拡大・コンテスト開催・プロデビューの推進を図る マンガ家育成事業「トキワ荘プロジェクト」とマンガ制作事業「レジカスタジオ」を運営する特定非営利活動法人LEGIKA(所在地:東京都品川区、理事長:小... -
【続報】専門学校の学生たちが提案する新たな結婚式のカタチ!大阪・関西万博会場内ステージ「未来の婚覧会」詳細決定!
学校法人修成学園 挙式カップル決定、特設サイト公開、開催時間も決定! 大阪ブライダル専門学校(学校法人 ホスピタリティ学園)、大阪調理製菓専門学校 ecole UMEDA(学校法人 村川学園)、修成建設専門学校(学校法人 修成学園)の3校が連携し、大阪府... -
2025年8月2日(土)開催決定!世界中の極地を旅して撮影する写真家・上田優紀によるスペシャルトークショー
学校法人呉学園 日本写真芸術専門学校にて写真家・上田優紀さんによるトークショーを開催。これまで遭遇した数々の印象的な撮影エピソードや、自身のテーマで写真を撮ることの魅力、そして彼が見つめるこれからの“世界”とは。 世界各国を旅し、海外を舞台... -
【最優秀賞30万円!】大学生・専門学生対象のアプリアイディアコンテスト「アプリコンペ2025」の募集を開始いたします。
株式会社エスシーシー 株式会社エスシーシー(本社:東京都中野区、代表:春日 邦彦、以下SCC)は、2025年7月1日より全国の大学生・専門学生を対象としたアプリのアイディアコンテスト「アプリコンペ2025」の募集を開始いたしました。今年のテーマは「あな...