将棋– tag –
-
「あわら市 あわら温泉」で前夜祭!藤井聡太竜王と佐々木勇気八段が竜王戦第2局に向け意気込み
福井県あわら市 竜王戦第2局の前夜祭が18日夕方、あわら市 あわら温泉で開催され、集まった将棋ファンに対し、藤井聡太竜王は「全力を尽くしたい」、佐々木勇気八段は「熱戦で応えたい」と意気込みを語りました。竜王戦は19日に開幕し、2日間にわたり熱戦... -
新たに棋士となった高橋佑二郎四段、獺ヶ口笑保人四段、吉池隆真四段へ「J:COM賞」贈呈―「J:COM杯 3月のライオン子ども将棋大会」第1回全国大会優勝・獺ヶ口さんがプロの棋士に―
J:COM <24年9月16日 子ども将棋大会 関東大会内「J:COM賞」贈呈式の様子>JCOM株式会社 上席執行役員 大橋一博(左)、高橋佑二郎四段(右) <24年10月14日子ども将棋大会 東海大会内「J:COM賞」贈呈式の様子>JCOM株式会社 常務執行役員 田口和博(左... -
竜王戦第2局目前!藤井聡太竜王と佐々木勇気八段の熱戦をあわら市で体感、関連イベント&特別企画も盛りだくさん
福井県あわら市 全国が注目する第37期竜王戦第2局が、いよいよ19日、20日、あわら市で開催されます。4連覇を目指す藤井聡太竜王と、初のタイトル戦挑戦となる佐々木勇気八段の熱戦は、将棋ファンにとって見逃せない一戦です。市と実行委員会は、関連イベン... -
【吉本の将棋大好き芸人が語る!】ルールも戦術も教えない、「観る将」のための将棋観戦の魅力と推しポイントを解説する新書『知るほど観たくなる将棋 ドラマティック将棋論』が発売
株式会社扶桑社 タイトル戦の違い、多種多様な棋戦、熱き師弟愛、個性派すぎるエピソード、AIとの電王戦etc.将棋観戦の豊富な見どころをこれ一冊で網羅できる決定版! 扶桑社新書『知るほど観たくなる将棋 ドラマティック将棋論』 藤井聡太旋風以降、過... -
【吉本の将棋大好き芸人が語る!】ルールも戦術も教えない、「観る将」のための将棋観戦の魅力と推しポイントを解説する新書『知るほど観たくなる将棋 ドラマティック将棋論』が発売
株式会社扶桑社 タイトル戦の違い、多種多様な棋戦、熱き師弟愛、個性派すぎるエピソード、AIとの電王戦etc.将棋観戦の豊富な見どころをこれ一冊で網羅できる決定版! 扶桑社新書『知るほど観たくなる将棋 ドラマティック将棋論』 藤井聡太旋風以降、過... -
渡辺明九段と稲葉陽八段がJT杯出場を前に高槻市を訪問
高槻市 濱田市長に対局への意気込み語る 令和6年10月12日(土曜日)に大阪市で開催される「将棋日本シリーズJTプロ公式戦準決勝第一局大阪大会」に出場する渡辺明九段と稲葉陽八段が11日(金曜日)、高槻市役所を訪問し、濱田剛史市長に直前に迫った対局... -
【和歌山市】「第37期 竜王戦 第5局 和歌山対局」勝負めし・おやつ・ドリンクメニューブックが完成しました!
和歌山市 和歌山の秋の味覚や映えるグルメ、定番から新商品まで30品が勢ぞろい! 2024年(令和6年)11月27日(水)、28日(木)に和歌山城ホールで開催される「第37期竜王戦第5局和歌山対局」にて、藤井聡太竜王と佐々木勇気八段に提供する「勝負めし」... -
【和歌山市】「第37期 竜王戦 第5局 和歌山対局」勝負めし・おやつ・ドリンクメニューブックが完成しました!
和歌山市 和歌山の秋の味覚や映えるグルメ、定番から新商品まで30品が勢ぞろい! 2024年(令和6年)11月27日(水)、28日(木)に和歌山城ホールで開催される「第37期竜王戦第5局和歌山対局」にて、藤井聡太竜王と佐々木勇気八段に提供する「勝負めし」... -
【和歌山市】「第37期 竜王戦 第5局 和歌山対局」勝負めし・おやつ・ドリンクメニューブックが完成しました!
和歌山市 和歌山の秋の味覚や映えるグルメ、定番から新商品まで30品が勢ぞろい! 2024年(令和6年)11月27日(水)、28日(木)に和歌山城ホールで開催される「第37期竜王戦第5局和歌山対局」にて、藤井聡太竜王と佐々木勇気八段に提供する「勝負めし」... -
「第14期加古川青流戦 決勝三番勝負」10月13日(日)より開催
加古川市 棋士のまち加古川が若手棋士育成を目的とした公式棋戦を今年も開催 兵庫県加古川市(市長 岡田 康裕)は、平成23年に一般財団法人加古川市ウェルネス協会、公益社団法人日本将棋連盟と主催する日本将棋連盟公式戦「加古川青流戦」を創設しました... -
「第14期加古川青流戦 決勝三番勝負」10月13日(日)より開催
加古川市 棋士のまち加古川が若手棋士育成を目的とした公式棋戦を今年も開催 兵庫県加古川市(市長 岡田 康裕)は、平成23年に一般財団法人加古川市ウェルネス協会、公益社団法人日本将棋連盟と主催する日本将棋連盟公式戦「加古川青流戦」を創設しました... -
映画「eスポーーーーツ‼リアルタイムバトル将棋EDITION」に大和無線電器が主要スポンサーとして参加
株式会社デンキョーグループホールディングス ソーダメーカー&ゲーミングデバイスを美術協力、劇中を彩る ソーダメーカー/SodaSparkle マルチスパークル3ゲーミングヘッドセット/WizarD HK21C1 大和無線電器株式会社(大阪市浪速区、代表取締役社長:坂... -
初防衛・藤井聡太王座が自戦解説 10月31日午後6時から
日本経済新聞社 第72期将棋王座戦(日本経済新聞社主催、東海東京証券特別協賛)の五番勝負は藤井聡太王座が3連勝で挑戦者の永瀬拓矢九段を下し、 初防衛を果たしました。日本経済新聞社では10月31日に五番勝負第5局の大盤解説会に代わって、藤井王座によ... -
藤井聡太竜王に佐々木勇気八段が挑む舞台、福井県あわら市の魅力とは?『竜王戦あわら対局』
福井県あわら市 10月19日(土)、 20日(日)、将棋界最高位のタイトル戦「竜王戦」が福井県あわら市のあわら温泉で開催されます。福井県初となる「竜王戦」で、藤井聡太竜王と佐々木勇気八段の対局会場は、あわら温泉・美松「竜悠(りょうゆう)」です。 ... -
王座戦五番勝負振り返り、中村太地八段が解説 10月9日開催
日本経済新聞社 藤井聡太王座が3連勝で初防衛 第72期将棋王座戦(日本経済新聞社主催、東海東京証券特別協賛)五番勝負は藤井聡太王座が3連勝で挑戦者の永瀬拓矢九段を下し、 初防衛を果たしました。日本経済新聞社では、10月9日に五番勝負第4局の大盤解... -
第37期 竜王戦 第5局 和歌山対局「前夜祭」「大盤解説会」のチケットの受付を開始しました
和歌山市 第37期 竜王戦 第5局 和歌山対局 の会場となる和歌山城ホール 竜王戦和歌山対局実行委員会は、令和6年11月27日(水)・28日(木)に藤井聡太竜王と挑戦者の佐々木勇気八段が対局する第37期「竜王戦」第5局和歌山対局の記念イベント、「前夜祭」... -
日本将棋連盟と「ユナイテッドアローズ」のコラボ第2弾。同連盟運営の道場兼カフェ・ショップ「棋の音」オープン記念グッズを企画制作、本日10月1日(火)発売
株式会社ユナイテッドアローズ 株式会社ユナイテッドアローズ(代表取締役 社長執行役員 CEO:松崎 善則、本社所在地:東京都渋谷区)が展開する「ユナイテッドアローズ」は、公益社団法人 日本将棋連盟(会長:羽生 善治、所在地:東京都渋谷区)が2024年... -
「高槻将棋まつり」プログラム詳細発表!「将棋のまち高槻」を代表する一大イベント、11月16日(土)安満遺跡公園で開催
株式会社ポニーキャニオン 公開対局・東西対抗ペアマッチやゲストが登場するトークショー漫画「将棋の渡辺くん」著者・伊奈めぐみさんサイン会や体験型プログラムも。 大阪府高槻市は、2024年11月16日(土)10時から安満遺跡公園で開催する「高槻将棋まつ... -
「将棋のまち高槻」で輝く将棋関連の商品創出・店舗開業を支援
高槻市 新商品創出は9月30日から募集を開始 高槻市は、今秋の新関西将棋会館開館が近づく中、将棋関連の新商品創出・販路開拓等への補助を新たに実施するとともに、会館周辺に飲食店・小売店を新規出店する場合に、従来より店舗改装費を上乗せして補助する... -
藤井聡太竜王と佐々木勇気八段にお渡しする「勝負めしメニューブック」が完成&一般無料配布!
福井県あわら市 2024年9月27日から配布開始 この度、10月19日、20日に福井県あわら市のあわら温泉で開催される第37期竜王戦七番勝負に合わせて、対局中に藤井聡太竜王と挑戦者の佐々木勇気八段が召し上がる昼食、おやつ、ドリンクを掲載したメニューブック... -
お待たせいたしました!【日本将棋連盟×昭和西川】「対局用ムアツ座布団」が10月1日(火)よりついに販売スタート!
昭和西川株式会社 日本将棋連盟創立100周年記念の特別共同開発 昭和西川株式会社(所在地:東京都中央区、代表:西川惠)が提供するMuAtsu(ムアツ)シリーズから、日本将棋連盟と共同開発した「対局用ムアツ座布団」が10月1日(火)よりついに販売スター... -
【新店】新将棋会館内に「棋の音(きのね)カフェ」が10月1日(火)グランドオープン!
株式会社プロントコーポレーション 佐藤康光九段監修「康光ブレンド」や将棋の駒の形を模した 「駒もなか」などの店舗限定アイテムを販売 株式会社プロントコーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉山和弘、以下「プロントコーポレーション... -
第37期竜王戦七番勝負第2局あわら対局|豪華解説棋士があわらにやってくる!
福井県あわら市 深浦康市九段、大橋貴洸七段、渡辺明九段、佐々木慎七段、村田顕弘六段 藤井聡太竜王と佐々木勇気八段の対局(10月19日・20日 あわら温泉・美松「竜悠」)にあわせて、あわら市に来訪される棋士の顔ぶれが決まりました。 対局をつかさどる... -
第37期竜王戦 七番勝負 第2局あわら対局 「前夜祭」「大盤解説会」チケット、9月9日から一般申込開始!
福井県あわら市 10月19日(土)、 20日(日)、福井県初となる 「第37期竜王戦第2局あわら対局」が、あわら温泉美松で開催されます。第36期タイトルホルダーの藤井聡太竜王の挑戦者が、佐々木勇気八段に決定し、あわら市としても両者が最高の対局を行える... -
「将棋とれいん第二局」イベントの延期日が決定しました
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、公益社団法人日本将棋連盟(東京都渋谷区、会長:羽生善治、以下「日本将棋連盟」)と協力し、名鉄瀬戸線において「将棋の戦法・囲い」や「詰将棋問題」が掲載された車内ポスター等、将棋にまつわるコンテンツで車内を装... -
高槻市が小学1年生に配布した地元産木材製の将棋駒を使って棋士による出前授業を実施
高槻市 森林の大切さと日本古来の伝統文化「将棋」の楽しみ方を学ぶ 「将棋のまち高槻」を掲げる高槻市では、本市と深い関わりのある将棋に親しむきっかけを作り、日本古来の伝統文化への理解を深めるため、令和4年度から市内小学校の1年生を対象に、同市... -
高槻市が小学1年生に配布した地元産木材製の将棋駒を使って棋士による出前授業を実施
高槻市 森林の大切さと日本古来の伝統文化「将棋」の楽しみ方を学ぶ 「将棋のまち高槻」を掲げる高槻市では、本市と深い関わりのある将棋に親しむきっかけを作り、日本古来の伝統文化への理解を深めるため、令和4年度から市内小学校の1年生を対象に、同市... -
棋士のまち加古川から今年も“体験型”返礼品が登場 棋士のまち加古川 ~ゆかりのプロ棋士との交流会~
加古川市 兵庫県加古川市(市長:岡田康裕)は、市ゆかりのプロ棋士7名が活躍中であることから、「棋士のまち加古川」を掲げ、将棋を取り入れたまちづくりを進めており、様々な普及活動に取り組んでいます。 このたび、加古川市ゆかりのプロ棋士との... -
第37期竜王戦第2局あわら対局前夜祭、大盤解説会のチケット|あわら市民限定の先行申し込みは8/30まで!
福井県あわら市 抽選に外れた人や市外にお住まいの人には、9月上旬にチケット販売を予定 10月19日(土)、 20日(日)、福井県初となる 「第37期竜王戦第2局あわら対局」が、あわら温泉美松で開催されます。 18日(金)の前夜祭、 20日(日)の大盤解説... -
本年も開催決定!将棋の女性アマチュアNo.1を決める「ひふみ杯 第17回女子アマ王位戦」
レオス・キャピタルワークス株式会社 SBIレオスひふみ株式会社の傘下で投資信託「ひふみ」シリーズを運用するレオス・キャピタルワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤野 英人、以下「当社」)は、第15回、第16回に続き、日本女子プ... -
日本将棋連盟と協力して「将棋とれいん第二局」を運行します
名古屋鉄道株式会社 名古屋鉄道は、8月28日より公益社団法人日本将棋連盟(東京都渋谷区、会長:羽生善治、以下「日本将棋連盟」)と協力し、名鉄瀬戸線において「将棋の戦法・囲い」や「詰将棋問題」が掲載された車内ポスター等、将棋にまつわるコンテン... -
第37期竜王戦あわら勝負めしコンテスト候補メニューのインターネット投票の開始!あわら湯かけまつりで竜王戦グッズ販売!
福井県あわら市 令和6年10月19日(土)・20日(日)に「あわら温泉 美松」で「第37期竜王戦七番勝負第2局あわら対局」が開催されます。市ではこの対局にあわせ、対局時の「勝負めし」などの提供メニューについて、対局棋士に食べてほしい「勝負めし」の投... -
【湯の川温泉/湯元啄木亭】1日1室限定!!将棋タイトル戦で使用のお部屋を販売致します!
野口観光マネジメント株式会社 野⼝観光マネジメント株式会社が運営する『函館湯の川温泉 湯元啄⽊亭(⽀配⼈:⻄岡浩樹/北海道函館市湯川町1丁目18番15号)』は、対局で使用したお部屋を特典付きで販売開始いたします。 7月、将棋「タイトル戦」が当館で... -
新たに棋士となった山川泰熙四段へ「J:COM賞」贈呈 ―将棋界を担う次世代を支援―
J:COM <「J:COM賞」贈呈式の様子> JCOM株式会社 常務執行役員 田口和博(左)、山川泰熙四段(右) JCOM株式会社(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩木陽一)は、2024年7月27日(土)に宮城県仙台市で開催した「第13回J:COM杯 3月のラ... -
パイナップルに変身⁉美味しくかわいくリニューアル!味も見た目も新しくなった「なつやすみぴよりん」が登場!
ジェイアール東海フードサービス株式会社 人気のぴよりんサンデー夏限定バージョンも登場します! 「なつやすみぴよりん」商品詳細 ぴよりんがパイナップルに変身断面 名古屋コーチンの卵を使った濃厚なマンゴープリンを、パイナップル味のババロアで包ん... -
一度読んで、何度も感動する良書を書店員たちが選書する、ブックセラーズ&カンパニーの「一読三嘆」企画に宮内悠介『盤上の夜』(創元SF文庫)が選ばれました!
株式会社 東京創元社 当企画限定の購入特典として未発表原稿『海域』をWEBで公開します。 書店の垣根を越えて集った選書のスペシャリストたちが、読者におすすめしたい本を選定する「一読三嘆」企画に、宮内悠介『盤上の夜』が選ばれました。文庫としては... -
【函館湯の川温泉/HAKODATE海峡の風】将棋タイトル戦の【勝負おやつ】で提供された【テリーヌ・ド・ショコラ】
野口観光マネジメント株式会社 公式ホームページからの宿泊予約特典でご選択できます。 公式ホームページご予約者限定で選べる優待特典のサービスの提供を2024年5月1日(水)ご予約受付分より開始いたしました。 野口観光マネジメント株式会社 HAKODATE海... -
不二家×日本将棋連盟 コラボレーションイベント「第五回ペコちゃんはじめての将棋教室」本年も開催決定!村中七段らプロ棋士を迎え、ペコちゃんと一緒に将棋のファーストレッスン!
不二家 2024年8月24日(土)10:00~16:30(全3回/各回90分) 〔日時〕 2024年8月24日(土)10:00~16:30(全3回 各回90分) 〔来場〕日本将棋連盟棋士 村中秀史七段/藤田綾女流二段/貞升南女流二段/和田あき女流二段 株式会社不二家 代表取締役... -
第39回 楽待杯全国オール学生 将棋選手権戦(団体戦)を2024年9月1日に開催!
株式会社ファーストロジック 本リリースのポイント ・日本将棋連盟が主催する「楽待杯 全国オール学生将棋選手権戦(団体戦)」が2024年9月に開催 ・ファーストロジックは2017年から大会に協賛。2024年10月に予定している社名変更に伴い、本年度の大会より... -
将棋界のトップ棋士10名を配したデザインのラッピングバスが高槻の街を駆け巡る
高槻市 令和6年秋の関西将棋会館高槻移転オープンを控え、デザインをリニューアル 令和6年秋の関西将棋会館高槻移転オープンを控え、令和6年7月9日(火曜日)から随時、将棋のラッピングデザインをリニューアルした高槻市営バスが市内を走り始めます。藤井... -
「Rチャンネル」、将棋の女流棋戦「大成建設杯第6期清麗戦五番勝負」をライブ中継で単独配信決定
楽天グループ株式会社 - 白熱の女流棋戦を「Rチャンネル」として初めてライブ配信、乃木坂46の元メンバーで将棋親善大使の伊藤 かりんさんも聞き手として参加 - 楽天グループ株式会社が運営する、無料のリニア型動画配信サービス「Rチャンネル」は、大成... -
「第37期竜王戦あわら勝負めしコンテスト」開催決定
福井県あわら市 市民など参加型の公募コンテストで選ばれる特別メニューで、竜王戦をさらに盛り上げます 令和6年10月19日(土)・20日(日)、本市の「あわら温泉 美松」を会場に、第37期竜王戦七番勝負第2局あわら対局(主催:読売新聞社、日本将棋連盟... -
「将棋のまち高槻」の小中学校の給食に将棋駒をかたどったパスタが登場
高槻市 学校給食を通じて子どもたちに将棋への親しみを 令和6年6月25日(火曜日)、今秋の新関西将棋会館開館を控え、ますます盛り上がりを見せる「将棋のまち高槻」の市立小中学校給食に、市オリジナルメニューの将棋駒をかたどったパスタ入りミネストロ... -
楽しく上達の手助けになるような将棋AIは評価関数を「きのあ将棋」に標準対応
きのあ株式会社 ユーザ満足度を大きく向上する効果を実地検証済 きのあ株式会社(代表取締役:山田 元気)は、楽しく上達の手助けになるような将棋AI(人工知能)は評価関数を「きのあ将棋」に標準対応とすることといたします。 楽しく上達の手助けになるよ... -
【ザ・キャピトルホテル 東急】将棋ファン垂涎!トッププロ棋士と特別対局ができるプレミアムイベント「森内 俊之九段との “夢対局” の一日」8月24日(土)開催
東急ホテルズ ザ・キャピトルホテル 東急(東京都千代田区永田町、総支配人:志村 恒治)は、洗練された優雅なスイートルームにて、将棋界を代表する森内 俊之九段と夢の対局ができるプレミアムイベントを2024年8月24日(土)に開催いたします。本番さなが... -
【愛知・名古屋】ガーデンレストラン徳川園が王位戦第1局の対局場所に選定
株式会社ゼットン 株式会社ゼットン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鈴木伸典)が運営する名古屋市東区「徳川園」内のレストラン「ガーデンレストラン徳川園」が、2024年7月6日(土)・7日(日)に行われる「伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦七番勝... -
ハイクラス転職サービス「doda X」 TVCM「X Career-Gallery」のシリーズ第三弾は羽生 善治さんが登場
転職サービス「doda」 将棋連盟会長/棋士・羽生 善治さんを迎え、自らの意思で決断し、未来を選ぶことの大切さを伝える ハイクラス転職サービス「doda X(デューダエックス)」<https://doda-x.jp/>は、TVCMシリーズ「X Career-Gallery」の第三弾として... -
『アパ川柳2025』一般応募開始 総額100万円相当の豪華賞品プレゼント!
アパホテルズ&リゾーツ アパホテルネットワークとして全国最大の816ホテル120,771室(建築・設計中、海外、FC、アパ直参画ホテルを含む)を展開するアパホテル株式会社(本社:東京都港区赤坂3丁目2‐3 社長 元谷 芙美子)は、今年で5回目となるアパホテ... -
レオスが特別協賛する第9期叡王戦、熱いご要望にお応えし「叡王戦オリジナルお湯呑み」を抽選で10名様にプレゼント
レオス・キャピタルワークス株式会社 レオス・キャピタルワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CIO:藤野 英人、以下「当社」)が特別協賛する「第9期 叡王戦(えいおうせん)」五番勝負、藤井聡太叡王VS伊藤匠七段の対局が開催中です。... -
”あらゆる可能性を育む環境の重要性”をテーマに 藤井聡太叡王×伊藤匠七段×「Rugby School Japan」副校長の歓談イベントを開催
三井不動産株式会社 <イベント開催レポート>「第9期 叡王戦 第4局記念イベント」を柏の葉スマートシティで開催 三井不動産株式会社(代表取締役社長:植田俊、以下「三井不動産」)は、第9期 叡王戦 第4局を記念し、柏の葉スマートシティ内に2023年9...