小倉ヒラク– tag –
-
涼やかに楽しむ“発酵”の魅力 あなたの「#推し麺」はどれ?
VISON[ヴィソン] 三重県多気町VISON[ヴィソン]で “発酵涼麺”スタンプラリー開催!(期間:2025年7月5日(土)~8月31日(日)) 発酵とは、微生物の働きで食材をうま味豊かに変化させる自然の知恵。腸内環境を整える「菌のチカラ」も注目され、いま"腸... -
「発酵ツーリズム東海」の三重会場は、三重県多気町のVISON[ヴィソン]!三重の発酵の魅力を五感で堪能できる2日間!奥田政行×小倉ヒラク『VISON発酵祭』開催
VISON[ヴィソン] 開催日:2025年6月28日(土)~ 29日(日) 日本の食文化を支える発酵食品・発酵調味料の一大生産地である東海地方を舞台に、発酵を生み出す「人」と「地域」に焦点を当てた展覧会や、現地でしか体験できないプログラムやマルシェなど、... -
本屋「文喫」がBS朝日「バトンタッチ SDGsはじめてます」と初コラボ! “SDGsに取り組む人々”をテーマにした特設コーナーを「文喫 六本木」にて2025年6月18日(水)より展開
日本出版販売株式会社 ~7月2日(水)開催の小倉ヒラク氏&指出一正氏対談イベントのチケット販売中~ 日本出版販売株式会社(代表取締役社長:富樫 建、略称:日販)の子会社である株式会社ひらく(代表取締役社長:染谷 拓郎)が運営する“本と出会うた... -
文喫×BS朝日「バトンタッチSDGsはじめてます」コラボイベント開催決定!
株式会社BS朝日 最近、発酵してますか?「発酵」をキーワードに地域・グルメ・生き方など多彩なテーマを行き来する対談と選書ワークショップ 「小倉ヒラク×指出一正が語る『発酵する地域と私たち』−最近、発酵してますか?」 2025年7月2日(水)19:00開... -
いよいよ5/17開幕!発酵文化を味わい尽くす「発酵ツーリズム東海」2つの展覧会・50の蔵開き・100のうまみ体験で東海の発酵文化を体験
特定非営利活動法人半田市観光協会 EXILE 橘ケンチさんがガイドブックやポスタービジュアルに出演! 発酵デザイナーの小倉ヒラク氏を中心に結成された「発酵ツーリズム東海実行委員会(実行委員長:蒲勇介)」は、愛知・岐阜・三重の東海三県を舞台に、発... -
三重の発酵とVISONの自然をあじわう『発酵ウォーキング』
VISON[ヴィソン] 【発酵ツーリズム東海】三重会場〈VISON〉で体験型グルメラリーイベントを開催(開催日:2025年5月31日(土)) 三重県の発酵グルメを味わいながら、自然豊かなVISONの敷地内をゆったりとウォーキング。 VISON内に点在する発酵スポットで... -
小倉ヒラクと行く東京発〈発酵新幹線〉のぞみ車内でお座敷遊び!「発酵ツーリズム東海」うまみ体験プログラムを続々公開
特定非営利活動法人半田市観光協会 2つの展覧会・50の蔵開き・100のうまみ体験!ディープな東海の発酵文化を体験する多彩なプログラム 発酵デザイナーの小倉ヒラク氏を中心に結成された「発酵ツーリズム東海実行委員会(実行委員長:蒲勇介)」は、愛知・... -
2つの展覧会、50の蔵開き、100のうまみ体験で東海の発酵を堪能「発酵ツーリズム東海 うまみの聖地巡礼」うまみ体験予約開始
特定非営利活動法人半田市観光協会 キュレーターは小倉ヒラク!“うまみの首都”東海の発酵ストーリーを未来へつなぐ新ツーリズム 【主催】発酵ツーリズム東海実行委員会 【共催】岐阜県岐阜市、愛知県半田市 東海旅客鉄道株式会社 名古屋鉄道株式... -
2つの展覧会、50の蔵開き、100のうまみ体験を巡り味わう「発酵ツーリズム東海〜うまみの聖地巡礼〜」開催
特定非営利活動法人半田市観光協会 “うまみの首都”東海エリアならではの発酵ストーリーをたっぷり体験する2ヶ月間 「発酵ツーリズム東海実行委員会(実行委員長:蒲勇介 事務局:半田市観光協会)」は、岐阜・愛知・三重の東海三県 で、“発酵文化”をテーマ... -
「発酵文化芸術祭 金沢―みえないものを感じる旅へ―」
発酵デザインラボ株式会社 ガイド付き往復無料バス、ガイドツアーを開催!閉幕まで残りわずか!! 2024年9月21日(土)~12月8日(日)にかけ、金沢21世紀美術館、インスタレーション会場(金沢、白山市内)を舞台に開催されている「発酵文化芸術祭 金沢―... -
大泉工場NISHIAZABUから大泉工場+CULTUREへ。2024年11月7日(木)リニューアルオープンします!
株式会社 大泉工場 大泉工場+CULTUREが提案する「ZEN BOWL」でサスティナブルな食事を。 2024年11月7日(木)より、株式会社大泉工場(本社:埼玉県川口市、代表取締役:大泉寛太郎)が運営する西麻布のUrban Grocery「大泉工場NISHIAZABU」は、「大泉工... -
【阪神梅田本店】今、世界が注目する『発酵食品』を深掘りします!
株式会社阪急阪神百貨店 日本の食文化である”味噌”や”醤油”に加え、”クラフトサケ”など盛り沢山! ■阪神梅田本店 1階 食祭テラス「第3回 発酵デザイナー小倉ヒラクの発酵マーケット麹/KOJI ~クラフトな酒、味噌、醤油~」■8/21(水)→26(月)■公式URL:htt... -
【だし&発酵好きの皆さんへ】『有賀薫のだしらぼ』リリースパーティーin発酵デパートメントを開催!
株式会社誠文堂新光社 発酵デザイナー・小倉ヒラクさんとのスペシャルトークも! 株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2024年7月14日(日)に下北沢・発酵デパートメントにて、新刊『有賀薫のだしらぼ』の刊行を記念してリリースパーティーを開催いた... -
小倉ヒラクさんの新刊『アジア発酵紀行』が、2023年の青山ブックセンター本店総合年間ランキング1位を獲得!
株式会社文藝春秋 株式会社文藝春秋(本社:東京都千代田区 社長:飯窪成幸)は、発酵デザイナーの小倉ヒラクさんの新著『アジア発酵紀行』を11月14日に発売しました。発売前から事前予約が殺到し、2023年の青山ブックセンター本店総合年間ランキング1位...
1