小学校– tag –
-
六瀬ほしのさと小学校(仮称) オンライン相談会開催のお知らせ
NPO法人コクレオの森 2026年度兵庫県猪名川町に開校予定の私立小学校入学希望者向けオンライン相談会。入学対象は新小学1年生~新小学3年生ですが、小学生以下のお子さんを持つ保護者ならどなたでも参加可能です。 北摂からアクセス可能な場所に、一人ひ... -
「自分らしさ」に気づく世界がここに 子どもの主体性を尊重した新しい学校づくり<兵庫県猪名川町>
NPO法人コクレオの森 廃校活用から広がる、子ども・地域・未来をつなぐ新しい教育のかたち 兵庫県猪名川町にある旧六瀬(むつせ)中学校跡地を活用し、子どもの主体性を尊重した体験・対話重視の教育を行う私立小学校「六瀬ほしのさと小学校(仮称)」の開... -
クメンタクリニックがミス日本協会とプロジェクト公式パートナー提携。Youtube【10年後に小学校を創ろうプロジェクト】に現役ミス日本がレギュラー出演。
株式会社クメンタ 新シリーズ 『ミス日本と学ぶ』 を2025年9月24日(水)より配信開始。現役ミス日本が継続出演する初の取り組みとなる。準ミス日本の長尾巴菜子がクメンタウンアンバサダーに就任し、メインMCを担当する。 クメンタクリニック(東京都国分... -
CARTA HOLDINGS、うんこドリルと共同でネットリテラシー学習ドリルを制作、全国の小学校へ約6万5千部を寄贈
株式会社CARTA HOLDINGS 〜デジタル社会を生き抜く子どもたちの情報活用能力を育む〜 株式会社CARTA HOLDINGS(東京都港区、代表取締役社長執行役員:宇佐美 進典、東証プライム市場:証券コード3688、以下「CARTA HD」)は、株式会社文響社(東京都港区、... -
【鞄工房山本】2026年ご入学向けランドセル、全モデル完売につきご注文受付を2025年9月30日で終了
鞄工房山本 例年以上のご注文により全モデルが9月30日で受付終了。8月末時点で102モデル中46モデルが完売。昨年度は年明け3月中旬まで販売しており、販売終了が半年前倒しとなりました。 鞄工房山本 横浜店(神奈川県横浜市) 株式会社鞄工房山本(本社:... -
【授業を進化させる力!】教師の挑戦を後押しする“助成金活用”セミナー
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する「授業てらす」は、9月13日(土)「 教育をもっと自由に! ― 教師が挑戦できる外部資金の世界」セミナーを開催いたします。 ――授業てらすオンラインセミナー 9月13... -
ベネッセの小中学校向けICT学習支援ソフト「ミライシード」 協働学習アプリ「オクリンクプラス」で「Canva」との連携機能をリリース
株式会社ベネッセコーポレーション 世界有数のオンライングラフィックデザインソフトとの連携により、スライド作成時の表現力と管理の利便性がさらに向上 株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山県岡山市,代表取締役会長兼社長:岩瀬大輔)は、... -
AI型教材「キュビナ スターター版」、公立小中学校での学校単位の導入が可能に ~導入をご検討中の先生向けの体験会・無償トライアルを実施〜
株式会社COMPASS AI型教材「キュビナ」を開発・提供する株式会社COMPASS(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 潤、以下 COMPASS)はこのたび、学校単位での導入をご希望の公立小中学校を対象にAI型教材「キュビナ スターター版」の提供を開始、あわせて... -
【ランドセルの購入予算は?】76.8%が、ランドセルの購入予算を「決めていなかった」と回答
株式会社NEXER 株式会社NEXER・ランドセルの購入予算に関する調査 ■みんなはいくら使ってる?ランドセル購入の相場を調査! 小学校入学を控えた家庭にとって、大きなイベントのひとつが「ランドセル選び」です。 最近はカラーバリエーションや機能性が豊富... -
【先生の負担をICTで軽減】JR四国ソリューション、「ふれあい通信®」最新バージョン提供開始。〜夏休みも続く膨大な情報発信業務を効率化し、働き方改革を後押し〜
JR四国ソリューション株式会社 「ふれあい通信® Team Edition」のメジャーアップデート「Ver.12」を2025年9月5日より提供開始 教育現場では、先生の長時間労働が社会問題となっています。 「夏休み明けのブログ投稿に追われる」「授業準備以外の業務に時間... -
不登校の子ども達が自宅から学ぶ‘‘メタバース教育支援センター事業開設に伴う連携開始|NIJINアカデミー
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する小中一貫オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」は、青森県むつ市教育委員会、TOPPAN株式会社と連携し、9月よりむつ市への不登校の小中学生への支援を開始します。... -
日本式グローバル向け算数学習アプリ「Mathmaji」、月額650円に価格改定
株式会社Mathmaji 大幅な価格改定で、より多くの子どもに英語で算数を学ぶ機会を提供 株式会社Mathmaji(読み:マスマジ、本社:東京都港区、代表取締役 廣瀬 康令)は、日本式グローバル向け算数学習アプリ「Mathmaji」の日本での提供価格について、202... -
日本式グローバル向け算数学習アプリ「Mathmaji」、月額650円に価格改定
株式会社Mathmaji 大幅な価格改定で、より多くの子どもに英語で算数を学ぶ機会を提供 株式会社Mathmaji(読み:マスマジ、本社:東京都港区、代表取締役 廣瀬 康令)は、日本式グローバル向け算数学習アプリ「Mathmaji」の日本での提供価格について、202... -
日本一楽しい「ペットの気持ち」ドリルを制作 うんこドリル × エコートレーディング株式会社
エコートレーディング株式会社 ~動物と心を通わせる力を次世代の子どもたちへ~ 全国の小学校へ配布開始(2025年10月予定) 動物と人の真の共生を目指すエコートレーディング株式会社(以下当社)は、次世代を担う子どもたちが動物への思いやりを育み、... -
日東工業、⼩・中学⽣キャリア教育読本『おしごと年鑑2025』に協賛
日東工業株式会社 キャリア教育資料「特別版(4頁)」を寄贈 日東工業株式会社(本社:愛知県長久手市、取締役社長 黒野 透、以下 日東工業)は、朝日新聞社・朝日学生新聞社から発行された小・中学生向けのキャリア教育読本「おしごと年鑑2025」に協賛... -
戦時中この教科書で学んだ世代に人気の『復刻版 初等科国語 中学年版』が増刷、5刷
株式会社ハート出版 戦後、意図的に消し去られた「日本人としてふまえておきたい大切なこと」。日本語の美しい響きと力強さだけでなく、大切な道徳心も学べる戦時中の国語教科書です。 本書は、昭和十七年に発行された文部省著『初等科国語』一~四を底本... -
小学校の子どもをもつ母親の4割弱が子どもの登校渋りを経験、そのうち75%以上が対応に悩んでいる。株式会社ドラゴン教育革命が「小学生の登校渋りと保護者の対応に関する調査」を実施。
株式会社ドラゴン教育革命 株式会社ドラゴン教育革命(本社:東京都渋谷区、代表取締役:坂田 聖一郎)は、小学生の子どもをもつ母親を対象に「小学生の登校渋りと保護者の対応に関する調査」を実施しました。この調査から、小学生の子どもをもつ母親が、... -
9/14(日)~9/15(月・祝)2025横浜FC東日本大震災復興支援活動「笑顔道 PRESENTS 横浜FC 復興支援 2025スマイルチャレンジカップ」を開催
横浜FC 9月14日(日)~9月15日(月・祝)に2025横浜FC・東日本大震災復興支援活動として「笑顔道 PRESENTS 横浜FC 復興支援 2025スマイルチャレンジカップ」を開催いたしますのでお知らせいたします。 横浜FCでは2011年3月11日の東日本大震災発生直後から被災... -
新コスモス電機 次世代を担う子どもたちへ「ガスと火災の安全」を伝える取り組みを展開
新コスモス電機株式会社 無料見学受付中!火災を見て、火災について学べる実験室「PLUSCO Lab.」 「世界中のガス事故をなくす」を大目標に掲げる新コスモス電機株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:髙橋良典)は、子どもたちに「ガス」や「火災... -
奈良県初!奈良市立小学校での弦楽器体験事業をスタート
奈良市役所 子どもたちが実際にバイオリンに触れる機会を提供 奈良市では、令和7年2学期から奈良市立小学校の児童を対象に、バイオリン等の弦楽器体験事業を試行的に実施します。小学校で普段、取り組む機会が少ない弦楽器。実際の楽器を試奏し、目の前で... -
企業が教材を通じて子どもの心身の健康を応援 ― 小学校体育に広がる『カラチャレドリル』が累計全国1,500校・25万人を突破!
エデュシップ株式会社 〜2025年度の全国の寄贈校を募集中〜 エデュシップ株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:佐藤壮二郎)は、小学校低学年向けの体育教材「カラチャレドリル」の累計寄贈数が、2025年7月末時点で全国1,500校・約25万人に... -
「2025年度 教員の民間企業研修」をアセットマネジメントOneで実施
アセットマネジメントOne株式会社 アセットマネジメントOne株式会社(東京都千代田区、取締役社長 杉原規之、以下 「アセットマネジメントOne」)は、一般財団法人経済広報センターが主催する「2025年度 教員の民間企業研修」に参画し、2025年7月31日(... -
日本文具大賞を受賞した「+teacher(プラスティーチャー)」の商品が、教育機関向け通販サービス「smartschool(スマートスクール)」で販売を開始
株式会社tasu 教育関係者のための文具ブランド「+teacher(プラスティーチャー)」の一部商品が、教育機関向け通販サービス「smartschool(スマートスクール)」にて、取り扱い開始となります。 この度、株式会社tasu(本社:兵庫県三田市 / 代表取締役:... -
新聞を折って「さかなクンのハコフグ帽」をつくろう! 朝日小学生新聞が特別企画を掲載
株式会社朝日学生新聞社 8月27日、朝日小学生新聞が特別バージョンに 設計は、開成中高折り紙研究部 株式会社朝日学生新聞社(本社・東京都中央区、代表取締役社長・安田 雅信)が発行する「朝日小学生新聞」は、連載中のさかなクンの頭にいつも一緒の... -
エジプトの公立小学校100校に日本型音楽教育を試験導入 TICAD9にてエジプト教育・技術教育省との協力覚書を締結
ヤマハ株式会社 TICAD Business Expo & Conferenceでアフリカでの音楽教育・サステナブルな森づくりの活動を紹介 ヤマハ株式会社(以下、当社)は、第9回アフリカ開発会議(TICAD9)において、エジプト・アラブ共和国(以下、エジプト)の公教育におけ... -
ファンケルが小学生用のスキンケア副教材※を制作 神奈川県の小学校880校に配布と案内を開始
株式会社ファンケル 「健やかな肌を保つ」授業の実施へ、手引書の「教師用ガイド」と共に 株式会社ファンケルは2025年8月19日(火)から、お子さんの肌や健やかな肌を保つ大切さを学べるスキンケア副教材※「知れば知るほどおもしろい! 肌のひみつ探究ブッ... -
ホテル ユニバーサル ポート開業20周年を記念して、「こんな料理があったらいいな」を叶えました!「夢のレストランメニューコンテスト」開催
オリックス・ホテルマネジメント株式会社 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル「ホテル ユニバーサル ポート」(所在地:大阪市此花区、総支配人:勝島 基江)は、2025年7月15日(火)に「夢のレストランメニューコンテスト」の表彰式を... -
動画を公開 | マシンガンズ滝沢さんとランドセルを届けてきました。
NPO法人グッドライフ ごみフェスで集めたランドセルを、現地にお届けして、直接渡してきました。 先日配信させて頂いた「マシンガンズ滝沢さんとランドセルを届けてきました。」の記事の続編です。 インスタグラム ( NPO法人グッドライフ ) Youtube マシン... -
ソニー・グローバルエデュケーション「こども×Tech 東北」に出展
株式会社ソニー・グローバルエデュケーション AI活用デジタル教材「LOGIQ LABO®」(ロジックラボ)を法人・学校向けに紹介 株式会社ソニー・グローバルエデュケーション(代表取締役社長:加藤直樹)は、2025年8月27日(水)から8月28日(木)まで仙台市の... -
「ぽすくまの絵本」第2号の郵便局への配備
日本郵便 日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 小池 信也/以下「日本郵便」)は、 郵便局のキャラクターである ぽすくま をより多くの皆さまに知っていただくことを目的として、 「ぽすくまの絵本」第2号を発行し、郵便局に配備します。... -
どの国、どの時代にも通じる、小さな子供たちへの大切な教えが詰まった修身教科書『ヨイコドモ』復刻版4刷発行
株式会社ハート出版 東京大学名誉教授 矢作直樹氏 推薦「日本国民としての“ヨイコドモ”の心得を自然に学べるよう説かれた教科書です」 本書『ヨイコドモ』は、戦時中の国民学校(小学校)1、2年生が学んだ修身教科書の復刻版です。何気ない子供たちの日... -
NPO法人せいぼ代表が、UJA Gazette様に掲載頂きました!
せいぼじゃぱん UJAGazette(海外日本人研究者ネットワーク)様に掲載頂い記事の内容を少しだけご紹介致します。今回は、社会的企業としての側面と、コロナ禍でのマラウイ支援についてお話し致しました。 国際開発のすゝめDoing Charity by Doing Business... -
【LCA国際小学校】入試体験会を開催します【9/8(月)】
株式会社エデューレエルシーエー 10月の入試直前!日本語と英語のバイリンガルスクール「LCA国際小学校」の入学試験を、受験の前に体験しよう! LCA国際小学校とLCA国際プリスクールを運営する、株式会社エデューレエルシーエー(本社:神奈川県相模原市、... -
学習eポータル+AI型教材「キュビナ」、高知県高知市で正式採用 ~市内の全小・中・義務教育学校58校へ導入、約19,500人が利用〜
株式会社COMPASS 株式会社COMPASS(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 潤、以下 COMPASS)は、開発・提供する学習eポータル+AI型教材「キュビナ」が高知県高知市の全市立小・中・義務教育学校における学力向上および学習習慣確立の推進の一環として正... -
【本格始動】義務教育をぶち壊す!新しいカタチの学校づくりプロジェクト
クリエイターズクラン合同会社 〜不確実な時代を生き抜く「変化に強い子ども達」の育成を目指します〜 当たり前だった価値観をぶち壊して再構築 キャリア教育やIT/プログラミング教育、eスポーツ教育などを手掛けるクリエイターズクラン合同会社(本社:名... -
【夏休み最後の特別イベント】“くま歩き”で体幹を鍛える!からスポが8月集中講座を開催
株式会社ライフ&スポーツ 動物模倣とサーキットで体幹を育てる!夏休み最後にぴったりの60分特別プログラム 少人数制で運動の基礎を楽しく学べる『からスポ(からだ機能スポーツ教室)』は、2025年8月30日(土)・31日(日)に、特別イベント集中講座「く... -
六瀬ほしのさと小学校(仮称)生徒募集開始のお知らせ<兵庫県猪名川町>
NPO法人コクレオの森 2026年度、兵庫県猪名川町に開校を目指す新しい私立小学校の入学希望者向け体験会を実施します。対象は新1年生(現年長)から新3年生(現小2) NPO法人コクレオの森(大阪府箕面市)は、「みんなで創るミライの学校プロジェクト」とし... -
ファミワンが子どもの性被害防止のため「おぼえておこう大事な約束!性教育ポスター」の無料配布開始しました
株式会社ファミワン 2021年より毎年開催の性教育セミナーに加え、家庭での学びを支援! 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、法人の従業員向け福利厚生や自治体の住民向け支援を行うヘルスケアサポート... -
地域の子どもたちを応援!古堅小学校音楽部、ロワジールホテル 那覇で8月30日(土)に合唱披露へ
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社 読谷村立古堅小学校音楽部の子供達 ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:井上 理)が運営するロワジールホテル & スパタワー 那覇(那覇市西、総支配人:武田 寛... -
本田圭佑が考案した4v4、初の国際大会「TOYOTA Presents, 4v4 ASIAN CUP 2024-25」を開催。タイ代表が初代アジア王者に
Now Do株式会社 YOU, SHOCK THE WORLD ー セカイを驚かせ。 ー Now Do株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:本田圭佑)は、2025年8月10日(日)、東京・大田区総合体育館において、アジア10の国と地域から選出された代表チームによる国際大会「T... -
子どもに教えたいお金のはなし「マネトレキッズ」が小平市で開講決定
GA Partners株式会社 ~全3回のプログラム“お金の仕組み”を楽しく学ぼう~ こどもから大人まで横断的な金融知識が身につくマネトレ大学を運営するGA Partners株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:尾崎邦明)は、子ども向け金融教育プログラム「マ... -
「母子の夢で逢えたら」実施のお知らせ
横浜FC 日頃より横浜FCの活動にご理解を賜り、厚く御礼申し上げます。 横浜FCは、シャレン!(社会連携活動)、SDGsの活動を通じて社会貢献活動、地域社会のサスティナビリ ティの確保や関係構築を図るとともにそれぞれのステークホルダーの価値を見出し... -
業界・メディアで注目を集める「オモロー授業発表会」、初の書籍が発売開始!!
学事出版株式会社 多くの人々を熱狂させている「公教育ムーブメント」がこの1冊でわかる! 学事出版株式会社は、8/12(火)に『オモロー授業発表会 みんなでつくる「公教育ムーブメント」』を発売いたしました。 本書は、いま教育業界・メディアをはじめ... -
教職員アンケート結果を公開!初任者への支援は十分?
特定非営利活動法人School Voice Project 多くの初任者が一般教員とほぼ同じ「一人前」の業務を背負う現状が明らかに。学校間での支援体制の格差や、いきなり担任を任されることへの疑問の声も。 日本の学校では、初任者教員も新年度から学級担任や授業を... -
教職員アンケート結果を公開!在校時間の登録、実態通りにされている?
特定非営利活動法人School Voice Project 回答者の63%が「実態とかけ離れた登録をしている教員がいる」と回答。管理職からの強要や勤怠管理制度の不備による過少報告など、正確な勤怠記録への課題が浮き彫りになった。 2025年6月11日、「公立の義務教育諸... -
【8月14日(木)緊急開催 】中学校を語ろう~スナックてらす~ てらす?照らす?テラスで乾杯!
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する「中学校てらす」は、『中学校を語ろう~スナックてらす~ てらす?照らす?テラスで乾杯!』を開催します! ==========================夏... -
戦時中この教科書で学んだ世代に人気の『復刻版 初等科国語 中学年版』が増刷、4刷
株式会社ハート出版 戦後、意図的に消し去られた「日本人としてふまえておきたい大切なこと」。日本語の美しい響きと力強さだけでなく、大切な道徳心も学べる戦時中の国語教科書です。 本書は、昭和十七年に発行された文部省著『初等科国語』一~四を底本... -
A I時代に強く幸せに生きるのに必要なのは、考える力!「友だちって何?」「お金がないと幸せになれない?」日々の疑問を考える子ども哲学の児童書『友だちってなんだろう?たくさんいたら幸せなの?』9/5発売
株式会社主婦と生活社 主婦と生活社は、子どもたちが世界や人生に関する問いを立て、考える力を育む「子ども哲学」をテーマにした児童書、「友だちってなんだろう?たくさんいたら幸せなの?」を2025年9月5日(金)に発売します。 良い学校を卒業して大き... -
“ミスタードーナツのランドセル”大好評特別企画第3弾!ゴールデンチョコレート100個プレゼントキャンペーンを8月7日より開催!
株式会社ハシモト 「ミスタードーナツ×フィットちゃん コラボランドセル」 ランドセル国内製造販売本数No.1ブランド※1『フィットちゃん』を製造・販売する株式会社ハシモト(富山県富山市、代表取締役 橋本昌樹)は、株式会社ダスキン(本社:大阪府吹田市... -
小学生向けプログラミング学習アプリ「プログラマッピング」作品コンテストを初開催
株式会社ユニティ 2025年9月4日(木)~12月24日(水) 創造力と想像力を育む、全国規模の学びの大会 エプソン販売株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社⻑:栗林治夫)と株式会社ユニティ(本社:大阪市西区、代表取締役:山下優之)は共同で、小...