小学校– tag –
-
子どもたちの未来と笑顔を守り、地域の課題解決を実現
株式会社レンタルのニッケン ~サッカーJリーグ横浜FCスマイルキャラバンに協賛・参加しました~ 2024年8月20日株式会社レンタルのニッケン株式会社レンタルのニッケン(本社:東京都港区、社長:齊藤良幸)がオフィシャルパートナーをつとめる、日本プロ... -
被災地・輪島市で夏休み後の学校再開を目前に控え新たな仮設の小学校の備品などの贈呈式を開催
一般社団法人グリーンコープ共同体 輪島市中部地区の6校が1校の仮設小学校に集約された再始動を機に寄贈 西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコープ」)は... -
はじめよう!ポジティブ行動支援
株式会社NIJIN 学校現場で日々奮闘されている学級担任の先生方、特別支援の先生方、そして教育に情熱を持つすべての方々にお知らせです! お申し込みはこちらから ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ https://peatix.com/event/4056751/view ・... -
全国約100万人の「らっこたん」ユーザーによる 全国タイピング大会(2024夏プレ大会)を開催
株式会社ミラボ 2024年8月26日(月)〜9月6日(金)開催!「らっこたん」内専用ページより参加可能 自治体向けサービスを開発する株式会社ミラボ(本社:東京都千代田区、代表取締役:谷川一也、以下「ミラボ」)と、情報モラル教育・プログラミング教育を... -
【アーカイブ動画公開】世界TOP50ティーチャーが語る賞レースに参加する意義
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する教員向け伴走型コーチング「先生コーチ」は、2024年6月15日に開催されたイベント『世界TOP50ティーチャーが語る賞レースに参加する意義』のアーカイブ動画を、先生コー... -
【1日限定】おいしく・たのしく“ホテル”でSDGsを学ぶワークショップを開催!
株式会社ニュー・オータニ 当日体験できる!プラントベースフードで作る「未来の食 ランチプレート」を大公開 ホテルニューオータニ(東京) 『未来の食を考える、ホテルでSDGsワークショップ』 https://www.newotani.co.jp/tokyo/event/sdgs/ ホテルニュ... -
【終業式の日は大荷物?】53.4%が、小学生の頃「終業式の日などに荷物を一気に持ち帰った経験がある」
株式会社NEXER 株式会社NEXER・子どもの頃の置き勉に関する調査 株式会社NEXERは、ランドセル専門メーカー「ララちゃんランドセル」と共同で「小学校の荷物」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。 ■子どもの頃、教科書... -
「問い」を立てる力を育む・公立小中学校での「VISITS forms」実証プロジェクト〜AI時代を生きる子どもたちの主体的で深い学びを目指して〜
VISITS VISITS、富士通Japan株式会社と共同で“正解のない問い”に対する意見を数値化する「VISITS forms」の利用実証プロジェクトを推進 VISITS Technologies株式会社(代表:松本 勝、以下VISITS)は、富士通Japan株式会社(代表:長堀 泉、以下富士通Japa... -
「教員の民間企業研修」をJ:COMで初実施
J:COM JCOM株式会社(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩木 陽一)は、2024年8月1日および2日の2日間、一般財団法人 経済広報センターが主催する「教員の民間企業研修」に初めて参画し、東京都文京区と中野区から35名の教員を受け入れました... -
メタバース学童「NIJINアフタースクール」がYouTuber体験プロジェクトを開催
株式会社NIJIN プロのYouTubeクリエイターと動画編集に挑戦、家からキャリア体験が可能に 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する小中学生を対象としたメタバース学童『NIJINアフタースクール』(2024年9月2日(月)開校予定... -
アドビ、小中高校向けAdobe Expressの新機能を発表
アドビ株式会社 ~学校で安全に利用できるように設計された生成AIにより創造性とデジタルリテラシーの向上を目指す~ 「小中高校向けAdobe Express」(無料)は、アドビの最先端のクリエイティブテクノロジーを基盤とし、学校で安全に利用できるように設計... -
グランプリには、建物まるごとあげちゃう!~令和6年度 公民連携事業 第2弾~「福知山市 未利用公有財産活用ビジネスプランコンテスト」開催
京都府福知山市 子どもたちの元気な声が響いていた元保育園を未来へ繋ぐ 新しいビジネスチャレンジのきっかけに 【応募締切】2024年9月30日(月)午後5時まで 京都府福知山市は、福知山城を築きまちを拓いた明智光秀に由来し、市民に通底する「挑戦心... -
グランプリには、建物まるごとあげちゃう!~令和6年度 公民連携事業 第2弾~「福知山市 未利用公有財産活用ビジネスプランコンテスト」開催
京都府福知山市 子どもたちの元気な声が響いていた元保育園を未来へ繋ぐ 新しいビジネスチャレンジのきっかけに 【応募締切】2024年9月30日(月)午後5時まで 京都府福知山市は、福知山城を築きまちを拓いた明智光秀に由来し、市民に通底する「挑戦心... -
AI時代の今だからこそ教師が学ぶべき「人間にしかできない教育」TOSSサマーセミナー開催 全国から約700名の教員が参加
特定非営利活動法人TOSS 2024年8月3日(土)11時00分〜15時30分 会場:大崎ブライトコアホール ※ハイブリッド開催 TOSSサマーセミナー2023の会場の様子 特定非営利活動法人TOSS(所在地:東京都品川区、代表:谷和樹)は、2024年8月3日(土)に「TOSSサ... -
フェリシモ「ごきげんラボ」と共同で、『性とからだとこころを知るカード』小学校無償配布と出前授業開催のキャンペーンを開始
株式会社ファミワン 全国の小学校50校限定で性教育カードを配布、1校限定で出前授業を開催 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、法人の従業員向け福利厚生や自治体の住民向け支援を行うヘルスケアサポ... -
ユニバーサルデザインのオセロで化石資源由来を代替する素材の採用により低炭素化を実現
メガハウス 小学生向け授業プログラム「オセロで学ぶユニバーサルデザイン」の教材として提供! 株式会社メガハウス(バンダイナムコグループ、代表取締役社長:佐藤明宏/東京都台東区)は、教育支援活動で使用するユニバーサルデザインのオセロに、化... -
スポーツウエルネス吹矢『第16回全国ジュニア大会』8月3日(土)に足立区立千寿本町小学校(東京都)で開催
一般社団法人日本スポーツウエルネス吹矢協会 ジュニア会員を対象とした全国NO.1を決定する大会を千寿本町小学校体育館(最寄り駅:北千住駅)で開催します 前回大会「第15回全国ジュニア大会」 @足立区立千寿本町小学校(体育館) 8月3日(土)に千寿本町... -
川崎市立平間小の児童が企画・デザインしたグッズを販売 ~「平間なかよし祭り」「ひらまぎんざサマーフェスタ2024」へ共同出店~
キンコーズ・ジャパン株式会社 キンコーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡辺 浩基、以下 キンコーズ)は、川崎市立平間小学校(以下、平間小)の児童と共同で、2024年8月3日(土)に平間小学校で行われる「平間なかよし祭り」... -
池田屋 浜松店限定『革のブレスレットづくり』のワークショップ8月17日(土)、18日(日)に開催!
株式会社池田屋 【初開催】世界でひとつ!自分だけのオリジナル革ブレスレットづくりワークショップ 株式会社池田屋(本社:静岡市葵区、代表取締役社長:長岡和久 以下「池田屋」)は、2024年8月17日(土)、18日(日)に浜松店限定で、お子様向け『革の... -
【PR】授業動画絶賛公開中! Web教材を活用したICT教育の実践 児童の主体的な学びを「問題解決的な学習」で引き出せ!
公益財団法人消費者教育支援センター Web教材「キッズ版省エネ家電deスマートライフ 学ぼうスマートライフ」の活用事例を紹介 カーボンニュートラルや省エネについてタブレットを活用した問題解決的な学びを提案 あなたも実践したくなる! 「こんな授業... -
特殊な業界である学校マーケットに特化した営業代行サービス『SSS』が成果報酬プランをリリース!
株式会社ENERALL 現行の固定報酬プランはそのままで、お客様のご要望にお応えし成果報酬プランをリリースいたしました。 6,500校を超える学校へのセールス実績と、長年の学校営業経験で蓄積した豊富なノウハウのもと、効果的なサービスを提供します 「SSS... -
8月のゴールドランク大会に、4v4発起人の本田圭佑が来場決定!全国6地域の開催日程と会場を発表。
Now Do株式会社 初心者も大歓迎。夏休みは4v4を楽しもう! NowDo株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:本田圭佑)が運営する、育成年代向けに開発された4人制サッカー全国大会【4v4】は、予選ラウンド・ゴールドランク大会を2024年8月12日(月)... -
小・中学生を対象とした「パソコン×自由研究コンテスト2024」開催、作品募集中!
株式会社ワン・パブリッシング 審査コメント付きデジタル賞状が必ずもらえる!特設サイトでテーマ選びやまとめ方もサポート『学研キッズネット』主催、9月8日締め切り 株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)が運営する小... -
【開催レポート】学習塾東大セミナーが石川県宝達志水町の志雄小学校で「深い学び講座」を開催
株式会社日本エルデイアイ 石川県金沢市を中心に展開する学習塾「東大セミナー」を運営する株式会社日本エルデイアイ(本社:石川県金沢市、代表:柳生好春)は、石川県宝達志水町立志雄小学校で、町内3つの小学5、6年生を対象に「深い学び講座」を開催... -
【学校訪問】刈谷市立小高原小学校
シーホース三河 いつもシーホース三河にご青援ありがとうございます。 7月11日(木)、#7 長野誠史選手が刈谷市立小高原小学校を訪問しました。 まずはじめに小学6年生83人へ”夢”の叶え方を中心にお話しさせていただきました。長野選手からは 「夢を... -
こども版自治体広報紙「ココいーわ」第5号を発行しました
磐田市役所 静岡県磐田市では、広報紙「広報いわた」を毎月1回発行し市民に市政情報を届けています。 自治体の広報紙は税金や福祉、子育てなど市の施策について紹介していますが、子どもたちには直接関係がなかったり、難しい内容のものが多く、なかなか読... -
氷を使った熱中症対策・スポーツアイシングを学ぶ副教材を制作
コア・コクボホールディングス株式会社 小学校4・5・6年生の児童を対象に小学校副教材100,000部配布 小久保製氷冷蔵株式会社(KOKUBOグループ、千葉県八千代市、代表取締役社長:小久保 龍平、以下小久保製氷)は、教育分野における地域・社会貢献を目的に... -
未来を担う子どもたちにレンタル業界の今を紹介
株式会社レンタルのニッケン ~地域小学校の課外学習をサポート~ 2024年7月22日株式会社レンタルのニッケン 株式会社レンタルのニッケン(本社:東京都港区、社長:齊藤良幸)の足利オフィス(栃木県足利市大久保町)に、2024年7月2日(火)足利市立毛野... -
学童保育探し「大変だった:30.6%」「希望の施設に預けることができた:74.0%」保活と大きな落差
ビースタイルグループ 「楽だった」54.0% ~しゅふJOB総研調査~ 仕事と家庭の両立を希望する主婦・主夫層の実情や本音を探る調査機関『しゅふJOB総研』(運営会社:株式会社ビースタイル ホールディングス 本社:東京都新宿区、代表取締役:三原... -
メガネのZoff「目の健康」を啓発する出張授業。愛知県大府市立東山小学校の4年生から6年生まで約250名を対象に実施
株式会社インターメスティック メガネブランド「Zoff(ゾフ)」は、コロナ禍による子どもたちのデジタルデバイス接触時間の増加を受け、子どもたちの目の健康をサポートするために、目の仕組みや目の健康について考えるプログラム「メガネのZoff出張授業」... -
【文部科学省後援】2024年度ELEC夏期英語教育研修会、小学校英語教育workshop 7/25~8/24開催 申込受付中!
一般財団法人英語教育協議会 小・中・高校英語教員、英語教育関係向け実践セミナー。英語教育各専門分野における経験豊かな講師陣が担当、授業に必要な最新の教育方法や効果的なアプローチを学び、スキルを磨く絶好の機会をお見逃しなく。 一般財団法人英... -
「第49回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール」募集開始
株式会社ゆうちょ銀行 昨年度は全国の約半数の小学校から約48万人の小学生が参加! 日本最大規模の工作物コンクール 全国の小学生を対象に、創造力あふれるアイデア貯金箱を募集!■学校応募期間: 2024年 8月16日(金)〜 9月30日(金)19:00まで■個人応... -
【学研キッズネット】おうちで手軽に実験できる! 健栄製薬とのコラボ企画「ドラッグストアのアイテム×科学実験で自由研究」がスタート
株式会社ワン・パブリッシング 株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)は、2024年7月1日、小・中学生とその保護者のための教育ポータルサイト『学研キッズネット』(https://kids.gakken.co.jp/)の人気コンテンツ「夏休み!自... -
“おふる”でもいいじゃん!学生服が“お得に”手に入る!東三河初・学生服リユースショップ「アイビー」をオープン
アイビー 〜2着目以降も必要となる学生服や体操服も、リユース品ならお得に手に入ります〜 ■こう見えて“おふる”の学生服を抱える、代表の伊藤 ■「学生服リユース アイビー」3つの特徴 1. 東三河初・唯一無二の学生服専門のリユースショップ 2. 比較的... -
オルタナティブスクール「amazing college」主催の実践型サマースクールが8月に初開催!
amazing college 「子ども達がビジネスに挑戦して自分のお給料を稼ぐ」が体験出来るサマースクール開催! 埼玉県東松山市にて開校しているオルタナティブスクール「amazing college(通称:アメカレ)」が初挑戦となる実践型サマースクール を、8/21(水)~... -
全国 10 地域の教育機関と共創!セントマティック「香りの授業」 飛騨高山の小学校にて初開催
SCENTMATIC株式会社 ~地域でブランド化に注力する、桃の香りを用いて~ 桃の香りから、世界に一つだけの物語を創ろう 嗅覚のデジタライゼーションによって新たな顧客体験を提案する SCENTMATIC 株式会社(代表取締役:栗栖俊治、本社:東京都、以下「セン... -
【磐田版ラーケーション】家族で探究学習を行う「いえたん磐田」の実証実験スタート
磐田市役所 平日に家族と一緒に校外学習を行うことを目的とした休みを取得できる「ラーケーション」。全国的に導入が進む中、静岡県磐田市でも導入に向け実証実験を行います。 一部の自治体では、平日に家族と一緒に校外学習を行うことを目的とした休みを... -
こどもたちの手で放流、アユの住む川 猪名川へ / 兵庫県川西市
川西市 多田漁業協同組合・多田小・多田小コミュなどが連携し、アユの稚魚約50㌔㌘を放流 アユ放流の様子 兵庫県川西市では6月25日、市立多田小学校近くにあるこんにゃく橋付近(川西市矢問3)の猪名川河岸で、多田漁業協同組合主催で多田小学校3年生の... -
世界最高峰のインターナショナルスクールが神戸に開校『North London Collegiate School Kobe』
八光エルアール株式会社 国際基準のWell-Beingを重視、神戸の豊かな自然環境で探究型の学びを提供 八光エルアール株式会社(本社:大阪、代表取締役社長:池田 浩八)は、英国IBトップ校『North London Collegiate School Kobe』を2025年9月に開校いたし... -
横浜市の過大規模校の学校図書館における電子書籍を試行導入します。
横浜市デジタル統括本部 ~ 対象校で4,300 冊の本がいつでも、どこでも、好きなだけ読める!~ 子どもたちの読書機会の充実に向けて、横浜市教育委員会と株式会社ポプラ社が連携協定を締結し、令和6年7月から9校で、同社の運営する電子書籍読み放題サー... -
エレン先生がアクスタになって登場! 『NEW HORIZON 青春白書』キャラクターグッズ 7月13日(土)より、全国のアニメイトおよびアニメイト通販にて予約開始!
東京書籍株式会社 児童文学小説『NEW HORIZON ⻘春⽩書』および小学校英語教科書『NEW HORIZON Elementary』の登場人物のグッズ、発売します! 商品一覧 このたび、東京書籍株式会社は、児童⽂学⼩説『NEW HORIZON ⻘春⽩書』および小学校英語教科書 『N... -
夏休み特別企画「お仏壇のはせがわ賞こどもコンクール」開催!7月15日(月)より募集開始
株式会社はせがわ 次世代を担うこどもたちの創造力を育み、日本文化をつなぐきっかけに お仏壇・墓石の販売、屋内墓苑の受託販売を手がける株式会社はせがわ(本社:福岡・東京、代表取締役社長:新貝 三四郎)は、第1回「お仏壇のはせがわ賞こどもコンク... -
「らっこたん」を100万人に無期限で無償提供する大規模実証プロジェクト〈 全国実証 〉タッチタイピングプロジェクト 100万人達成!
株式会社ミラボ 131自治体・2184校からの申込により、プロジェクト開始から約3ヶ月で目標ユーザー数 100万人を達成 自治体向けサービスを開発する株式会社ミラボ(本社:東京都千代田区、代表取締役:谷川一也、以下「ミラボ」)と、情報モラル教育・プロ... -
【Z会の本】小学校入学準備におすすめ!『Z会の入学準備ワーク ハッピースタート編』が、7月12日(金)に発刊!
増進会ホールディングス(Z会グループ) 2025年春に小学校に入学するお子さまのための「入学準備ワーク」を7月12日に発刊します!小学校入学前に身につけておきたい基礎を習得し、入学後の自信につながるワークです。 『Z会の入学準備ワーク ハッピース... -
こどもたちの力で笑顔をつなぐ!第3回 敬老の日こども作文&パネルコンテスト作品募集!先着1000名パネルプレゼント!夏休みの自由課題に!
株式会社 夢ふぉと 卒園・卒業アルバム制作会社 夢ふぉと(本社:大阪府大阪市、代表理事:林さゆり)は、2024年7月1日 全国の小学生から中学生に向け「第3回敬老の日こども作文&パネルコンテスト」の募集を開始しました。 【コンテストについて】 本... -
フクを通して海洋環境を学ぼう!『ふくレボ教室 in 下関市⽴桜⼭小学校・吉田小学校』を開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年7月3日【場所】下関市立桜山小学校/2024年7月4日【場所】下関市立吉田小学校(山口県下関市) 一般社団法人Minatodeフォーラム(海のごちそう地域モデルin下関)は、下関市立桜山小学校・吉田小学校(山口県下関市... -
【渋谷区認定企業】不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」を運営する株式会社NIJINが「S-Startup Deck認定企業」に選出!
株式会社NIJIN 不登校の小中学生を対象としたオルタナティブスクール「NIJINアカデミー」を運営する株式会社NIJIN(東京都江東区、代表取締役 星野達郎)は、渋谷区と民間企業等によるコンソーシアム Shibuya Startup Deckの認定企業に選出されたことをお... -
文教大学が付属小学校とのコラボ企画「English Mystery Tour」を実施
文教大学学園 6月9日(日)に、文教大学教育学部の福田スティーブ利久教授の授業の一環として、付属小学校とのコラボ企画「English Mystery Tour」を実施しました。「English Mystery Tour」は英語を利用した謎解きイベントで、教育学部学校教育課程英語専修... -
海洋ごみについて学ぶ教材を富山県の小学校4年生全員に贈呈 きれいな海学習帳 贈呈式
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年7月17日(水) 9時~ <富山県庁 教育長室> 「CHANGE FOR THE BLUE in富山」を進める一般社団法人とやまミライラボは、7月17日(水)、「きれいな海学習帳」の贈呈式を実施いたします。本学習帳は、子どもたちが「海... -
中部電力ミライズpresents夢教室in吉浜小学校
三河ベイフットボールクラブ株式会社 元日本代表の茂庭照幸が小学校に訪問し『夢』をテーマに自身の経験を伝える FC刈谷は中部電力ミライズpresents夢教室を高浜市立吉浜小学校にて行いました。 小学6年生を対象に中部電力ミライズからは『エアコンについ...