小学校– tag –
-
Next GIGAに必須の学習用端末バッテリー課題解決ソリューションと予備機管理に最適なUSB PD対応充電保管庫を展示
Lock and Charge Japan合同会社 充電保管庫メーカーLocknCharge「EDIX(教育 総合展)東京」出展のお知らせ 充電保管庫メーカーのLock and Charge Japan合同会社(東京都品川区、職務執行者:山川 雅弘、以下 「LocknCharge」)は、2024年5月8日(水)〜10日(... -
第15回EDIX(教育総合展)東京に出展いたします
Classi株式会社 SchoolTech事業を展開するClassi株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:加藤 理啓)は、2024年5月8日(水)〜5月10日(金)の日程で東京ビックサイトにて開催される第15回EDIX(教育総合展)に、ベネッセグループ出展の一部として、参... -
【NIJINアカデミー】スクールムービーが公開されました。
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」が、スクールムービーを公開しました。 NIJINアカデミーでは、全国の100名以上の子どもたちが、メタバース校舎で... -
【5/19(日) 9:30~11:00】実践しながら学ぶ!納見梢先生の楽しい音楽講座 第3回「器楽」
株式会社NIJIN 第3回「器楽」 株式会社NIJINが手掛ける教員向け授業力向上オンラインサイト「授業てらす」は、2024年5月19日(日)9:30から『「実践しながら学ぶ!」 納見梢先生の音楽講座』を開催します。講師は,授業てらす 音楽科アンバサダーを務める... -
4月22日 児童文学小説 新刊『NEW HORIZON 青春白書 Unit1 新学期がはじまる前に・・・』刊行
東京書籍株式会社 このたび、東京書籍株式会社は、児童文学小説『NEW HORIZON 青春白書 Unit 1 新学期がはじまる前に・・・』を4/22に刊行いたしました。「物語は教科書をこえて」 教科書からキャラクターが飛び出した! 『NEW HORIZON 青春白書 Unit 1 新学... -
こどもの可能性と夢を広げる「らっこたん」ユーザー100万人無期限無償実証プロジェクト 実施決定!
株式会社ミラボ 2024年4月22日(月)〜 26日(金)教職員・教育委員会向けオンライン説明会(参加無料)を実施 自治体向けサービスを開発する株式会社ミラボ(本社:東京都千代田区、代表取締役:谷川一也、以下「ミラボ」)と、情報モラル教育・プログラ... -
エコチルファンクラブ♪支援者募集!子ども環境教育情報紙「エコチル」を全国の子どもたちに毎月無料配布するクラウドファンティングプロジェクトを開始!!
Advcom 一口 毎月1,000円~ 子どもたちの環境教育の推進を支え続ける仕組みを応援するプロジェクト 子ども環境教育情報紙「エコチル」を全国の子どもたちに無料配布するためのプロジェクト「エコチルオフィシャルパートナープログラム」を立ち上げました。... -
不動産のプロが選ぶ!「ファミリー世帯がチェックすべきポイント」ランキング
アットホーム株式会社 ~条件・設備編1位「収納スペースが多い」 周辺環境編1位「小学校が近い」~ 不動産情報サービスのアットホーム株式会社(本社:東京都大田区 代表取締役社長:鶴森 康史 以下、アットホーム)は、不動産価格の上昇によりファミ... -
不登校オルタナティブスクール【NIJINアカデミー】公式サイト全面リニューアルのお知らせ
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」が、公式サイトを全面リニューアルしたことをお知らせいたします。 NIJINアカデミーとは? 2023年9月開校の小中学生... -
【4/18放送!】NIJINアカデミーがNHK NEWS おはよう日本で特集されます
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」が、4/18(木)NHK NEWS おはよう日本で特集されます。 NIJINアカデミーとは何なのか。 メタバース校舎で学校生活を送... -
🌸新年度のコミュニケーションツールに🌸好評につき第2弾!「つくろう!オセロ部プロジェクト」
メガハウス 「オセロ大会キット」をこども施設へ無料プレゼント!~参加施設からは「学年問わず交流ができるオセロ大会」との声も~応募締切 5月8日(水)15:00 株式会社メガハウス(バンダイナムコグループ、代表取締役社長:佐藤明宏/東京都台東区)... -
身近な交通空間、テクノロジーについて考える体験型プログラム「車から見つめる今と未来 ミライのミチ発見!プロジェクト」2024年度実施団体募集開始
特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール ビー・エム・ダブリュー株式会社 × 放課後NPOアフタースクール 特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール(東京都文京区:以下、放課後NPOアフタースクール)は、ビー・エム・ダブリュー株式会社(東京... -
《イベントレポート》春の新生活を応援!“朝ごはん提案”をオンラインで学べる「親子で参加♪おうちで めざまし茶づけファンミーティング」
株式会社永谷園ホールディングス 2024年3月26日(火)実施のご報告 株式会社 永谷園(社長:成田 健一、東京都港区)は、“朝が苦手なお子さまに、ササっと作って食べられるお茶づけ”を朝ごはんのメニューとして提案する「めざまし茶づけ」について、社... -
エンサップが、学習eポータル「L-Gate」フレンドリーサービスとして提供開始。
KENTEM - 無償提供教材初、OneRosterによる名簿連携で負担軽減に貢献 - KENTEM(株式会社建設システム)(本社:静岡県富士市、代表取締役:重森 渉)は、静岡大学 教育学部 塩田真吾准教授(専門:教育工学・授業デザイン)と共同研究で提供している、情報... -
小学生が「水の大切さ」を学ぶオンラインプログラムの2024年度の公募を開始しました
栗田工業株式会社 栗田工業株式会社(本社:東京都中野区、社長:江尻 裕彦)はこのたび、特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール(本部:東京都文京区、以下:放課後NPOアフタースクール)とともに、小学生が「水の大切さ」について体験しながら楽... -
ご好評につき2024年度も募集!「みんなの地球を守れ!水と未来ワクワク大作戦(ろ過実験編/なぞときサバイバル編)」2024年度 実施団体募集
特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール 栗田工業株式会社×放課後NPOアフタースクール クリタグループ(東京都中野区:以下、クリタグループ)と特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール(東京都文京区:以下、放課後NPOアフタースクール)は... -
塾やフリースクール等向けICT学習教材「天神」、「不登校児童の出席扱い申請」「保護者向けの連絡」などがしやすくなる、管理ツールのアップデートに関するウェビナーを4/26(金)11:00~開催決定
(株)タオ ユーザー事業者がICT教材を利用する際によくある課題に沿った活用方法も紹介 株式会社タオ(本社:滋賀県草津市、代表取締役:⿊澤 慶昭)は、塾やフリースクール等向けに「ICT教材『天神』管理ツールの新機能紹介」と題したウェビナーを4/26(... -
大阪市に学校教育向けソリューション「tomoLinks」の学力調査分析サービスが試行導入されました
コニカミノルタジャパン株式会社 市内全小中学校の学力データ分析で個別最適な学びの実現を支援 コニカミノルタジャパン株式会社(以下 コニカミノルタジャパン)が販売する学校教育向けソリューション「tomoLinks®(トモリンクス)」の学力調査分析サービ... -
【アーカイブ動画公開】新年度のはじめ方『黄金の3日間の教師の役割と行動』『保護者会のあり方とつくり方』
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する教員向け伴走型コーチング「先生コーチ」は、2024年4月5日に開催されたイベント【新年度のはじめ方『黄金の3日間の教師の役割と行動』『保護者会のあり方とつくり方』... -
全国の学校の部活設⽴を支援、「つくろう!ダーツ部応援キャンペーン 2024」を開始
株式会社ダーツライブ セガサミーグループの株式会社ダーツライブ(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員 阿部東)が取り組むスポーツダーツプロジェクトは、全国の学校や地域のクラブチームを対象に、ダーツ部設立を支援する「つくろう!ダーツ部... -
【奈良 蔦屋書店】フルラインナップだからぴったりのランドセルが見つかる♪「CHIKYU株式会社・株式会社羽倉 ランドセル受注受付会」開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 奈良 蔦屋書店にて、2024年6月1日(土)~6月30日(日)の期間、「ランドセル受注受付会」を開催します。6/1(土)~6/15(土)は地球NASAランドセルⓇ、6/16(日)~6/30(日)は羽倉ラ... -
「令和6年度 第1回 情報活用能力検定」募集開始!無料参加自治体・小中学校を募集
株式会社ミラボ 文科省で検討されている「キーボードによる日本語入力スキルのKPI(中間目標)達成」をサポート 自治体向けサービスを開発する株式会社ミラボ(本社:東京都千代田区、代表取締役:谷川一也、以下「ミラボ」)と、情報モラル教育・プログラ... -
無料で使えて、情報モラルが学べる「エンサップ」のサービスサイトをリニューアルオープン
KENTEM - モジュール学習や隙間時間に活用できるデジタル教材 - 4月8日:エンサップ、リニューアルオープン! KENTEM(株式会社建設システム)(本社:静岡県富士市、代表取締役:重森 渉)は、静岡大学 教育学部 塩田真吾准教授(専門:教育工学・授業デ... -
【参加校募集】西三河地域限定!選手による学校訪問(小学校対象)
シーホース三河 いつもシーホース三河にご青援ありがとうございます。 昨年に引き続き、西三河地域の小学校に現役選手が訪問し児童の皆さまと交流する「小学校訪問」を実施! 対象地域の先生方及び学校関係者の皆さま、以下詳細をご確認の上、お申込みをお... -
株式会社タオは、2024年度からの小学校教科書に準拠した「天神」小学生版をリリースしました
(株)タオ 2020年度の教科書改訂に続き、2024年度の教科書改訂後も出版社カバー率100%を継続 幼児・小学生・中学生を対象としたデジタル学習教材「天神」を企画・開発・販売する株式会社タオ(本社:滋賀県草津市、代表取締役:黒澤 慶昭)は、国語・算... -
異業種の教育コミュニティ【学校CHLOOS】公式サイトリニューアルのお知らせ
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する異業種の教育コミュニティ「学校CHLOOS」が、公式サイトをリニューアルしたことをお知らせいたします。 学校CHLOOSとは? 学校や教育の在り方を変えたい人を繋ぎ、行動... -
映学社のいじめ防止教育DVD 「考え、議論する道徳」シリーズ3作品をリリース!
株式会社映学社 『いじめ「考え、議論する道徳」シリーズ』第二弾 1995年創業以来、時代を先取りした社会性の強い作品を作り続けている株式会社映学社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 髙木 裕己)の教育DVD『あなたのクラスは大丈夫? 悪質ないじめ... -
“不登校を希望に変える”NIJINアカデミー 初の卒業式を対面とオンライン同時開催
株式会社NIJIN ~生徒が企画から実行まで携わり、つくりあげる卒業式とは~ 校長からの証書授与 日本中の学校をハッピーにする株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する小中学生向けオルタナティブスクール「NIJINアカデ... -
小学校の先生と教科書編集者による教科書ポッドキャスト『おしゃべりな理科』を4月1日より毎週月曜・木曜の配信
東京書籍株式会社 東京書籍株式会社(本社:東京都北区、代表取締役社長:渡辺 能理夫、以下 東京書籍)は、2024年4月1日より、小学校教科書ポッドキャスト番組『おしゃべりな理科』の配信を開始しました。この番組は「先生による先生のためのポッドキャス... -
「つなげるーぱ!」2024年度の参加校および出張授業の申込受付を開始
コクヨ株式会社 全国の小学校を舞台に、ノートのリサイクルを通じて学ぶ体験型環境学習プログラム コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)とコクヨグループでEコマースサービスを提供する株式会社カウネット(本社:東京港区/代表取締役社長:... -
ガイアックス、東京都の不登校の児童や生徒支援のバーチャル・ラーニング・プラットフォームにプログラム提供
ガイアックス ~ainiの2万件の体験と、aini school児童・生徒の声を活用~ タレントのみやぞん、博物館、大学研究員によるオンライン教室 1.6万人のホストと2万件の体験を擁するプラットフォーム「aini」と、オンライン・フリースクール「aini school 小・... -
LIXILと静岡大学にて共同研究を実施。学校でのケガの当事者意識を促す安全教育プログラムの開発
株式会社LIXIL 株式会社LIXILは、静岡大学教育学部塩田研究室と共同で、「自分がケガをしてしまう場面」を考える場面強制想像法を用いて、小学生のリスクの当事者意識や安全意識を高めることをねらいとした安全教育プログラムの開発に取り組みました。本リ... -
【エデュケーショナルネットワーク】オンライン家庭学習教材『オプティマスタディFor School』 販売開始!
増進会ホールディングス(Z会グループ) 株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社で、教育機関の支援事業を行う株式会社エデュケーショナルネットワーク(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大久保忠志)は、2024年4月1日(月... -
教室数国内No.1の「QUREOプログラミング教室」が全国3,000教室突破!
株式会社キュレオ 〜小学生を対象としたプログラミング教室において教室数国内No.1(※)〜 株式会社CA Tech Kidsと株式会社スプリックスとの合弁会社である、プログラミング教材の開発・運営・販売事業を行う株式会社キュレオ(本社:東京都渋谷区、代表取... -
パーソルキャリアの小学校・中学校向けキャリア教育 講師派遣授業(出前授業)「“はたらく”を考えるワークショップ」、WELLBEING AWARDS 2024 GOLD を受賞
パーソルキャリア株式会社 ~ 個人と企業のパーパスをつなぐ、キャリア教育実践機会の提供とコミュニティの運営が評価 ~ 転職サービス「doda」などを提供するパーソルキャリア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:瀬野尾 裕、以下パーソル... -
【ランドセル購入場所は?】48.5%と約半数が「百貨店やデパート」で購入
株式会社NEXER 株式会社NEXER・ランドセルの購入場所に関する調査 株式会社NEXERは、ランドセル専門メーカー「ララちゃんランドセル」と共同で「ランドセルの購入場所」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。 ■ランドセ... -
「ドローンを使用したICT教育」全国の小学校で学べる環境作りをしたい!
株式会社JDPドローン 未来は怖くない!先端技術と共に生きることを学び、子どもたちに生きる力を 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dream に賛同しています。このプレスリリースは「株式会社 JDPドローン」の夢です。 小学校、行政、教... -
幼児教育や義務教育の現場で食育キットを導入し日本の選食力の底上げを目指します
株式会社吉椿 多忙を極める教育現場でも専門知識が無くても手軽に導入できる教材として、食育を手軽且つ本格的に導入する事が可能に。子どもの五感を刺激し学び欲を高め、食育に留まらず学力の底上げにも寄与します 食べ物がいつでもどこでも手に入る今、... -
学校に行けなくて悩む 全国30万人の”不登校”を希望に変える
株式会社NIJIN ~NIJINアカデミーがこの世から不登校という言葉をなくします~ 当校は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「NIJINアカデミー」の夢です。 ”学校に変わる新たな学びの選択肢”NIJINア... -
【千葉県佐倉市】市制施行70周年記念ロゴマーク・キャッチフレーズ・イメージキャラクターが決定
佐倉市 佐倉市内在住・在学の小学生・中学生・高校生等から公募 「ENJOY!SAKURA春フェス ~佐倉城址公園ライブ~」セレモニー 昭和29年3月31日、佐倉町、臼井町、志津村、根郷村、和田村、弥富村の合併により「佐倉市」が誕生しました。 佐倉市は、市... -
人気声優が学校に訪問!「声優によるキャリア教育」の開催を目指します!
一般社団法人こえのつばさ 子どもたちに大人気のアニメやゲームで活躍している声優の皆さまと一緒に、子どもたちに読書の大切さや将来への夢や希望を持つ大切さを伝える「声優によるキャリア教育」開催を目指します! 一般社団法人こえのつばさ(所在地:... -
公設民営の学童保育室「Mo-neいしがみ児童クラブ」開設 対象小学校の児童数増加、学区内の学童保育室充足率100%に対応
株式会社ネオキャリア ~藤沢市内では「Mo-ne新林児童クラブ」に続き2施設目~ 株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区 代表取締役CEO:西澤亮一 以下 ネオキャリア)のグループ会社で、保育園や学童保育室を運営する株式会社キッズホーム欒(本社:... -
信濃川でのサケ稚魚放流活動の報告について
東日本旅客鉄道株式会社 ○JR東日本では、信濃川の河川環境と水利用の調和を図る取組みの一環として、2009年度から信濃川へのサケ稚魚放流活動を実施しており、今年度も地域の児童と放流活動を実施しました。 ○信濃川河川敷にて、新潟県小千谷市の児童と新... -
「学校花壇&菜園応援プロジェクト2024」2024年4月1日より応募受付開始
住友化学園芸株式会社 花育活動を応援する住友化学園芸があなたの小学校に肥料セットをプレゼント! 家庭園芸用薬品・肥料等を製造販売する住友化学園芸株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役社長:梅田公利)は、CSR活動として「みんなで花と野菜を元... -
【岡山大学】令和5年度岡山大学教育学部附属学校園の卒業式を挙行しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 3月 29日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年3月12~18日に、令和5年度岡山大学教育学部附属学校園(幼稚園、小学校、... -
パーソルキャリアの小学校・中学校向けキャリア教育 講師派遣授業(出前授業)「“はたらく”を考えるワークショップ」、2024年度 参加校の募集開始
パーソルキャリア株式会社 転職サービス「doda」などを提供するパーソルキャリア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:瀬野尾 裕、以下パーソルキャリア)が、全国の小学校・中学校に無償で提供しているキャリア教育 講師派遣授業(出前授業)... -
【3月28日発売】大人気ゲーム「マインクラフト」と一緒に身近な事象の「なぜ?」「どうして?」を解明する科学クイズ本が登場! 理科の授業にも役立ち、科学が好きになる1冊!
株式会社ワン・パブリッシング 「なぜ海の水はしょっぱいの?」「なぜ空は青いのか?」「なぜ鳥や飛行機は飛べるのか?」など、大人も意外と答えられない身近な科学のふしぎを収録。まんがとクイズで楽しく学習できます! 株式会社 ワン・パブリッシング(... -
千葉大生が14校の学童クラブで約500名の子どもを対象にSDGsワークショップを実施
国立大学法人千葉大学 千葉大学×京葉銀行ecoプロジェクト 国立大学法人千葉大学の環境ISO学生委員会と株式会社京葉銀行は、2017年度より協同でecoプロジェクトを実施しており、SDGs達成に向けた取り組みを行っています。その一環として、学童クラブ等の場... -
カルビーの「ポテトチップス」を題材に、持続可能な食料生産について学ぶ!小学生向け新教材を2024年4月から提供開始
カルビー株式会社 カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:江原 信、以下カルビー)は、教育現場における課題解決に取り組む株式会社ARROWS(本社:東京都港区、代表取締役社長:浅谷 治希、以下ARROWS)と共同で、小学生向け新教... -
最新AI搭載漢字学習アプリ「かんじぃPT」&バーチャル教室、2025年大阪・関西万博への出展が決定
株式会社LearnMore 株式会社LearnMoreが大阪・関西万博に出展する「大阪ヘルスケアパビリオン」内に設置される「展示・出展ゾーン」への出展が決定したことをお知らせします。 株式会社LearnMore(本社:大阪市中央区 代表取締役:坂口 雄哉)は、2025年日本...