岩手– tag –
-
【ホテルメトロポリタン盛岡】一夜限りのディナーイベント「食の饗宴2025 いわて晩餐-芒種の候-」開催
JR東日本ホテルズ 作り手からお客様へと続く「食」のストーリー ホテルメトロポリタン 盛岡 (本館:所在地/盛岡市盛岡駅前通、NEW WING:所在地/盛岡市盛岡駅前北通 総支配人/佐藤隆)は、NEW WINGにて「食の饗宴2025 いわて晩餐-芒種の候-」を開... -
男子プロゴルフ米澤蓮選手がジュニア育成事業「スカラシッププログラム」をスタート
株式会社 岩手日報社 「岩手、東北へ恩返し」 連覇かかる中日クラウンズから始動 米澤蓮プロ 岩手日報社(盛岡市、川村公司代表取締役社長)がスポンサー契約を結ぶ男子プロゴルファー米澤蓮選手(25)=盛岡市出身=は、2025年度からジュニアゴルファ... -
JR駅構内において、AI映像解析技術を用いた流動調査を実施
電気興業株式会社 ~駅利用の実態の可視化に寄与~ 電気興業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:近藤忠登史)と株式会社サイバーコア(本社:岩手県盛岡市、代表取締役:玉木由浩)は、JR東日本盛岡支社様ご協力のもと、流動調査のDX化を... -
【愛グループ】コーポレートサイトを全面リニューアル
株式会社日本セレモ二ー コンセプトは「Beyond the “AI”」──人の手で“愛”をかたちにする、愛グループの事業を一目で伝える公式サイトへ 冠婚葬祭サービスに関連する事業を展開する愛グループは、2025年春にコーポレートサイトを全面リニューアルいたしまし... -
宮古市とトヨタL&F岩手株式会社との「災害時における応急対策支援に関する協定」の締結について
SOMPOホールディングス株式会社 損害保険ジャパン株式会社(代表取締役社長:石川 耕治、以下「損保ジャパン」)は、SDGsの取組みの一環として、地域の防災・減災に関して相互協力のもとに推進するため、岩手県宮古市(市長:山本 正德)、トヨタL&... -
一度聞き逃したらついてこれないのに、一度しか流れないCM。宮崎商店とIBCラジオがコラボした連続ショートドラマラジオCM。ゆっこ盛岡が舞台の”展開が早すぎる”ドラマ放送開始。
株式会社宮崎商店 ~あのIBCラジオのおなじみの声で繰り広げられるぶっ飛びストーリーの連続ラジオドラマ~ SPA銭湯ゆっこ盛岡、ユニオングループなどを運営する岩手県盛岡市の株式会社宮崎商店(代表取締役 佐々木太介)がIBC岩手放送(IBCラジオ)とタ... -
盛岡駅で「大船渡マルシェ」を開催します!
JR東日本東北総合サービス株式会社 2025年4月19日(土)・20日(日)の2日間開催 JR東日本東北総合サービス株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長 :松木 茂)は、東日本旅客鉄道株式会社盛岡支社が、2025年2月26 日に発生した大規模林野火災... -
【ホテルメトロポリタン盛岡】食べて応援!飲んで応援! 大船渡支援の輪を広げよう
JR東日本ホテルズ 大船渡産の食材を使用したレストランメニューや商品を販売! この度の岩手県大船渡市で発生した林野火災により、被災された皆さまには心よりお見舞い申し上げます。 ホテルメトロポリタン 盛岡 (本館:所在地/盛岡市盛岡駅前通、NEW WI... -
スターブリッジいわて社員がAWS Samurai 2024を受賞
スターブリッジいわて株式会社 2025年4月10日スターブリッジいわて株式会社(本社:岩手県花巻市、代表取締役:茂庭裕之、以下「スターブリッジいわて」)の社員である千葉貴文が、 AWS(Amazon Web Services)ユーザーコミュニティにおける卓越した貢献... -
【ホテルメトロポリタン盛岡】一般社団法人 日本ホテル協会「会員ホテルの社会的貢献に対する会長表彰」優秀賞を受賞
JR東日本ホテルズ ホテルメトロポリタン 盛岡 (本館:所在地/盛岡市盛岡駅前通、NEW WING:所在地/盛岡市盛岡駅前北通 総支配人/佐藤隆)は、持続可能な地域共生の取組みとして実施している「For Wellnessプロジェクト」の活動が評価され、2025年3月2... -
【雫石プリンスホテル】春爛漫 しずプリで過ごす春旅『SHIZUKUISHI HARU STAY 2025』
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 岩手山の残雪と桜の絶景が見られるかも 雫石プリンスホテル(所在地:岩手県岩手郡雫石町高倉温泉、雫石地区総支配人:長澤 浩司)は、2025年4月12日(土)から5月6日(火・祝)までの期間限定で、春の訪れを... -
【ホテルメトロポリタン盛岡 For Wellness プロジェクト】WELLNESS TIME 2025 ~座禅体験と身体にやさしい朝食を楽しむ~予約受付開始
JR東日本ホテルズ シーズン 4 年目を迎える座禅体験会を今年も開催! ホテルメトロポリタン 盛岡 (本館:所在地/盛岡市盛岡駅前通、NEW WING:所在地/盛岡市盛岡駅前北通 総支配人/佐藤隆)は、今年で4シーズン目を迎えるホテルへ寺院の住職をお招き... -
【東京都板橋区】現地に支援を届けよう!「大船渡市林野火災復興応援物産展」開催します!
東京都板橋区 板橋区は、令和7年4月16日(水)及び17日(木)に、2月26日に岩手県大船渡市で発生した林野火災からの復興を支援するため、連携協力協定に基づく相互支援の実践として、「大船渡市林野火災復興応援物産展」を開催します。 物産展を通し... -
中古車販売のクルマテラスが岩手・盛岡市に第1号店をオープン
クルマテラス株式会社 ~“生活の足”を諦めない。岩手県民に届ける、新しい中古車購入のカタチ〜<2030年までに全国30店舗へ。クルマテラス、地域密着型の店舗ビジネスを始動> 生活必需品としての車購入をサポートする中古車販売会社のクルマテラス株式会... -
【フライングタイガー】岩手県に初出店!〈イオンモール盛岡南ストア〉2025年4月25日(金)にオープン!~“Halløj from Morioka” ハート溢れるストア限定バッグも発売~
Zebra Japan株式会社 Flying Tiger Copenhagen(運営:Zebra Japan株式会社/本社:東京都渋谷区神宮前/代表取締役:松山恭子)は、北欧デンマーク発のユニークなデザイン雑貨ストアです。この度、Flying Tiger Copenhagenは、2025年4月25日(金)に、岩... -
企業の資金管理の可視化を進め、たくさんの企業を支える力になりたい。財務・経理に関わる全ての方の働き方のお役に立ちたい想いがあります。
株式会社アイディーエス 「COURAGEUX」は財務管理システム(借入金管理・グループ融資管理)として企業の資金管理改革を低価格にて進められるシステムです。 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリー... -
【日本橋高島屋】岩手のグルメや工芸60店舗が集結!4月2日(水)~7日(月)『第53回 大いわて展』開催!
株式会社髙島屋 第53回 大いわて展 会期:2025年4月2日(水)→7日(月) ※最終日は18時閉場 会場:日本橋高島屋S.C.本館8階 催会場 主催:岩手県・県内全市町村・いわての物産展等実行委員会・県内商工農林水産関係団体 後援:東京都・東京商工会議所・... -
解体テックのクラッソーネ、岩手県宮古市と「空き家対策の推進に関する連携協定」を締結
株式会社クラッソーネ 自治体連携実績112自治体に、「すまいの終活ナビ」を活用し空き家所有者の情報不足を解消 解体工事DXプラットフォーム「クラッソーネ」を運営する株式会社クラッソーネ(愛知県名古屋市、代表取締役CEO:川口 哲平、以下「当社」)... -
「子どもたちに『野球に触れるきっかけ』を届けたい 『バットになる新聞』プロジェクト」開始!
株式会社 岩手日報社 CAMPFIREでクラウドファンディングに挑戦 新聞広告イメージ 岩手日報社総合ビジネス局は新聞広告で子どもたちが野球に触れるきっかけをつくりたいと考え、5月5日「こどもの日」に合わせ、野球を知らない子どもたちへ「丸めることで... -
元正榮北日本水産、山林火災の被害からの再起へ5,000万円を目標にクラウドファンディングを実施
元正榮北日本水産株式会社 二度の大災害を乗り越え、三陸の誇り「三陸翡翠あわび」の復活を目指して 元正榮北日本水産株式会社(以下、当社)は、2025年2月26日に発生した大船渡市山林火災による甚大な被害からの復興に向けて、クラウドファンディングサー... -
社長の平均年齢は60.7歳、 過去最高を更新 社長交代率は3%台で低迷、 高齢化に歯止めかからず
株式会社帝国データバンク 全国「社長年齢」分析調査(2024年) 社長の高齢化が深刻化している(写真=イメージ) <調査結果> 社長の平均年齢は、2024年時点で60.7歳だった。社長の交代率が3%台で低迷するなかで、34年連続で過去最高を更新した。 団塊... -
盛岡の人気店「Nagasawa COFFEE」監修のヘラルボニーオリジナルブレンドコーヒーとアートコースターの発売決定!
ヘラルボニー 作家のアートが彩るドリップバッグとコースター。旗艦店でのオリジナルブレンド提供も開始 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)は、ニューヨークタイムズが発表する「2023年に行くべき52カ所」で紹介され、2019年には世界的なコーヒ... -
生成AIを活用したアプリ開発を体験。「生成AI × IoT ワークショップ」を日立アカデミーと岩手大学の3者共同で開催しました。
dotstudio プロトアウトスタジオが、日立アカデミーと岩手大学の三者共同で、「生成AI × IoT ワークショップ」を開催。生成AI等ソフトウェアだけでなく、ハードウェアを用いたプロトタイプ開発まで学ぶ研修を提供。 オンラインとオフライイン、ソフトウェ... -
ヘラルボニー契約作家の作品が岩手県のホテルメトロポリタン盛岡を彩る
ヘラルボニー 3月14日から期間限定でHERALBONY Art Prize 2024 受賞作品をロビーに展示 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)とJR東日本グループは、誰もが暮らしやすい共生社会の実現に向けた活動の一環として、これまでさまざまな場面で共創に... -
「防災新視点サミット」を3月24日に東京で開催
株式会社 福島民報社 ―見落とされている防災の課題や事例・ナレッジを共有― 株式会社福島民報社(本社:福島県福島市、代表取締役社長:芳見 弘一、以下「福島民報」)が株式会社岩手日報社(本社:岩手県盛岡市、代表取締役社長:川村 公司、以下「岩... -
「庵狐」グループの新店舗「代官山 庵狐」が店舗併設で酒販店「山田商店」をグランドオープン。3月より酒蔵より杜氏を招いてプレミアムな「酒の会」を開催!
合同会社真・新・心 「代官山 庵狐」は飲むことも買うこともできるお店!「酒の会」3月は「タクシードライバー」の「喜久盛酒造(岩手)」の蔵元会&日本酒即売会。日本酒と、蔵元の料理をペアリングしながら楽しむことができます。 「代官山 庵狐」とは ... -
北海道・東北初!「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」本日より開催!!
株式会社テレビ岩手 映像と音楽による「ディズニー初の完全没入型イベント」、 本日より岩手会場開催!! 北海道・東北では岩手開催のみ!全エリアで撮影OK! 本日3月8日(土)から6月15日(日)までの期間、トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会... -
IHGホテルズ&リゾーツが日本での成長を加速、ANAホリデイ・イン岩手北上を開業へ
IHGホテルズ&リゾーツ/IHG・ANA・ホテルズグループジャパン 114 室の既存ホテルを改装し、2025年第 3 四半期にオープン国内「ホリデイ・イン」ホテルを12 軒に拡大し、ブランド展開を加速 株式会社エフ・イー・ティーシステム CEO 中村比呂志 氏 & IH... -
地球の歩き方国内シリーズから初の東北エリア版『地球の歩き方みちのく 福島 宮城 岩手 青森』が登場。陸奥国をルーツとした4県の見どころや名物グルメ、お酒&温泉、歴史文化まで徹底深掘り!
株式会社 学研ホールディングス 累計発行100万部突破の「地球の歩き方」国内版から、シリーズ初となる東北エリア版『地球の歩き方みちのく 福島 宮城 岩手 青森』が誕生! 約600ページの圧倒的情報量に、4県の未知なる魅力が満載です。 株式会社 学研ホ... -
プロバスケットボールチーム「岩手ビッグブルズ」の復興祈念試合・特別ユニフォームにヘラルボニーのアート起用決定
ヘラルボニー 特別ユニフォームへの起用は5季連続。東日本大震災復興祈念試合に寄せて 株式会社ヘラルボニー(以下、ヘラルボニー)は岩手県のプロバスケットボールチームである株式会社岩手ビッグブルズ(以下、ビッグブルズ)の2024‐25SEASON特別ユニフ... -
株式会社ヒラトヤがデバイス管理ツール「mobiconnect」を導入し、業務改善と顧客満足度向上を推進
インヴェンティット株式会社 200台を超えるiPadも1人で管理可能。DX化の第一歩をインヴェンティットが支えます インヴェンティット株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木敦仁、以下インヴェンティット)の「mobiconnect」が、株式会社ヒラト... -
【THEフィッシング】アイナメ乱舞!岩手ロックフィッシュ徹底攻略!/2月15日(土)放送
テレビ大阪株式会社 テレビ大阪製作「THEフィッシング(ザ・フィッシング)」2月15日(土) 夕方5:30~テレビ東京系列全国6局ネットで放送 戸澤直彦(とざわ なおひこ)、アイナメ ©テレビ大阪 【番組名】「THEフィッシング」 アイナメ乱舞! 岩手ロックフ... -
宮沢賢治の物語「虔十公園林」から着想企画展「みんなでつくる未来の公園 ヘラルボニーと宮沢賢治」
東京建物株式会社 BAG-Brillia Art Gallery-で2月21日(金)より開催 東京建物株式会社は、2025年2月21日(金)から2025年3月20日(木)まで、東京建物京橋ビル1階の「BAG-Brillia Art Gallery-(バッグ ブリリア アート ギャラリー、以下「BAG」)」で企... -
【ホテルメトロポリタン盛岡】For Wellness プロジェクト みそ作り体験会2025開催
JR東日本ホテルズ ~岩手県産大豆と松坂みそ店自家製米糀で作るオリジナルみそ~ ホテルメトロポリタン 盛岡 (本館:所在地/盛岡市盛岡駅前通、NEW WING:所在地/盛岡市盛岡駅前北通 総支配人/佐藤隆)は、カラダとココロを健やかに整え、遊び心や... -
継続の危機を越え、伝承の意義を確認するシンポジウムを陸前高田で初めて開催(3月1日)
公益社団法人3.11メモリアルネットワーク 仙台発の県境横断ツアー「語り部・ガイドと共に」も同日開催 「3.11メモリアルネットワーク第7回伝承シンポジウムin陸前高田 継続の危機を越え、伝承の意義を未来へ」を2025年3月1日に開催します。伝承の可能性を... -
森林レンタルforentaを展開するシシガミカンパニー、岩手県の小友木材店と新しい森林活用の開発で業務連携〜誰もが簡単に楽しく森林に関われる社会を目指して〜
株式会社シシガミカンパニー 株式会社シシガミカンパニー(代表取締役CEO:田口房国)は株式会社小友木材店(代表取締役:小友康広)と森林の新たな活用方法の開発に関して業務連携することをお知らせします。 株式会社シシガミカンパニーについて シシガ... -
【ホテルメトロポリタン盛岡】日本料理「対い鶴」×砂壁製米舎コラボレーション企画 「酒米から生まれた物語 日本酒で結ぶ笑顔」
JR東日本ホテルズ 岩手の風土が生み出す五感で愉しむ1日限りの特別企画 ホテルメトロポリタン 盛岡 (本館:所在地/盛岡市盛岡駅前通、NEW WING:所在地/盛岡市盛岡駅前北通 総支配人/佐藤隆)は、NEW WING日本料理「対い鶴」にて、雫石町で酒米を中心... -
ヘラルボニー、盛岡・カワトク百貨店と挑んだクラウドファンディング支援総額決定!目標235%達成!
ヘラルボニー 1,222人の想いを繋ぎ、HERALBONY ISAI PARKを岩手・盛岡の新しいシンボルに。次の100年へ物語の幕開けへ 【支援総額・最終確定のご報告】 このたび、カワトク百貨店とヘラルボニーが取り組んだクラウドファン... -
陸前高田市「企業等による森づくり制度」に参画
理研ビタミン株式会社 海藻の生産地で環境保全・循環型社会・地域活性化に貢献 理研ビタミン株式会社(本社:東京都新宿区、社長:山木一彦)は、2月4日(火)に岩手県陸前高田市および公益財団法人Save Earth Foundationと「企業等による森づくり制度」... -
ヘラルボニー、盛岡ブランドを推進する企業として「もりおか暮らし物語賞」を受賞
ヘラルボニー 〜ありのまま異彩が放たれる未来を盛岡から。「新しい暮らしの物語」として紡ぎたい〜 盛岡市役所で行われた授賞式の様子。左から2番目がヘラルボニー代表取締役Co-CEO 松田文登 株式会社ヘラルボニー(本社:岩手県盛岡市 代表取締役Co-CE... -
岩手県の企業必見!「岩手の梅くん」とのコラボで採用・PRの可能性を拡大
株式会社エースナンバー 岩手県唯一の顔出し発信者として活躍「岩手の梅くん」が、地元の企業・事業者とのコラボレーション企画を展開中。採用活動やプロモーションにおいて大きなメリットが! 岩手で発信活動を展開する「岩手の梅くん」(Instagram1.2万... -
【ホテルメトロポリタン盛岡】本館5・6階のシングルルームをリニューアル
JR東日本ホテルズ ~白を基調とした明るく、木のあたたかさを感じる心地よい空間へ生まれ変わります~ モデレートシングルL完成イメージ ホテルメトロポリタン 盛岡 (本館:所在地/盛岡市盛岡駅前通、NEW WING:所在地/盛岡市盛岡駅前北通 総支配人/... -
環境省東北地方環境事務所との「脱炭素及びローカルSDGsの実現に向けた連携協定」の締結について
株式会社東北銀行 株式会社東北銀行(取締役頭取 佐藤 健志)と盛岡信用金庫(理事長 浅沼 晃)は、環境省東北地方環境事務所と、「脱炭素及びローカルSDGsの実現に向けた連携協定」を締結しましたので、下記のとおりお知らせします。 ... -
「知る、見る、体験する 遠野の郷土芸能」プロモーション映像公開!岩手県遠野市で郷土芸能の観賞・体験が可能に
株式会社遠野ふるさと商社 ~通常では味わえない、伝統と感動が交差し、地域とつながる新しい旅の形~ 岩手県遠野市では、地域の宝である郷土芸能を観賞し、誰でも体験できる新たな取り組みをスタートしました。神楽やしし踊りなど多彩な土芸能文化が色... -
<第五弾>ポータルサイト「&fish」にて 地域の厳選された食材を使い、手軽で簡単に味わえる 水産加工品を発売開始
&fish PR事務局 〜海の幸の魅力がつまった、青森・岩手・宮城・福島・茨城・千葉の 水産加工事業者こだわりの商品をお届け〜 株式会社ジェイアール東日本企画(東京都渋谷区:代表取締役社長 赤石 良治)が水産庁から補助を受け実施している、令和6年度水... -
みちのくコカ・コーラボトリング、DISCOVER地元「みちのく塊肉当たる!」キャンペーンを1月27日(月)より開始
みちのくコカ・コーラボトリング株式会社 対象製品のバーコードを集めて応募すると、抽選で総計1,240名様に豪華賞品をプレゼント! みちのくコカ・コーラボトリング株式会社(本社: 岩手県盛岡市、代表取締役社長: 谷村広和、以下「当社」)は、1月27日(月... -
経営者の思いを引き継ぐM&A譲受企業・支援機関に学ぶ「事業引継ぎセミナー2025」2月に秋田・岩手・福島の3県で初開催
中小機構 中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)東北本部は、東北地域におけるM&Aの活用促進を目的とした「事業引継ぎセミナー2025」を経済産業省東北経済産業局と合同で開催します。 事業引継ぎセミナー2025 ‐中小企業の成長と地域貢献を実... -
【ホテルメトロポリタン盛岡】For Wellness プロジェクト 美味しく学ぶ 出汁の世界~カラダとココロを育む食の授業~
JR東日本ホテルズ 出汁の魅力に触れながら「美味しく・楽しく・学ぶ」時間 ホテルメトロポリタン 盛岡 (本館:所在地/盛岡市盛岡駅前通、NEW WING:所在地/盛岡市盛岡駅前北通 総支配人/佐藤隆)は、体験や学びを通して食文化や歴史、伝統を始めと... -
ヘラルボニー、小松製菓と多彩な味わいのチョコレートを開発! 新商品「choco nanbu MAGIC」(チョコナンブマジック)」 発売決定
ヘラルボニー 1月31日(金)「異彩の日」から3000個の数量限定で発売 株式会社ヘラルボニー(本社:岩手県盛岡市 代表取締役Co-CEO:松田崇弥・文登、以下:ヘラルボニー)は、株式会社小松製菓(本社:岩手県二戸市、代表取締役:小松 豊)の人気ブランド... -
タカラベルモント所属のホッケー及川栞選手が地元・岩手町の「町民栄誉賞」を受賞
タカラベルモント株式会社 タカラベルモント株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役会長兼社長:吉川 秀隆)の人事部所属で、東京ヴェルディホッケーチームにて活躍する及川栞選手が、岩手県岩手町より「町民栄誉賞」を受賞し、2024年12月27日(金)に同...