岩手県– tag –
-
【ダブル刊行記念!】『ツイキュー~刑事ポチの追嗅事件簿~』と『JKとV 〜女子高生が契約したヴァンパイアが思ってたのと違った話〜』の発売を記念し、早坂ガブ先生2作品合同キャンペーンを開催!
株式会社日本文芸社 応援書店でいずれかを購入すると、早坂先生描き下ろしのマンガカードをプレゼント!早坂ガブ先生出身&在住の岩手県では、限定描き下ろし版をご用意! 『ツイキュー~刑事ポチの追嗅事件簿~』1巻 株式会社日本文芸社(東京都千代田区... -
第49回出光イーハトーブトライアル大会を開催
出光興産株式会社 出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:酒井則明、以下「当社」)が冠協賛する「第49回出光イーハトーブトライアル大会」が、8月30日(土)・31日(日)に岩手県で開催されました。今年は小学1年生から70代までの幅広... -
岩手県宮古市で地元加工所とコラボした返礼品開発 第2弾『三陸の恵み』シリーズ登場。使い勝手のよい「塩鯖のフィレ」と「秋鮭の切り身」の2種を登録。
レッドホースコーポレーション株式会社 震災から復興した水産加工場の稼働率アップをサポート 地域創生を基幹事業とするレッドホースコーポレーション株式会社(本社:東京都墨田区、取締役 執行役員(COO):山田健介、以下「当社」)は、2024年度より岩手... -
渋谷の夜景を一望。岩手発の国産ハーブリキュールと熟成肉の名店が贈る、一夜限りの”アペリティーボ・ナイト”を9月23日に開催
株式会社 K.S.P 金ケ崎薬草酒造の国産ハーブリキュールを使用したカクテルとFUSOUの至極のフード・デザートをアラカルトで注文可能。 金ケ崎薬草酒造(運営:株式会社K.S.P、本社:岩手県金ケ崎町)は、東京・渋谷のランドマーク「渋谷サクラステージ」38... -
けっぱって東北が熱狂満開のツアー山形公演!ツアー福島公演も見逃せない!
株式会社アイドリーム 東北地方を中心に活躍するアイドルグループ“けっぱって東北”がツアー山形公演を開催し、会場に詰めかけたファンとともにアツいステージを披露した。 メンバーの佐藤櫻子の凱旋でもある山形は、これまで県を代表する一大イベントの... -
岩手県無形民俗文化財指定!岩手県山田町、山田祭りが開催されます
岩手県山田町 3連休は、山田町で祭りを堪能してください。 令和7年9月13日より、山田祭りが開催されます。 ■お祭り広場 令和7年9月13日 12:00~20:00 ・オープニングセレモニー ・ステージイベント(町内保育園・幼稚園等) 令和7年9月14... -
Woltが盛岡市と地域の見守りに係る協定締結
Wolt Japan株式会社 ~デリバリー先で異変を見つけた際に、行政の窓口と速やかに連携~ デリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」を展開するWolt Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:ナタリア・ヒザニシヴィリ、以下 Wolt)は、岩手県盛岡市(市長:... -
暮らしに“火のある時間”を――「炎技箱(ENGI-BAKO)」発売開始
株式会社マルイ造形家具工業 ~囲炉裏文化を現代の暮らしに~ 創業80年、伝統工芸品の南部箪笥やダイニング火鉢の製作販売を手がける株式会社マルイ造形家具工業(本社:岩手県九戸郡九戸村伊保内、代表取締役:千葉暢威、以下 当社)は、アウトドア家具ブ... -
【岩手県山田町】びはんコーポレーションが地元のメンマの老舗とのコラボで山田の醤油を使った「お酒に合うメンマ」をMakuakeにて限定販売
株式会社びはんコーポレーション 盛岡の誇るメンマの老舗・大門による特殊製法のシャキシャキメンマを使い、ふっくらした鯛の風味に全国に熱狂的なファンも多い独自の醤油「山田の醤油」を加えた、豊かな味わいのお酒に合うオリジナルメンマを販売 株式会... -
けっぱって東北ツアー秋田公演は落語あり!モノマネあり⁉青森公演では地元タレント・アイドルと盛り上げる!
株式会社アイドリーム 東北出身メンバーで構成されたアイドルグループ“けっぱって東北”が東北6県ツアー「ふるさと2025」秋田公演を開催し、多くのファンが会場に詰めかけた。2公演目となった今回は、ゲストに月亭八方の弟子として活躍する、き... -
株式会社Next IWATE設立記者会見を開催 〜一関高専・地域金融機関・民間企業との共創連携を発表~
株式会社Next IWATE 地域と若者の未来をつなぐ“共創の交差点”へ──教育・金融・企業が連携し、持続可能な地域のエコシステム形成を推進 2025年8月21日、株式会社Next IWATE(本社:岩手県一関市、代表取締役CEO:上野裕太郎)は、一関工業高等専門学校にて... -
重点共創エリア「岩手」と連動し、JR東日本賞受賞アート「つながる風景」で旅を彩ります
東日本旅客鉄道株式会社 〇JR東日本は、株式会社ヘラルボニーが主催した、国際アートアワード「HERALBONY Art Prize 2025」において、作家・生田梨奈子さんの作品「つながる風景」をJR東日本賞として選定しました※。 〇2025年9月から11月まで、「重点共創... -
重点共創エリア「岩手」と連動し、JR東日本賞受賞アート「つながる風景」で旅を彩ります
東日本旅客鉄道株式会社 〇JR東日本は、株式会社ヘラルボニーが主催した、国際アートアワード「HERALBONY Art Prize 2025」において、作家・生田梨奈子さんの作品「つながる風景」をJR東日本賞として選定しました※。 〇2025年9月から11月まで、「重点共創... -
岩手県遠野市で収穫したホップの旬のおいしさが楽しめる、今しか飲めない一番搾り「一番搾り とれたてホップ生ビール(期間限定)」を発売
キリンホールディングス株式会社 キリンビール株式会社(社長 堀口英樹)は、国内最大級のホップ産地である岩手県遠野市で、今年収穫したばかりの生ホップを急速凍結して使用する「一番搾り とれたてホップ生ビール(期間限定)」を、11月4日(火)より... -
今シーズン新たに早朝運行も開始 雫石紅葉ロープウェー『秋の空中散歩&Autumn Walk』を開催【雫石プリンスホテル・スキー場】
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド 2025 いわて雫石 秋の絶景体験 雫石プリンスホテル・雫石スキー場(所在地:岩手県岩手郡雫石町高倉温泉、雫石地区総支配人:長澤 浩司)は、「秋の絶景体験・雫石紅葉ロープウェー」運行を2025年10月11日... -
「ハッピードリームサーカス岩手公演」1万人突破
株式会社アイビーシー岩手放送 入場者1万人記念セレモニーを8/18に実施 岩手県盛岡市盛南大橋下特設会場で7月19日から開催中の「ハッピードリームサーカス岩手公演」で18日、入場者数が1万人に達し、記念のセレモニーを行いました。 1万人目の入場... -
「ハッピードリームサーカス岩手公演」1万人突破
株式会社アイビーシー岩手放送 入場者1万人記念セレモニーを8/18に実施 岩手県盛岡市盛南大橋下特設会場で7月19日から開催中の「ハッピードリームサーカス岩手公演」で18日、入場者数が1万人に達し、記念のセレモニーを行いました。 1万人目の入場... -
金額を抑えたミックスサイズも!岩手県山田町、秋の味覚松茸をふるさと納税返礼品受付開始
岩手県山田町 全国でも有数の松茸産地である「山田の松茸」をご堪能ください 岩手県山田町(町長:佐藤 信逸)は、2025年8月に、松茸のふるさと納税返礼品を掲載開始しました。 ■大福丸の三陸山田産松茸 ■茸の匠が採る芳賀榮三きのこ園の三陸山田産松茸 ■... -
異色のコラボで街おこし!ゲーム音楽×地ビール
一関の物産と観光展実行委員会 音楽家・植松伸夫氏と一関市のブルワリーが贈る特別なクラフトビールが誕生。 岩手県一関市のブルワリーと「ファイナルファンタジー」の作曲などで知られる音楽家・植松伸夫さんがコラボしたオリジナルのクラフトビールが誕... -
けっぱって東北のツアー開幕!初日の岩手では天津木村がメンバーを吟じて笑いを誘う!新曲「東北お祭り合戦」も披露!
株式会社アイドリーム 東北と関東を中心に活躍するけっぱって東北による東北6県ツアー「ふるさと2025」が8月9日岩手から華々しくスタートした。夏といえば東北のお祭りシーズン。ツアー初日から会場に駆け付けたファンらは、地元を代表する夏祭り... -
【みちのくコカ・コーラボトリング所属】菊地裕太、ITFワールドテニスツアーM15にて男子シングルス優勝!
みちのくコカ・コーラボトリング株式会社 2022年10月以来のITFツアー2勝目、みちのくコカ・コーラボトリング所属としては初のシングルス優勝 2025年8月4日(月)〜10日(日)開催、国際テニス連盟(ITF)男子ツアー下部大会「中国男子21武寧(中国・江西省... -
岩手・宮城・福島の震災伝承団体・伝承施設の現状と課題に関わるアンケート調査結果を公開
公益社団法人3.11メモリアルネットワーク 東日本大震災発災から14年5か月、伝承団体の96%が「継続の不安」を抱えるが、後世への伝承や防災への「語り部」の寄与を確認 公益社団法人3.11メモリアルネットワークは、2025年8月11日、岩手・宮城・福島におけ... -
磐梯熱海温泉『萩姫まつり』開催!注目の“萩姫”にけっぱって東北の福島ゆかが就任!
株式会社アイドリーム 福島県を代表する温泉地である磐梯熱海温泉。800年余の歴史を持つ「美人の湯」として知られ、とろとろ感が特徴的な湯は老廃物を気持ちよく洗い流しすべすべ肌が叶う。さらに近年は日本全国の温泉をモチーフにしたキャラクターと人... -
岩手県宮古市で地元加工所とコラボし、ふるさと納税にファーカスした商品を企画。18cmのブラックタイガー使用の『メガエビフライ』を開発。
レッドホースコーポレーション株式会社 震災から復興した水産加工場の稼働率アップをサポート 地域創生を基幹事業とするレッドホースコーポレーション株式会社(本社:東京都墨田区、取締役 執行役員(COO):山田健介、以下「当社」)は、2024年度より岩手... -
【岩手県】陸前高田市で「三陸ジオパーク フォトロゲイニング in陸前高田」を開催
岩手県 岩手県陸前高田市にて10月19日(日)に「三陸ジオパーク フォトロゲイニング in陸前高田」を開催します 10月19日(日)岩手県陸前高田市にて、フォトロゲイニング大会を開催します! フォトロゲイニングとは、地図をもとに、時間内にチェックポイン... -
けっぱって東北ツアーがいよいよスタート!初日岩手公演では新曲初披露!ゲストには天津木村も登場
株式会社アイドリーム 東北と関東の二拠点で活躍する東北を応援するアイドルグループ“けっぱって東北”。5月にリリースした初のメジャーデビューシングルはオリコンデイリー1位、ウィークリー8位にランクインする快挙、そして6月には待望の青森担当... -
メフレ株式会社、IT資産管理のクラウド化のため、「ヒト」を軸とした情報セキュリティ対策「AssetView Cloud +」を導入
ハンモック 法人向けソフトウェアパッケージ、クラウドサービスを提供する株式会社ハンモック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:若山 大典、証券コード:173A、以下「ハンモック」)は、メフレ株式会社(本社:岩手県胆沢郡、代表取締役社長:鈴木 直... -
みちのくコカ・コーラボトリング、地元企業と共同した体験型学習イベント「日本の伝統工芸を体験しよう!金継ぎ体験会」を開催
みちのくコカ・コーラボトリング株式会社 出荷量日本一を誇る岩手の漆を活用した伝統工芸を体験 みちのくコカ・コーラボトリング株式会社(本社: 岩手県盛岡市、代表取締役社長: 谷村 広和)は、株式会社松沢漆工房(本社: 岩手県盛岡市、代表取締役社長: 松... -
<岩手県北上市>クエスト、新たに事業所を開設 地域密着型拠点として、半導体業界の成長にITで貢献
株式会社クエスト 株式会社クエスト(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:鎌田 智、以下 クエスト)は、2025年8月1日、岩手県北上市に新たな事業所を開設いたしました。本事業所は、大手半導体メーカーの岩手拠点との連携を強化し、半導体分野にお... -
令和7年カムチャツカ半島付近の地震に伴う津波に関する被災中小企業・小規模事業者対策について
中小機構 令和7年カムチャツカ半島付近の地震に伴う津波で被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。 独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:宮川正 本部:東京都港区)は、北海道69市町村、青森県9市町村、岩手県12市町村、宮城県15市町、福... -
岩手県×イシツブテ いわて三陸めぐりの旅2025
岩手県 いわて応援ポケモン「イシツブテ」といわて三陸を旅しよう! 岩手県では、令和7年8月1日(金)から「岩手県×イシツブテ いわて三陸めぐりの旅2025」を開催いたします。今年は2大企画! 『三陸ポケふたスタンプラリー』では、三陸地域13市町... -
20年ぶりに贈る続編の製作が決定!『ナイスの森2 Funky Forest : The Second Contact』(仮題) 石井 克人&三木 俊一郎&伊志嶺 一(ANIKI)監督からコメントも到着
MAP Inc カナダで行われたフロンティア・インターナショナル・マーケットに選出、岩手県・盛岡市などでの撮影を発表!前作『ナイスの森 The First Contact』第28回ファンタジア映画祭で20周年の上映も この度、株式会社ムービー・アクト・プロジェクト(MA... -
株式会社Next IWATE 設立および提携発表に関するお知らせ
株式会社Next IWATE 地域と若者の未来をつなぐ“共創の交差点”へ──教育・金融・企業が連携し、持続可能な地域のエコシステム形成を推進 一関高専発学生スタートアップとして事業展開してまいりましたNext IWATE(代表:上野 裕太郎)は、2025年7月15日付で... -
福岡県筑紫野市における系統用蓄電池事業開始について
株式会社グローバルエンジニアリング 芙蓉総合リース株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 織田 寛明、以下「芙蓉リース」)と株式会社グローバルエンジニアリング(以下「GL 社」)は、福岡県筑紫野市において株式会社ミライト・ワンにより建設を... -
けっぱって東北の東北6県ツアーにパンサー尾形、天津木村らゲスト出演決定!勝負の夏、気合いと笑いで笑顔咲かせるツアーをお届け!
株式会社アイドリーム 東北地方を中心に、いま勢いのあるアイドルグループとして呼び声高い“けっぱって東北”がこの夏、東北6県ツアーを開催する。短くも、気温の高さで猛暑となる東北の夏をさらに“アツく” 笑顔咲く勝負のシーズンにすべくグループの活... -
産業機械総合レンタル「レント」 北上出張所開設。東北エリアの利便性を強化
株式会社レント 8月1日より営業開始 産業機械総合レンタル業、株式会社レント(静岡市駿河区、代表取締役社長:岡田朗)は、東北エリアにおける営業活動の拡大を目的として、北上出張所を開設することとなりましたので、お知らせいたします。 お客様より寄... -
岩手県遠野市における大規模系統用蓄電所の運転開始について
株式会社グローバルエンジニアリング ~14.5 MW/58 MWhの蓄電システムが2025年6月30日より稼働~ 東京都千代田区のバンプージャパン株式会社(代表取締役:ピタックティーラタム・ニティ)および福岡県福岡市の株式会社グローバルエンジニアリング(代表... -
エメラルドグリーンの海を堪能!岩手県山田町、7月26日から海水浴場を開設します。
岩手県山田町 夏は山田町で海水浴を楽しむ! 岩手県山田町(町長:佐藤 信逸)は、2025年7月26日から町内の海水浴場を開設します。 ■浦の浜海水浴場 浦の浜海水浴場は、国道45号からのアクセスが良好で、船越家族旅行村に隣接。「かき小屋」や「船越公園」... -
【もりおか歴史文化館】テーマ展「稲造以前のこと -盛岡藩士・新渡戸一族-」開催中(~11/17)
株式会社乃村工藝社 施設運営事業 盛岡市・ビクトリア市姉妹都市提携40周年記念事業 今年(2025年)は、昭和60年(1985)に盛岡市とカナダのビクトリア市が、姉妹都市となってから40周年目にあたります。これは盛岡が誇る先人の一人である、新渡戸稲造... -
【岩手発】「育てる」だけじゃ終わらない。農産物ブランド『hugmi(はぐみ)』が、想いごと農産物を届けます。
株式会社プラウズ 農と革、ふたつの“手しごと”を軸に生まれたhugmi。地域に根ざしたブランドが、特別栽培米と冬ねぎを産地から直送します。 岩手県奥州市江刺を拠点に農業と革製品ブランドを展開する株式会社プラウズ(代表:菊地信吾)は、2025年7月18日... -
氷温熟成®に特化した日本酒ブランド「°Ondo」第5弾商品『004 Vintage Sake 2023 純米大吟醸』を7月22日(火)より、200本限定発売
株式会社イズミセ 限定200本。-5℃で2年氷温熟成、18%原酒の純米大吟醸。 このたび、定番商品である『000 Vintage Sake PERPETUAL STYLE』に続く、第5弾商品『004 Vintage Sake 2023 純米大吟醸』をリリースいたします。本商品は、2023年に仕込んだ原酒を-5... -
山田初アクアロール登場!岩手県山田町、『パドルフェス2025』を8月3日に開催。マリンアクティビティを体験
岩手県山田町 子どもから大人まで楽しめるイベント 岩手県山田町(町長:佐藤 信逸)は、「パドルフェス2025」を2025年8月3日に開催します。山田町では初のアクアロールやポイポイバトラーを楽しめます。 ■パドルフェス2025開催の背景 シーカヤックやSUP... -
岩手めんこいテレビとユニバースプロダクションが公認VTuber事業で業務提携!ライバーオーディションを開催中!
株式会社岩手めんこいテレビ 株式会社岩手めんこいテレビ(岩手県盛岡市・代表取締役社長 高嶋昇)は、BtoB専門VTuberプロダクションのユニバースプロダクション株式会社(東京都中央区・代表取締役 浦田英博)との岩手めんこいテレビ公認VTuber事業におけ... -
岩手めんこいテレビとユニバースプロダクションが公認VTuber事業で業務提携!ライバーオーディションを開催中!
ユニバースプロダクション株式会社 全国メディア会社×ユニバースプロダクション協業にて地域の魅力を世界へ発信 静岡新聞社・静岡放送公認VTuber「木乃華サクヤ(このはなさくや)」や、OHK岡山放送公認VTuber「天晴ほかる(あまのはれほかる)」などを手... -
ハッピードリームサーカス岩手公演【前売券発売中】
株式会社アイビーシー岩手放送 ハッピードリームサーカス岩手公演 開催決定! 年間30万人を動員する大人気サーカスが岩手にやってくる! 「ドリームサーカス」は「木下大サーカス」「ポップサーカス」と並ぶ日本3大サーカスのひとつ。「ハッピードリーム... -
新潟日報生成AI研究所と岩手日報社が「生成AIパートナーシップ協定」を締結
株式会社新潟日報社 〜地域での生成AI活用を推進し、新たな価値創造へ〜 株式会社新潟日報生成AI研究所(本社:新潟県、代表取締役社長:鶴間 尚、以下「新潟日報生成AI研究所」)と株式会社岩手日報社(本社:岩手県盛岡市、代表取締役社長:川村 公司、... -
「たきざわ鈴の音フェア」盛岡駅で初開催!!
JR東日本東北総合サービス株式会社 2025年7月12日(土)・13日(日)の2日間開催 JR東日本東北総合サービス株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:弭間 俊則、以下「LiViT」)は、地域活性化の取り組みの一環として、岩手県滝沢市と連携し「たき... -
今年も出展します!岩手県山田町、東北移住&つながり大相談会2025
岩手県山田町 東京で対面相談できます! 岩手県山田町(町長:佐藤 信逸)は、2025年7月13日に東京交通会館で行われる東北移住&つながり大相談会2025に出展します。 ■担当者のコメント 陸中海岸のほぼ真ん中にある山田町は、穏やかで風光明媚な山田湾と三... -
「アクエリアス スパークリング 北東北Bリーグ応援デザイン」がリニューアル! 350ml缶・490ml缶が新パッケージで登場!
みちのくコカ・コーラボトリング株式会社 売上の1%を地元プロバスケットボールチームに寄付 みちのくコカ・コーラボトリング株式会社(本社: 岩手県盛岡市、代表取締役社長: 谷村 広和)は、北東北(青森県、岩手県、秋田県)限定でご好評をいただいている「... -
岩手の魅力を発信する動画コンテスト、第3回目の応募開始!
ロントラ株式会社 ロントラ(株)は岩手県から委託を受け、岩手県の魅力を動画で伝える「第3回ミセテイワテ動画コンテスト」を開催します。 これまでの開催では、数多くの素敵な作品が県内外から集まりました。 第1回、第2回に引き続き、特別審査員には映画...