平和– tag –
-
戦争に翻弄された少女の生涯が、平和のあり方を問いかける。世界情勢が揺れる今こそ読みたい『学研まんが 日本と世界の伝記 アンネ・フランク』発売。
株式会社 学研ホールディングス 2022年11月創刊の『学研まんが 日本と世界の伝記』シリーズに、ついに「世界の伝記」が登場。『アンネ・フランク』と『スティーブ・ジョブズ』が同時発売! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:... -
イラン発の平和をかんがえる絵本『きみは、ぼうけんか』2月16日(金)発売
ブロンズ新社 難民になった幼い兄妹の物語 株式会社ブロンズ新社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:若月 眞知子)は、翻訳絵本『きみは、ぼうけんか』(シャフルザード・シャフルジェルディー 文/ガザル・ファトッラヒー 絵/愛甲恵子 訳)を2月16日(... -
【プレスリリース】本学ウクライナ人学生が被爆資料等をウクライナ語に翻訳
都築学園グループ 広島平和記念資料館で16日から音声ガイド貸出開始 日本経済大学(所在地:福岡県太宰府市、学長:都築 明寿香)に在学しているウクライナ人学生が、広島県の広島平和記念資料館に展示されている被爆資料等を説明するウクライナ語版音声ガ... -
外務省が推進する対日理解促進交流プログラム「MIRAI」西バルカン6か国から、14名の訪日団が来日します!
JICE 一般財団法人 日本国際協力センター 平和構築の研究に携わる大学生・大学院生・社会人14名が来日します。東京都と広島県を訪問し、日本理解を深めるとともに、「平和の意味や尊さ」について学び、国際協調や民族間の和解・共生について考えます。 外... -
【ホテルグランヴィア広島】~平和を願う学生の想いをカタチに~『平和の贈り物・オリーブケーキ』期間限定販売
JR西日本ホテルズ ホテルグランヴィア広島(広島市南区、代表取締役社長:島田 正義)は、2024年2月1日(木)~3月15日(金)の期間、2階「パティスリー ディッシュパレード」において、『平和の贈り物・オリーブケーキ』を販売いたします。広島市の学生が... -
なぜロシアはウクライナに侵攻したのか? 戦争を知らないすべての子どもたちに読んでほしい図書館向け書籍『僕らは戦争を知らない』発売
株式会社 学研ホールディングス ウクライナ侵攻を例にとり「なぜ戦争は起こるの?」「話し合いで解決できないの?」など、戦争にまつわるギモンを解説した一冊。監修は、ロシアの軍事研究を専門とする小泉悠氏。ウクライナ避難民に取材した漫画も。 株式... -
【国際協力70周年】アフガニスタンや南スーダンなどの紛争地域で活躍する日本人女性に密着したドキュメンタリー動画を公開
株式会社日本国際放送 中野美奈子がナビゲーターとして出演! 株式会社日本国際放送は、外務省より「令和5年度開発協力広報動画の制作及びプロモーション事業」に関して委託を受け、紛争地域で活躍する3名の日本人女性に密着したドキュメンタリー動画「紛... -
厳冬のウクライナ、停電で苦しむ方々へ発電機を贈呈
一般社団法人ヒューマニタリアン・サポーツ 2023年12月、爆撃による停電が続くウクライナからの緊急要請を受け、発電機購入資金として(50万円)の送金を行い、本年1月15日に発電機がマルゼーエフ公衆衛生研究所に無事到着致しました。 冬が深まっていく中... -
【叡啓大学】学生がG7広島サミット レガシー・プロジェクト「若者たちのピース・キャラバン」メンバーとしてドイツ・イタリアに派遣
広島県公立大学法人 帰国報告会で広島県の湯﨑英彦知事に報告しました 広島県が主催した「G7広島サミット レガシー・プロジェクト 若者たちのピース・キャラバン」のメンバーに、叡啓大学(広島市中区、学長:有信睦弘)1年生の前田遥夏さんが選出され、... -
【東京工芸大学芸術学部】 平和運動家・阿波根昌鴻氏の未公開ネガを高精細デジタル化- 2月23日、丸木美術館企画展でデジタルプリントが初公開-
学校法人東京工芸大学 東京工芸大学芸術学部(東京都中野区、以下本学部)は、教育研究のさらなる高度化と活性化を目指す重点的教育研究事業の一環として、平和運動家であり写真家の阿波根昌鴻氏のネガの高精細デジタル化を行いました。3000枚以上のネガか... -
【叡啓大学】未来を担う若者たちが広島の歴史と平和のメッセージを学ぶ 台湾・長栄高級中学校の生徒と叡啓大学生が交流
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、2024年1月25日(木)、日本への留学を希望する台湾・長栄高級中学校国際部の生徒16名を特別に迎えます。訪問の目的は、将来の留学を視野に入れた日本での大学体験と、広島の歴史的背景と平和... -
『HEIWA・PGM チャリティゴルフ』出場予定選手と観戦チケット販売開始のお知らせ
パシフィックゴルフマネージメント株式会社 開催日:2024年2月24日(土)開催ゴルフ場:「PGMゴルフリゾート沖縄」(沖縄県国頭郡)株式会社平和(本社:東京都台東区東上野/代表取締役社長 嶺井 勝也)と、パシフィックゴルフマネージメント株式会社... -
大阪行列No.1ラーメン店「人類みな麺類」を運営するUNCHI株式会社の新店舗「ラーメン大戦争 岡山青江店」が本日グランドオープン!7日間限定で4種類のラーメン半額!
UNCHI株式会社 「ラーメン大戦争 岡山青江店」はUNCHI株式会社グループの新店舗です。 ⼤阪⾏列No.1ラーメン店「⼈類みな麺類」を運営するUNCHI株式会社グループの新店舗「ラーメン大戦争 岡山青江店」が1月15日(月)11時にグランドオープンいたしました。 ... -
脅かすもののない空を願う オンライン平和フォーラム2月4日(日)
パルシステム連合会 核兵器禁止条約参加への道筋を考える パルシステム連合会は2月4日(日)14時から15時30分まで、国際交流NGOピースボート、カクワカ広島とともにYouTubeライブ配信「核兵器で平和は保てるの?~世界の情勢から考える~」を開催します。平... -
【2024年1月19日(金)18時半スタート】ソマリアからのゲストと共に考える平和の価値:参加者募集
特定非営利活動法人Connection of the Children ソマリア情勢の真実を知る絶好の機会。現地出身のスピーカーが日本でリアルな情報を伝える NPO法人Connection of the Children:CoC(神奈川県横浜市西区)は、平和に向けての様々な道を知り、自分の道を見つ... -
「ひとごと」にしない中東問題 子ども支援の現場から見たパレスチナ 1月12日(金) 〔東京〕
パルシステム連合会 利用者とNPOスタッフのやりとりをオンライン中継 生活協同組合パルシステム東京(本部:東京都新宿区大久保、理事長:松野玲子)は1月12日(金)18時から、新宿本部で「ナイトピースカフェ」を開催し、オンライン配信します。イラクを中... -
【叡啓大学】自身の体験から課題を発見!「叡啓大学未来人材フォーラム」で学生が発表
広島県公立大学法人 叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、2023年12月12日(火)、本学で「叡啓大学未来人材フォーラム」を開催しました。 今回のフォーラムは3部構成で、第1部では、経団連副会長で、日本電気株式会社特別顧問の遠藤信博様が「これ... -
小学生が2023年に印象に残ったニュース第1位「戦争」 大人が回答に困る質問「なぜ人は戦争するの?」を年末親子で考える
探究学舎 ニュースに興味をもち、自分の頭で考えるきっかけに 12/26(火)無料オンライン授業を開催 2023年12月26日(火)株式会社探究学舎(本社:東京都三鷹市、代表取締役:宝槻泰伸)は、小学生向けの子どもの興味を引き出す授業『なぜ人は戦争をする... -
「平和×デザイン」国際NGO12年の実績をまとめた事例集の制作と、展示会を開催するためのクラウドファンディングに挑戦
認定NPO法人テラ・ルネッサンス 予算の限られるNPO・NGOにとってデザインの事例共有は有益として、団体職員が退職を機に発案。1か月間で140万円の寄付を呼びかけ、事例集の完成および展示会(東京・京都)の開催は3月を予定。 認定NPO法人テラ・ルネッサン... -
『HEIWA・PGM チャリティゴルフ』の開催が決定
パシフィックゴルフマネージメント株式会社 株式会社平和とパシフィックゴルフマネージメント株式会社が共同主催 開催日:2024年2月24日(土)開催ゴルフ場:「PGMゴルフリゾート沖縄」(沖縄県国頭郡)株式会社平和(本社:東京都台東区東上野/代表取... -
<冨安シート>サッカーチームを試合にご招待~ウクライナの被災者を支援するチャリティーマッチ~「FCシャフタール・ドネツク vs. アビスパ福岡」
アビスパ福岡株式会社 アカデミーからトップまで7年間アビスパ福岡に所属していた日本代表 冨安健洋選手(プレミアリーグ・アーセナルFC所属)が、12/18(月)開催予定のチャリティーマッチ~「FCシャフタール・ドネツク vs.アビスパ福岡」... -
真珠湾攻撃から82年。本当の「終戦の日」を知っていますか?半数が「8月15日が終戦の日だと思っていた」と回答。国内では今のまま「8月15日が終戦の日」で良いが「海外では異なると認識するのは大事」の声。
ポリミル 世界の課題解決を事業目的とするユナイテッドピープル株式会社代表取締役の関根健次氏がSurfvoteで意見を募集し、投票結果を公表! SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするPolimill株式会社(ポリミル、本社:東京都港区、代表取... -
『キャプテン翼』ボールはともだちNFTプロジェクト、世界10カ国の子どもたちへサッカーボール寄贈。アンバサダー香川真司選手も喜びの声「ボールを蹴ることが、子どもたちの喜びや希望、力になってほしい」
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン 世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(事務局:東京都中野区、事務局長:木内真理子/WVJ)は、ブロックチェーン技術を用いたアプリケーション開発を行うdouble jump.tokyo株式会... -
ソーヤ海・鈴木菜央 YouTube で22世紀と「土からの平和」、アジア学院の50年を語る。
学校法人アジア学院 アジア学院50周年記念コラボ企画。元ボランティア鈴木菜央さんと「パーマカルチャーと平和道場」に共に携わるソーヤ海さんが22世紀と「土からの平和」について語ります。 アジア学院の50周年を記念して、アジア学院の元ボランティア鈴... -
ご協賛ご寄附企業・団体 追加のお知らせ FCシャフタール・ドネツク vs. アビスパ福岡 ~ウクライナの被災者を支援するチャリティーマッチ~
アビスパ福岡株式会社 ヨーロッパチャンピオンズリーグの常連であり、ウクライナ・プレミアリーグで14回優勝しております「FCシャフタール・ドネツク」との2023年12月18日(月)開催のチャリティーマッチについて、新たなご協賛・ご寄附についてお知ら... -
認定NPO法人テラ・ルネッサンス理事長の小川真吾が第19回中曽根康弘賞「優秀賞」を受賞、京都の団体として初の事例に
認定NPO法人テラ・ルネッサンス アジアやアフリカ、ウクライナなどで紛争の被害にあった人々への支援と国内外での啓発活動が評価学術関係者以外としては6例目、NPO所属としては2例目の受賞となる 認定NPO法人テラ・ルネッサンス(本部:京都府京都市、以... -
戦前戦後を生きた96歳のピアニストが、「祈りと平和」をテーマに 民族音楽系ゴスペルのクリスマスコンサートで演奏
AKchoir 四世代共演も 会場はミューザ川崎シンフォニーホール 民族音楽系ゴスペルグループのAKchoir(エーケークワイア)が、今年も恒例のクリスマスコンサートを開催 します。代表でディレクターの鬼無亮仁(きなしあきひと)率いる、総勢60名のゴスペルシン... -
~ウクライナの被災者を支援するチャリティーマッチ~
アビスパ福岡株式会社 ウクライナ・プレミアリーグで14回の優勝と、ヨーロッパチャンピオンズリーグへの常連でその実力を誇示するFCシャフタール・ドネツクとの対戦となる2023年12月18日(月)開催のチャリティーマッチについて、今般、告知CMの放映が開始... -
パレスチナ人道支援など助成5団体が報告 「平和募金」贈呈式12月8日(金)〔埼玉〕
パルシステム連合会 平和な毎日を〝当たり前“に 生活協同組合パルシステム埼玉(本部:埼玉県蕨市錦町、理事長:樋口民子)は12月8日(金)10時から12時まで、活動施設「ぱる★てらす」(さいたま市浦和区)で2023年度の「平和募金」贈呈式を開催します。5... -
殺すなかれ! イスラエル・パレスチナ紛争 Stop Killing! 日本のNGOと市民と宗教者による停戦を願う集い
アーユス 重装備の軍隊に完全に包囲されたガザでは、日に日に攻撃が激しくなり、ヨルダン川西岸、イスラエル北部、さらには周辺国まで巻き込んで拡大しています。さらなる悲劇への懸念が広がり、とにかくこの戦争を止めたいと、世界中で声が上がっています... -
11/28(火)大本山増上寺慈雲閣で「日本のNGOと市民と宗教者による停戦を願う集い」開催
CCP Japan 殺すなかれ!イスラエル・パレスチナ紛争 Stop Killing! 日本のNGOと市民と宗教者による停戦を願う集い実行委員会は、11月29日の国連パレスチナ人民連帯デーを前に、日本の宗教界(教団・各団体・有志)と現地で人道支援を続けるNGOで連携し、... -
FCシャフタール・ドネツク vs. アビスパ福岡~ウクライナの被災者を支援するチャリティーマッチ~ ご協賛ご寄附企業・団体 追加のお知らせ
アビスパ福岡株式会社 ヨーロッパチャンピオンズリーグの常連であり、ウクライナ・プレミアリーグで14回優勝しております「FCシャフタール・ドネツク」との2023年12月18日(月)開催のチャリティーマッチについて、新たなご協賛・ご寄附についてお知ら... -
プロモツール「香り技術研究所」、2024年の‶香りトレンド予測″を発表
プロモツール株式会社 ~来年の「オリジナルアロマ」のトレンドキーワードは「平和」~ あらゆる香りとニオイを創るセントテクノロジー(香りやニオイに関する技術)カンパニーのプロモツール株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:井上賢一、以下、... -
“チャレンジスピリット”をテーマに環境と平和を語る!都内でトークイベント&ワークショップを開催
株式会社DACホールディングス 南極大陸横断国際隊から始まる「THINK SOUTH FOR THE NEXT」プロジェクト THINK SOUTH FOR THE NEXT(シンク サウス フォー ザ ネクスト)実行委員会 (株式会社ゴールドウイン/本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡辺貴... -
FCシャフタール・ドネツク vs. アビスパ福岡~ウクライナの被災者を支援するチャリティーマッチ~ クラウドファンディング開始のお知らせ
アビスパ福岡株式会社 ヨーロッパチャンピオンズリーグの常連であり、ウクライナ・プレミアリーグで14回優勝しております「FCシャフタール・ドネツク」との2023年12月18日(月)開催のチャリティーマッチについて、「クラウドファンディング」開始につ... -
アジア学院の50周年コラボレーション。関西・水俣・アメリカ・タイ、国内外で。今週末はラジオ・TVプログラムも。
学校法人アジア学院 11/18 (土)、11/19 (日)校長荒川朋子が受けたインタビューがラジオでオンエアされ、11/19(日)にはとちぎTVの番組『映像のとちぎ #34』でアジア学院が取り上げられます。 9月は50周年創立記念式典、10月は国内外クラウドファンディン... -
FCシャフタール・ドネツク vs. アビスパ福岡~ウクライナの被災者を支援するチャリティーマッチ~ 後援団体 追加決定のお知らせ
アビスパ福岡株式会社 ヨーロッパチャンピオンズリーグの常連であり、ウクライナ・プレミアリーグで14回優勝しております「FCシャフタール・ドネツク」とのチャリティーマッチの、後援団体企業の追加決定についてお知らせいたします。本チャリティーマ... -
『一騎当千エクストラバースト』コラボイベント「再び見参!凛として煌めく戦国の乙女」の後半を開催!「呂蒙子明」(CV:甲斐田 裕子)が限定衣装で登場!
マーベラス 引き続き『戦国乙女』の「織田ノブナガ」「今川ヨシモト」「徳川イエヤス」が登場中! 株式会社マーベラス(代表取締役社長:佐藤澄宣/所在地:東京都品川区)は、人気シリーズ「一騎当千」のAndroid/iOS向けゲームアプリ『一騎当千エクストラ... -
第18回札幌国際短編映画祭 11月23日より開幕 ウクライナ2作品を含む世界24の国から81作品が上映決定!
札幌国際短編映画祭(NoMaps実行委員会) 第18回札幌国際短編映画祭(NoMaps実行委員会主催)が2023年11月23日(木・祝)〜26日(日)まで、札幌の映画館「サツゲキ」にて開かれます。今年の応募数は世界97の国と地域から2,663作品(詳細:最下部参照)。... -
「エディオンピースウイング広島」×『キャプテン翼』新プロジェクト「PEACE WING HIROSHIMA PROJECT ONE」概要発表会
株式会社サンフレッチェ広島 高橋陽一氏、森崎浩司さん、近賀ゆかり選手がスポーツの力と世界平和について語る高橋陽一氏「今回のプロジェクトを通して改めて世界平和について発信していきたいです」 株式会社サンフレッチェ広島は、本年12月28日より指定... -
【パレスチナ・ガザ緊急支援】ロバや馬を使って水や物資の配布をスタート!100万人の子ども・家族を対象とした7.5億円規模の支援計画も策定
NPO法人チャイルド・ファンド・ジャパン 途上国の貧困下で生きる子どもたちへの支援に取り組む国際協力NGOチャイルド・ファンドは、深刻な状況が続くパレスチナ・ガザ地区において、安全な水や物資の配布を開始しました。さらに、100万人の子どもや家族に... -
『一騎当千エクストラバースト』「戦国乙女」とのコラボ開始!
マーベラス 「織田ノブナガ」、「今川ヨシモト」、「徳川イエヤス」がプレイアブルキャラクターとして登場! 株式会社マーベラス(代表取締役社長 佐藤澄宣/所在地:東京都品川区)は、人気シリーズ「一騎当千」のAndroid/iOS向けゲームアプリ『一騎当千... -
【テロ・紛争解決プロフェッショナル永井陽右氏も登壇】みんなで未来を創造する、参加型アイデアカンファレンス「HAPIC2023」を11月11日(土)開催
JANIC 紛争地で活躍するNGOリーダーとジャーナリストが平和との向き合い方を語る。2023年11月11日(土)ハイブリッド開催 グローバルな社会課題解決に国内外で取り組む日本のNGOを支援する、NPO法人国際協力NGOセンター(JANIC)(所在地:東京都新宿区、...