幼稚園– tag –
-
イタリアで開催された幼児教育に関する国際大会『OMEP 世界大会 2025』にて幼児向け金融教育プログラム「社会体験版おみせやさんごっこ」を発表
社会福祉法人檸檬会 社会福祉法人檸檬会(法人本部 :和歌山県紀の川市、理事長 :前田 効多郎 、以下「檸檬会」)と株式会社FPパートナー(本社:東京都文京区、代表取締役社長:黒木 勉、証券コード:7388、以下「FPパートナー」)が共同制作した幼... -
リフェコ、太陽光発電設備を寄贈する「ご当地版 そらべあスマイルプロジェクト」に協賛
リフェコ株式会社 福岡県・佐賀県・熊本県・大分県の未就学児向けの教育・保育施設を対象に寄贈先を募集します。 九州地区でゆめソーラーを展開するリフェコ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:山森 卓夫、以下「リフェコ」)はこの度、特定非... -
【九州4県限定】太陽光発電設備を寄贈する「ご当地版 そらべあスマイルプロジェクト」が、第104基目の寄贈先となる幼稚園・保育園・こども園を募集します
特定非営利活動法人そらべあ基金 開始から17年目で累計100基を突破した「そらべあスマイルプロジェクト」は、福岡・佐賀・熊本・大分の4県を限定し応募園を募集。再生可能エネルギーの普及と子どもたちの環境教育を推進します。 特定非営利活動法人そらべ... -
【独学で保育士合格】も夢じゃない! 2026年度版 保育士合格のための要点解説テキストを3冊同時発売!
株式会社 学研ホールディングス 試験合格の要となるポイントを押さえたやさしい解説、充実のイラスト・図解で、合格に必要な知識が無理なく学べる。タブレットなどにダウンロードして持ち運べる「科目別PDF」など、便利なデジタル特典も充実。 株式会社 ... -
【阪神タイガース優勝記念コラボ!】持ち物に貼るだけ“毎日使えるお名前シール”が新登場
レスタス 新提案!入園・入学の必須アイテム「お名前シール」が、ファンの“普段使いグッズ”として2025年9月10日から販売開始。 株式会社レスタス(本社:大阪市、代表取締役社長:大脇 晋)は、これまで入園・入学シーズンの定番アイテムとして多くのご家... -
ルクミーの保育AI™プロダクトが利用施設の4割弱に浸透し、保育現場のDXに貢献
ユニファ 一般企業の約2倍の活用率で、保育現場の業務効率化を促進 保育AI™を中心としたテクノロジーの力で保育や子育てに関する社会課題を解決するユニファ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:土岐泰之、以下「ユニファ」)が提供... -
53か国でベストセラーのサイエンス絵本シリーズ、第6弾『はじめてのサイエンス ガラス』 9月10日発売!
株式会社NHK出版 9月27日・書店内での実験イベントも開催! 上『ガラス』(新刊)、左から『レモン』『たまご』『ふうせん』『しお』『じゃがいも』(既刊) フランス発の「サイエンス絵本」シリーズの日本語版、第6弾の『はじめてのサイエンス ガラス... -
ユニファが支援した生成AI活用実証事例が、こども家庭庁「生成AIの導入・活用に向けた実践ハンドブック」に掲載
ユニファ 保育現場のDX推進を通じ「こどもまんなか社会」の実現に貢献 保育AI™を中心としたテクノロジーの力で保育や子育てに関する社会課題を解決するユニファ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:土岐泰之、以下「ユニファ」)は、... -
子どもたちが描いた絵がそのまま「卒業証書の丸筒」に!新サービス「おもいで丸筒」発売
銀鳥産業株式会社 卒業証書を包む丸筒を70年間作り続けてきた工場が、卒園記念品にピッタリの丸筒「おもいで丸筒」を発売します。卒園式を特別に彩る、世界に一つだけの記念品です。 世界に一つだけの卒園証書入れ こども向け知育玩具の企画販売を行う銀鳥... -
人材不足・離職に強い園経営を実現!「配置業務のDX化」で保育現場の課題を解決する実践セミナー開催
株式会社カタグルマ 弊社代表の大嶽が語る「人材不足と制度改正に強い配置戦略」の全貌 株式会社カタグルマ(本社:東京都千代田区、代表取締役:大嶽広展)は、この度、加速する保育業界の人材不足や複雑化する制度改正に対応するため、「属人化を脱却す... -
【鞄工房山本】2026年ご入学向けランドセル、全モデル完売につきご注文受付を2025年9月30日で終了
鞄工房山本 例年以上のご注文により全モデルが9月30日で受付終了。8月末時点で102モデル中46モデルが完売。昨年度は年明け3月中旬まで販売しており、販売終了が半年前倒しとなりました。 鞄工房山本 横浜店(神奈川県横浜市) 株式会社鞄工房山本(本社:... -
女の子ときつねの子、いっときの出会いを描いた絵本『きつね山の赤い花』が抽選で当たるプレゼントキャンペーンを、2025年9月4日から開始!
株式会社マイクロマガジン社 児童文学の巨匠・安房直子先生と、人気絵本作家・えがしらみちこ先生が描く絵本『きつね山の赤い花』のプレゼントキャンペーンを開催いたします。 マイクロマガジン社(東京都中央区)は、こどものほん編集部公式SNSアカウント... -
株式会社meepa、埼玉県主催「渋沢MIX スタートアップ創出・成長支援プログラム『S4』 アーリー期編」に採択
株式会社meepa ― 埼玉県・専門家による支援を活用し、子どもの体験格差解消を埼玉から加速 ― 株式会社meepa(本社:神奈川県中郡二宮町、代表取締役:山中 健太郎、以下 meepa)は、埼玉県が主催する「渋沢MIX スタートアップ創出・成長支援プログラム ア... -
【神奈川県寒川町】町内の保育所・幼稚園などが集結!「子どもに関わるお仕事 就職相談会」を開催
寒川町役場 寒川町では町内の保育・幼稚園施設を集めた就職相談会を開催いたします。資格や経験に関係なく、多くの方々にご参加いただける機会ですので、ぜひこのチャンスをお見逃しなく。 寒川町 子どもに関わるお仕事 就職相談会 寒川町では、寒川町... -
主任保育士の実務を支える【保育施設運営管理士検定2級(通称:主任検定)】を新設。園長検定に続き、保育施設の管理職のマネジメントスキル向上を促進します。
一般社団法人 未来創造連携機構 【未来創造連携機構 これからの保育研究所】人材不足・人材育成・職員とのコミュニケーション・保護者対応など、主任保育士が直面する課題に寄り添い成長を支援します。 保育施設運営管理士検定2級(主任検定) 一般社団法... -
「幼稚園・小学校受験塾 参観代行サービス」提供開始
株式会社ポピンズ 多忙な保護者様に代わり、ナニーが受験をサポート 株式会社ポピンズ (東京都渋谷区、代表取締役社長グループCEO:轟 麻衣子)の子会社・株式会社ポピンズファミリーケアでは、ナニー(教育ベビーシッター)が保護者様に代わって、お子様... -
静岡大学と丸石製薬の産学連携「災害時の感染対策」の教育ツールの開発について
丸石製薬株式会社 国立大学法人静岡大学(静岡市駿河区、学長:日詰一幸、以下「静岡大学」)と丸石製薬株式会社(本社:大阪市鶴見区、代表取締役社長執行役員:井上勝人、以下「丸石製薬」)が共同開発中の「災害時の感染対策」教育ツールにつきまして、... -
第19回キッズデザイン賞受賞 長い冬も明るく快適に過ごせる、雄大な自然を取り込んだ園舎 大谷むつみ認定こども園
株式会社ジャクエツ 株式会社ジャクエツ(本社:福井県敦賀市/代表取締役社長:徳本達郎)が設計を行った「学校法人 広島大谷学園 大谷むつみ認定こども園」が特定非営利活動法人キッズデザイン協議会主催(後援:経済産業省・内閣府・消費者庁・こども家... -
3万組の親子が納得!【幼児教育40年の母×子育て中の娘】が贈る、『モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの心が見える本』発売~子育てのイライラがスーッと消える!~
株式会社 学研ホールディングス モンテッソーリ教育にハーバード大学の理論を取り入れたオリジナルメソッドで、子どもの心の中が見えてくる。ママ・パパがイライラしてしまう“本当の理由”を、過去にさかのぼって解き明かす。 株式会社 学研ホールディング... -
ユニファ、「日本スタートアップ大賞2025」にて「審査委員会特別賞」を受賞
ユニファ 生成AIなど最新技術を活用し、保育現場の社会課題解決に貢献する事業性と拡張性を評価 保育AI™を中心としたテクノロジーの力で保育や子育てに関する社会課題を解決するユニファ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:土岐泰之... -
【保育士・幼稚園教諭限定】てぃ先生 × 一般社団法人絆友会 主催「今と昔の保育運営・保育の考え方の違い」無料オンライン研修 10月1日開催
社会福祉法人絆友会 10/1(水)20:00〜 Zoom無料|保育園・幼稚園・こども園など勤務者対象|申込は法人HPから(先着順・定員到達で締切) 社会福祉法人絆友会・一般社団法人絆友会は、人気保育士のてぃ先生を講師に、ファシリテーションは理事長のよしお先... -
「ぽすくまの絵本」第2号の郵便局への配備
日本郵便 日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 小池 信也/以下「日本郵便」)は、 郵便局のキャラクターである ぽすくま をより多くの皆さまに知っていただくことを目的として、 「ぽすくまの絵本」第2号を発行し、郵便局に配備します。... -
世界の最先端幼児教育から学ぶ ― スタンフォード大学内「Being Nursery School」プログラムに参加【アライブインターナショナルスクール】
株式会社アライブ 未来を生き抜く力をどう育むか?世界標準の教育と日本の現場をつなぐ挑戦 スタンフォード大学 株式会社アライブ(本社:愛知県名古屋市)が運営するアライブインターナショナルスクールの校長・三井博美は、2025年7月23日から25日の3日間... -
累計視聴者数が45,000人を突破した保育者向け無料オンライン研修「保育をどうしよう未来会議」を今年も開催
ユニファ 全8日間にわたり社会全体でこどもの未来を育む対話の場を創出 保育AI™を中心としたテクノロジーの力で保育や子育てに関する社会課題を解決するユニファ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:土岐泰之、以下「ユニファ」)は... -
ユニファ、ルクミー保育AI™の「すくすくレポート™」が第19回キッズデザイン賞を受賞
ユニファ 保育AI™を活用し、保育者の「時間」と「心」のゆとりを創出するデザインとして評価 保育AI™を中心としたテクノロジーの力で保育や子育てに関する社会課題を解決するユニファ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:土岐... -
【2026年春、品川に新校舎誕生】ローラス高輪校が「ローラス品川校」として移転・リニューアル!
Laurus International School of Science 未来のイノベーターを育てるSTEAMインターナショナルスクールが、品川区港南エリアに新たな学びの場を提供 ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス(以下、ローラス)は、2026年3月に高輪校を移転し、... -
練馬区独自の支援を実施! ~物価上昇に直面する介護・障害・保育事業者に給付金を支給します~
練馬区 広聴広報課 練馬区は、物価上昇に直面する介護・障害福祉サービス事業所や教育・子育て施設の負担軽減を目的とした「施設等運営支援臨時給付金」を支給する。 この給付金は、東京都が行う物価高騰緊急対策支援金とあわせた緊急対策として、直... -
【無料撮影会&超豪華ゲスト】9/6(土)東京ソラマチで子育てイベント開催!人気フォトスタジオ「スタジオキャラット」「スタジオコフレ」が親子に贈る“とっておきの1日”
株式会社マインドシェア プロカメラマンによる無料撮影体験や、大人気謎解きクリエイター松丸亮吾さんのステージ、専属ポップティーンモデルきゃすみるさんと共演できるファッションショーなど、親子で楽しめる特別企画盛りだくさん! 特設ページはこちら ... -
【夏休み最後の特別イベント】“くま歩き”で体幹を鍛える!からスポが8月集中講座を開催
株式会社ライフ&スポーツ 動物模倣とサーキットで体幹を育てる!夏休み最後にぴったりの60分特別プログラム 少人数制で運動の基礎を楽しく学べる『からスポ(からだ機能スポーツ教室)』は、2025年8月30日(土)・31日(日)に、特別イベント集中講座「く... -
「ちいかわ」の3人組が目印!映画すみっコぐらし情報も満載『ねーねー』秋号は初のWカバー!!すぺしゃるふろくは「ちいかわ」の手帳セットだよ♪
株式会社主婦と生活社 主婦と生活社は、2025年8月16日に『ねーねー秋号』を発売しました。 ちいかわとすみっコぐらしの初のWカバーでお見せします。子どもから大人まで楽しめる、キャラクターマガジン『ねーねー』! 今号の『ねーねー』の表紙は、「ちいか... -
教育を変える!2つの法人が手を取りこどもの未来を創る新クラス開講!ふじおか幼稚園×ぐんま国際アカデミー【世界を変えるリーダーシップ教育】
学校法人しずわでら学園 認定こども園 ふじおか幼稚園 私たち認定こども園ふじおか幼稚園(〒323-1104 栃木県栃木市藤岡町藤岡342 園長 市村弘貴)は『立ち上がるチカラ』を育むことを教育目標としています。 子どもたちの「立ち上がるチカラ... -
53か国でベストセラーのサイエンス絵本シリーズ、第5弾! 『はじめてのサイエンス じゃがいも』 8月8日発売!
株式会社NHK出版 おうち実験は最高の冒険!――夏休みの自由研究のヒント記事も公開中! 左上から『レモン』『たまご』(既刊)、『じゃがいも』新刊)、『ふうせん』『しお』(既刊) フランス発の「サイエンス絵本」シリーズの日本語版 第5弾の『はじめ... -
【株式会社カタグルマ 主催/講師・協力:社会福祉法人 檸檬会】限定6法人!!『【構想と戦略を、持ち帰る2日間】保育事業者のための経営者合宿in奈良 ー次の10年をつくる“拡大戦略”と“設計図”ー』
株式会社カタグルマ 保育・福祉事業の持続的成長を支援する、実践型集中講座を7月に続き9月にも開催! 株式会社カタグルマ(本社:東京都千代田区、代表取締役:大嶽広展)は、保育・福祉事業の経営者、施設長、人事担当者、マネージャー層の皆様を対象に... -
【武蔵野大学】教育学部幼児教育学科 今福 理博准教授の新刊が発行!子どもの「言葉」はどう育つ?保育者のための発達心理学×実践ガイド『乳幼児の「言葉」のしくみと発達の鍵 聞く・話す・関わる力の育み方』
学校法人武蔵野大学 武蔵野大学教育学部幼児教育学科(東京都西東京市、学長:小西 聖子)で発達科学・発達心理学を専門とする今福 理博准教授は、『乳幼児の「言葉」のしくみと発達の鍵: 聞く・話す・関わる力の育み方』 〈保育ふかマル!③〉(株式会社... -
小学校入学までにバイリンガルが育つバイリンガル幼児園 2026年4月入園希望者向け秋の説明会がスタート
株式会社やる気スイッチグループ やる気スイッチグループのバイリンガル幼児園「キッズデュオインターナショナル(KDI)」「アイキッズスター(i Kids Star)」 ●4年間で3,800時間以上の英語プログラムをネイティブティーチャーとバイリンガルティーチャーが... -
人気絵本作家 谷口智則さんと一緒に、自分だけのTシャツやランドセルカバーをデザイン!池田屋×谷口智則 スペシャルワークショップを今年も開催!8月16日(土) @安満遺跡公園(大阪府高槻市)
株式会社池田屋 株式会社池田屋は、2025年8月16日(土)に安満遺跡公園(大阪府高槻市)にて、地元大阪の人気絵本作家であり四條畷市PR大使としても活躍する谷口智則さんとのコラボレーションワークショップを開催。 株式会社池田屋(本社:静岡県静岡市... -
リラックスできるおやすみ絵本『よるのこどものあかるいゆめ』が抽選で当たるプレゼントキャンペーンを、2025年8月5日から開始!
株式会社マイクロマガジン社 文:谷川俊太郎/写真:むらいさち、やさしくリズミカルな詩と、幻想的で鮮やかな写真が織りなす不思議な世界でリラックスできる絵本『よるのこどものあかるいゆめ』のプレゼントキャンペーンを開催いたします。 マイクロマガ... -
体験型カタログを無料で。ランドセルの鞄工房山本が、2027年ご入学(現在 年中さん)向けカタログの請求受付をスタート
鞄工房山本 素材・色・つくりのこだわりが詰まった1冊。革サンプルやオリジナルグッズなど特典付きで、“ラン活”の第一歩をサポートします。 奈良県橿原市でランドセルの製造・販売を行う株式会社鞄工房山本(奈良県橿原市南浦町899、代表取締役社長・山本... -
愛知県 田原市・静岡県 森町で、乳幼児から大人まで子育てファミリーが楽しめる演奏会「おとのまほう・ことばのまほうコンサート」を開催します。0歳児から入場可。<高校生以下無料/大人500円(税込)>
おとのまほう・ことばのまほう製作委員会 こども達の知的好奇心をくすぐる「生楽器の演奏」と「絵本の朗読」。クラリネット、スティールパン、パーカッション、ピアノ、ミニピアノ、マリンバほか、たくさんの楽器が登場する、45分程の演奏会です。 9月6日... -
昨年も人気のワークショップを今年も開催!「革のブレスレットワークショップ」新色のピンクゴールド×モカも登場
株式会社池田屋 株式会社池田屋は今夏、池田屋各店舗にてお子様向け『革のブレスレットづくり』のワークショップを開催。昨年も好評のワークショップに、今年は新色“ピンクゴールド×モカ”が登場。 株式会社池田屋(本社:静岡県静岡市、代表取締役社... -
親子で一緒に楽しく“きれいな字”を体験学習 小学校低学年におすすめの「おやこで美文字レッスン通信講座」新登場!
株式会社 学文社 “非認知能力”の育成にも期待 株式会社学文社(本社所在地:東京都新宿区早稲田町5番地4号)は1924年に井上通信英語学校を前身としており、2024年に創立100周年を迎えました。 そしてこの度、同社の主力事業のひとつでもあるペン習字教育... -
子どもに関わる全ての人に新たな景色を。オンラインセミナー『保育人財マネジメントフォーラム2025』 8月20日開催決定!
株式会社カタグルマ 育つ組織、辞めない組織。実践と研究から学ぶ、これからの保育に必要な人財育成とは 保育・教育・療育事業者向けの経営支援を行う株式会社カタグルマ(本社:東京都千代田区、代表取締役:大嶽広展)は、2025年8月20日(水)に、オンラ... -
【東京都23区】幼稚園にて「ふぉぴす~発達に悩むママパパ向けコミュニティ~」の認知キャンペーンを開催!
株式会社SVC 子供の発達に困りごとを抱える保護者向けコミュニティサイトとして運営している「ふぉぴす」が、都内23区の幼稚園にて「ふぉぴす」の認知拡大を目的としたキャンペーンを実施いたしました。 東京都23区内にある幼稚園にて約3000枚のオリジナル... -
【TikTokの生配信で大人気】子育てのもやもやがすーっとなくなる! 保育士歴22年「ちえ先生」初の著書『子どもの「イヤイヤ期」を楽しむ本』発売
株式会社 学研ホールディングス 0~4歳のお子さんをお持ちのママ・パパに、親も子どもも「楽」になる「子育てのワザ」を大公開! 育児の「困った」、子どもの「イヤイヤ」を乗り切る秘訣を、ベテラン保育士がQ&A形式でお答えします。 株式会社 学研... -
【とくとく】ハルナ幼稚園×香芝サービスエリア(とくとく)で「夏休み」をテーマにした園児の絵画作品展示を実施します!
SRSホールディングス株式会社 香芝サービスエリアは今年、オープン50周年!地域と連携し、地域に根差した魅力あふれるサービスエリアとなるようさらに取り組んでまいります 昨年実施時の絵画展示の様子 株式会社家族亭(本社:大阪府大阪市、代表取締役社... -
Smile Project社 全70保育施設にECC『パパッとえいご』を一斉導入!ECC、「園の先生が教える英語プログラム」提供拡大
株式会社ECC ~ICT活用の園内英語プログラムでグローバル教育を推進~ 株式会社ECC(本社:大阪市北区、代表取締役社長:花房雅博)の幼児教育推進部門は、当社が開発・提供する幼稚園・保育園向けICT型英語教育プログラムECC「パパッとえいご」が、株式... -
「ケンブリッジ幼児教育認定校」に認定!国際基準の教育カリキュラム提供へ ~「ポピンズアクティブラーニング インターナショナルスクール」で7月下旬より順次提供~
株式会社ポピンズ 株式会社ポピンズ (東京都渋谷区、代表取締役社長グループCEO:轟 麻衣子)の子会社・株式会社ポピンズエデュケアが運営する「ポピンズアクティブラーニング インターナショナルスクール(以下、PALIS)」は、2025年7月14日、「ケンブリ... -
「ルクミー」と「家族アルバム みてね」の連携数が1.5万人を突破
ユニファ ~保育施設でのお子さまの成長をご家族にシェアするため、ご利用の保育施設をご紹介ください~ 保育AIを中心としたテクノロジーの力で保育や子育てに関する社会課題を解決するユニファ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:土岐泰之... -
忙しい先生・保護者の声から生まれた!スマホで卒アル編集できる「らくらく制作ソフト」10月1日リリース
株式会社 夢ふぉと 卒園卒業アルバム制作ソフト「らくらく制作ソフト」を開発提供する株式会社夢ふぉと(大阪市中央区、代表取締役 林さゆり)は2025年10月1日よりスマートフォンでの操作に対応したモバイル版を正式リリース。 導入3000団体超の卒アル制... -
総合保育テックサービスを提供する千株式会社 「保育Tech・給食食育サービス カオスマップ2025」を公開
千株式会社 ~保育関連サービスを18分野に分類し、486の製品・サービスを掲載~ 写真と食の力で子どもの幸せを創ることを目指す総合保育テックサービス「はいチーズ!」を提供する千株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 千葉伸明、以下 当社)は...