幼稚園– tag –
-
【JAF東京】しながわ水族館で交通ルールを学べるステージを開催します
一般社団法人 日本自動車連盟 『子ども安全免許証』の作成もできる!春休みは、楽しく交通ルールを学ぼう! 一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)東京支部(支部長 加藤和夫)は3月27日(木)に、しながわ水族館(品川区勝島)のイルカ・アシカスタジアム... -
全国から約4,000名の幼稚園・保育園関係者が来場
メッセフランクフルト ジャパン株式会社 「保育博2025-保育・教育ビジネス&サービスフェア-」が展示エリアを拡大して、出展者を募集 「保育博2025-保育・教育ビジネス&サービスフェア-」(事務局:メッセフランクフルト ジャパン株式会社、代表取締... -
保育施設DX!入園案内等、既存資料をアップロードするだけで動画にできる「WriteVideo」が初期販売パートナー(代理店)を募集開始!
株式会社X 〜驚異の成長率150%!商談受注率30%!保育施設の説明業務のDXを加速する革新的なツール〜 株式会社X(所在地:東京都港区虎ノ門)は、2024年10月1日にリリースしたAI動画生成サービス「WriteVideo」について、共にサービスを拡販いただく「パ... -
保育総合誌『PriPri』公式アンバサダー募集キャンペーンを開催!
株式会社世界文化ホールディングス 株式会社世界文化ワンダーグループでは、保育雑誌『PriPri』の公式アンバサダーとしてPriPriの魅力を発信してくださる、保育者さんをInstagramにて募集いたします。当選された方には4月号からの3号分『PriPri』 をお届け... -
【「ぴたプリ」販売開始から約5か月で販売数1,400件突破!(2025年3月7日(金)時点集計)】伸ばしても剥がれない?伸縮性のあるアイテムの名前付けにも「ぴたプリ」は使えるのかスタッフが検証しました
株式会社MIYABI 販売開始から約5か月で1,400件の販売を達成 株式会社MIYABI(本社:静岡県静岡市、代表取締役:植田雅俊)が運営する「お名前プリントの名札工房」は、2024年9月に販売を開始した「ぴたプリ」が、2025年3月7日(金)時点で累計1,400件の販売... -
ユニファが保育AI「すくすくレポート™」を開発、先行利用施設を募集開始
ユニファ ~「写真・連絡帳・帳票等のデータ」からこどもの育ちを自動的にまとめます~ テクノロジーの力で保育や子育てに関する社会課題を解決するユニファ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:土岐泰之、以下「ユニファ」)は、保育総合IC... -
【3月9日は「ありがとうの日」】卒園式を迎えるパパママから、保育士へ感謝の言葉多数!『子どもの小さな成長を一緒に喜んでくれた』『子どもが間違えた事をした時はしっかり叱ってくれた』ほか
株式会社 明日香 〜保育園に通っていてよかったこと、第1位は・・?子どもと保護者、保育士をつなぐ心温まるエピソードを調査〜 株式会社明日香(本社:東京都文京区、代表取締役:萩野 吉俗、https://www.g-asuka.co.jp/index.htm)が運営する子どもと... -
令和6年7月改訂「児童発達支援ガイドライン」に対応した個別支援計画のサポートブックが誕生‼『児童発達支援 個別支援計画サポートブック』
株式会社世界文化ホールディングス 世界文化社は、『児童発達支援 個別支援計画サポートブック』を、3月9日(日)に発売します。障害や支援の必要がある未就学の子どもを対象とした「児童発達支援」。近年、児童発達支援を利用する子どもが年々増え、支援... -
【 お名前シートのフォントリニューアル決定! 】みんな同じものをもつ吹奏楽部事情!お名前プリントシート「ぴたプリ」の白文字ならスワブの名前付けにおすすめ
株式会社MIYABI お名前シートのフォントをリニューアル!お客様の声を反映し、より見やすく! 株式会社MIYABI(本社:静岡県静岡市、代表取締役:植田雅俊)が運営する「お名前プリントの名札工房」は、お客様からのご要望にお応えし、お名前シートのフォ... -
大好評につき今年も開催決定! キッザニア甲子園に期間限定パビリオン「ランドセル工房」登場。同時開催で『オリジナルネームタグ ワークショップ』も。開催期間:2025年3月21日(金)~4月6日(日)
株式会社池田屋 今年も「キッザニア甲子園」(兵庫県西宮市)にて、大好評の期間限定パビリオン「ランドセル工房」をオープン。期間中の土日限定で「オリジナルネームタグ ワークショップ」も同時開催。 株式会社池田屋(本社:静岡県静岡市、代表取締役... -
【 スーパーSALE開催3/4(火) 20:00から!期間中はぴたプリがお得!1000円ぽっきりクーポン進呈 】お役立ち情報も必見!ぴたプリのサイズ別使用例:水泳帽への活用
株式会社MIYABI 本日20時から楽天市場でスーパーSALE開催 開催期間【 2025年3月4日(火) 20:00 - 2025年3月11日(火) 01:59 】 株式会社MIYABI(本社:静岡県静岡市、代表取締役:植田雅俊)が運営する「お名前プリントの名札工房」では、お名前プリント... -
【ごとうじゅうランドセル】2026年度入学用ランドセルの販売開始。工房見学/展示会予約・無料カタログ請求も受付中!
株式会社後藤重 2025年に創業100年を迎えた株式会社後藤重(愛知県清須市)は、創業100年の節目に自社オリジナルブランド“ごとうじゅうランドセル”を立ち上げ、3月1日(土)より販売を開始いたしました。当社は長年にわたり、数多くのランドセルの製造を手... -
そらべあ基金が、ソニー生命協賛による「そらべあ発電所」設置幼稚園・保育園・こども園等を募集
ソニー生命保険株式会社 ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長:髙橋 薫、以下「当社」)は、地球温暖化防止を目的に再生可能エネルギーの普及啓発と環境教育などを行うNPO法人そらべあ基金(代表理事:冨田 秀実、以下「そらべあ基金」)(*1)の「... -
園児の成長を支える「TINKERBELL」の取り組み。機能性と快適さを兼ね備えた園児服を提供。
母袋産業株式会社 豊富なデザインから選べるパターンオーダーを通じて、特別な思いを形にします。 今年で創立50周年を迎える子供服ブランド「TINKERBELL」からオリジナルの園児服が登場!! カジュアルで普段使いしやすい「TINKERBELL」の特徴を毎日着る園... -
園の先生向け冊子「園ふぁん with 新 幼児と保育」3月号付録「ポンちゃん防災おやくそくポスター」を全国の幼稚園・保育園に配布
株式会社こどもりびんぐ いつかの防災に備えて、園児の学びツールとして提供 園児とママ・パパの情報誌「あんふぁん」「ぎゅって」を発行する株式会社こどもりびんぐ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:藤田基予)は、日本保育防災協会監修のもと、「... -
【Gakkenの保育雑誌&MOOK発売記念 保育者応援キャンペーン!】保育者の皆様に感謝とエールを込めて、対象誌の購入で、ニューブロックを総計100名様にプレゼント!
株式会社 学研ホールディングス 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、保育雑誌『あそびと環境0.1.2歳 2025年 4・5月号/6・7月号』、保育... -
【0~5歳児】保育に役立つアイディアが満載の『Paprika deco』(パプリカ デコ)を発売! 365日、行事や季節を楽しむ飾りのベストセレクション197点!「はらぺこあおむし」も!
株式会社 学研ホールディングス 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2025年2月28日(金)に『Paprika deco』を発売いたしました。 ・Am... -
貸切バスのタイムシェアサービス「NORI・NORI」3月より、横浜・川崎エリアで保育園・こども園向けに提供スタート
株式会社nori・nori 横浜ビジネスグランプリ2025「スタートアップ賞」受賞、新年度に向け予約受付も開始 株式会社nori・nori(本社:横浜市中区、代表取締役:服部満)は、貸切バスのタイムシェアサービス「NORI・NORI」を横浜・川崎エリアで本格的に展開... -
【2025年2月28日(金)お名前プリントシート「ぴたプリ」に新たにデザインを25種類追加】ぴたプリをズレずにアイロンで貼るコツ!100均マスキングテープを使った簡単な仮止め方法を紹介
株式会社MIYABI 「ぴたプリ」ワンポイントシリーズに新デザイン25種類を追加 株式会社MIYABI(本社:静岡県静岡市、代表取締役:植田雅俊)が運営する「お名前プリントの名札工房」では、入園・入学準備に便利なお名前プリントシート「ぴたプリ」。ワンポ... -
【目標金額達成!】能登半島地震・豪雨で被災した幼稚園・こども園の復興支援クラウドファンディングが目標額を達成しました!
一般社団法人日本保育防災協会 一般社団法人日本保育防災協会が能登半島の子どもたちの「日常」を取り戻すためクラウドファンディングを実施 一般社団法人日本保育防災協会(代表理事:西畑 進太郎)は能登半島地震および能登豪雨で被災した保育施設の復興... -
【1名約2,143円〜⁉︎】新規オープンの子連れホテルで『未就学児無料』イベント開催!
合同会社Ravi 千葉県松戸市にある子連れホテル Kids Garden〔泊まれるこどもの国〕で公式Instagramフォロワー2,000人達成を記念して「小学生未満無料」の期間限定イベントが開催決定!! イベント詳細 昨年末にオープンした話題の子連れホテル Kids Garden... -
日本で一番近い工場見学!職人とつながるランドセルづくりの現場
鞄工房山本 作り手と家族の心をつなぐ、体験型ランドセル工房 株式会社鞄工房山本(奈良県橿原市南浦町899 代表取締役社長・山本一暢)の工房へは、年間5,000人以上のご家族が訪れます。見学者へ実施しているアンケートでは、満足度97.6%を達成。製造現場... -
【幼児教育の実態調査】保護者が重視するのは「好奇心や創造性を育む教育」家庭での幼児教育の不安や課題が浮き彫りに!
株式会社 新興出版社啓林館 幼児教育機関に求めるサポートは安全な環境の提供・子どもの特性に応じた対応・保護者とのコミュニケーション強化 株式会社新興出版社啓林館(本社所在地:大阪市天王寺区、代表取締役:佐藤諭史)は、3歳〜6歳までの保護者(... -
【2025年2月21日(金)モニター募集結果と写真公開】おさがりの名前付け問題を解決!お名前プリントシート「ぴたプリ」でキレイに上書きする方法を公開いたします
株式会社MIYABI 株式会社MIYABI(本社:静岡県静岡市、代表取締役:植田雅俊)が運営する「お名前プリントの名札工房」では、2024年12月21日~12月31日の期間、「お名前プリントシート」のモニター募集を行いました。多くの方にご応募いただき、ご使用いた... -
親子で楽しめる!「おうち」で完結するAIチャット型『幼児教室プログラム(0歳から7歳対象の4年間プログラム)』が新発売
株式会社児童英語研究所 幼児・小学生向け家庭学習用オンライン英語教材『パルキッズ』シリーズを提供する株式会社児童英語研究所はAIチャット型レッスン機能付き『幼児教室プログラム』提供を4月から開始する。 ◉『幼児教室プログラム』はおうちで完結で... -
「キュアアイドル」の19種類のボイスメッセージ収録!豪華すぎるたのしい幼稚園4・5・6月号の付録は「キミとアイドルプリキュア♪ キラキラおしゃべりめざましどけい」
株式会社講談社 この目覚まし時計でしか聞けない!「プリキュア」声優のとりおろしボイス入り付録に注目! 株式会社講談社は、2025年2月28日に『たのしい幼稚園4・5・6月号』を発売します。特別付録は「キミとアイドルプリキュア♪ キラキラおしゃべりめざ... -
熊本発!幼児向け「未来の農業体験プログラム」がスタート
ゼブラファーム株式会社 〜SDGs×農業×食育で子どもたちの未来をつくる〜 YMCA水前寺幼稚園(所在地:熊本県熊本市中央区出水)は、ゼブラファーム株式会社(所在地:東京都千代田区)と協業し、「未来の農業体験プログラム」をスタートします。本プログラ... -
国防は外交・軍事だけではない。家庭・親が担う「内なる国防」があり、国を守るにはその両輪が必要だと説く『価値観の侵略から日本の子どもを守る』発売
株式会社ハート出版 海洋国・日本は幸いにして第二次大戦後に「侵略」は受けていないが、それは軍事的な面であって、日本の国柄、日本人の内面はどうなのだろうか。グローバリズムなど、いつの間にか「価値観」の侵略を受けている。 夫婦別姓、LGBT(... -
夢見心地なロマンティック空間の誕生、入学・卒園記念にぴったりなNew visual『Precious room』が登場!
有限会社三景スタジオ 東店Fuwafuwaスタジオから新たなビジュアルが登場。夢見る女の子の理想をそのままに、とことん可愛くとびっきりガーリーなビジュアルです♪ ピンクに囲まれたお部屋でまるでプリンセス! 詳細を見る 北海道札幌市を中心に展開するフォ... -
日本初!教育機関のエネルギー費用の削減から「持続可能性 x STEM教育」の財源をつくる仕組みづくり|三英株式会社がWE MAKE ENERGY株式会社と業務提携
三英株式会社 教育機関が支出を増やさずに「VEXロボティクス」によるSTEM教育を行える仕組みを提供。ローンチに際し、2/23-24の両日、世田谷区にて「オフグリッド・プログラミング・ワークショップ」を開催します。 三英株式会社(本社:東京都千代田区、... -
【2025年2月20日(木) 「ぴたプリ」配送方法が変更になりました】書道の授業もこれで安心!習字用の下敷きに簡単・おしゃれに名前付け。お名前プリントシート「ぴたプリ」の便利な使い方を公開いたします
株式会社MIYABI 入園準備・入学準備に便利なお名前プリントシート「ぴたプリ」シリーズは、2025年2月20日(木)に配送方法について一部仕様変更が行われました。 まとめ買い注文するお客様にもスムーズに商品受け渡しができるよう、今後は5個以上のお買い上... -
玉川大学教授・大豆生田啓友先生による新著「豊かな直接体験をベースに ICTで広がる保育」がチャイルド本社より刊行
株式会社スマートエデュケーション ICT教材を手がけるスマートエデュケーションが一部制作協力 | 2025.2.18発売 株式会社スマートエデュケーション(東京都品川区 代表取締役:池谷 大吾 以下スマートエデュケーション)が制作協力した、玉川大学教授・... -
子どものあそびと生活を豊かにする「保育力UP!」シリーズに『0.1.2歳児 保育アイディア100 改訂版』『季節のおりがみ いっぱい』『行事のおりがみ いっぱい』『食べ物せいさくレシピ150』登場
株式会社 学研ホールディングス 0.1.2歳児の発達に合ったあそびのアイディアや、子どもたちが自分で選んであそべるおりがみ、ごっこ遊びにつながる食べ物の製作アイディアが満載。園でのあそび・生活は「保育力UP!」シリーズにおまかせ! 株式会社 ... -
森永乳業×ワールド・ビジョン・ジャパンベトナムの子どもたちの健康・栄養状態の改善に向けた取り組み「Smiles & Health for Children」
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン 1年次事業では栄養不良の子どもの割合低減を確認。成果を活かし2年次事業を実施中 給食を食べる園児 世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(事務局:東京都中野区、事務局長:木内... -
【小学校体育の必修項目】さかあがりやとび箱の「できない!」「うまく教えられない!」に応える一冊。『できた!がふえる 運動が好きになる!スタジオそら式 おうちでできるマット・鉄棒・とび箱』2/26発売。
河出書房新社 運動が得意でないパパ・ママでもだいじょうぶ! 鉄棒やとび箱をつかわずに、いつでもおうちで取り組めるプログラム。どこでつまずいているのかがわかる「チェックポイント」つき! 株式会社河出書房新社(本社:東京都新宿区 代表取締役:... -
日本一マネジメントに明るい園長たち、決まりました。ー第1回 園長検定(保育施設運営管理士1級)結果発表ー
一般社団法人 未来創造連携機構 【未来創造連携機構 これからの保育研究所】保育業界唯一のマネジメント専門資格の取得者が14名誕生しました。園長の学びの見える化で保育業界の信頼度向上へ一歩前進! 保育施設運営管理士検定1級(園長検定):結果発... -
【Be With】幼稚園・保育園訪問実施のお知らせ(和泉保育園)
シーホース三河 2025年1月23日(木)JAあいち中央/クラウン・パッケージ Presents いつもシーホース三河にご青援ありがとうございます。 2025年1月23日(木)、シーホースくんとSuper GirlsのCHISAKI、SAHOが和泉保育園(安城市)を訪問し、園児の皆さんと一緒に... -
狭くても、古くても、実現できる!21の園に取材した保育環境のアイデアを満載『子どもの「やりたい!」「できた!」をかなえる保育の環境アイデア』2月17日発売
株式会社ナツメ社 室内あそび、絵本・製作あそび、屋外あそび、登降園、食事、清潔、安全などのテーマごとに解説。子どもたちの好奇心や意欲をはぐくみ、主体的な保育を実現するために、真似したいアイデアがきっと見つかります。 実用書や保育書、児童書... -
【0~5歳児の保育に役立つ】Gakkenが「パプリカブックス」を創刊! 子どもの「あそび」を深掘りする3冊を発売
株式会社 学研ホールディングス 保育士・幼稚園教諭の「なぜ?」を解決! 役立つ情報やすぐに使える教材、あそびのアイディアが満載の『0-5歳児 発達応援あそび』『0-5歳児 絵本あそび』『0-5歳児 文字・数あそび』を発売。 株式会社 学研ホールディ... -
太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈記念式典を千葉県千葉市の幼稚園で開催!
ソニー生命保険株式会社 ~当社によるNPO法人そらべあ基金を通じた「そらべあ発電所」の寄贈は、累計22基目となります~ ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長:髙橋 薫、以下「当社」)は、地球温暖化防止を目的に再生可能エネルギー普及啓発活動を... -
新作!物理演算の知育アプリ『もじころ』をリリース!
株式会社 ViRD ひらがな知育「物理演算パズル」の新作ゲームが登場! 2025年2月12日、株式会社ViRD(本社:東京都、代表取締役:能代和哉)は、遊びながら楽しくひらがなを学べる知育ゲーム『もじころ』を正式リリースしました。 『もじころ』は、カラフル... -
【新しい注文方法】兄弟二人の入園準備・入学準備が必要な方に朗報!お名前プリントシートを1枚で注文する方法を伝授いたします
株式会社MIYABI お子様の持ち物に必要なお名前プリシートは、保育園や幼稚園、小学校の準備において大変重要なアイテムですが、兄弟がいるご家庭では兄弟それぞれの名前入りシートを人数分注文するのが困難…と悩まれる方も多いのではないでしょうか。 お母... -
#保育の質向上|第3期生申込受付スタート!保育研修講師のための養成塾
株式会社保育のデザイン研究所 ~日本の保育をリードする講師陣の個性あふれる研修スタイルに学ぶ~ 株式会社保育のデザイン研究所(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:赤根竜輔)は、 保育・幼児教育の質向上のために、著名な講師陣からステップアップ式で... -
新幹線8車両 2025年 入園入学シリーズが新発売!(はやぶさ・こまち・かがやき・つばさ・ALFA-X、N700S・ドクターイエロー・超電導リニアL0系)
有限会社アサミズカンパニー 人気新幹線8車両がデザインされた、巾着S、ランチクロス、巾着お弁当袋、キルトシューズケース、キルトレッスンバッグ、ショルダーバッグが新発売! 【新発売】2025年 鉄道入園入学 ★JR東日本商品化許諾済・JR東海承認... -
入園・入学準備の時短アイテム「ぴたプリ」シリーズにワンポイントイラスト入りが登場!自分だけのお気に入りデザインを見つけて名前付けが楽しめる
株式会社MIYABI 株式会社MIYABI(本社:静岡県静岡市、代表取締役:植田雅俊)が運営する「お名前プリントの名札工房」で販売中のお名前プリントシール「ぴたプリ」が大好評の中、新たにワンポイントイラスト入りバージョンがシリーズに加わりました。 こ... -
創業75周年を迎える池田屋新ブランドロゴ「池田屋ランドセル」を発表。100周年に向けて、更なる子どもたちの笑顔のために
株式会社池田屋 静岡の老舗ランドセルメーカー池田屋が2025年に創業75周年を迎えることを機に、新ロゴ「池田屋ランドセル」を作成しました。 株式会社池田屋(本社:静岡市葵区、代表取締役社長:長岡和久 以下「池田屋」)は、2025年に創業75周年を迎... -
高槻市で園児が福を呼び込む節分の豆まき
高槻市 園児9人が元気いっぱい日本の風習を学ぶ 令和7年2月3日(月曜日)、高槻市立玉川幼稚園の4歳児と5歳児9人が節分の豆まきを体験。園児たちは、「襲ってきた鬼の声が怖かったけど、頑張って追い払ったよ」などと喜びの声をあげ、1年の福を呼び込みま... -
株式会社biimaが、子どもの成長応援プロジェクトを開始!第一弾として目黒区の幼稚園でスポーツイベントを実施
株式会社biima HPはこちら 株式会社biima(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田村恵彦、以下「biima」)は、東京都目黒区にある「志のぶ幼稚園」にて、走り方講座や体力測定を含む無料のスポーツイベントを開催しました。本イベントは、幼児期の運動能力向... -
入園・入学フェアスタート!子どもの好きを詰め込んだレッスンバッグがD by DADWAYから登場
株式会社ダッドウェイ 早割10%OFFキャンペーンを2/28までの期間限定で実施 株式会社ダッドウェイ(本社:神奈川県横浜市代表取締役社長:大野 浩人)は、「入園・入学」フェアを2025年1月31日(金)にスタートしました。 オンラインストアでは特集ページを... -
池田屋ランドセル2026年度最新モデルを販売開始!1月30日(木)にオンラインショップがオープン
株式会社池田屋 株式会社池田屋が、1月30日(木)にランドセル2026年度最新モデルを販売開始。今年は全100カラー、うち新色は22カラー。創業75周年記念のリミテッドモデル全3種類9カラーも同日にリリース 株式会社池田屋(本社:静岡市葵区、代表取締役...