建築– tag –
-
ドリル、アングル、ねじ回し、スミ打ち、1台で4つの機能。アタッチメントを替えるだけで、作業に応じた使い分けが可能「M12 FUEL™ マルチドリルドライバー 2.5AH×1キット」
ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社 4月30日(火)より新発売 ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社(本社:東京都板橋区、ゼネラルマネージャー:林琢磨)はM12 FUELシリーズの新たなラインアップとして「M12 FUEL マルチドリルドライバー 2.5AH×... -
銅管切断専用の電動コードレス工具「M12™ 銅管カッター」
ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社 4月30日(火)より新発売 ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社(本社:東京都板橋区、ゼネラルマネージャー:林琢磨)はM12シリーズの新たなラインアップとして「M12 銅管カッター」(モデル番号:C12 PC-0C J... -
熱中症対策!日差しや紫外線をカットするサンシェード新発売。独立式の片側柱タイプで、プールサイドやカフェテラスの日よけ空間を開放的に。
株式会社ダイケン 日差しを遮り、心地よく過ごせる屋外空間づくりに貢献。 建築金物・外装用建材・エクステリアなどの総合メーカー、株式会社ダイケン(本社:大阪市淀川区 社長:藤岡洋一)は、プールサイドやカフェテラスなど人が集うスペースに設置する... -
リノベーションか建て替えか?愛知・岐阜の建築会社 ホームアンドニコ(安井建設)が最適解を提案
安井建設 Home&nico(ホームアンドニコ) 確かな技術と経験に基づく情報で、最善の選択をサポート 築年数を重ねた住宅は、経年劣化による機能低下や住環境の変化を招き、居住継続が困難となる場合があります。そこで選択肢として浮上するのが「リノベ... -
日本初※、純木造8階建てAQ Group本社 今までの木造ビル建設の1/2の費用、坪145万円で実証実験ビルが完成
株式会社AQ Group ~中小ゼネコン・工務店と連携して中規模木造ビル・マンションの16兆円市場へ参入~ 株式会社AQ Group(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:宮沢 俊哉)は、埼玉県さいたま市にAQ Group 本社ビルを建築し、普及できる構法と価格帯への... -
簡易RTK計測機器のプロトタイプのモニター販売開始します
EMI-LAB 山間地の計測及び農地、市街地の簡易計測機器を開発しました。 立ち入りが困難な場所(傾斜地など)や測量程の精度は必要無いが、ある程度の精度が欲しいというニーズに応え、簡易RTK計測機器を開発しました。同時に開発しました、固定局型のRTK基... -
【先着10社限定】<Renderyエンタープライズプラン初月無料キャンペーン> 建築特化型画像生成AI「Rendery」プロダクト版ローンチ記念キャンペーンを実施中
株式会社SAMURAI ARCHITECTS 建築AI「Rendery」で建築プロジェクトを円滑に!エンタープライズプラン初月無料キャンペーン実施中。 株式会社SAMURAI ARCHITECTSは、建築家、設計士、デザイナー、営業等の建築プロジェクトに関わるすべてのステークホルダー... -
業界研究が一気に進むこと間違いなし!「2026年卒 建築系学生のための業界研究セミナー」6月9日(日) 新宿NSビルにて開催!
株式会社建築資料研究社 資格取得支援スクールの日建学院を運営する株式会社建築資料研究社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:馬場栄一)と、新卒採用支援事業を行う株式会社RR・DD(所在地:東京都中央区、代表取締役:宮下秀麿)は2024年6月9日... -
建設業「2024年問題」解決に向けた制度を新設。社員が働き方を選択できる “時差出勤制度&朝活インセンティブ制度” を本格導入開始。
株式会社オープンハウス・アーキテクト 業界の長時間労働問題の解決へ。働く人々が「圧倒的な自己実現」を叶える世界を実現するために。 株式会社オープンハウス・アーキテクト(本社:東京都中野区、代表取締役 長井 光夫、以下「オープンハウス・アーキ... -
ハイドアを採用する工務店の増加に伴い、施工研修ルームを刷新・充実
神谷コーポレーション ~フルハイトドア®の正しい取り付け技術を大工さんに知ってもらいたい~ 天井まで高さのある室内ドア専門メーカー、神谷コーポレーション湘南株式会社 (本社:神奈川県伊勢原市、代表取締役社長:神谷忠重)は、自社製品の研究開発施設... -
<建築ファン大注目>マウントフジ初の作品集『マウントフジアーキテクツスタジオ作品集』5月発売
株式会社グラフィック社 グラフィック社は、書籍『マウントフジアーキテクツスタジオ作品集 MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO WORKS -2024』を、2024年5月に発売いたします。 原田真宏と原田麻魚が率いる「マウントフジアーキテクツスタジオ」、初の作品集 ... -
ダンドリワークは「IT導入補助金2024」のIT導入支援事業者に採択されました
株式会社ダンドリワーク 建築現場の施工管理アプリ「ダンドリワーク」を提供する株式会社ダンドリワーク(本社:滋賀県、代表取締役:加賀爪宏介)は、経済産業省の「IT導入補助金2024」のIT導入支援事業者に採択されました。これに伴い、施工管理アプリ「... -
【和久 周防大島】瀬戸内海の西に位置する周防大島に『子供向けLuxury』1日1組様限定の宿Japanese Luxury『和久』誕生。
ジャラックス株式会社 『だたいま』と言いたくなる。そんなノスタルジックな瀬戸内の島にひっそりと佇む隠れ家宿がオープン。“子供×Luxury”という新しいジャンルの宿で大人と子供の心に残る旅へ。 これまで"高級宿=大人”という大人の独占イメージだったが... -
建設業界、平均年収上昇率ランキングTOP10を発表!/SalesNow DBレポート
株式会社SalesNow ~ 国内540万社の企業情報を完全網羅した日本最大級のデータベース「SalesNow DB」 ~ 「データとテクノロジーで、働き方を変革する。」をミッションに掲げ、セールスチームの武器となるデータベース「SalesNow」を展開する株式会社SalesNo... -
工事現場業務の「超めんどくさい」を解決する。Cheezが5月にサービスローンチ、4月より無料でご提供開始。
verbal and dialogue株式会社 90時間もかかっていた工事写真業務が1秒で完了。 圧倒的な便利さで工事写真業務の「なくてはならない」存在となります。 verbal and dialogue株式会社(本社:兵庫県姫路市、... -
工事現場業務の「超めんどくさい」を解決する。Cheezが5月にサービスローンチ、4月より無料でご提供開始。
verbal and dialogue株式会社 90時間もかかっていた工事写真業務が1秒で完了。 圧倒的な便利さで工事写真業務の「なくてはならない」存在となります。 verbal and dialogue株式会社(本社:兵庫県姫路市、... -
学校法人日本女子大学が日本建築センターおよび隈研吾建築都市設計事務所と寄附授業に関する協定を締結
学校法人 日本女子大学 全学的なグローバル教育を推進する授業科目を設置 学校法人日本女子大学(東京都文京区、理事長:今市涼子)は、創立記念日となる4月20日(土)に、一般財団法人日本建築センター(東京都千代田区、理事長:橋本公博)および株式会... -
【BIMオペレーターor設計者向け】より深くRevitを理解したいなら!好評セミナーのアーカイブを無料配信!5/13(月)「ビギナーこそ知っておくべきファミリの仕組み vol.1」
C&R社 Revitの方程式・ビギナー脱却編 ~種類とパラメータの基本~ 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は5月13日(月)、昨年8月に開催したオンラインセミナー「Revitの方程式・ビギナー脱却編_ビギナーこそ知っておくべきファミリの仕... -
【江戸東京たてもの園】鑑賞支援Webアプリケーション「江戸東京たてもの園鑑賞ナビ」を4月25日より公開
公益財団法人東京都歴史文化財団 学芸員と園内を巡るような歴史的建造物のみどころ解説をはじめ、現在地を表示するマップモードや歴史的建造物の古写真、昔の道具を解説するARモードを搭載 江戸東京たてもの園(東京都小金井市)は4月25日、鑑賞支援Web... -
不動産業界向け*AIによる営業力強化の資料公開のお知らせ【2024年4月度】
owned株式会社 最新のAIトレンドが分かる、AIによる営業力強化の資料を配信 株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:西江 肇司、東証プライム:6058)の子会社であるOwned株式会社(東京都品川区、代表取締役社長、石井翔、以下「当社... -
「JECA FAIR 2024 第72回電設工業展」に出展 バスダクト、OAフロア、屋上・壁面緑化を展示
共同カイテック株式会社 持続可能な社会への貢献をテーマに、業界リードの製品を展示 環境設備メーカーである共同カイテック株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉田 建 以下、当社)は、2024年5月29日-5月31日に東京ビッグサイトで開催され... -
楓工務店が応援する未来のデザイナーがミラノデザインウィーク2024に出展
株式会社 楓工務店 奈良・京都南部を中心に注文住宅やリフォーム、不動産などを手がける株式会社楓工務店(代表:田尻 忠義 以下、当社)は、一般社団法人 日本 DESIGN BANK(所在地:東京都渋谷区、代表理事 梶原 清悟 以下、日本 DESIGN BANK)が運営... -
農・食・滞在の複合施設「FUN EAT MAKERS in Okuma」の地鎮祭を開催 ~アグリテックとユニバーサルワークフローで福島県大熊町の震災復興への貢献をめざす~
C&R社 アグリカルチャー分野の子会社・コネクトアラウンド 株式会社クリーク・アンド・リバー社(以下C&R社)のアグリカルチャー分野の子会社 株式会社コネクトアラウンドは、アグリテック(AIや先端技術を活用した農業)や誰もが自分の能力を活かし... -
メタバース就活アプリの「就活ひろば」に業界ごとの空間が誕生!!〜未来の就活 by 就活ひろば〜
株式会社X メタバース就活アプリ「就活ひろば」の開発・運営を行う株式会社X(本社:東京都港区 代表取締役:米倉 暁、以下 X)は「就活ひろば」に業界のごと空間を公開いたしました。■概要 この度、多くのご要望にお応えして「就活ひろば」上に業界ごとの... -
『劇場セミナー ~次世代モデルの研究~』 アーカイブ無料公開のおしらせ
株式会社シアターワークショップ 劇場セミナーの新シリーズ『伊東塾』の開催に先駆け、過去に実施した『劇場セミナー ~次世代モデルの研究~』(全7回)のアーカイブ動画を無料公開いたします この度、株式会社シアターワークショップ(本社:東京都渋谷... -
BONDとSnøhetta、日本の国立公園内での再開発に関するコンセプトデザインを発表
株式会社 BOND ~ 日本の国立公園史上最大規模となる再開発を計画中 ~ 株式会社 BOND(本社:東京都千代田区、代表取締役:大島 麿礼、以下: BOND)は、サスティナブル建築のトップランナーである「Snøhetta」と共に、日本の国立公園内での再開発に関する... -
「2年連続」住宅業界成長率全国No.1のWITHDOMGroup。住宅業界特化の人材紹介業「住宅転職エージェント」のサービスを開始。
WITHDOM Group株式会社 「2年連続で売上伸び率全国No.1」に選ばれたWITHDOM Group株式会社が、地場ビルダーの採用課題を解決する新サービス「住宅転職エージェント」を開始。 福岡県で2018年に創業し、新築住宅・リフォーム・不動産・住宅会社コンサルティ... -
大樋焼 十一代 大樋長左衛門と、十二代 奈良祐希による初の展覧会「祈器」を開催
森ビル株式会社 麻布台ヒルズ ギャラリースペースでは、能登半島地震で大きな被害を受けた北陸の作家を支援するイベントを開催。その一環として能登半島に350年続く伝統工芸大樋焼の二代展を開催します。 麻布台ヒルズ ギャラリースペースでは、能登半島... -
【東京都庭園美術館】展覧会「生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界」開催のご案内
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都庭園美術館では、2024年6月1日(土)~ 8月25日(日)の会期で「生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界」を開催いたします。 チラシダウンロードはこちら 展覧会概要 「大正ロマン」を象徴する画家であり、詩人で... -
戸建て建材・建築資材販売のオンラインストアきりいーねOPEN1周年記念セール開催!
KIRII 感謝の気持ちを込めて全品10%OFFにて販売 「すべての人々が安心して暮らせる安全な空間を提供する」内装用鋼製下地材メーカーの株式会社桐井製作所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:桐井 隆)が運営する、戸建て建材・建築資材販売のオンラ... -
「エービーシー商会 NEW PRODUCTS 2024 -新商品ガイド-」発行
株式会社エービーシー商会 建材の開発、製造、輸入、販売を行う(株)エービーシー商会(本社:東京都千代田区、社長:東川 茂樹)は、「エービーシー商会 NEW PRODUCTS 2024 -新商品ガイド-」を発行しました。(Webカタログ:https://www.abc-t.co.jp/w... -
企画展「東二見 横河家の功績-大坂の陣から近代建築まで-」
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 株式会社小学館集英社プロダクションが指定管理者として運営している明石市立文化博物館では、6月1日(土)より企画展「東二見 横河家の功績-大坂の陣から近代建築まで-」を開催します。 室町時代から東二... -
【宇宙×膜構造建築】 第1回膜構造コンテストの入賞作品が決定!
山口産業 最優秀賞は「小惑星への寄生と空間の膨張」をコンセプトにした地球外居住区を創造するプラン テント倉庫やスポーツ施設など膜構造建築の総合メーカーである⼭⼝産業株式会社(本社:佐賀県多久市、代表取締役:⼭⼝篤樹)は、新しい視点やアイデ... -
リノベ不動産、イケア渋谷店にてイベント「暮らしとインテリアのトレンド紹介」を開催
WAKUWAKU Inc. 〜 4月27日(土)より オフライン×オンライン 同時開催 〜 「中古仲介+リノベーション」のワンストップサービス「リノベ不動産」を運営する株式会社WAKUWAKU (本社:東京都目黒区 代表取締役CEO:鎌田友和)は、「より快適な毎日を、より多... -
「建築とアートの融合」でiFデザインアワード2024とアジアデザインプライズ2024を受賞。
株式会社CURIOUS DESIGN WORKERS 世界3大デザイン賞のひとつである「iFデザインアワード2024」を受賞。また同作品は、現在アジアで最も権威のあるデザイン賞として位置づけられている「アジアデザインプライズ2024」でグランプリを受賞。 愛知県名古屋... -
リリース初月で2,600万円の注文突破!建築資材の集中購買プラットフォーム「MOZUオーダー」
MOZU株式会社 「産業変革で現場をおもしろく」を掲げるMOZU株式会社がサービス提供開始 MOZUオーダーの概要 MOZU株式会社[モズ](本社:東京都港区、代表取締役:CEO 野口 真平・COO 竹内 達也、以下「当社」)は、2024年3月より、建築現場で使用される... -
植物由来の原料を用いた「DNP EBオレフィンシート サフマーレ」バイオマス仕様を開発
大日本印刷(DNP) 人にも環境にもやさしい建築材料で、サステナブルなより良い未来づくりに貢献 大日本印刷株式会社(本社:東京 代表取締役社長:北島義斉 以下:DNP)は、マンションや各種施設等の室内ドアや収納・内装向けの化粧シート「DNP EBオレフィ... -
【建築CAD・BIM】設計が分かるオペレーターになろう!4/26(金)セミナー「設計者のラフスケッチから平面詳細図をつくる」のアーカイブ映像を無料配信
C&R社 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は4月26日(金)、建築CAD・BIMオペレーターの皆さまを対象に、昨年3月に開催したオンラインセミナー「設計が分かるCAD・BIMオペレーターになろう!vol.1 ~設計者のラフスケッチから平面詳細図を... -
大阪・関西万博のシンガポールパビリオン デザインおよびコンセプトを発表
シンガポール政府観光局 ----- ゆめ・つなぐ・みらい ----- 2024年4月15日、2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)のシンガポール陳列区域の政府代表であるオン・エンチュアン駐日シンガポール共和国大使、並びにシンガポールパビリオンの建設およ... -
福岡県大野城市にショールーム「リノベ不動産|太宰府インター店」をオープン
WAKUWAKU Inc. 「中古仲介+リノベーション」のワンストップサービス「リノベ不動産」を運営する不動産テック企業の株式会社WAKUWAKU (本社:東京都目黒区 代表取締役:鎌田友和)は、株式会社オカショー(福岡県大野城市 代表者:岡田 淳伸)とブランド... -
【DTS】手書きで間取り入力「Walk in home プランにゃ~」アプリを提供開始
株式会社DTS 住空間プレゼンテーションCAD「Walk in home」に間取りをインポートすれば、高精度な3D空間イメージや設計データまで一気に生成 株式会社DTS(東京都中央区、代表取締役社長 北村 友朗)は、間取りプランニングアプリ「Walk in home プラ... -
空き家再生から生まれる、社会の新たな希望
株式会社Trustee 株式会社Trusteeと一般社団法人全国大家の会、空き家問題に共同で取り組む新サービスを発表 名古屋市東区に本社を構える株式会社Trustee(代表取締役: 中村優司)と一般社団法人全国大家の会(名古屋市港区/代表理事: 吉岡良太)が、空き... -
現場のあらゆる機械の安全管理をスマート化《Arch安全セーフティ》正式リリース
株式会社Arch 2024年問題解決への架け橋に 株式会社Arch(アーチ)(本社:大阪市北区、代表取締役:松枝直)は、2024年4月15日現場のあらゆる機械の安全管理をデジタル化する《Arch 安全セーフティ》を正式リリースしましたことをご報告いたします。Arch 安全... -
【大阪・関西万博開幕まで1年】「循環」をキーワードに「日本館」を伝えるWebマガジン「月刊日本館」を創刊
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)日本館広報事務局 経済産業省は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に、“いのちと、いのちの、あいだに-Between Lives-”をテーマにした日本政府館(日本館)を出展します。この度、大阪・関西万博の開幕1年... -
2025年に開催される大阪・関西万博 小山薫堂氏プロデュース・隈研吾氏デザインのパビリオンにて阿蘇の草原の茅が使用されます!
公益財団法人阿蘇グリーンストック ~里山の暮らしにあった営みの循環の象徴として阿蘇地域の茅が採用されました~ 「いのちをつむぐ(EARTH MART)」パビリオン外観イメージ ©EARTH MART / EXPO2025 2025年4月、「2025年日本国際博覧会」(略称:大... -
第6回 建設・測量生産性向上展(CSPI-EXPO 2024)に出展いたします
KENTEM KENTEM(株式会社建設システム)(本社:静岡県富士市、代表取締役社長:重森渉)は、2024年5月22日(水)~24日(金)の3日間、幕張メッセで開催される「第6回 建設・測量生産性向上展(https://cspi-expo.com/)」に出展いたします。 建設・測量... -
大和財託、Xの収益をNPOカタリバ及び日本赤十字社へ寄付
大和財託株式会社 収益不動産を活用した資産運用コンサルティング事業を展開する大和財託株式会社(本社:東京都渋谷区/大阪府大阪市 代表取締役CEO:藤原正明、以下「当社」)は、2024年4月3日に、当社代表藤原のXにおける収益を認定NPO法人カタリバ及び... -
鳥取県立美術館 竣工式・内覧会を執り行いました
鳥取県立美術館パートナーズ株式会社 2022年1月に着工した鳥取県立美術館の工事が無事完了し、鳥取県は、4月8日(月)に竣工式・内覧会を執り行いました。 2022年1月に着工した鳥取県立美術館の工事が無事完了し、鳥取県は、4月8日(月)に竣工式・内覧会を... -
「圓教寺×隈研吾 生き延びるためのデザインワーク:これからの用の美」開催!
姫路市 世界的建築家・隈研吾が姫路の名刹・圓教寺で新規制作のパビリオンを公開! パビリオン《くぎくも》イメージ書寫山圓教寺 摩尼殿 書寫山圓教寺と姫路市立美術館の共催で、「圓教寺×隈研吾 生き延びるためのデザインワーク:これからの用の美」を開... -
最優秀賞作品は賞金1,000万、次のNOT A HOTELとして実現・販売。「NOT A HOTEL DESIGN COMPETITION 2024」を開催。
NOT A HOTEL株式会社 豪華審査委員を迎え、U-40の建築家・クリエイターを対象とするデザインコンペティション。 NOT A HOTEL株式会社(東京都渋谷区、代表取締役CEO:濵渦伸次、以下「NOT A HOTEL」)は、U-40の建築家・クリエイターを対象とするデザイン...