建設– tag –
-
インフラ点検から新規事業まで、水中ドローンの活用を後押するライセンス講習を東京で開催!
株式会社スペースワン 株式会社スペースワンは、インフラ点検や新規事業への活用が見込まれる水中ドローンの需要増加に対応するため、4月17日(水)・18日(木)に水中ドローン安全潜航操縦士講習を東京・上野で開催します。 水中ドローンの知識と技術を身... -
ストリートビューライクなWebビューワ「NavVis IVION」のクラウドサービスを日本国内のデータセンターにて提供開始
構造計画研究所 より高速で快適な閲覧環境を実現し、現場3D化を支援します 株式会社構造計画研究所は、ストリートビューライクなWebビューワ「NavVis IVION」の、AWS*日本Region* におけるクラウドサービス提供を開始しました。開発元のドイツ国外では初と... -
NECファシリティーズ、工場新設向け不動産包括支援サービスを提供開始
NECファシリティーズ株式会社 ~土地検索から既存用地の対応まで一括サポート~ NECファシリティーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:橋谷 直樹、以下NECファシリティーズ)は、工場新設に向けた不動産包括支援サービスの提供を本日... -
【インボイス制度導入後の一人親方に調査】約7割が「確定申告業務がより煩雑になった」と吐露 最も煩雑な業務は「提出書類の作成」
一般社団法人労災センター 〜64.0%が、インボイス制度導入により「以前よりも確定申告に時間がかかった」と回答〜 労災センター共済会(本社:東京都江東区、代表:齊藤 学、https://hitorioyakata.or.jp/)は、インボイス制度を受けて課税対象になった... -
【建設業界むけ】『現場DXを実現する最新技術の活用例 〜現場情報の可視化・共有・AI活用〜』セミナー
MODE, Inc ~2024年4月12日(金)16:00汐留開催 建設業界の未来を語る~ 生成AIとIoTのチカラであらゆる“現場”のDXを進めるソリューションを提供するMODE, Inc.(本社:米国カリフォルニア州サンマテオ、CEO:上田 学、以下、MODE)は、建設業従事者を対象... -
アルダグラムとウクライナの建設会社Planetaが、ウクライナのインフラ再建現場における協業で基本合意
株式会社アルダグラム 建設業、不動産業、製造業など世界中のノンデスクワーク業界における現場の生産性アップ実現に取り組む株式会社アルダグラム(本社:東京都港区、CEO:長濱光、以下「アルダグラム」)と、ウクライナの建設会社Planeta West(拠点:... -
【2024年4月1日】“街をつくる企業”を「人」で支える『steer株式会社』、事業拡大並びに人員増加のため、東京本社・大阪支店を移転
steer株式会社 “街をつくる企業”のビジネスリーダー層に特化したプロフェッショナル転職支援サービスを展開している「steer株式会社」(代表取締役:佐藤 広大)は、2024年4月1日より東京本社および大阪支店を移転することをお知らせいたします。 移転の... -
【2024年4月1日】“街をつくる企業”を「人」で支える『steer株式会社』、福岡オフィスを新設。
steer株式会社 “街をつくる企業”のビジネスリーダー層に特化したプロフェッショナル転職支援サービスを展開している「steer株式会社」(代表取締役:佐藤 広大 以下、当社)は、2024年4月1日より福岡支店を新設することが決定いたしましたので、お知らせ... -
ドローンレーザー測量実演会を4/22に岩手県で開催!無料参加受付を開始
株式会社FLIGHTS 注目の集まるICT活用。建設業界の生産性向上へ貢献する公共測量水準の性能を有するドローン搭載型LiDAR「FLIGHTS SCAN」実演会を岩手県で開催。データ取得と解析のリアルをお見せします。 株式会社FLIGHTSは、建設・測量業界の生産性向上... -
最大風速375m/minのハイパワー。3段階の風量設定により、その場の環境に最適な風の流れに調整可能「M12™ 扇風機」
ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社 3月18日(月)より新発売 ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社(本社:東京都板橋区、ゼネラルマネージャー:林琢磨)はM12シリーズの新たなラインアップとして「M12 扇風機」(モデル番号:M12 AF-0 APJ)を... -
専用ソケットによるヘッド薄型化で抜群の取り回し「M12 FUEL™ INSIDER パススルーラチェット」
ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社 3月18日(月)より新発売 ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社(本社:東京都板橋区、ゼネラルマネージャー:林琢磨)はM12 FUELシリーズの新たなラインアップとして「M12 FUEL INSIDER パススルーラチェット... -
【新機能】機材管理を瞬時に確認『QRスキャン』をリリース
株式会社レンタルのニッケン ~電話不要!現場に出たまま、目の前の機材管理がさらに簡単に~ 株式会社レンタルのニッケン(本社:東京都港区、社長:齊藤良幸)は、2024年3月1日に 「オンラインレンタル」サービスに新たな機能、『QRスキャン機能』... -
建設テックのクラッソーネ、広島県三原市と「空家等の除却促進に係る連携協定」を締結
株式会社クラッソーネ 「すまいの終活ナビ」で解体費用や土地売却査定価格を算出し、空き家解体の意思決定を後押し 解体工事のDXプラットフォームを手掛ける株式会社クラッソーネ(愛知県名古屋市、代表取締役 川口哲平、以下「当社」)は、広島県三原市... -
【バトンズ成約事例】金沢で一般貨物運送業を営む「第一輸送」を千葉県のSUEMARU HOLDINGSがM&A
バトンズ のと共栄信用金庫と信金キャピタル、バトンズによる成約支援 M&A総合支援プラットフォーム「BATONZ(バトンズ)」を運営する株式会社バトンズ(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:神瀬悠一、以下バトンズ)は、のと共栄信用金庫(所在地:... -
作業現場重労働者の足元をサポートするワークシューズ「オールマイティ HWⅡ 11L」発売
ミズノ株式会社 高反発素材採用新ソールで高いクッション性と安定性を発揮 ミズノは、作業現場重労働者向けにクッション性と安定性を両立し、かつ、柔らかくて反発性を持たせたミッドソールを採用した、「オールマイティ HWⅡ 11L(エイチダブリューツー... -
【伊田テクノスのSDGs活動】健全な青少年育成の為に剣道部を通じた支援活動を行うため、学校法人城北埼玉学園と人材交流の覚書を締結しました。
伊田テクノス株式会社 我が社はSDGs活動により、社会に貢献していきます! 学校法人城北埼玉学園 理事長・近藤明彦氏、伊田テクノス株式会社 代表取締役社長・楢﨑亘 伊田テクノス株式会社(埼玉県東松山市 代表取締役社長:楢﨑亘)が令和6年3月に、... -
埼玉八栄工業と兼松サステック、建設機械設備の一部販売における業務提携を締結
兼松 埼玉八栄工業のブランド構築ノウハウ、サプライチェーンを活かし兼松サステックの販売網を活用した建設機械設備の一部販売開始 兼松サステック株式会社(以下、「兼松サステック」)は、埼玉八栄工業株式会社(以下、「埼玉八栄工業」)と2024年3月1日に... -
【東北電力】新上松沢発電所(青森市、水力9,400kW)新設工事着工
東北電力株式会社 青森県が建設中の駒込ダムに発電参加 東北電力は、2031年度の営業運転開始を予定している新上松沢(しんかみまつざわ)発電所(青森県青森市、最大出力9,400kW)の新設工事について、3月13日、経済産業省に対し電気事業法... -
上位3社は年収1,000万円超!?建設業界平均年収ランキングTOP10を発表!/SalesNow DBレポート
株式会社SalesNow ~ 国内540万社の企業情報を完全網羅した日本最大級のデータベース「SalesNow DB」 ~ 「データとテクノロジーで、働き方を変革する。」をミッションに掲げ、セールスチームの武器となるデータベース「SalesNow」を展開する株式会社SalesNo... -
【調査報告】迫る!2024年問題 ビジネスパーソンの「残業」に関する意識調査 残業を「したくない」77.8% 手当が出ても「したくない」62.5% 残業しない意識が主流
株式会社ワークポート 一方で半数弱が「残業を強要された 64.6%が「勤務先は対策不足」 根本的な見直しが必要 総合転職エージェントの株式会社ワークポート(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:林 徹郎)は全国のビジネスパーソン631人(20代~40... -
工事現場・イベント会場で車両や歩行者からケーブルを保護する“強化型ケーブルプロテクターどこでもケーブル”、ECサイト「敷板.pro」にて販売開始
株式会社プラス 最短当日出荷、全国送料無料、会員登録でポイント付与 強化型プラスチック敷板こうじばんや軽量ブロック部材マイ・ブロックを販売しているECサイト「敷板.pro」を運営する株式会社プラスは、2024年3月1日に同ECサイトにて“強化型ケーブルプ... -
【超速報!】水中ドローン最新機種『CHAISING X』を展示会「Oceanology International London」で世界初公開!
株式会社スペースワン CHASING社(日本一次代理店:スペースワン)は、3月12日~ロンドンで開かれている展示会「Oceanology International」で最新機種『CHAISING X』を世界初公開しました。 水中ドローンの世界最大手メーカーCHASING CHASING(中国・深セ... -
TOYOグループとベトナム交通運輸省大臣は、ベトナム航空産業の持続可能なエネルギー政策について協議しました。
株式会社日本TOYO 2024年3月7日、株式会社日本TOYOの代表取締役 古塩勝彦 (以下、「TOYOグループ」)は、ベトナムのグエン・ヴァン・タン交通運輸大臣と会談し、ベトナムの航空産業における持続可能な航空燃料(SAF)の製造における実施案に参加すること... -
AIが配筋検査を強力にサポートする「SiteRebar(AI配筋検査端末)」をリリース
KENTEM 〜 国土交通省 デジタルデータを活用した鉄筋出来形計測の実施要領(案)に対応 〜 KENTEM(株式会社建設システム)(本社:静岡県富士市、代表取締役社長:重森渉)は、AIが配筋を認識し、精度の高い配筋検査を実現する「SiteRebar(AI配筋検査端... -
IoTネットワークカメラ「GENBA-Monitor」が国土交通省の新技術情報提供システム「NETIS」へ登録
株式会社イクシス 株式会社イクシス(本社:神奈川県川崎市、代表取締役 Co-CEO:山崎文敬、狩野高志)は、2024年3月7日付で、当社のIoTネットワークカメラ「GENBA-Monitor」(以下、「本サービス」という)が国土交通省の新技術情報提供システム「NETIS(... -
フィリピンの建設展示会「WORLD BEX」に、現場DXサービス「KANNA」を提供するアルダグラムが出展
株式会社アルダグラム 3月14日~17日、マニラ世界貿易センターおよびSMX コンベンション・センター・マニラにて開催 建設業、不動産業、製造業など世界中のノンデスクワーク業界における現場の生産性アップ実現に取り組む株式会社アルダグラム(本社:東京... -
DataLabs、ユーザーイベントを4月26日に開催。配筋検査ツール「Modely」リリース1周年記念!
DataLabs株式会社 DataLabs株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田尻 大介)は2023年4月に配筋検査ツール「Modely」の提供を開始致しました。おかげさまでサービス開始以来、ユーザー様の数は50社を大幅に突破。今後も導入企業様が増加する見込... -
タカオ岐阜本社ビルがBELSの最高ランクとNearly ZEB認証を獲得
株式会社タカオ ~ZEB化における模範事例として、タカオが前進~ タカオ岐阜本社ビルがNearlyZEBの認証とBELSの最高ランクを獲得株式会社タカオ(代表取締役社長 村橋章光)はこの度、岐阜県にある本社ビルを改修し、建築物省エネルギー性能表示制度(BEL... -
「建築・建材展」に、現場DXサービス「KANNA」を提供するアルダグラムが出展
株式会社アルダグラム 3月12日~15日、東京ビックサイトにて開催 建設業、不動産業、製造業など世界中のノンデスクワーク業界における現場の生産性アップ実現に取り組む株式会社アルダグラム(本社:東京都港区、CEO:長濱光、以下「アルダグラム」)は、2... -
現場DXサービス「KANNA」、助太刀と共催セミナーを開催~ゲストはDX推進に取り組む一電機株式会社~
株式会社アルダグラム 現場DXサービス「KANNA」を提供する株式会社アルダグラム(本社:東京都港区、CEO:長濱光、以下「アルダグラム」)は、株式会社助太刀(所在地:東京都新宿区、 代表取締役社長 兼CEO:我妻陽一 以下 「助太刀」)と、オンラインセ... -
施工体制の書類作成を自社で完結「施工体制クラウド」をリリース
KENTEM 〜 『蓄積』『共有』『管理』をクラウドが変える 〜 KENTEM(株式会社建設システム)(本社:静岡県富士市、代表取締役社長:重森渉)は、施工体制に関わるデータをクラウド上に蓄積し、社内で利活用できる環境を提供することで、分業化・効率化を... -
FPTジャパンホールディングス、建設業界向けの革新的な業務効率化パッケージを提供開始
FPTジャパンホールディングス株式会社 FPTジャパンホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表:ド・ヴァン・カック、以下 FPTジャパンホールディングス)と、その子会社のFPTコンサルティングジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取... -
建設業界向け請求書買取サービス「建設サイト早払い」登録企業数1,000社突破
株式会社MCデータプラス 株式会社MCデータプラス(東京都渋⾕区、代表取締役社⻑:瀧田晃一)が提供する請求書買取サービス「建設サイト早払い」は、2024年2月末時点の登録企業数が1,000社を突破いたしました。 「建設サイト早払い」は、支払期日前の... -
デジタルガレージ、建設事業者の資金繰りをサポートするB2B決済サービス「DGFT請求書カード払い for 建設サイト早払い」を提供開始
株式会社デジタルガレージ 人件費や外注費の請求書支払を実質的に繰延べ 株式会社デジタルガレージ(東証プライム 4819、本社:東京都渋谷区、代表取締役 兼 社長執行役員グループCEO:林 郁、以下:DG)は、株式会社MCデータプラス(本社:東京都渋⾕... -
三協フロンテアにユニットハウスの3Dモデル構成ツールを提供
CTC ユニットハウスの商談を効率化し、顧客満足度の向上につなげる 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(代表取締役社長:柘植 一郎、本社:東京都港区、略称:CTC)は、ユニットハウス「モバイルスペース」の製造・販売を手掛ける三協フロンテア株式会... -
やっぱり気になる“お金“の話‥ドローンレーザー測量無料ウェビナー[投資対効果編]を3/27に初開催!参加受付を開始
株式会社FLIGHTS 今、ドローンレーザーの導入をオススメするのには、合理的な理由があります。 その理由を「お金」の観点から解説。業界トレンドなど客観的な事実をもとに、導入コストやその回収の根拠などをお伝えします。 株式会社FLIGHTSは建設・測量業... -
AIクラウド車両入退場管理システム「GENBA-Tracer」が「NETIS」へ登録、及び正式リリース
株式会社イクシス 株式会社イクシス(本社:神奈川県川崎市、代表取締役 Co-CEO:山崎文敬、狩野高志)は、2024年3月5日付で、当社のAIクラウド車両入退場管理システム「GENBA-Tracer」(以下、「本サービス」という)が国土交通省の新技術情報提供システ... -
建ロボテック、天井工事の作業負担を減らす「天井ボード楊重装置」を開発
建ロボテック 「世界一ひとにやさしい現場を創る」をミッションに、建設現場の省力化・省人化を実現するロボットソリューションを提供する建ロボテック株式会社(本社:香川県三木町 代表取締役社長兼CEO 眞部達也、以下、建ロボテック)は、内装工事... -
【医師が薦める本物の健康住宅】住宅先進地域ヨーロッパ水準の自然の家に風と騒音の出ない冷暖房『F-CON』を導入
株式会社津留建設 家族の笑顔あふれる健やかな暮らしを願い、お医者様にもお選びいただける、健康に配慮した自然素材の家づくりを追求しています 創業40年を超える老舗住宅会社 津留建設(福岡県)は、家族の笑顔あふれる空間を生み出すべく、自然素材にこ... -
【追加開催決定! 】早期導入で競合に差をつける、ドローンレーザー測量オンラインセミナー
株式会社FLIGHTS 述べ1,700名以上にご参加いただいた人気の無料ウェビナー。『短い時間なのに、非常にわかりやすい』などのお声をいただき、3/22(金)より3日間の追加開催決定。成果を出す導入ためヒントをお伝えします。 株式会社FLIGHTSは3月22・25・26... -
Stereolabs社製AIカメラ「ZED X One」シリーズの取り扱いを開始
株式会社 アスク 株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、Stereolabs社製のAIカメラ「ZED X One」シリーズの取り扱いを開始いたします。 「ZED X One」シリーズは、ゴルフボールよりも小さな筐体に、高性能IMUを搭載したAIカメラです。FAKRAコネクタを... -
高校生が建設現場の魅力をフカボリ!福岡県が建設産業を発信する「ドドドガガガ ゲンバをフカボリ」プロジェクト始動
株式会社ダイスプロジェクト 福岡県は中学生・高校生をはじめとした若者に対して建設産業の魅力を発信するプロジェクト「ドドドガガガ ゲンバをフカボリ」のPR動画・特設サイトを3月1日より公開しました。 「ドドドガガガ ゲンバをフカボリ」では”世界はド... -
NEW現場革命!新サービス「使用者管理機能」で業務効率化実現へ
株式会社レンタルのニッケン ~オンラインレンタルの新機能利用でレンタル商品の使用者管理がもっと簡単便利に~ 株式会社レンタルのニッケン(本社:東京都港区、社長:齊藤良幸)は、2024年2月5日にWEBレンタル管理ツール「オンラインレンタル」の新たな... -
【東洋建設】けんせつ小町サミット2024で“東洋建設どぼジョブWG”が活動を紹介
東洋建設株式会社 東洋建設株式会社(代表取締役社長:大林 東壽)は、2024年1月31日に開催された「けんせつ小町サミット2024」において、“東洋建設どぼジョブWG(ワーキンググループ)”の活動が評価され、「クリスタルオブジェ」が授与されました。 ... -
IFC-VAX(IFC-Value Added Translator)β版リリースのご案内
株式会社アプリクラフト 設計フロー効率化のための高付加価値・多機能トランスレータ。IFCデータの品質チェック、編集、変換、軽量化をシームレスに実現。 株式会社アプリクラフト(本社 東京都渋谷区 代表取締役 女井誠司)は、設計フロー効率化のための... -
AIで建設業界の進捗・報告管理に革新。『BridgeBoard』サービス提供開始
SDLab株式会社 ログイン・アプリインストール不要でプロジェクトの進捗管理、報告書作成を自動化 SDLab株式会社(本社:東京都八王子市、代表取締役:大澤 康正、URL:https://sdlab.tokyo/ 以下「当社」)は、2024年2月28日に、建設業界をはじめとする様... -
OpenSpace社、新機能「OpenSpace BIM+」を正式リリース
株式会社 アスク 現場におけるBIM活用の大幅な簡易化が可能に 株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、弊社が販売代理店を務めます米国OpenSpace社が、新機能「OpenSpace BIM+」を正式リリースしたことをお知らせいたします。 「OpenSpace BIM+」は、O... -
【清水建設さまご登壇】建設業におけるAI活用の必要性と最新の取り組み事例セミナーを3/7(木)に開催
株式会社Lightblue 2024年問題を見据えたAIプロジェクトの推進方法を実例交えてご紹介 建設業界においては、2024年問題への対応を見据え、現場でのAI活用が求められています。このセミナーでは、AI活用を推進する業界リーダーである清水建設さまにご登壇い... -
建設/仮設業界の「2024年問題」による人手不足を改善タカミヤ、仮設業界の鳶職人特化型求人サイト『Tobira(トビラ)』をオープン
株式会社タカミヤ ~求人掲載費や成果報酬費が無料でご利用可能~ 足場をはじめとする仮設機材の総合プラットフォーマーである株式会社タカミヤ(以下タカミヤ、本社:大阪市北区、代表取締役会長兼社長:髙宮一雅)は、 建設/仮設業界の人手不足問題解消... -
工事写真業務の「改革」を掲げる、4月にCheezがサービスローンチ
verbal and dialogue株式会社 90時間もかかっていた工事写真業務が1秒で完了。 圧倒的な便利さで工事写真業務の「なくてはならない」存在を目指す。 verbal and dialogue株式会社(本社:兵庫県姫路市、代...