建設DX– tag –
-
SAGA建設技術フェア2025に出展
株式会社マプリィ 地理空間情報アプリプラットフォームサービス「mapry」を提供する株式会社マプリィ(本社:兵庫県丹波市、代表取締役:山口圭司、以下マプリィ)は、2025年6月11日(水)〜12日(木)に開催される「SAGA建設技術フェア2025」(会場:SAGA... -
センシンロボティクス、株式会社竹中工務店と資本業務提携契約を締結
株式会社センシンロボティクス 社会インフラDXのリーディングカンパニーである株式会社センシンロボティクス(本社:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:北村 卓也、以下「センシンロボティクス」)は、株式会社竹中工務店(本社:大阪府大阪市、取締役社... -
SHO-CASE、新事業「AppSheetアプリマーケット」で建設業の現場DXに挑む
株式会社SHO-CASE 労務管理SaaSから転進、ノーコードで“誰もが使えるDX”を現実に。 株式会社SHO-CASE(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:髙村勇介)は、これまで提供してきた労務管理システム「SHO-CASE」によるSaaS事業から転進し、Googleが提供するノ... -
条例調査の効率化サービス「条例DB」をリリース致しました
AMDlab 株式会社AMDlabは条例調査効率化サービスの「条例DB」をリリース致しました この度、株式会社AMDlab(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:藤井章弘、以下AMDlab)は、不動産事業者・建築主向けの条例調査効率化サービス「条例DB(ジョウレイ ディービ... -
株式会社キャパ「ものづくりワールド[東京] 設計・製造ソリューション展[東京](DMS)」に初出展
株式会社キャパ 株式会社キャパ(本社:東京都千代田区、代表取締役会長:吉良平四郎)は、2025年7月9日(水)から2025年7月11日(金)に開催される「ものづくりワールド[東京]」内「設計・製造ソリューション展[東京](DMS)」に初出展します。「設計・製造ソリ... -
株式会社ダイサン 設立50周年記念配当に関するお知らせ
株式会社ダイサン 株式会社ダイサン(代表取締役社長:藤田武敏)は、2025年4月1日をもちまして設立50周年を迎えました。これもひとえに株主の皆様をはじめ、日頃よりご愛顧いただいておりますお客様、地域社会の皆様、そして関係者の皆様のご支援の賜物と... -
国交省「NETIS」にmapry製品が掲載
株式会社マプリィ 地理空間情報アプリプラットフォームサービス「mapry」を提供する株式会社マプリィ(本社:兵庫県丹波市、代表取締役:山口圭司、以下マプリィ)は、三次元測量アプリ「mapry測量」とハンディ型LiDAR「LA01-2」が、国土交通省の新技術情... -
アンドパッド、2025年10月に三田エリアへの本社移転を決定
株式会社アンドパッド コンセプトは、建設業界の仲間が集い、繋がりを深める「ANDPAD ENGAGE STUDIO」 クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営する株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲田 武夫、以下アンドパッド... -
建設キャリアアップシステム(CCUS)・【 LINE窓口 】開設!LINEでカンタン・手軽に課題を解決!
株式会社FIRST ~建設キャリアアップシステム(CCUS)のLINE窓口により登録・運用をより円滑に~ CCUS認定アドバイザー豊田一晴(株式会社FIRST所属)は、建設キャリアアップシステム(以下、CCUS)の登録・運用をより円滑にすることでCCUSの利用率向上を... -
BONX、東急建設株式会社 ICT担当者・小松氏との対談動画を公開
BONX 実際に利用されている3つのシーンも交えてBONX WORKの魅力を解説 株式会社BONX(東京都中央区:代表取締役 宮坂 貴大 以下、BONX)は、この度、現場コミュニケーションのワンストップソリューション「BONX WORK」を導入いただいている東急建設株式会... -
株式会社SHO-CASE 代表 髙村勇介が東京ディスプレイ協同組合の理事に就任
株式会社SHO-CASE 株式会社SHO-CASE(本社:神奈川県横浜市中区、代表取締役:髙村勇介、以下「SHO-CASE」)は、同社代表の髙村勇介が2025年6月、東京ディスプレイ協同組合(所在地:東京都中央区、理事長:永門大輔)の理事に就任したことをお知らせしま... -
伊藤忠グループのBelong、建設DXサービスを提供するスパイダープラスとの協業を開始
株式会社Belong サービス導入先へのスマートフォン・タブレット提供や買取支援により、建設DXを推進 中古スマートフォン・タブレットの法人向けレンタル・販売サービス「Belong One」を展開する、株式会社Belong(所在地:東京都港区、代表取締役社長 西村... -
急成長するベトナム建設業界:VIBE2025 ベトナムインテリア・建設展示会が2025年10月1日(水)~ 4日(土)ホーチミンで 開催 One Technology Japanが日本企業の出展支援
株式会社One Technology Japan 第2回VIBE2025 ベトナムインテリア・建設展示会がホーチミンで 2025年10月1日(水)~ 4日(土)に開催 ベトナムのインテリアおよび建築業界に革新をもたらす国際展示会「Vietnam Interior & Build Expo 2025(通称:VI... -
現場管理オールインワンツールairquest(エアクエスト)、Ver2.0.5リリースのお知らせ
クリーヴァ株式会社 【お申し込みはお早めに!】9月30日までの申し込みで初期費用10万円→無料キャンペーン実施中! クリーヴァ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮﨑達也)により開発されたairquest(エアクエスト)のβ版について、Ver2.0.5がリ... -
積水ハウスがANDPAD を導入
株式会社アンドパッド グループ全体での活用に向け、ANDPADの運用推進を目的とする業務委託契約を締結 クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営する株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲田 武夫、以下アンドパッド... -
桂建設株式会社にアシストスーツ導入
株式会社イノフィス ~作業員の健康維持と作業効率の向上へ~ アシストスーツを製造・販売する、東京理科大学発スタートアップの株式会社イノフィス(東京都八王子市、代表取締役社長:乙川 直隆)は、総合建設会社の桂建設株式会社(福島県双葉郡富岡町... -
株式会社山上建設、コーポレートイメージのリブランディングを実施
株式会社山上建設 ITと建設の融合で「建設業を日本一魅力的な業界に」 株式会社山上建設(本社:栃木県河内郡、代表取締役:山上卓也、以下「当社」)は、このたび企業イメージのリブランディングを実施し、新たなコーポレートアイデンティティ(CI)およ... -
KOLC+を活用した箱堤高架橋での「デジタルツイン施工管理」の取り組みが「インフラDX大賞」を受賞
株式会社コルク BIM/CIMクラウド「KOLC+(コルクプラス)」を提供する、株式会社コルク(東京都豊島区、代表取締役:堤正雄)は、高田機工株式会社、千代田測器株式会社、オフィスケイワン株式会社の4社で取り組んだ、仙台・箱堤高架橋でのデジタルツイ... -
建設現場に“顔パス”革命!顔認証で現場管理を効率化する新クラウドシステムをJECA FAIR 2025で初公開
株式会社TIGEREYE セキュアな顔認証基盤で実現する建設DX──「顔パス出面管理システム」が出面管理を起点に建設現場の業務全体を効率化へ コンピュータビジョン技術の先駆けとして、AIと映像解析による革新的なソリューションを提供する株式会社TIGEREYE(... -
Arent 代表 鴨林 広軌、ビルディング・オートメーション協会〈令和7年度定時総会〉で特別講演を実施
株式会社Arent ― BIM 自動化と AI 活用による建設 DX の取り組みを紹介 ― 株式会社 Arent(本社:東京都港区、代表取締役:鴨林 広軌、以下 Arent)は、2025年5月20日に開催された一般社団法人ビルディングオートメーション協会(BA協会)令和7年度... -
現場監督・所長、「施工でBIM活用」との回答が前年の16.2%から45.3%へ上昇
野原グループ株式会社 ~BIM活用が施工フェーズに拡大、BIM活用で「省力化」と「施工段階での手戻り防止」に期待の声~ BuildApp(ビルドアップ)で建設DXに取り組む野原グループのBuildApp総合研究所(所在:東京都新宿区、代表:山梶真司)は、2025年3月に... -
スキマ時間でZEB・省エネ設計を学ぶ!音声コンテンツ「ZEB Lab. Talk」本日より配信開始
株式会社 one building ~「BIM sustaina® for Energy」の無料アカウント登録でアクセスできる、“学べる音声コンテンツ”でZEB・省エネ設計の新たなヒントを~ ZEB・省エネ建築のインサイトや、最新情報をスキマ時間に耳で学べる音声コンテンツ 建築業界に... -
ICT活用で進化する建設現場:3Dモデルやアニメーションで描く建設業の未来像
株式会社Malme 株式会社Malme(以下、マルメ)は、小野田ケミコ株式会社様へ実務案件をベースとした建設DX支援を行いました。 この度、株式会社Malme(本社:東京都千代田区 以下:Malme)にDX化のご依頼をいただきました小野田ケミコ株式会社(本社:東... -
あおみ建設が現場向けビジネスチャット「direct」全社導入決定
株式会社L is B ~ ミスや手戻りの削減、迅速な情報共有による現場DXを推進 ~ 株式会社L is B(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:横井 太輔、以下「L is B」)は、あおみ建設株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:河邊 知之、以下... -
フォトラクション、ビルの設計・施工・管理に特化した専門展示会「ビル建築・管理EXPO 2025」に出展
株式会社フォトラクション 「建設の世界を限りなくスマートにする」をミッションに掲げる株式会社フォトラクション(本社:東京都品川区、代表取締役 CEO:中島 貴春)は、2025年6月4日(水)から6月6日(金)に「住まい・建築・不動産の総合展示会 BREX」... -
アンドパッド、設備工事の検査業務を効率化する「性能検査」機能を提供開始
株式会社アンドパッド 〜 事前準備・測定・帳票出力までを一元管理し業務の効率化に貢献〜 クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営する株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲田 武夫、以下アンドパッド)は、設備... -
透過型ICT情報システム「Glass Navi」開発のお知らせ
旭建設株式会社 ~バックホウ作業の安全性と効率性を飛躍的に向上~ このたび、旭建設株式会社(本社:宮崎県日向市、代表取締役:黒木繁人)は、ICT施工現場に革新をもたらす新技術、透過型ICT情報システム「Glass Navi(グラス ナビ)」を開発いたし... -
福岡オフィス移転・増床のお知らせ
株式会社アンドパッド クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営する株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲田武夫、以下アンドパッド)は、組織拡大および九州エリアでの事業拡大に伴い、2025年5月9日より福岡オフィ... -
住宅・建築・不動産の“遠隔立ち会い”を叶えるSynQ Remote(シンクリモート)がBREX2025に出展
株式会社クアンド 大型デジタルサイネージで“現場の今”をその場で体験 誰とでもつながれる。圧倒的に伝えられる。現場が求めたコミュニケーションツール「SynQ Remote(シンクリモート)」を開発提供する株式会社クアンド(本社:福岡県北九州市、代表取締... -
KOLC+、リアルタイムデジタルツインをノーコードで現場導入できる「GNSSモデル連携」を提供開始。AWS経由で平面直角座標もデータ連携可能に
株式会社コルク BIM/CIMクラウド「KOLC+(コルクプラス)」を提供する、株式会社コルク(東京都豊島区、代表取締役:堤正雄)は、リアルタイムデジタルツインをノーコードで現場導入できる「GNSSモデル連携」を正式に提供開始しました。衛星測位の経度緯... -
建築業界のDX改革を加速する、新しいソリューション「建築DX × .Aiエージェント」|5月限定・先着3社に無料相談を実施
Lark公式パートナー・AIエージェントカンパニー「カスタマークラウド」 Lark(ラーク)で本気のDX!チャット・会議・タスク・CRMを統合し、業務のすべてを一元管理し、圧倒的な生産性向上を実現。今すぐ無料:https://larkdx.com/ 国土交通省認定のDXツー... -
弘電社、「タグショット/タグアルバム」でAutodesk Construction Cloud連携機能をL is Bと共同開発
株式会社L is B ~ 工事情報の一元管理と現場全体でのスムーズな情報共有を実現 ~ 株式会社L is B(エルイズビー 本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:横井 太輔、以下「L is B」)と株式会社弘電社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役... -
アンドパッドベトナム、ハノイオフィスを新設
株式会社アンドパッド 開発体制の更なる強化と東南アジアでの建設DXを推進 クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営する株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲田 武夫、以下アンドパッド)は、ベトナム法人 ANDPAD ... -
現場管理オールインワンツールAirQuest(エアクエスト)、Ver2.0.4リリースのお知らせ
クリーヴァ株式会社 【好評お問い合わせ受付中!】9月30日までの申し込みで初期費用10万円→無料キャンペーン実施中! クリーヴァ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮﨑達也)により開発されたAirQuest(エアクエスト)のβ版について、Ver2.0.4が... -
Autodesk Platform Services認定パートナー企業、キャパが建設業界の特化ロゴを取得
株式会社キャパ 株式会社キャパがオートデスクの「APS認定パートナー Architecture, Engineering, & Construction(建築/エンジニアリング/建設)」ロゴを取得しました。 株式会社キャパ(本社:東京都千代田区、代表取締役会長:吉良平四郎)は、Aut... -
シェアNo.1クラウド型ドローン測量サービス「くみき」2週間の無料トライアルキャンペーン開催!
株式会社スカイマティクス 株式会社スカイマティクス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:渡邉善太郎)は、導入シェアNo.1のクラウド型ドローン測量サービス「KUMIKI」を、2週間無料でご利用いただけるトライアルキャンペーンを開始いたしました。 ぜひ... -
「顔認証システムFACEmaⓇ(フェイスマ) 管理BOXシリーズ 鍵管理BOXモデル」に新機能「通知機能」を追加
株式会社キッズウェイ 〜アラート機能追加で、管理業務の負荷軽減とセキュリティ強化を実現〜 株式会社キッズウェイ(本社:愛知県瀬戸市、経営執行役社長:高橋 孝司、以下 キッズウェイ)は、顔認証により鍵の管理を省力化・効率化するサービス「顔認証... -
元荘内銀行 常務取締役 宇野寿人がCMOに就任
クラフトバンク株式会社 地域金融・DXの専門性を活かし、事業拡大を加速化 クラフトバンク株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:韓 英志、以下「当社」)は、2025年5月1日付で、CMO(Chief Marketing Officer)に宇野寿人(うの・ひさと)が就任した... -
未来のシゴト発見&家族で楽しめる!大阪開催「インフラメンテナンスフォーラム2025」学生もキッズも大歓迎!
一般社団法人国土政策研究会 ~参加無料!最先端技術に触れて、カッコイイ“はたらくクルマ”に大興奮!公式サイトで最新情報&出展企業を今すぐチェック!学生限定特典も!~ 「将来どんな仕事をしようかな?」「面白いイベントないかな?」――そんな学生... -
インフラ維持管理の未来を大阪で体感!「インフラメンテナンス国民会議 近畿本部フォーラム2025」開催
一般社団法人国土政策研究会 ~100社超の最新技術展示と専門家による活発な議論、リニューアルした公式サイト&オンラインマッチングで全国のインフラ課題解決を強力に後押し~ インフラメンテナンス国民会議 近畿本部フォーラムは、2025年5月22日(木)・23... -
ANDPAD AWARD 2025 ANDPADユーザーが選ぶDXカンパニー「ONE賞」の投票を開始
株式会社アンドパッド 〜ユーザー投票の締め切りは6月9日(月)まで〜 クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営する株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲田 武夫、以下アンドパッド)は、ANDPADを利用しDXを実現す... -
高知県建設業協会青年部連合会とクラフトバンクが建設FUTURE MEETUP in 高知を共同開催、88名が参加
クラフトバンク株式会社 建設業界の課題解決とビジネスマッチングを促進するイベントを実施 高知県建設業協会青年部連合会(会長:大場 将史)と、建設DXのクラフトバンク株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:韓 英志)は、2025年2月7日、高知市内... -
「技術から新たな事業を生み出す」株式会社Northbound、清水建設株式会社に対する伴走コンサルティングサービスの導入事例を公開
株式会社Northbound -ゼネコンとまちづくりコンサルファームが「にぎわい」の課題解決に共に挑む- まちづくり産業の「新領域」への挑戦を支援する株式会社Northboundは、伴走コンサルティングサービスを活用する清水建設株式会社(東京都中央区)へのインタ... -
現場管理オールインワンツールAirQuest(エアクエスト)、Ver2.0.2リリースのお知らせ
クリーヴァ株式会社 【残り8社!】10社限定!9月30日までの申し込みで初期費用10万円→無料キャンペーン実施中! クリーヴァ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮﨑達也)により開発されたAirQuest(エアクエスト)のβ版について、Ver2.0.1がリリ... -
ゴーレムと大林組はAIを活用し建物のCO2排出量算定を自動化する取り組みを開始
ゴーレム 不動産・建設業に特化したデータプラットフォーム「Gorlem」を運営している株式会社ゴーレム(東京都千代田区、代表取締役:野村大輔)は、株式会社大林組(東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:佐藤俊美)と、AIを活用して建物のライフサイ... -
建設業に特化した請求書買取型資金化サービス『ANDPAD早受取』β版をリリース
株式会社アンドパッド ~ リリースを記念したキャンペーンを実施 ~ クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営する株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲田 武夫、以下アンドパッド)は、建設業における慢性的な資金繰... -
国交省「点検支援技術性能カタログ(橋梁)」にmapry製品が掲載
株式会社マプリィ 地理空間情報アプリプラットフォームサービス「mapry」を提供する株式会社マプリィ(本社:兵庫県丹波市、代表取締役:山口圭司、以下マプリィ)は、橋梁点検支援アプリケーション「mapry橋梁」およびLiDAR計測機器「LA01-2」が、国土交... -
【建設産業従事者への建設DXの現状調査】半数以上がデジタル化に着手、約3割がDXの効果を実感
野原グループ株式会社 ~建設DXで「業務プロセス、組織やビジネスモデルも変わってきた」が10.7%~ BuildApp(ビルドアップ)で建設DXに取り組む野原グループのBuildApp総合研究所(所在:東京都新宿区、代表:山梶真司)は、労働時間の上限を規制する「2024... -
KOLC+、カレンダー共有を提供開始。国土交通省ASPの機能要件「スケジュール管理機能」に準拠
株式会社コルク Outlook/Googleカレンダーからの一括転記ツールも提供 BIM/CIM共有クラウド「KOLC+(コルクプラス)」を提供する、株式会社コルク(東京都豊島区、代表取締役:堤正雄)は、個人予定を簡単に入力して日程調整を効率化できる「カレンダー... -
建設業の2025年問題、6割以上が「深刻な問題」と回答一方、4割以上が2025年問題に「取り組めていない」
株式会社インフォマート 3年間の調査結果を比較、帳票類のやり取りは「紙で行っている」が昨年より増加 デジタルの力であらゆる業務を効率化する株式会社インフォマート(本社:東京都港区 代表取締役社長:中島 健、以下「当社」)は、建設業に従事して...