御城印– tag –
-
松山酒ミュージアム30周年記念『春のふれあいマルシェ』4月12日(土)開催!一ノ蔵の日本酒を使った美酒鍋が新登場
株式会社一ノ蔵 松山酒ミュージアム30周年の記念マルシェを開催。一ノ蔵の日本酒をたっぷり使用した具だくさんの「美酒鍋」販売の他、手づくり雑貨販売、ワークショップなど、おいしい&たのしいがいっぱいの春マルシェ。 2025年4月12日(土)10:00~14:... -
『城郭合体オシロボッツ』3月21日(金)~4月13日(日)岡山城城内にてオシロボット「岡山城」謎解きイベント開催!
株式会社MIXI ~3月29日(土)30日(日)津山さくらまつり出展も決定~ 株式会社MIXI(東京都渋谷区、代表取締役社長 上級執行役員 CEO:木村 弘毅)のMIXI_ANIMEオリジナルコンテンツ『城郭合体オシロボッツ』は、オシロボット「岡山城」謎解きイベント... -
「新発田城」三匹の鯱版の御城印を3月20日(木)より販売開始
公益社団法人 新潟県観光協会 《全国唯一!三匹の鯱に焦点をあてた御城印が登場》 一社)新発田市観光協会(所在地:新潟県新発田市、理事長:清田稲盛樹)は、「新発田城」三匹の鯱版の御城印を作製し、2025年3月20日(木)より販売開始いたします。 今回... -
映画『十一人の賊軍』と新発田城がコラボ!豪華仕様の御城印を数量限定販売
公益社団法人 新潟県観光協会 —『十一人の賊軍』DVDレンタル&Netflix配信記念!数量限定・期間限定でWEB販売開始— 2024年11月1日公開の映画『十一人の賊軍』のDVDレンタルおよびNetflix配信を記念し、新発田城とのコラボレーション御城印を数量限定・期間... -
御城印「大野城」完成、3月1日から販売開始
宇美町 ~宇美町と宇美商業高等学校との連携協定による~ 福岡県立宇美商業高等学校と町との連携協定に基づき、同校書道部の生徒さんに揮毫していただきました御城印「大野城」の完成披露式を2025年2月13日(木曜日)、宇美町役場で行いました。 御城印と... -
王将戦開催を記念し藤井聡太王将と永瀬拓矢九段の揮毫入り御城印を限定販売
高槻市 2月15日・16日に高槻市で王将戦第4局が開催 高槻市の「摂津峡 花の里温泉 山水館」で、将棋のタイトル戦の一つ、ALSOK杯第74期王将戦七番勝負第4局が開催。これを記念し、本市の歴史遺産を多くの人に知ってもらうため、高槻城に藤井聡太王将と永瀬... -
カレンダー&オリジナル御城印の豪華付録付き!御城印をメインテーマにした「戦国LOVEWalker2025」発売
株式会社角川アスキー総合研究所 株式会社角川アスキー総合研究所(本社:東京都文京区、代表取締役社長:加瀬典子)は、「戦国LOVEWalker2025」(2024年12月23日発売)を刊行します。 戦国時代をテーマにした特集を軸に、合戦や戦国武将ゆかりの地など“戦... -
日本最大級のお城の祭典「お城EXPO2024」にてDMM GAMES「御城プロジェクト:RE」のコラボ商品を「古河史楽会」「高取町観光協会」より販売決定!
合同会社EXNOA DMM GAMESを運営する合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:村中 悠介、URL:https://games.dmm.com/)は、12月21日(土)、22日(日)に開催する「お城EXPO2024」にて、「御城プロジェクト:RE」のコラボ商品を「古河史楽会」「高取町観光... -
全国からお城とお城ファンが大集結する城熱(じょうねつ)の2日間!いよいよ今週末12月21・22日開催『お城EXPO 2024』~過去最大数の出展者数で各地のお城の魅力を発信!~
お城EXPO実行委員会事務局 日本最大級のお城ファンの祭典『お城EXPO 2024(主催者代表:小和田哲男)』は、2024 年12 月21 日(土)、22(日)にパシフィコ横浜ノース等で開催されます。全国各地の武将隊やご当地キャラが出演するイベントステージ、セミナ... -
【武田信玄の世界を体験しよう!】信玄ミュージアムから錦絵風フォトフレーム付きのデジタル御城印NFTを販売。
株式会社あるやうむ 武田信玄の生誕日である11月3日に販売開始! 山梨県甲府市にある信玄ミュージアム(所在地:山梨県甲府市)と株式会社あるやうむ(所在地:北海道札幌市、代表取締役:畠中 博晶)は、2024年11月3日(日)より、武田信玄のデジタルお土産... -
【SNSフォトコンテスト開催!】あなたが撮影したオリジナルの御城印をNFTとしてプレゼントいたします
株式会社あるやうむ 御城印デジタルセットを購入してコンテストに参加しよう! 滋賀県彦根市と株式会社あるやうむ(所在地:北海道札幌市、代表取締役:畠中 博晶)は、2024年10月25日(金)より、彦根城御城印デジタルセット(カメラフレーム付き)の販売を... -
【岡山県高梁市】ふるさと納税返礼品として「”天空の山城” 備中松山城スペシャルガイドツアー」をリリース!参加特典として限定デザインの御城印も
高梁市役所 ”天空の山城” 備中松山城を巡るスペシャルガイドツアーです。備中松山城をこよなく愛しメディアにも多数出演している市職員が普段は入れないスポットまでご案内いたします。 雲海に浮かぶ備中松山城 猫城主さんじゅーろーと天守閣 雲海に浮かぶ... -
『お城EXPO 2024』いよいよ2024 年10 月29 日(火)からチケット販売開始! ~お城のスペシャリストによる17 の講演や田村淳さんのトークショーも~
お城EXPO実行委員会事務局 お城EXPO(主催者代表:小和田哲男)は、2024年12月21日(土)22日(日)にパシフィコ横浜ノース等で開催する、国内最大級のお城ファンの祭典『お城EXPO 2024』のチケットを、チケットぴあ/ローソンチケット/イープラス ほかで10... -
家康が築かせた膳所(ぜぜ)城、5年をかけて大学生がデジタル復元
株式会社CAD ASSIST 【連動イベント】滋賀県米原市でお城EXPO初出展、大津市で歴史スタンプラリー開催 膳所城は、1601年に東海道を抑える役割を担い築城され、1870年に解体されて廃城となった。 「膳所城VR Lab.」は2020年から5年の歳月をかけて、膳所城の... -
【限定300枚!】彦根城で御城印NFTを手に入れて、オリジナルカメラフレームで自分だけの御城印を作ろう!
株式会社あるやうむ 滋賀県彦根市と株式会社あるやうむ(所在地:北海道札幌市、代表取締役:畠中 博晶)は、2024年10月25日(金)より、彦根城御城印デジタルセット(カメラフレーム付き)の販売を開始します。 紙の御城印を購入するとデジタル版の御城印NF... -
丸岡城ブースグッズ情報、解禁! 『出張!お城EXPO in 坂井・丸岡城2024』
坂井市役所 丸岡古城まつりも同日開催!現存天守が勢ぞろい 10月12日(土)13日(日) 日本最大級のお城の祭典「お城EXPO」。 2024年、丸岡藩誕生400年記念として、北陸唯一の現存天守の地で『出張!お城EXPO in 坂井・丸岡城2024』(福井県坂井市)が初... -
九州内3城【小倉城・島原城・福岡城】の合同企画!”NFT版九州スマホ御城印”を期間・枚数限定で、それぞれ販売します!
FCVB スマホの中に「唯一性」が付与されるNFT版の「九州スマホ御城印」を手に入れよう! 福岡城 ©福岡県観光連盟 皆さんは、NFTをご存じですか?NFT=「Non-Fungible Token」の略で、日本語にすると「非代替性トークン」となります。非代替性とは「替えが... -
島原城×ブルーインパルス 築城400年展示飛行記念御城印 数量限定で販売
株式会社 島原観光ビューロー 株式会社島原観光ビューロー(島原市、菅幸博代表)は「島原城×ブルーインパルス 築城400年展示飛行記念御城印」を数量限定で販売いたします。また、同デザインで缶バッチも販売いたします。 左「島原城×ブルーインパルス ... -
丸岡藩誕生400年記念『出張!お城EXPO in 坂井・丸岡城2024』10月12日(土)、13日(日)北陸唯一の現存天守・丸岡城のお膝元でいよいよ開催!
お城EXPO実行委員会事務局 出張!お城EXPO in 坂井・丸岡城実行委員会は、丸岡藩誕生400年を記念して、現存12天守・丸岡城を有する地、福井県坂井市の丸岡体育館にて日本最大級のお城の祭典「お城EXPO」の出張版を2024年10月12日(土)13日(日)に開催い... -
島原城築城400年記念「切り絵御城印」好評につき別バージョン販売!
株式会社 島原観光ビューロー 築城400年を祝う「祝い紅バージン」を令和6年9月1日(日)より数量限定販売を開始します。 祝い紅バージョンの島原城切り絵御城印 今年の1月1日より販売を開始した島原城築城400年記念「切り絵御城印」が好評いただき、バ... -
島原城築城400年記念「切り絵御城印」好評につき別バージョン販売!
株式会社 島原観光ビューロー 築城400年を祝う「祝い紅バージン」を令和6年9月1日(日)より数量限定販売を開始します。 祝い紅バージョンの島原城切り絵御城印 今年の1月1日より販売を開始した島原城築城400年記念「切り絵御城印」が好評いただき、バ... -
新発田まつり限定!「新発田城」の御城印・御朱印の販売をスタート
公益社団法人 新潟県観光協会 販売期間:(御城印・御朱印共通)2024年8月1日(木)~8月31日(日) 新発田まつり限定 新発田城 御城印新発田まつり限定 新発田城 御朱印 新発田の夏を盛り上げる「新発田まつり」に合わせ、この時期限定の「御城印」と「... -
もう中学生さんに、題字やイラストを書いていただいた記念の松代城の御城印を販売します!
信州松代観光協会 もう中学生さん /「記念御城印」 信州松代観光協会では、令和元年10月より、季節ごとにデザインを変えるなどして、これまで約30種類の御城印を販売してきました。 御城印は、松代城の登城記念... -
あやめまつり限定版の「新発田城」御城印を販売開始
公益社団法人 新潟県観光協会 2024年5月15日(水)より、別名“あやめ城”の名をもつ新発田城に期間限定配布の御城印が登場! あやめまつり限定版の「新発田城」御城印 (一社)新発田市観光協会(所在地:新潟県新発田市、理事長:清田稲盛樹)は、あやめま... -
「お城マラソン走城ランキング」を初公開! 年間3大会走った「侍ランナー」は9,095人、頂点は1年間で14大会「走城」(=完走)した52歳男性
株式会社アールビーズ ランニングと城巡り観光を融合した企画「日本全国お城マラソンを走ろう(お城マラソン)」(運営:株式会社アールビーズ)は、開幕2年目に突入、加盟大会は38道府県84大会へ拡大しました。これにあわせて、認定大会を完走=走城した... -
島原城築城400年記念限定御城印(令和六年版)令和6年4月6日『城の日』に販売開始!!
株式会社 島原観光ビューロー 今年(2024年)、築城400年を迎えた島原城。記念御城印を毎年4月6日(城の日)に限定400枚販売開始しており、今年が最後の年となります!島原城築城400年記念令和六年版御城印 ※令和六年版の古地図には『「森岳地図」八幡... -
丸岡城天守を特別貸切!「一筆啓上」でお手紙体験プランを販売
坂井市役所 令和6年4⽉6⽇(⼟)に開催!本日より予約開始。参加者全員に限定御城印プレゼント! 坂井市と(一社)DMOさかい観光局は、重要⽂化財である「丸岡城天守」を舞台に、閉館後の天守を貸し切り、特別な空間のなか「一筆啓上」を体験していただ... -
「福岡城 スマホ御城印(NFT版)」限定100枚を期間限定で発売します!
FCVB スマホの中に「唯一性」が付与されるNFT版の「福岡城スマホ御城印」を手に入れよう! 福岡城とさくら(イメージ) 皆さんは、NFTをご存じですか?NFT=「Non-Fungible Token」の略で、日本語にすると「非代替性トークン」となります。非代替性とは「替... -
明智光秀ゆかりの地 福知山市プレゼンツ!3月21日は「みつひデー」!「記念御城印」321枚プレゼントなど、ファン参加型企画が目白押し「みつひデーお祝いキャンペーン」開催!
京都府福知山市 明智光秀が築いた福知山城や、SNSにて開催! 明智光秀ゆかりの地である京都府福知山市は、語呂合わせから3月21日を「みつひデー」(3・2・1・Day)としています。 これを記念し、市内だけでなく全国の人とともにこの日を楽しめるよう「みつ... -
藤井聡太王将と菅井竜也八段の揮毫入り御城印を限定販売
高槻市 王将戦第5局開催予定地の高槻市が記念デザインを作成 高槻市の「摂津峡 花の里温泉 山水館」では、将棋のタイトル戦の一つ、第73期ALSOK杯王将戦七番勝負第5局の開催が予定されていました。対局はなくなりましたが、王将戦を記念して、同市の歴史遺... -
数量限定「島原城築城400年記念 切り絵御城印」販売開始!
株式会社 島原観光ビューロー 2024年は島原城築城400年year!それを記念して切り絵御城印を始め様々なグッズを販売致します。 2024年島原城は築城400年を迎えます。それを記念し、数量限定で切り絵御城印を販売いたします。2024年で築城400年を迎えた島原... -
お城ファンが選んだ“最愛の100城”を発表!『戦国LOVEWalker2024』を発売
株式会社角川アスキー総合研究所 株式会社角川アスキー総合研究所(本社:東京都文京区、代表取締役社長:加瀬典子)は、ウォーカームック『戦国LOVEWalker2024』を2023年12月25日(月)に発売します。 戦国時代をテーマにした特集を軸に、合戦や戦国武将... -
岐阜県垂井町がお城EXPO2023に出展!限定御城印や特製クリアファイルをゲットしよう!
株式会社ポニーキャニオン 岐阜県垂井町は、12月16日(土)・17日(日)にパシフィコ横浜ノースで開催される国内最大級の”お城ファンの祭典” 『お城 EXPO 2023』に出展する。 垂井町は、関ヶ原の戦いで西軍・石田三成の居城となった大垣城のある大垣市と、... -
丸岡城が国内最大級のお城の祭典「お城EXPO2023」に出陣!
坂井市役所 来年、「丸岡藩誕生400年」と「北陸新幹線福井開業」を迎える現存天守「丸岡城」 子どもも大人も楽しめる楽しい企画満載! 丸岡城(福井県坂井市)は、2023年12月16日(土)~17日(日)の期間、パシフィコ横浜ノースで開催される「お城EXPO202... -
冬季限定版の「新発田城」御城印を12月1日(金)より販売開始
公益社団法人 新潟県観光協会 雪まとう新発田城に期間限定配布の御城印が登場! ※印刷時に紙の風合いが加わる為、実物の色と少し異なります(一社)新発田市観光協会(所在地:新潟県新発田市、理事長:清田稲盛樹)は、冬季限定版の「新発田城」御 城印を...
1