心理学– tag –
-
【NewsPicks】全盲の世界的心理学者、『選択の科学』から13年ぶりの最新作『THINK BIGGER 「最高の発想」を生む方法:コロンビア大学ビジネススクール特別講義』を刊行
Uzabase NewsPicksパブリッシング新刊 2023年11月20日(月)発売開始 株式会社ユーザベースの出版部門、NewsPicksパブリッシングは『THINK BIGGER 「最高の発想」を生む方法:コロンビア大学ビジネススクール特別講義』(シーナ・アイエンガー著・櫻井祐... -
誰もが幸福になれる!慶應義塾大学SDM研究科教授・前野隆司さん『幸せとは技術である』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
Moon Creative Lab Inc. 音声教養メディアVOOXは、2023年11月17日(金) より慶應義塾大学SDM研究科教授・前野隆司さんが語る『幸せとは技術である』の配信を開始しました。幸福学の研究をされている前野さんは、日々の生活の工夫で誰でも幸せになることがで... -
【ノーベル賞で話題!】「体内時計」に基づく時間栄養学ウェビナーを開催!
タウンドクター株式会社 業界初!ノーベル賞で話題の「体内時計」に基づく時間栄養学ウェビナー。カルビー社とタウンドクター社の共催!多数メディアにも出演しご活躍される古谷彰子先生がご講演! <お申し込みは以下から>https://forms.gle/UaRExf2vt31... -
幸福な人生のための、心理学的に正しいメソッド。 『ポジティブ・シフト 心理学が明かす幸福・健康・長寿につながる心の持ち方』本日限定で499円
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、取締役社長:谷口奈緒美)は2023年11月15日限定で、『ポジティブ・シフト 心理学が明かす幸福・健康・長寿につながる心の持ち方』(キャサリ... -
【12/17 開催】講演会「社会に貢献する公認心理師」のご案内<神戸女子大学>
神戸女子大学 神戸女子大学臨床心理センター・心理学部講演会(関西心理学会第1回談話会) 神戸女子大学臨床心理センター(2022年5月開設) では、地域の方々に心の健康の支援を提供する施設として講演会を開催しています。 このたび、弊学臨床心理センタ... -
孤独と向き合う!哲学者・谷川嘉浩さん『「寂しさ」と「孤独」の間で―スマホ時代をどう生きる』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
Moon Creative Lab Inc. 音声教養メディアVOOXは、2023年11月10日(金) より哲学者・谷川嘉浩さん『「寂しさ」と「孤独」の間で―スマホ時代をどう生きる』の配信を開始しました。スマホにより、私たちは常時接続された世界を生きています。スマホがもたらす... -
『深い悲しみのケア=”グリーフケア”ってなんだろう?』参加型の勉強会(オンライン)を開催します。2023年11月15日(水)12:00~13:30
一般社団法人みんなのグリーフケア ~悲しみへの理解が進むことで、わたしたちの世界はもっと生きやすくなる~ グリーフとは深い悲しみや大きな喪失を表す言葉で、グリーフケアとは、どうしようもない悲しみのケアを表す言葉です。どうしようもない深い悲... -
モザイクワーク、組織課題の解決に役立つ新サービス「モノサシ」の提供を開始
株式会社モザイクワーク 〜組織内の見えにくい「つながり」の可視化を実現〜 ■「モノサシ」Webページ https://mo-nosashi.mosaicwork.co.jp/ 「モノサシ」は、従来の組織診断サービスで積極的に扱われてこなかった「組織内の人間関係」を重点的に可視化す...