性の多様性– tag –
-
スターバックスのパートナー(従業員)が小学生と性の多様性について考える「レインボー学校プロジェクト」の募集を開始
株式会社 アウト・ジャパン スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社[本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):森井 久恵]は、2020年より始めた性の多様性について学び考える 「レインボー学校プロジェクト」 について、このたび1都... -
【新刊情報】“あなたらしさを大切に” 「性の多様性に関する絵本制作プロジェクトチーム」が企画した絵本『なにでもないもん』(少年アヤ・作/阿部海太・絵)発売!
株式会社 岩崎書店 児童書出版社、 株式会社岩崎書店(代表取締役社長:小松崎敬子、本社:東京都文京区)は、LGBTQをテーマにした絵本『なにでもないもん』(少年アヤ・作/阿部海太・絵)を2025年1月20日に発売。 『なにでもないもん』(少年アヤ・作/... -
東京からパリへ、スポーツ界におけるLGBTQ+の取り組みの思いを繋ぐ。プライドハウス東京が、プライドハウスパリとのハンドオーバーセレモニーを実施。
特定非営利活動法人プライドハウス東京 パリ2020大会での活動をまとめたレポート動画を公開。プライドハウス東京と日本オリンピック委員会の3年間の協働に関する発信も。 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下、東京2020大会)を契機にスタ... -
東京都人権プラザで、ユース世代に向けたプログラムを開催!!
公益財団法人東京都人権啓発センター 人権ディフェンダーになるための4日間集中プログラム[第二期] <ユース向け>第1回:性の多様性 チラシ(表) 「多様性を尊重しよう」や「違いを受け入れよう」という言葉があります。けれど、私たちは、ひとりひ... -
NPO法人プライドハウス東京が「東京マラソン2025」寄付金及びチャリティランナーを100名募集!「プライド・ランナー」として、マラソンを通じてLGBTQ+インクルーシブな社会をともに目指しましょう!
特定非営利活動法人プライドハウス東京 NPO法人プライドハウス東京(以下、プライドハウス東京)は、東京マラソン財団チャリティRUN with HEART(※1)の寄付先団体として、2025年3月2日(日)に開催される「東京マラソン2025」nの寄付金及びチャリティラン... -
【実施校募集】スポーツを通じてジェンダーや子どもの権利について学ぶ体験授業(無料)
一般社団法人 S.C.P. Japan 一般社団法人S.C.P. Japan(以下「S.C.P. Japan」)では、2023年度よりナイキジャパンからのサポートを受け、「スポーツを通じてジェンダーや子どもの権利について学ぶ体験授業」を実施 昨年度は、13クラス353名の児童・生徒に... -
“性の多様性”について理解を深める6日間TBSラジオ「人権TODAY特別編 ダイバーシティ・トーク」放送決定!
株式会社TBSラジオ 「人権TODAY」はTBSラジオ『まとめて!土曜日』内で毎週土曜日8時22分頃から放送中。人権に関わる身近な話題をテーマに掲げてホットなニュースをお伝えしています。 今回、“性の多様性”をテーマとした『人権TODAY特別編 ダイバーシ... -
東京都人権プラザで、ユース世代に接する人たちを対象とする新たなプログラムを開催!!
公益財団法人東京都人権啓発センター 人権ディフェンダーになるための2日間集中プログラム<ユース世代と関わる大人向け> チラシ(オモテ面) 今、ユース世代を中心に誰もが自分らしく生きられる社会を目指す動きが見られます。その成功の鍵を握るのは...
1