性教育– tag –
-
全国の若者に「デートDVチェッカー」を配布したい!
株式会社TENGAヘルスケア 8人に1人がデートDVの被害。TENGAヘルスケアが性教育のクラウドファンディングを開始 10代や教員らに向けた性教育サービスを展開する「株式会社TENGAヘルスケア」(東京都中央区/代表取締役 間野洋平)は、2024年3月7日(木)〜4... -
【イベント開催のお知らせ】ピルモットが藤沢女性のクリニックもんまと若者向けユースクリニックイベント開催
株式会社つばめLabo 〜ポップアップストアで新商品の月経カップ2種類「feminak カルミエ」と「やわらかっぷ」を発売〜 Webメディア運営や海外医薬品の輸入事業などを通して女性のからだに関するお悩み解決をサポートする株式会社つばめLabo(本社:東京都... -
「こども性教育セミナー2024」が無事に終了し、保護者向けの回のアーカイブを3月末まで期間限定で配信開始!
株式会社ファミワン 総勢600名を超えるお申込み&2024年夏休み開催もお楽しみに 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、LINEを活用した妊活コンシェルジュサービス「famione(ファミワン)」https://lp.f... -
【性感染症検査】ピルモットが検査キットの取り扱いを開始
株式会社つばめLabo 医薬品の輸出入および女性の健康課題をサポートする株式会社つばめLabo(本社:東京都世田谷区/代表:小野陽介)は、ピルモットメディアと連携した性感染症検査キットの販売を開始しました。 ■「ピルモット」(メディア)で正しい知識... -
下着選びは体調にも影響!自分にぴったりな下着を選ぶ大切さを知ってほしい。女性下着ブランドHEAVEN Japanが、大阪暁光高等学校にて“学校では教わらない下着の授業”を2/20、2/26に実施
株式会社HEAVENJapan 約8割の女性は間違ったサイズの下着を着けており、頭痛や肩こりなど体調不良の一因となっています。若いうちに自分にぴったりと合った下着の選び方を知ってもらい、女性のヘルスケアに貢献してまいります。 一人ひとりの女性の心と体... -
のおがた男女共同参画フォーラムをイオンモール直方で開催
直方市 〜 幼児期からの性教育講演会 〜 直方市男女共同参画推進係は、お子さんと一緒に性教育について学ぶことが出来る「第26回のおがた男女共同参画フォーラム」を2024年2月23日(金・祝)に開催致します。【URL】https://www.city.nogata.fukuoka.jp/ku... -
「リプロダクティブヘルスアワード」RH Leadersの公式ロゴを発表
NPO法人TGP 〜受賞だけじゃない、エントリーすることが「学び、広がり、支援」に~ NPO法人TGP(代表:東尾理子)は、子どもたちへの包括的性教育支援、妊活を行う人々のためのコミュニティ運営や講演会など、健康と生殖に関する啓発活動を行っております... -
お申込400名突破!「こども性教育セミナー2024」の保護者向けの部を、後日期間限定アーカイブ配信することが決定しました
株式会社ファミワン 親から子へ正しく伝えるきっかけになる無料オンラインイベント 「 子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる 」 をビジョンに掲げ、LINE を活用した妊活コンシェルジュサービス 「 famione (ファミワン)」... -
【男子校で性教育】生理はなんのためにあるの?高校2年生に向けた「いのちの始まり」を知る授業
株式会社 宝島社 ~宝島社の「もっと話そう!Hello Femtech」プロジェクト~ ファッション雑誌販売部数トップシェア(※)の株式会社宝島社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関川誠)は、10〜60代の各世代の女性誌11誌、男性誌2誌の計13誌合同で... -
バレンタインだけでなくホワイトデーまでユニークアイテムを静かに選べる!「利根書店女子」3月25日まで延長開催中!
株式会社プリマベーラ 群馬県で性教育活動をする女性が主催するイベントにて直接意見を聴いて、女性に向けた新規のHPを作成!利根書店女子の開催を3月25日まで延長、バレンタインデー・ホワイトデーのユニークギフトも選べる! 北関東を中心にリユース事業な... -
タンザニアで生理用ナプキンを製造・販売するLUNA sanitary products、UNFPA(国連人口基金)とのプロジェクト連携が決定
株式会社ボーダレス・ジャパン 難民女性3,000人とホストコミュニティ3000人に生理用ナプキンと性教育プログラムを提供 タンザニアで生理用ナプキンを製造・販売するBorderless Tanzania Limited(所在地:Tanzania, Coastal Region, Kibaha Town, Kwamfipa... -
【イベント開催のお知らせ】ピルモットが藤沢女性のクリニックもんまと若者向けユースクリニックイベント開催
株式会社つばめLabo 〜ポップアップストアで新商品の「EAZY オールインワンウォッシュ」と「Pubicare フェミニン メディソープ 」を発売〜 Webメディア運営や海外医薬品の輸入事業などを通して女性のからだに関するお悩み解決をサポートする株式会社つばめ... -
千葉県松戸市制施行80周年記念行事として「こども性教育セミナー」の開催決定!
株式会社ファミワン 千葉県松戸市の古ヶ崎市民センターにて現地ライブ上映いたします 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、LINEを活用した妊活コンシェルジュサービス「famione (ファミワン)」https:... -
楽しく遊んで、プライベートゾーンや”好きなもの”の会話がはずむカードゲーム「ひつじのパンツカード」が新登場!応援購入サイト「Makuake」にて1月29日より先行発売開始
Siblings(シブリングス)合同会社 個性豊かなパンツをはいたひつじを通じて「性の会話」のきっかけに 家庭でできる性教育サイト「命育®」を運営するSiblings合同会社は、2歳から大人まで楽しく遊んで「性」の会話のきっかけとなるカードゲーム「ひつじの... -
今を生きるすべての大人・子どもたちへ 世界で読まれている「子どもを性暴力からまもる絵本」発売!
株式会社ポプラ社 日本語版監修は、助産師であり性教育YouTuberのシオリーヌ氏。 2024年1月15日に、ポプラ社より『キミのからだはキミのもの』(絵と文/ルシア・セラーノ 訳/宇野和美 監修 /シオリーヌ)が刊行されました。原書はスペインで... -
続報「リプロダクティブヘルスアワード」に RH Leaders を発足
NPO法人TGP ~RH Leaders 2024 誕生!二次エントリー者全員が特別メンバーに!~ 子どもたちへの包括的性教育支援、妊活に取り組む人のコミュニティ運営、講演など、健康と生殖について知識提供の活動をするNPO法人TGP(代表:東尾理子)・ リプロダクティ... -
月経カップのインテグロ、性教育や医療現場で活用できる「女性生殖器模型」を発売
インテグロ株式会社 女性の身体の正しい知識を広めるため、新たな教育ツールを提供します 月経カップや吸水ショーツを販売するフェムテック企業、インテグロ株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役 神林美帆、以下「インテグロ」)は、2024年1月18日(... -
お申込多数につき大幅増席!オンラインイベント「こども性教育2024」を2月18日に開催いたします
株式会社ファミワン 春の進級前に初開催!お子様と一緒に学べる性教育セミナー 「 子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる 」 をビジョンに掲げ、LINE を活用した妊活コンシェルジュサービス 「 famione (ファミワン)」https... -
【支援総額6,984,893円】全国の中学校に“包括的性教育”教材『コロカラBOOK』を届けるためのクラウドファンディングが終了!
株式会社 正進社 “包括的性教育”が中学生35,000人(全体の約1%)のもとへ! クラウドファンディングページはこちら▶https://camp-fire.jp/projects/view/681900 株式会社 正進社(本社:東京都文京区、代表:金井肇)は、全国の中学校に“包括的性... -
性と恋愛のライフスキルを身につけるSRHR学習キットに新たなアイテムが登場! 性とからだのMYノート「SRHR NOTE」を発表
公益財団法人ジョイセフ ~自分らしく生きるためのライフスキルをすべての人に~ 国際協力NGOジョイセフ(東京都新宿区)は、日本の主に10~20代を対象にセクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ(性と生殖に関する健康と権利:以下SRHR)に関する... -
Kharismira株式会社さまより、企業寄附をいただきました【一般社団法人ソウレッジ】
一般社団法人ソウレッジ 一般社団法人ソウレッジ(静岡県掛川市)はお香やキャンドルなどを販売する雑貨のブランド『eight』とセルフケアコスメのブランド『ALMA』を運営するKharismira株式会社(東京都渋谷区)さまより企業寄附をいただきましたことをご... -
大人の性教育、教える側の現状は? 保育士、保護者の学習ニーズを調査どろんこ会グループ「幼児期の性教育意識調査2023」レポート公開
社会福祉法人どろんこ会 園児の性的な行動を見たことがある保育士は約70%に上ることが判明 どろんこ会グループ全園で実施している性教育の様子 どろんこ会グループ(本社:東京都渋谷区/理事長:安永愛香)は2022年度に続き2023年度も、どろんこ会グル... -
【はぐふる】乳幼児の保護者向け「アレルギー」×「性教育」のWEBセミナー開催決定【2024年2月20日(火)】
株式会社CMCエクスメディカ ‐【参加費無料:zoomオンラインセミナー】自分のからだの変化や気持ちをうまく表現できない年齢の子どもに保護者や周りの大人はどのように対応したらいい?- 幼児~中高生の子どもを持つ保護者に向けて医師専門家による性教育情... -
【小学生・親子向け】生理についてたのしく学ぶワークショップ(埼玉県小川町)
特定非営利活動法人にじの絲 君も生理の博士になろう in 小川町 Vol.2 タブーにされがちな生理について、高校生と一緒にたのしく学びます。 親子で生理についてたのしく学べるワークショップです。高校生による絵本を使ったワークショップ、ナプキンの吸水... -
【株式会社Mahalo】Forbes JAPAN WOMAN AWARD 2023企業ランキング22位受賞!女性の未来を輝かせる
株式会社MAHALO Mahalo、女性が輝く環境づくりに注力。Forbes JAPAN WOMAN AWARD 2023で3年連続受賞。 女性100%企業の株式会社Mahalo(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:松井裕香、以下 Mahalo)は、女性の人生を輝かせ明るい未来を創ることを目指し... -
【岩手県初】つばめLabo初主催で世代を問わず包括的性教育に触れられるポップアップを開催
株式会社つばめLabo Webメディア運営、海外医薬品の輸入事業などを通して女性のからだに関するお悩み解決をサポートする株式会社つばめLabo(本社:東京都世田谷区/代表:小野陽介、以下当社)は12月8日(金)・9日(土)、岩手県北上市にある北上市文化交流... -
NPO法人性暴力被害者支援センター・ひょうご、子どもとの性についての対話をテーマにした10周年記念講演会を開催
特定非営利活動法人 性暴力被害者支援センター・ひょうご 子どもたちのための性教育をテーマにした特別講演会、無料で参加可能 1月28日のチラシです ひょうが何頭いるでしょう 「性」について子どもたちと日常的に語り合うことは、子どもたちの... -
約7割の親が性教育の課題に直面。避妊やピルの知識を「インターネットから得た」が半数の結果に。|メデリ調査リリース
mederi株式会社 自分が学校で受けた性教育が「役に立った」と回答した親は約2割。家庭と学校の性教育に課題が残る。 オンラインピル診療サービス「mederi Pill(メデリピル)」を展開するmederi株式会社(東京都目黒区、代表取締役:坂梨 亜里咲、以下当社... -
板橋区立板橋第八小学校PTAと株式会社レッカスグルーヴが連携し、「Smile Kids Fes – Health and Beauty₋みんなで考えよう!カラダのこと」を開催
株式会社レッカスグルーヴ 子どもたちに正しいカラダの知識を提供。親子で楽しみながらカラダについて学ぶイベント。 みんなで考えよう!カラダのこと In ITABASHI DAIHACHI 板橋区立板橋第八小学校PTAと株式会社レッカスグルーヴが連携し、小学校児童また... -
【渋谷文化通りレディスクリニック×ピルモット】若者専用のユースクリニックにてコラボイベントを実施
株式会社つばめLabo Webメディア運営、海外医薬品の輸入事業などを通して女性のからだに関するお悩み解決をサポートする株式会社つばめLabo(本社:東京都世田谷区/代表:小野陽介)は11月26日(日)、渋谷文化通りレディスクリニックのユースクリニックと... -
緊急開催決定!「進級特別編!こども性教育2024」親子向けのオンラインセミナーを2月に開催します
株式会社ファミワン 春の進級に向けて、子ども、保護者・教育関係者を対象とした性教育のオリジナルオンラインセミナー開催 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる 」 をビジョンに掲げ、LINE を活用した妊活コンシェルジ... -
KIDSNA STYLEが「家庭での性教育」の現状を調査。必要性を感じている保護者が半数超えの一方で、実施している家庭はわずか2割。
株式会社ネクストビート 性教育を実施している家庭の約8割が「プライベートゾーン」について伝えていると回答 株式会社ネクストビート(本社:東京都渋谷区、代表取締役:三原誠司)が運営する、子育て情報メディア「KIDSNA STYLE(キズナスタイル)」は、20... -
満島ひかりさんと著者の竹村武司さんがコラボ! Eテレから生まれた絵本『アイラブみー』(新潮社)大好評! 竹村さんのコメントも公開します。
株式会社新潮社 NHK Eテレの番組「アイラブみー」の声を全て担当する俳優・満島ひかりさんと、絵本『アイラブみー じぶんをたいせつにするえほん』の著者・竹村武司さんのコラボレーションがラジオで実現! 『アイラブみー じぶんをたいせつにするえほん... -
クリスマスプレゼントで社会貢献!アフリカ布のピアス&イヤリングの収益で、世界最貧国シエラレオネの若年妊娠女子の復学を支援【クーポン配信中】
特定非営利活動法人Alazi Dream Project クリスマスのプレゼントや自分へのご褒美に、特別なアクセサリーを手にとってみませんか? 西アフリカ、シエラレオネで活動するNPO法人アラジ(所在地:東京都新宿区, 代表理事:下里夢美)は、Webショップにてアフ... -
第1回「リプロダクティブヘルスアワード」 12月14日エントリー開始
NPO法人TGP ~性や生殖に関わるすべてにおいて、本⼈の意思が尊重される未来を~ 子どもたちへの包括的性教育支援、妊活に取り組む人のコミュニティ運営、講演など、健康と生殖について知識提供の活動をするNPO法人TGP(代表:東尾理子)は、このほどリプ... -
つばめLabo、フェムテック・フェムケア商品に特化したEC運営をスタート
株式会社つばめLabo 医薬品の輸出入および女性の健康課題をサポートする株式会社つばめLabo(本社:東京都世田谷区/代表:小野陽介)は、フェムテック・フェムケア商品に特化したECサイト、ピルモットオンラインストアの運営を開始しました。 ■実施の背景... -
【ワタシらしい人生を選べる世の中へ スマルナユーザー702名対象のSRHR意識調査3】性に関する知識や考え方を十分に得られたと感じているのはたったの1割
株式会社ネクイノ 適切な避妊方法や家族計画については約7割が「学んでいない」 オンライン診察でピルを処方するサービス「スマルナ」を運営する株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表:石井 健一、以下ネクイノ)は、スマルナユーザーを対象に、SRHR(セ... -
性教育の新時代到来⁉ コンドームに触って慣れる性教育が大好評!! 中高生97.1%が「学校で必要な学習」と回答。最も印象に残った学習内容は「性的同意」【滋賀発!びわこんどーむプロジェクト】
びわこんPJ 【令和の性教育アンケート調査報告】~びわこんより愛をこめて~ 全国81校1万人の中学生・高校生にコンドームをお届けしてわかったこと―― 1201世界エイズデー公開『びわこんレポート2023』 「滋賀発!全国1万人の中高生に『びわこんどーむ... -
【#学校で性教育を】全国の中学校に“包括的性教育”の教材を届けるためのクラウドファンディングを開始!
株式会社 正進社 全国3万人の中学生に“包括的性教育”の教材『コロカラBOOK』を届けるためのクラウドファンディングをGoodMorningにて実施中! 株式会社正進社(本社:東京都文京区、代表:金井肇)は、2023年12月1日(金)より、全国の中学校に“包括的性... -
つばめLaboが藤沢女性のクリニックもんまのユースクリニックと初コラボを実施
株式会社つばめLabo Webメディア運営、海外医薬品の輸入事業などを通して女性のからだに関するお悩み解決をサポートする株式会社つばめLaboは11月4日(土)、藤沢女性のクリニックもんまのユースクリニックとコラボをしました。当日は、ピルモットコラボ企画... -
東京都多摩市の後援で、ジェイティーエス社と連携し「親子で学ぶ!スマホを持つ前に知っておきたいトラブル回避法!」を無料開催いたします
株式会社ファミワン 小中学生の保護者向けにスマホセミナーを開催 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、LINEを活用した妊活コンシェルジュサービス「famione(ファミワン)」https://lp.famione.com/を... -
株式会社つばめLaboが櫻井裕子氏と男性向け性教育キット「はじめてキットfor boys」発売記念イベントを実施
株式会社つばめLabo ◾️企画背景学校での性教育は制限がかけられる場合があり、必要な情報を得にくい現状があります。高校生という時期は、友人との会話で性についての話題が増えていきますが、出どころが曖昧な情報や噂が多いことから、必要... -
株式会社Mahalo × Health Connect株式会社が協業提携「性教育プログラム」に〈Health Connect〉の監修を開始
株式会社MAHALO 社会で活躍する女性たちの為に私たちができること。 株式会社Mahalo×Health Connect株式会社 社内研修|性教育プログラムから協業提携を開始。株式会社Mahalo(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:松井裕香、以下「MAHALO」)は、性感... -
広島県三原市健康LINEサポート事業の一環として、小学校高学年〜高校生・保護者向け性教育セミナーを12月3日にオンライン開催します
株式会社ファミワン ファミワンの不妊症看護認定看護師と公認心理師が登壇 「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、LINEを活用した妊活コンシェルジュサービス「famione(ファミワン)」https://lp.famion... -
女性のからだの悩みを解決に導くWebメディア発・男の子向け性教育学習キット「ピルモット はじめてキットfor boys」11月19日発売!
株式会社つばめLabo ~包括的性教育の必要性を背景に、男性向けの性教育学習セットを新発売~ 女性のからだの悩みを解決に導くWebメディア「ピルモット」を運営する株式会社つばめLabo(本社:東京都世田谷区、代表:小野陽介)は、はじめてキット第二弾とし... -
【お互いさまの街ふくしま】日本初 女性の心と身体を守る「お互いさまチケット」を11月15日に導⼊開始!
特定非営利活動法人チームふくしま 〜性教育の出張講座や産婦人科の受診等を通じて、優しさや思いやりに溢れる街づくり〜 福島県福島市にあるNPO法人はーぐるが、「お互いさまの街ふくしま」の実現に賛同し、性教育の出張講座や産婦人科の受診等で使用でき... -
つばめLaboが慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスの総合政策学部のゼミにて講義を実施
株式会社つばめLabo ゼミを受講している大学2年生~4年生15人に向け、日本の性教育の現状や課題の紹介と性的同意に関するディスカッションを行いました Webメディア運営、海外医薬品の輸入事業などを通して女性のからだに関するお悩み解決をサポートする株...