感謝状– tag –
-
兵庫県 明石市長より感謝状をいただきました
株式会社サカイ引越センター 株式会社サカイ引越センター(大阪府堺市:代表取締役社長 田島 哲康)は、明石市の財政白書策定事業に対して企業版ふるさと納税に係る寄附を行い、それに対する感謝状をいただきました。2025年3月24日、感謝状贈呈式が... -
ファンケルグループが神奈川県から感謝状を受領
株式会社ファンケル 生活困窮者の支援に賛同 自社製品を県内の各施設に寄贈 ファンケルグループは、SDGsの理念に基づいて神奈川県が進めている、生活困窮者支援の取り組みに賛同し、県を通じて自社製品を県内の子ども食堂や児童養護施設、障がい福祉... -
【平和堂】わたSHIGA輝く国スポ・障スポの協賛に対して感謝状を授与されました
株式会社平和堂 株式会社平和堂(滋賀県彦根市、代表取締役社長執行役員CEO:平松正嗣)は2025年に開催される、「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」への協賛に対し、同実行委員会より感謝状を授与されました。 平和堂は地元企業として、大会出場者はもち... -
琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈式を開催しました
滋賀県立琵琶湖博物館 琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いただける方々からの御寄附を募集しています。 このたび、水族展示再生のためのプロジェクト「みんなでつくる新水槽」の... -
サカイ引越センター バスケットボールを寄贈し堺市教育委員会より感謝状をいただきました
株式会社サカイ引越センター 株式会社サカイ引越センター(大阪府堺市:代表取締役社長 田島 哲康)は、プロバスケットボール『B.LEAGUE』 大阪エヴェッサを通じて、堺市美原区の中学校3校にバスケットボール4球ずつ、合計12球を寄贈いたしました。当... -
テラスカイ、上越市から感謝状授与
テラスカイ サテライトオフィス開設当初から同市のIT教育を継続的に推進 株式会社テラスカイ(本社所在地:東京都中央区、代表取締役CEO 社長執行役員:佐藤 秀哉、以下 テラスカイ)は、2025年3月12日(水)、新潟県上越市のIT教育推進への貢献が認められ... -
オンラインカジノに伴う組織的犯罪の捜査協力に対し神奈川県警より感謝状を拝受
GMOあおぞらネット銀行株式会社 GMOあおぞらネット銀行株式会社(以下、当社)は、オンラインカジノに伴う組織的な犯罪の処罰および犯罪収益の規制等に関する法律違反事件の捜査に協力したとして、神奈川県警察本部より3月11日に感謝状をいただきました... -
GMOサイバーセキュリティbyイエラエ、埼玉県警察サイバー対策課より感謝状を受領【GMOサイバーセキュリティbyイエラエ】
GMOインターネットグループ 警察のサイバーセキュリティ知識・技術の向上に貢献事案対処能力の向上に貢献 GMOインターネットグループでサイバー攻撃防止(サイバーセキュリティ)事業を展開するGMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社(代表取締役C... -
琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈式を開催しました
滋賀県立琵琶湖博物館 琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いただける方々からの御寄附を募集しています。 このたび、水族展示再生のためのプロジェクト「みんなでつくる新水槽」の... -
「杉並区次世代育成基金」への寄付に際して杉並区より感謝状を受領
ケンコーマヨネーズ株式会社 ケンコーマヨネーズは、本社がある杉並区独自の「杉並区次世代育成基金」に賛同し、継続的な寄付を実施。次世代を担う子どもたちの成長を支援しています。 左・中央:当社CSR担当者/右:杉並区担当者 ケンコーマヨネーズ株式... -
琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈式を開催します
滋賀県立琵琶湖博物館 琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いただける方々からの御寄附を募集しています。 このたび、下記のとおり琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈... -
支えてくれたあの人に「ありがとう」を伝えよう!日本最大級の学習塾検索サイト『塾選』が受験を終えたあなたからの“感謝状”を大募集
株式会社DeltaX 日本最大級の学習塾検索サイト『塾選』を運営する株式会社DeltaX(本社:東京都千代田区、代表:黒岩 剛史)は、受験を支えてくれた人への感謝の気持ちを込めた「16小節の感謝状」を募集します。 『塾選』は、全国にある各学習塾の特徴や教... -
【似鳥国際奨学財団】日本国内のウクライナ避難民支援に貢献、法務大臣より感謝状を受領
株式会社ニトリホールディングス 似鳥国際奨学財団(東京都北区、代表理事 似鳥 昭雄、以下財団)は、日本への避難を余儀なくされたウクライナ避難民の方々に対し、生活費の支援を行ってまいりました。この度、日本における安定した避難生活の実現に、日常... -
オーダースーツ専門店「グローバルスタイル」がふるさと納税による地域活性化への貢献により島根県江津市より感謝状を受領しました。
グローバルスタイル ふるさと納税では、グローバルスタイルの商品券を返礼品としてご用意。 オーダースーツ専門店「グローバルスタイル」を運営するグローバルスタイル株式会社(東京証券取引所 スタンダード市場:7126、本社:大阪市中央区、代表取締役社... -
「姫新線路線図」受領式・感謝状贈呈式の開催について
JR西日本 JR西日本では、姫新線をご利用のお客様に愛着を感じていただくために、 兵庫県立龍野北高校総合デザイン科(兵庫県たつの市新宮町)の生徒の皆さまに、 2008年度から車内掲示用の路線図の制作をお願いしております。 このたび新しい路線図が完... -
【JAF四国】四国初♪2024年JAF指定工場「感謝状贈呈式」を開催します!
一般社団法人 日本自動車連盟 JAF(一般社団法人日本自動車連盟)四国本部(本部長 向井 幸司)は、2025年3月13日(木)高松国際ホテルにて2024年JAF指定工場「感謝状贈呈式」を開催します。 2024年のロードサービス出動業務にお... -
琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈式を開催します
滋賀県立琵琶湖博物館 琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いただける方々からの御寄附を募集しています。 このたび、下記のとおり琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈... -
対馬市企業版ふるさと納税寄附企業ご紹介【九州郵船株式会社】
対馬市 令和5年度に対馬市へご寄付いただいた企業様をご紹介いたします。 ■寄附概要 令和5年度に九州郵船株式会社様より、険しい山々に囲まれ、公共交通機関も充実していない対馬市では、高齢者の移動手段が長年問題となっており、本業の航路だけでなく... -
企業版ふるさと納税に対し静岡県牧之原市より感謝状をいただきました
東武トップツアーズ株式会社 東武トップツアーズ株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:百木田康二)は、2024年12月に全国16自治体へ企業版ふるさと納税をおこない、このたび、寄付先の自治体の1つである静岡県牧之原市(市長:杉本基久雄)より... -
三菱総研DCS、長年の職場献血活動に対し感謝状を受領
三菱総研DCS株式会社 三菱総研DCS株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:亀田 浩樹、以下DCS)は、2007年より定期的に実施してきた「職場献血」活動に対し、東京都赤十字血液センターより感謝状を拝受しました。 DCSでは、「社員の誰も... -
埼玉県NPO基金への寄附に知事から感謝状贈呈
株式会社富士薬品 ~本拠地・埼玉県への貢献を~ 医薬品の研究開発から製造・販売までを行う複合型医薬品企業の株式会社富士薬品(本社:埼玉県さいたま市 代表取締役社長:高柳 昌幸、以下「富士薬品」)は、埼玉県特定非営利活動促進基金(以下「埼玉... -
株式会社One’s Will、一般社団法人FASHION BANKより感謝状を受領いたしました
株式会社One'sWill ファッションロスゼロに向けた取り組みを支援 営業アウトソーシング事業や人材派遣事業を展開する株式会社One's Will(本社:東京都新宿区、代表取締役 冨永 賢一)は、市場で余った洋服を回収し、必要としている方々へお届けするプロジェ... -
企業版ふるさと納税に対し新潟県妙高市より感謝状をいただきました
東武トップツアーズ株式会社 東武トップツアーズ株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:百木田康二)は、2024年12月に全国16自治体へ企業版ふるさと納税をおこない、このたび、寄付先の自治体の1つである新潟県妙高市(市長:城戸陽二)より、納... -
ブラザー、「東山動植物園いのちつなぐ基金」を支援する最高位の「プラチナパートナー」として名古屋市より感謝状を贈呈
ブラザー工業株式会社 プラチナパートナーは認定制度開始当初から4年間継続 ブラザー工業株式会社は、「東山動植物園いのちつなぐ基金」への継続的な支援を行い、最高位である「プラチナパートナー」に認定されている。2月5日には、ブラザーグループの展示... -
【支援事例:DXディライト】トラコム株式会社様より感謝状を受領いたしました
LMG 株式会社ラバブルマーケティンググループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 雅之、証券コード9254)の子会社で、企業のDX支援を行う株式会社DXディライト(本社:東京都港区、代表取締役:守屋 玲央 以下、DXディライト)は、トラコム株式会社... -
【山城土木】名古屋市上下水道局から感謝状を受領いたしました。
山城土木株式会社 能登半島豪雨による被災地にて水道復旧活動に尽力し、その功績が評価されました。 山城土木株式会社(所在地:愛知県名古屋市緑区、代表取締役:松山茂浩、以下「山城土木」という)は、2025年1月17日、昨年9月に発生した能登半島豪雨に... -
国際協同組合年に地域見守る協同の力 配達時の人命救助で県知事感謝状〔神奈川〕
パルシステム連合会 高齢・独居世帯など緊急事態把握の一役に 生活協同組合パルシステム神奈川(本部:横浜市港北区新横浜、理事長:藤田順子)は1月15日(水)、神奈川県庁(横浜市中区)で、地域見守り活動により県民の命を救った事業者として県から表彰... -
ファッションロスゼロへ。市場で余った衣類を生活困窮者へ届ける「ファッションバンク」を協賛企業として応援
株式会社アナログPR 一般社団法人ファッションバンクより感謝状を頂戴いたしました 「企業の情報と印象をデザインする」をコンセプトに掲げ、メディアとWEBとオフラインを融合させたマーケティング戦略を提供する、株式会社アナログPR(本社:東京都港区、... -
千葉県警察本部よりテロ対策指導の功績にて感謝状を拝受: 元・国連の専門官で弊社理事長の戸村智憲による非軍事の民間組織向けテロ対策指導【日本マネジメント総合研究所合同会社】
JMRI 千葉県警察本部より戸村智憲が拝受した感謝状(念のため、テロ対策の活動上でも支障等が生じにくいよう、掲出の書面を一部匿名加工等を施しております) 報道関係者各位 2024年12月21日 日本マネジメント総合研究所合同会社 国内外各地での震災・風... -
SAGAWA NEWS LETTER<2024年12月号>
佐川急便株式会社 佐川急便の取り組みをご紹介します。ぜひご覧ください。 クリスマスや正月、ふるさと納税の返礼品など、クールのお荷物が増える12月は冷蔵・冷凍施設を一時増設 ◆TOPIC:年末年始の笑顔のために!徹底した温度管理で冷蔵・冷凍の荷物の品... -
航空自衛隊から感謝状を授与されました
株式会社レンタルのニッケン 株式会社レンタルのニッケンは2024年11月28日、航空自衛隊 第4補給処より、令和六年能登半島地震における弊社北陸支店の対応を評価され感謝状並びに記念品を授与されました。 災害派遣隊員の方々の活動基盤と運用態勢を支える... -
北海道浦幌町より当社の企業版ふるさと納税への感謝状を受領!
東武トップツアーズ株式会社 ~井上町長、十勝うらほろ樂舎の近江氏が本社を訪問されました~ 東武トップツアーズ株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:百木田康二)は、2024年12月に全国16箇所の自治体へ企業版ふるさと納税をおこないました。... -
~地域防犯で連携・協力を推進~ J:COM 町田・川崎、麻生警察署から感謝状を拝受
J:COM <麻生警察署長 玉置敏也(左)、J:COM 町田・川崎 局長 岩崎貴行(中央)、麻生警察署 副署長 飛鳥井功 (右)> 株式会社ジェイコム湘南・神奈川 町田・川崎局(J:COM 町田・川崎、本社:神奈川県横浜市、局長:岩崎貴行)は、日ごろの営業活動に... -
【新デザイン登場】『マイ表彰状』に10種類の新デザインを追加!より多彩な表彰状が作れるようになりました
株式会社サムライソード 自分だけのオリジナル表彰状を作ってコンビニで印刷できる『マイ表彰状』が、新たに10種類のデザインを追加し、アップデートされました! デザイン10種類追加!用途にあったものを選べるようになりました 自分のオリジナル表彰状を... -
日台震災復興支援イベント 「洄瀾生活節 collab with Japan」に出展いたしました
有限会社高鳥紙業 和のテーブルウェアの文化を台湾で発信 紙器・包装資材の製造、販売等を行う有限会社高鳥紙業(所在地:福井県小浜市、代表取締役:高鳥義雄)は、2024年10月25日(金)から11月24日(日)に台湾花蓮市の花蓮将軍府1936で開催された、震災復興... -
アジやサバの産直産地とともに水産振興で表彰 「水産功績者表彰」「魚食普及貢献者」
パルシステム連合会 「お魚食べよう」キャンペーンなど評価 パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)が水産産直提携を結ぶシーボーン昭徳(富栄海運有限会社[長崎市金屋町、竹内隆治代表取締役社長]唐津営業所、佐賀県唐津市)の「昭徳... -
被災地支援のため石川県七尾市に寄附および表敬訪問
水ing株式会社 水ing株式会社(社長:安田真規、本社:東京都港区)は、令和6年能登半島地震により被災した石川県七尾市に寄託しました。これに伴い、2024年11月14日に七尾市役所を訪問し、茶谷義隆市長より感謝状をいただいたことをお知らせします。 写真... -
一般社団法人FASHION BANKとともに台湾・花蓮地震への寄付を行いました
株式会社アナログPR 子供服を含む324着の洋服を寄付。感謝状を頂戴いたしました 「企業の情報と印象をデザインする」をコンセプトに掲げ、メディアとWEBとオフラインを融合させたマーケティング戦略を提供する、株式会社アナログPR(本社:東京都港区、代表... -
【いつでも表彰できます】オリジナル表彰状をスマホで作ってコンビニでプリントできる新サービス登場!コンビニプリント『マイ表彰状』がリリース
株式会社サムライソード オリジナルの表彰状や感謝状を、スマホで作って全国のコンビニで印刷できる画期的なサービスです。 コンビニプリント『マイ表彰状』Powered by マイのし紙 株式会社サムライソード(本社:東京都豊島区、代表取締役:比企良公)は... -
火災現場で勇気ある行動!ヨシダ防災設備社員が神田消防署より感謝状を受領
株式会社ヨシダ防災設備 ビルやマンションの防災に関わる取り組みをワンストップで手掛ける株式会社ヨシダ防災設備(本社:東京都葛飾区、上村 裕基、以下ヨシダ防災設備)の社員、加藤 亮(かとう りょう)さんが、東京都中央区で発生した火災現場におい... -
琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈式を開催します
滋賀県立琵琶湖博物館 琵琶湖博物館では、「湖と人間」をテーマに、両者のよりよい共存関係の構築を使命とし、この趣旨にご賛同いただける方々からの御寄附を募集しています。 このたび、下記のとおり琵琶湖博物館に対する御寄附にかかる感謝状の贈呈... -
架空料金請求詐欺の被害未然防止に関する感謝状の授受について
NTTファイナンス株式会社 NTTファイナンス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:伊藤 正三、以下「当社」)の社員が詐欺被害を未然に防止したことに対して、北沢警察署(東京都世田谷区、警察署長:寺野 彰)より10月30日(水)に感謝状が授... -
【株式会社インターコスモス】日本情報経済社会推進協会より感謝状を授与
株式会社インターコスモス 空間演出のプロフェッショナルである㈱インターコスモス(本社:大阪市、代表取締役社長:作道 洋介)はプライバシーマーク制度の運用に尽力した事が評価され日本情報経済社会推進協会より感謝状が授与されました。 ※10年以上 個... -
ブラザー、東山動植物園のコアラ来園40周年記念式典にて名古屋市より感謝状を授与
ブラザー工業株式会社 ブラザー工業株式会社(社長:池田和史)は、東山動植物園(名古屋市千種区)のコアラ来園40周年記念イベントを支援している。10月18日には、同園で開催されたコアラ来園40周年記念式典に社長の池田和史が出席し、名古屋市より感謝状... -
県立広島大学及び叡啓大学、一般社団法人内外いくえい会様よりそれぞれご寄附を賜り、10月18日に感謝状贈呈式を開催
広島県公立大学法人 県立広島大学(学長 森永力、広島市南区)と叡啓大学(学長 有信睦弘、広島市中区)は、このたび一般社団法人内外いくえい会(代表理事 高橋 喜人、広島市西区)様より、それぞれご寄附を賜りました。このご厚意に対し、感謝の意を込め... -
尼崎信用金庫 校内サポートルームで児童生徒が使用する机と椅子を寄贈 / 兵庫県川西市
川西市 川西市役所で感謝状贈呈式を実施 感謝状贈呈式の様子 10月8日、兵庫県川西市は、尼崎信用金庫(本社:尼崎市開明町)から、市立の全小・中学校に設置している「校内サポートルーム」の充実に向けた、自習学習などに適した机と椅子24台の寄贈を受... -
株式会社アシスト(代表取締役:宇井和朗)は『神津島村より感謝状』を授与しました。
株式会社アシスト 神津島の魅力を届け、想いを紡ぐをテーマに 株式会社アシストでは社会貢献活動を通して地域社会活性化を支援しております。 東京の離島、神津島で生活をした経験を経て、神津島の人の温かさや素敵な景色をより多くの方々に知っていただき... -
株式会社もち吉様への感謝状進呈について
直方市 本市における災害時の物資の備蓄等については、直方市地域防災計画に基づき、物資の備蓄等を行っていますが、令和6年9月12日に株式会社もち吉様より備蓄用保存水500ml、1,000本寄贈をいただきました。これを受けて、令和6年10月11日に感謝状の進... -
勇気ある市民に感謝状 迅速な初期消火と住人救出で被害拡大を防ぐ
豊中市 豊中市南消防署(署長:田中 慎也)は、令和6年(2024年)7月11日(木)に発生した建物火災で、通報と迅速な初期消火を行い、住人を救出するなど延焼拡大と被害拡大を防いだ2名に対し、その勇気ある行動をたたえ、感謝状を贈呈しました。 感謝状贈... -
火災予防標識をピクトグラム化!感謝状贈呈式を開催します!
姫路市 開催日時 令和6年9月19日(木曜日) 午後4時30分から 開催場所 姫路東消防署(姫路市本町68番地68) 経緯 姫路東消防署は官学連携事業の一環として、地域の安全と防災意識の向上を目的に、”禁煙”、”火気厳禁”及び”危険物品持込み厳禁”の標識(以下...
12