投票– tag –
-
ベーカリーレストランにベビースター⁉ファンの“食べてみたい!”の想いが詰まった「BAQET」×ベビースター コラボメニュー3品
おやつカンパニー ファン投票で決定!ベーカリーレストラン「BAQET」にて、ベビースターを使ったアレンジメニュー3品を期間限定展開 株式会社おやつカンパニー(本社所在地:三重県津市 代表取締役社長:横山正志)は、日常の中で忘れがちな、あの頃のワクワ... -
2025年夏の参議院選挙目前!“政治に関する意識”大規模アンケート調査を実施
株式会社ウィゴー 1000人のワカモノのリアルな声から見えた“投票しない”理由とは 株式会社ウィゴー(本社:東京都港区芝浦 代表取締役社長:園田恭輔) が運営する、【WE LABO [ヒト・コト・モノ・バ]研究所】※略称【WE LABO(ウィー ラボ)】では、趣味嗜好... -
若者の政治参画を目指し出前授業を展開
公益社団法人日本青年会議所 「主権者意識向上カリキュラム」を半年間で全国11都道府県19校3300人に実施 6月5日(木)、宮城県立仙台第二高等学校(宮崎県)にて 公益社団法人日本青年会議所(所在地:東京都千代⽥区麹町2丁⽬12-1 VORT半蔵⾨7F、会頭:外... -
【取材のご案内】第三回全国高校生政策甲子園
公益社団法人日本青年会議所 【九州沖縄地区予選大会】開催のご案内 公益社団法人日本青年会議所(所在地:東京都千代⽥区麹町2丁⽬12-1 VORT半蔵⾨7F、会頭:外口真大、以下「日本JC」)は、2025年7月26日(土)、「第三回全国高校生政策甲子園」の九州... -
【取材のご案内】第三回全国高校生政策甲子園
公益社団法人日本青年会議所 【西日本地区予選大会】開催のご案内 公益社団法人日本青年会議所(所在地:東京都千代⽥区麹町2丁⽬12-1 VORT半蔵⾨7F、会頭:外口真大、以下「日本JC」)は、2025年7月27日(日)、「第三回全国高校生政策甲子園」の西日本... -
SHEIN×東京モード学園「夏の最新スタイリング投票コンテスト」開催 投票で選ばれたチームは、「関西コレクション」で秋冬スタイルを披露!
ROADGET BUSINESS PTE. LTD. SHEINアプリで投票&シェアキャンペーンも実施! SHEIN Group(https://www.sheingroup.com/)が展開するファッション&ライフスタイルの総合ネット通販サービス「SHEIN(シーイン)」は、Webサイトおよびアプリにおいて、15... -
【取材のご案内】第三回全国高校生政策甲子園
公益社団法人日本青年会議所 【東日本地区予選大会】開催のご案内 公益社団法人日本青年会議所(所在地:東京都千代⽥区麹町2丁⽬12-1 VORT半蔵⾨7F、会頭:外口真大、以下「日本JC」)は、2025年7月24日(木)、「第三回全国高校生政策甲子園」の東日本... -
「竜王戦あわら対局」で藤井聡太竜王が選ぶ勝負めしを予想しよう!
福井県あわら市 令和7年10月16日(木)・17(金)に「あわら温泉美松」で「第38期竜王戦七番勝負第2局あわら対局」が開催されます。この対局にあわせ、藤井聡太竜王が選びそうな勝負めしの投票を実施します。 第37期竜王戦第2局あわら対局実行委員会提供 ... -
【愛媛県伊予市】親子で思い出に残る選挙に♪あなたが見せる姿が、子どもたちの投票参加につながります!
愛媛県伊予市 子どもだって選挙に行きたい!愛媛県伊予市(伊予市選挙管理委員会)は、第27回参議院議員通常選挙(2025年7月20日投開票)における「子ども連れ投票」を推進しています。 期日前投票所での様子。選挙を重ねるごとに、子どもを連れて投票所に... -
【Z世代のホンネ調査】大学生の参院選大調査!約7割が投票するつもりだという意外な結果に!多くの学生が現状への危機感で投票意欲を持っている
株式会社RECCOO テレビよりもSNSで政治情報を入手すると回答。そんなZ世代が選挙において重視するものとは 株式会社RECCOO(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:出⾕ 昌裕、以下、当社)が運営するZ世代に特化したクイックリサーチサービス『サークルアップ... -
【参院選2025】「JAPAN CHOICE」アップデートから100万ユーザーを突破!「じっくり投票ナビ」の「政治的指向性診断」で政治参加を促進
NPO法人Mielka ~参院選2025版アップデートから100万ユーザー突破、全機能公開で民主主義の未来を共に創造するプラットフォームへ~ 7月3日にサービスのアップデート版を公開以来、100万ユーザーを突破 「投票の量と質を向上させ、民主主義を前進させる」... -
江口洋介さん、生見愛瑠さんが投票参加を呼びかけ「第27回参議院議員通常選挙」投票デモンストレーション記者発表会
総務省 総務省は、2025年7月20日(日)に投開票を行う「第27回参議院議員通常選挙」に向け、選挙啓発イメージキャラクターである俳優の江口洋介さんとモデル・俳優の生見愛瑠さんをお迎えし、有権者へ投票呼びかけと期日前投票の認知向上、参加促進を目的... -
「『当選請負人』が斬る!SNSと参院選」7月23日開催!
株式会社毎日新聞社 毎日新聞イベント 毎日新聞社(代表取締役社長:松木健)は7月23日(水)19時から、オンライントークイベント「『当選請負人』が斬る SNSと参院選」を開催します。 選挙運動でのSNSの活用が進んでいます。ただ、過激な内容の投稿も見... -
参議院議員選挙 公開質問状の回答
国民生活産業・消費者団体連合会 700を超える企業、業界団体、消費者団体、NPO等が結束する生団連が考える「国民的課題」について 私ども国民生活産業・消費者団体連合会(生団連)は、「国民の生活・生命を守る」ことを目的として、 生産・製造、流通、サ... -
国内最大級の競輪情報サイト「netkeirin」にオンライン本人確認サービス「LIQUID eKYC」を提供
株式会社ELEMENTS ~最短1分で車券購入が可能に、不正防止と利便性を両立~ ELEMENTSグループの株式会社Liquid(本社:東京都中央区、代表取締役:長谷川 敬起、以下「Liquid」)は、MIXIグループの株式会社ネットドリーマーズ(本社:東京都渋谷区、代表... -
【2025年参院選】未来に一票。今にごほうび。ウッドデザインパークで味わう“夏の投票割”。
ウッドデザインパーク株式会社 ウッドデザインパーク愛知県内全店、参院議員選挙の「投票済証明書」の掲示で特典が受けられるキャンペーンに参加しています! ウッドデザインパーク株式会社はこの企画を応援します! ウッドデザインパーク株式会社(本社:... -
【xID】あなたの一票を、どこからでも。不在者投票申請のデジタル化を支援
xID マイナンバーカードを活用し、スマホから本人確認・申請までをスムーズに完結 投票に行きたくても、物理的な距離や生活環境の制約から、その一票をあきらめざるを得なかった人がいます。 出張先、旅行先、入院先など、「投票所に行けない」という状況... -
【ユーザー投票開始!】『モンスターハンターワイルズ』のオリジナル武器・チャームデザインコンテスト
株式会社カプコン 投票いただいた方には、もれなくオリジナルのSNSアイコンをプレゼント! 『モンスターハンターワイルズ』で開催中のオリジナル武器・チャームデザインコンテストにて、ユーザーの皆様よりたくさんの作品をご応募いただき誠に有難うござい... -
『麻雀格闘倶楽部 Extreme』にて「日本プロ麻雀連盟 投票選抜戦2025」を開催!
株式会社コナミアミューズメント 株式会社コナミアミューズメントは、『麻雀格闘倶楽部 Extreme(マージャンファイトクラブ エクストリーム)』(アーケード版およびコナステ版)にて、ゲーム内イベント「日本プロ麻雀連盟 投票選抜戦2025」を7月10日(木)から... -
ご当地マスコットキャラクター(ゆるキャラ)を通じてWeb3時代の地方創生をリードする「ゆるトークン」が今晩、FiNANCiEにてマーケット取引を開始!
株式会社フィナンシェ ゆるキャラグランプリ実行委員会とスマートリレーションが協業する「ゆるトークン」プロジェクトのデジタルアイテム「トークン」二次流通マーケットは、100円からご支援いただけます! ©2010熊本県くまもん、©DAIICHI PRINTING、©201... -
投票所に持ち込む“マイペン”を決めよう。参議院議員選挙啓発イベント「投票ペンセレクション」が7月7日(月)より開始
東京都選挙管理委員会事務局 投票用のペン選びツール「ためしがき参院線」の提供もスタート 東京都選挙管理委員会は、7月20日(日)執行の参議院議員選挙に向けて、若年層やビジネス層を中心に「選挙への意識向上」および選挙日の認知促進を目的に、啓... -
【徳島県】若年層・子育て世代、そして全世代に!「未来は、投票から生まれていく。」7月20日は参院選の投票日。徳島県出身のイラストレーター「佐藤なつみ」氏を起用し投票を呼びかけ。
徳島県選挙管理委員会 佐藤なつみさんのレトロでポップなイラストとともに、想像してみてください。あなたが望む未来は、投票から生まれていく。 徳島県選挙管理委員会は、7月20日(日)に実施される第27回参議院議員通常選挙の啓発活動に、徳島県出身の次... -
JR東京駅「グランスタ東京」グランスタ東京で働く614人が本音で選んだ「自分で買うならコレ!」東京駅限定“推し土産(スイーツ)”ランキング ベスト10を発表!
JR-Cross 「東京駅限定手土産(スイーツ)売上ランキング ベスト5」も発表!夏のお出かけ・帰省を彩る大人気手土産(スイーツ)を一挙公開 株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー(本社:東京都渋谷区、カンパニー長:白田 義... -
「第三回全国高校生政策甲子園」地区予選大会出場校が決定!
公益社団法人日本青年会議所 東日本20チーム、西日本20チーム、九州・沖縄12チーム、計52チームが地区予選大会へ 公益社団法人日本青年会議所(所在地:千代⽥区麹町2丁⽬12-1 VORT半蔵⾨7F、会頭:外口真大、以下「日本JC」)が主催する「第三回全国高校... -
「毎日新聞ボートマッチ・えらぼーと 2025年参院選」 7月4日からサービス開始
株式会社毎日新聞社 株式会社毎日新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:松木健)は7月4日、「毎日新聞ボートマッチ・えらぼーと 2025年参院選」( https://vote.mainichi.jp/ ) のサービスを始めました。政策に関する25個の質問に答... -
【参院選2025】若者の投票者の10人に1人が使う「JAPAN CHOICE」アップデートして全機能公開予定!
NPO法人Mielka NPO法人Mielkaが「10分で政治を知り、投票先を決めることができる」プラットフォームを提供開始 NPO法人Mielkaが参院選2025に向けJAPAN CHOICEを公開 「投票の量と質を向上させ、民主主義を前進させる」ために活動する NPO 法人Mielka は、 ... -
江口洋介さん、生見愛瑠さんが出演!新TVCM「さあ、投票へ。私たちの一票は明日への一歩だから」期日前投票篇、投票日篇 2025年7月3日(木)より放映開始
総務省 ~「第27回参議院議員通常選挙」投票参加を呼びかけ~ 総務省は、2025年7月20日(日)に投開票を行う「第27回参議院議員通常選挙」に向け、有権者へ投票呼びかけと期日前投票の認知向上、参加促進を目的に、俳優の江口洋介さんとモデル・俳優の生見... -
Oisix 「選挙に行く!」宣言で 全員にお買い物ポイントを付与 あなたの1票が、食卓を変え、社会を変える
オイシックス・ラ・大地株式会社 投票率の向上、積極的な社会参加を願いキャンペーン実施(7/10~) 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平)が展開する「Oisix」... -
投票に行って限定デザインの「投票記念証」を手に入れよう! 7月20日は参議院議員通常選挙の投票日! 広島のプロスポーツチームのマスコットたちが投票を呼びかけ
広島県選挙管理委員会 広島県民に親しまれているプロスポーツチームの人気マスコットたちが、若年層や子育て世代を中心に幅広い世代に投票を呼びかけます。 ■“その一票は、未来へのエール。” 広島のプロスポーツチームの人気マスコットたちがPR 日頃から... -
7月20日投開票の参議院選挙に合わせて、埼玉・三重のおふろcafe などで「選挙割」を実施
株式会社ONDOホールディングス 「おふろから文化を発信する」を企業理念に掲げる温泉道場では、この選挙割を行うことで、特に若い方たちに日本の政治・経済・社会の動向への関心を高めていただきたいと考えています。 株式会社温泉道場(埼玉県比企郡とき... -
投票済証明書のご提示で1,140円分還元!参院選でも『ノジマセンキョ割』実施
株式会社ノジマ 株式会社ノジマ(神奈川県横浜市、代表執行役社長・野島廣司)は、2025年7月20日(日)の参議院議員選挙の実施を受け、投票済証明書を提示することで特典が受けられる「センキョ割」(後援:センキョ割学生実施委員会)を東京都議会議員選... -
JR東京駅「グランスタ東京」グランスタ東京で働く614人が本音で選んだ「自分で買うならコレ!」東京駅限定“推し弁当” ランキング ベスト10を初公開!
JR-Cross 「東京駅限定お弁当 売上ランキング ベスト5」も同時発表!もう迷わない!リアルに支持される東京駅限定弁当が大集結 ※画像はイメージです。 株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー(本社:東京都渋谷区、カンパニー... -
総務省「第27回参議院議員通常選挙」における選挙啓発
株式会社オリコム <さあ、投票へ。私たちの一票は明日への一歩だから。>イメージキャラクターに江口洋介さん、生見愛瑠さんを起用した選挙啓発企画を実施中です 株式会社オリコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:中島明美、資本金1億6,500万円)は、... -
Shufoo!、最高のスーパーを投票で決める「ベストオブスーパー2025」を開催 昨年の投票数は14万票超え!魅力的な地域スーパーや各部門ナンバー1も決定
株式会社ONE COMPATH ~お気に入りのスーパーに投票すると、抽選で総額100万円分の電子マネーが当たる!~ TOPPANグループの株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)が運営する国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」は、生活者の方々の投... -
横浜市、期日前投票所に混雑可視化システム「VACAN」を導入 分散投票・自治体DXによる住民サービス向上を推進
株式会社バカン AI技術で混雑を可視化し、「人と空間を、テクノロジーで優しくつなぐ。」をミッションに、施設・エリアを支えるプラットフォームを活用したサービスを提供する株式会社バカン(本社:東京都千代田区、代表取締役:河野剛進、以下「バカン」... -
歴史ある正統派「西尾かき氷」と、「蒲郡らしさ」をドヤる氷ってる系甘味の祭典「がま氷博覧会」がコラボ! 映え、おいしさなどを競う<MIKAWA de かき氷総選挙>で、エリアの氷菓を評価おたのもうす!
蒲郡市観光協会 抹茶生産地として名高く歴史ある街並が三河の小京都と評される西尾市と、柑橘をはじめとする果物や深海魚の特産グルメに三河湾の美しい景観が自慢の蒲郡市。隣り合う2市の栄えある氷菓No.1は、どれだ⁉︎ 美味自慢の西尾市&蒲郡市... -
ハスキー部門の募集開始!2025年度版 みんなでつくる「犬種別写真集」プロジェクト~特賞は愛犬だけの写真集~
令和出版 紙の本と電子書籍で全国に愛犬の魅力を届ける『みんなでつくる出版プロジェクト』 アッカ・コミュニケーションズ合同会社(本社:東京都港区、代表:伊藤みゆき)が運営する令和出版は、「みんなでつくる出版プロジェクト」の一環として、飼い主... -
ビーグルだらけの写真集プロジェクト募集開始!2025年度版 みんなでつくる「犬種別写真集」プロジェクト~特賞は愛犬だけの写真集~
令和出版 紙の本と電子書籍で全国に愛犬の魅力を届ける『みんなでつくる出版プロジェクト』 アッカ・コミュニケーションズ合同会社(本社:東京都港区、代表:伊藤みゆき)が運営する令和出版は、「みんなでつくる出版プロジェクト」の一環として、飼い主... -
ポメラニアン写真集のモデルわんこの募集を開始しました:2025年度版 みんなでつくる「犬種別写真集」プロジェクト~特賞は愛犬だけの写真集~
令和出版 紙の本と電子書籍で全国に愛犬の魅力を届ける『みんなでつくる出版プロジェクト』 アッカ・コミュニケーションズ合同会社(本社:東京都港区、代表:伊藤みゆき)が運営する令和出版は、「みんなでつくる出版プロジェクト」の一環として、飼い主... -
チワワ部門の募集開始!参加費完全無料:2025年度版 みんなでつくる「犬種別写真集」プロジェクト~特賞は愛犬だけの写真集
令和出版 紙の本と電子書籍で全国に愛犬の魅力を届ける『みんなでつくる出版プロジェクト』 アッカ・コミュニケーションズ合同会社(本社:東京都港区、代表:伊藤みゆき)が運営する令和出版は、「みんなでつくる出版プロジェクト」の一環として、飼い主... -
「2025 SBS歌謡大典 Summer」の独占配信を記念し、「Leminoプレミアム」限定・投票企画がスタート!1位のアーティストは特別企画も!
NTTドコモ Lemino 今年は7月26日(土)、7月27日(日)の2daysで開催!日本で「2025 SBS歌謡大典 Summer」が見られるのはLeminoだけ! 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)が運営する映像配信サービス「Lemino®」の月額990円(税込)※1「Leminoプレミアム... -
柴犬(豆柴)部門の募集開始!参加費完全無料:2025年度版 みんなでつくる「犬種別写真集」プロジェクト~特賞は愛犬だけの写真集~
令和出版 紙の本と電子書籍で全国に愛犬の魅力を届ける『みんなでつくる出版プロジェクト』 アッカ・コミュニケーションズ合同会社(本社:東京都港区、代表:伊藤みゆき)が運営する令和出版は、「みんなでつくる出版プロジェクト」の一環として、飼い主... -
【観覧無料】横浜市民のアイデアでまちをつくる!8団体による多彩なまちづくり提案を聞いてみませんか
横浜市 ~横浜市独自のまちづくり支援制度「ヨコハマ市民まち普請事業」1次コンテストを開催~ 「ヨコハマ市民まち普請事業」では、市民から公募した施設整備を伴う身近なまちづくり提案を、2段階の公開コンテストで選考し、最大500万円を助成しています... -
累計販売数200万食*突破!レモンクリームチキンカレー10周年を記念しニシキヤキッチンとお客様の投票で選んだ“新商品”が今年だけの数量限定発売!
株式会社にしき食品 6月26日(木)より「お肉マシマシレモンクリームチキンカレー」と「すっぱーい冷製レモンクリームチキンカレー」の2品を商品化 「世界の料理を『カンタン』に。」をコンセプトに掲げ、レトルトカレーを中心に約120種類のレトルト食品を販... -
清原果耶さんが出演する令和7年参議院議員選挙周知用動画が本日6月26日(木)より公開 参議院議員選挙『一票一票、日本はすすむ。』篇
東京都選挙管理委員会事務局 清原果耶さんが、日本で暮らすさまざまな人々に寄り添い、力強く背中を押す。「選挙って、一人ひとりがキーパーソン。」そのメッセージをまっすぐに届けるストーリー。 東京都選挙管理委員会は、7月20日(日)執行の令和7... -
「第27回参議院議員通常選挙」江口洋介さん、生見愛瑠さんが選挙啓発イメージキャラクターに就任決定
総務省 ~有権者に投票参加を呼びかけ~ 総務省は、2025年7月に行う「第27回参議院議員通常選挙」に向け、有権者へ投票呼びかけと期日前投票の認知向上、参加促進を目的に、俳優の江口洋介さんとモデル・俳優の生見愛瑠さんを選挙啓発イメージキャラクター... -
SHOGUN BURGER麻布台ヒルズ店が「ヒルズ グルメバーガーグランプリ 2025」に参戦! 特別限定バーガーを期間限定で提供
株式会社ガネーシャ 2025年6月28日〜8月31日、六本木ヒルズ・麻布台ヒルズ・虎ノ門ヒルズを舞台に開催される“究極のグルメバーガー決戦”に、SHOGUN BURGERの強みと個性を活かした特別バーガーが登場します。 SHOGUN BURGERは、「自店の強みである、和牛を... -
【七月上旬公開】投票のためのすべての情報が揃うサイト「JAPAN CHOICE」がアップデート! 【参院選2025】
NPO法人Mielka NPO法人Mielkaが運営する「10分で政治を知り、投票先を決めることができる」プラットフォームが新機能を備えて七月上旬に公開予定。 JAPAN CHOICE参院選2025に向けて最新アップデート 「投票の量と質を向上させ、民主主義を前進させる」ため... -
新製品コンテスト『日本文紙MESSE大賞』開催
一般社団法人大阪文具工業連盟 WEB投票は7月1日(火)~8月6日(水)まで!投票結果は8月6日(水)マイドームおおさか『文紙MESSE』にて(会期中に会場投票もできます) 『文紙MESSE』は日本の文具メーカー約60社が展示する日本最大級の文具・紙製品の見本市で、一... -
初開催!あなたの一票で入賞作品が決まる⁉「第26回 ミツバチの絵本コンクール」ストーリー部門の一般投票を開始
株式会社 山田養蜂場 投票者には、抽選でルーマニア産アカシア蜂蜜をプレゼント 株式会社山田養蜂場(本社:岡山県苫田郡鏡野町、代表:山田英生、以下「山田養蜂場」)は、「第26回 ミツバチの絵本コンクール」のストーリー部門において、最終選考に残っ...