教員– tag –
-
トモノカイの「探究メンターサポート」が経済産業省「働き方改革支援補助金2024」事業者に採択
株式会社トモノカイ 専門性×探究力のある学生メンターが探究学習をサポート 大学生メンターによる放課後学習支援などで教員の働き方改革をサポートする株式会社トモノカイ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:徳岡臣紀、以下トモノカイ)は、探究学習... -
株式会社COMPASS 学校教育関係者向け「明日から使える授業改善セミナー ~教科書×AIドリルの活用事例~」をオンラインで開催
株式会社COMPASS ~足立区・新座市の小中学校より先生5名が登壇~ 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」を開発・提供する株式会社COMPASS(本社:東京都千代田区、代表取締役:佐藤潤、以下 COMPASS)は、全国の自治体・学校関係者向けに、教科書に対応した... -
学習eポータル+AI型教材「キュビナ」を開発・提供する株式会社COMPASS「働き方改革支援補助金2024」の実証自治体・学校の募集を開始 〜説明会をオンラインにて開催〜
株式会社COMPASS 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」を開発・提供する株式会社COMPASS(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 潤、以下 COMPASS)はこのたび、経済産業省が実施する「探究的な学びに質する民間サービス等利活用促進事業 働き方改革支援補... -
Co-Innovation University(仮称)は 2026年4月開校を目指します!
一般社団法人CoIU設立基金 本リリースにおいて、現状の状況をお伝えいたします。 ※設置計画は現在構想中。設置計画は予定であり、内容に変更が生じる可能性がございます。 Co-Innovation University(仮称)(以下、CoIU(仮称))は 【地域から世界につな... -
教育の魅力を体感できるTokyo Education Showが今年も開催!運営メンバーを募集開始
特定非営利活動法人教育の環 東京学芸大学にて教育は楽しい!かっこいい!を体験できる教育研究フェスを今年も開催 「教育ですべての子どもたちに笑顔の瞬間を」をコンセプトに活動する特定非営利活動法人教育の環(所在地:東京都目黒区、代表理事:鈴木 ... -
【アーカイブ動画公開】笑いの学級経営|1年間の成功の秘訣は“笑い”にあった
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する教員向け伴走型コーチング「先生コーチ」は、2024年3月25日に開催されたイベント『笑いの学級経営|1年間の成功の秘訣は“笑い”にあった』のアーカイブ動画を、先生コ... -
マナリンク高等学院と鹿島山北高校が提携、通信制高校生の大学進学に注力
NoSchool 大学進学のプロが在籍する通信制サポート校×全国すべての都道府県から高卒資格がとれる鹿島山北高校 株式会社NoSchool(本社: 東京都文京区、代表: 徃西 聡)が運営する、オンライン通信制高校サポート校「マナリンク高等学院」は、カシマ教育グ... -
2024.6.18(火)高校教員対象説明会を開催
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iU(東京都墨田区、学長 中村 伊知哉。以下、iU。https://www.i-u.ac.jp/)は、高校教員を対象とした大学説明会を開催いたします。就職や起業などのキャリアサポートの体制、在学生のプレゼンテーションもございます... -
鎌倉市、エン・ジャパンを通じ新設ポジション「教育行政職」2名を採用!
エン・ジャパン エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)は、2023年12月に鎌倉市の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https://www.enjapan.com/)を実施。新設のポジションである「教育行政職」2名の採用が決定... -
【教員採用試験】教員リアル情報セミナー「教員のうま味とまず味」を5/11(土)に開催
TAC株式会社 教員ブラック?でも公立学校教員の離職率はなんと、わずか0.46%! 資格取得に向けた教育サービスを展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:多田 敏男)では、2024年5月に、教員を目指すか検討中の皆様に向けたセミナー「教... -
【累計解答数が25億件を突破】学習eポータル+AI型教材「キュビナ」中学校の教科書準拠問題を来年度大幅拡充へ
株式会社COMPASS 株式会社COMPASS(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 潤、以下 COMPASS)は、2023年度末に累計解答数が25億件を突破した学習eポータル+AI型教材「キュビナ」が、文部科学省検定済の主要教科書に準拠した問題をキュビナのAI機能により... -
ベネッセグループが「第15回EDIX(教育総合展)東京」 に出展 Next GIGAに向けて「すべての児童・生徒のよりよい学び」と、それを支える学校現場の校務DXと働き方改革を支援します
株式会社ベネッセホールディングス ―自治体・学校・有識者らとともに、教育現場の変化の最前線を紹介― ベネッセグループは、2024年5月8日(水)~10日(金)の3日間にわたり、東京ビッグサイトで開催される「第15回 EDIX(教育総合展)東京」※に出展します。 ... -
日本人対象 奨学生募集開始「アメリカの大学で日本語を教えてみよう」
日米教育委員会 2025年度フルブライト語学アシスタント (FLTA) プログラム 英語教育のプロフェッショナルを目指す方からの応募をお待ちしています 来年2025年の夏から9カ月間、アメリカの大学で日本語を教えながら、英語力と外国語を教えるスキルを高め... -
神奈川県教育委員会とSPLYZAは教育活動支援のため3月1日に包括連携協定締結
株式会社SPLYZA かながわドリームアシストコミュニティに参画 「スポーツは考える力を育む」をコンセプトに、アプリケーション開発で「スポーツ×教育」の支援を行う株式会社SPLYZA(所在地:静岡県浜松市、代表取締役:土井 寛之、以下「SPLYZA」)と、神... -
令和7年度島根県教員採用「一般選考試験」実施(出願は5月27日(月)まで)
島根県 令和6年7月6日(土)に松江、大阪、東京、福岡で島根県公立学校教員採用候補者「一般選考試験」第1次試験を実施します。 1 出願資格 昭和40年4月2日以降に生まれた者(令和7年4月1日現在で59歳まで) 2 出願期間 令和6年4月... -
【アーカイブ動画公開】新年度のはじめ方『黄金の3日間の教師の役割と行動』『保護者会のあり方とつくり方』
株式会社NIJIN 株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する教員向け伴走型コーチング「先生コーチ」は、2024年4月5日に開催されたイベント【新年度のはじめ方『黄金の3日間の教師の役割と行動』『保護者会のあり方とつくり方』... -
「横浜市公立学校教員募集サイト」を新規開設!教員採用試験の受験申込受付開始しました!
横浜市 横浜市公立学校教員募集サイトを新たに公開しました! また、4月10日(水)から採用試験申込受付を開始しています。 横浜市公立学校教員募集サイト 令和6年度から新たな「横浜市公立学校教員募集サイト」を開設しました。 「あなたらしく、自分ら... -
2024年度4月 新たに3名の教員が名古屋商科大学(経営大学院、経済学部)に着任しました
学校法人栗本学園 2024年4月1日付で、経営大学院(ビジネススクール)の教授に加登 豊氏、KIM Rebecca ChungHee氏が、経済学部の准教授にローゼンバウム 知佳氏が着任しました。 2024年4月度 着任教員 名古屋商科大学 経営大学院(ビジネススクール) 加登... -
中央コンピューターサービス、テリロジーサービスウェアと国産RPAツール「EzAvater(イージーアバター)」の販売代理店契約を締結
中央コンピューターサービス株式会社 「教員の長時間労働」「教員不足」を学校DXで解決、“教員の働き方改革”、“地域の未来を担う子どもたちのための教育の質向上”を目指す 中央コンピューターサービス株式会社(本社:北海道標津郡中標津町、代表取締役社... -
幸福度 世界一位!オランダのコーチングから生まれた“コーチングスクール”で日本の幸福度を高める。
株式会社fust 「Candle Coaching Academy」は、理想の自分をデザインするコーチングスクールです。 社会が多様化している中、一人ひとりの潜在能力を引き出すことの重要性が今まで以上に求められています。私たちは、社会人向けコーチングスクール|Candle... -
茨城県、民間出身の「校長」2名をエン・ジャパンで採用!
エン・ジャパン 応募総数974名。中高一貫校+全国初のIT専科高校で NHK/外資系コンサル企業出身者が2024年4月就任 エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)は、2023年7月に茨城県の『ソーシャルインパクト採用プロジェク... -
株式会社CoCon、不登校児童の学習支援に革新的な解決策を提供!
ココン 日本中の不登校児童を支えるために、株式会社CoConが打ち出す独自のオンライン学習サービス『ココン』! 株式会社CoCon(本:東京都千代田区神田佐久間町、代表取締役:洲崎祐貴)は、教育・学習支援業の企業として、不登校児童および保護者向けに... -
小学校の「教科担任制」支持する?支持しない?Surfvoteの意見投票で49.1%が「支持」。一方、40.4%が「不支持」と回答。教科担任制と従来どおりの学級担任制で意見が大きくわかれた。
ポリミル ノンフィクションライターの大塚玲子氏がSurfvoteで課題提起。先生の得意分野を活かした教科担任制か、偏りない教育を実現するためにこれまでどおり学級担任制が良いのか、さまざまな意見が寄せられました。 SNSとテクノロジーで社会課題の発見・... -
能登半島地震により被災された教育機関を対象に、マス目フセン”Kaketa!”等を無料配布
+teacher 能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞いを申し上げるとともに、皆様の安全と被災地の復興を心よりお祈り申し上げます。 この度、+teacherは、能登半島地震により被災された教育機関を対象に、マス目フセン"... -
「先生コーチ」が新規コーチの募集を開始
株式会社NIJIN 教員向け1on1コーチングで先生から教育をHAPPYにするために コーチ募集 日本中の学校をハッピーにする株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)は、教員向けコーチングサービス「先生コーチ」の新規コーチの募集を開始し... -
「教員の職業生活に関する定量調査」を発表 若手教員の燃え尽き対策と教頭・副校長の業務負荷軽減が急務
株式会社パーソル総合研究所 一方で、教員の60%超は仕事に「誇りを持っている」と回答するなどやりがいを感じている 株式会社パーソル総合研究所(本社:東京都港区、代表取締役社長:萱野博行)は、幼稚園・保育園・小学校・中学校・高等学校・特別支援... -
「先生コーチ」が新年度スタートダッシュキャンペーンを開催中!
株式会社NIJIN 3回分の特別価格で5回分のコーチングを受けるチャンス 【先生コーチ】新年度スタートダッシュキャンペーン|3回分の特別価格で5回分のコーチング 日本中の学校をハッピーにする株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が... -
令和6年度東京都公立学校教員採用候補者選考(7年度採用)について
東京都 令和6年度東京都公立学校教員採用候補者選考(7年度採用)の実施要綱を定めました。詳細は、東京都公立学校教員採用ポータルサイトを御覧ください。また、本日以降、都庁案内コーナー等で実施要綱を配布します。 1 募集する校種等・教科(科目... -
【ロイロノート】新機能体験イベント 動画を公開!
株式会社LoiLo 手描きの回転、提出状況のグラフ表示など、最近の新機能を ”まるっと” 学べます 私たちLoiLoは、3月12日(火)に開催した「ロイロノート・スクール 新機能紹介・体験会 2024年春」のアーカイブ動画を公開しました。手描きの回転や提出状況の... -
【岡山大学】令和5年度 第2回「岡山大学部局長等セッション」を開催しました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 3月 17日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、大学執行部並びに各部局を代表する教職員が一堂に会して、本学の持続的発展を考... -
【アーカイブ動画公開】二川先生の傾聴力~職場の信頼関係は『聴く』ことから始まる~
株式会社NIJIN 日本中の学校をハッピーにする株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する教員向けコーチングサービス「先生コーチ」は、【二川先生の傾聴力~職場の信頼関係は『聴く』ことから始まる~】のアーカイブ動画を、先... -
【3/17(日)13:00〜・参加費無料】QuizKnock×GUGAコラボイベント「【生成AI×教育入門】生成AIを使える、教えられる先生になろう!」を開催
GUGA 〜現職教員の方を対象にした、生成AI活用ワークショップ型イベント〜 生成AIを社会に実装し、産業の再構築を目指す一般社団法人生成AI活用普及協会(理事長:井畑 敏、所在地:東京都千代田区、英称:Association to Generalize Utilization of Gener... -
【ロイロノート】新機能体験イベント 3/12開催!
株式会社LoiLo 手描きの回転、提出状況のグラフ表示など、最近の新機能を体験できます 私たちLoiLoは、3月12日(火)「新機能紹介・体験会 2024年 春」をオンライン開催します。2023年9月以降に追加された ロイロノート・スクールの新機能を “まるっと体験... -
「卒業式に着る礼服がない…」教員への支援プロジェクトが始動。居住スペース等支援も。今被災地が直面している新たな課題とは
認定特定非営利活動法人カタリバ 〜もうすぐ震災から3ヶ月が経過する現地の「いま」を語る会を3月18日開催〜 認定特定非営利活動法人カタリバ(本部:東京都杉並区、代表理事:今村久美、以下カタリバ)は令和6年能登半島地震で被災した子どもたちへのさま... -
【全国の大学教員432名に聞く、ITリテラシー実態調査】VLOOKUPが使えない大学教員は7割、一方でPowerPoint、Wordの習熟度は高い結果に
WHITE株式会社 マンガ形式のDX人材育成サービス「MENTER」を提供するWHITE株式会社(本社: 神奈川県横浜市、代表取締役: 横山 隆、以下 当社)は、全国の大学教員432名を対象に「ITリテラシー実態調査」を実施しました。大学の現場にもDXの波が押し寄せる... -
面接のみ!島根県教員採用「特別選考試験」5月4日(土・祝)に実施
島根県 松江市(島根県職員会館)で実施 島根県教育委員会では、下記のとおり、令和7年度(令和6年度実施)島根県公立学校教員採用候補者「特別選考試験」を実施します。 1 試験の目的及び求める人材 令和7年度に島根県公立学校教員として採... -
3月20日(水・祝)~地域が変わる、ミライを変える~教育Reformセッション「ENGINE 東京 Vol.2」開催!
特定非営利活動法人アスクネット 昨年3月に初めて東京にて開催し95名を超える教育関係者の方々にご参加いただいた「教育ReformセッションENGINE」がパワーアップしてVol.2を開催します。 認定特定非営利活動法人アスクネット(愛知県名古屋市 代表理事:... -
【教員採用試験】出題可能性大の必読書!「生徒指導提要完全マスター講座」開講!
TAC株式会社 ~毎年9割以上の自治体が生徒指導提要から出題、絶対に外せない必読書です~ 資格取得に向けた教育サービスを展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:多田 敏男)では、教員採用試験を受験する方に向けて、「生徒指導提要」... -
【横浜市教員採用試験】大学3年生チャレンジ推薦特別選考の対象を拡大します!また、一部校種・教科において併願受験制度を新設します!
横浜市 令和6年度実施 横浜市公立学校教員採用候補者選考試験について大学3年生チャレンジ推薦特別選考の対象を拡大します!また、一部校種・教科において併願受験制度を新設します! 主な変更点 【1】「大学3年生チャレンジ推薦特別選考」 の対象校種... -
コトバンク、校務DXサービス「KOOM時間割クラウド」を販売開始
コトバンク株式会社 コトバンク株式会社(代表取締役:小泉純、本社:東京都渋谷区)は本日より、中学校ならびに高等学校の授業カリキュラムを自動生成する校務DXサービス「KOOM時間割クラウド」の販売を開始いたします。本システムの活用により、これまで... -
3/17(日)開催! ゼロから始める「探究学習」―取り組みやすい持続可能な探究とは?
株式会社大修館書店 株式会社大修館書店は,明治図書出版株式会社と共催で,中高教員向けオンラインセミナー「ゼロから始める「探究学習」―取り組みやすい持続可能な探究とは?」を2024年3月17日(日)に開催します。 ■日時 2024/03/17 (日) 14:00 - 16:00 ... -
【締切り迫る!】静岡県の学校の教員になりませんか
静岡県 令和7年度静岡県公立学校教員採用選考試験の出願を受付中!出願締切 2024/3/4(月)17時人も気候も温暖な「ふじのくに」で、教員を目指してみませんか。現在、令和7年度静岡県公立学校教員採用選考試験の出願を受付中です。 静岡県の教育目標で... -
HASSYADAI social×ベネッセコーポレーション「スナックハッシャダイ in 岡山」を 3/9(土)に開催
一般社団法人HASSYADAI social 「よく生きる」と「進路指導」を考え直す、先生たちの1日限りのたまり場 一般社団法人HASSYADAI social(以下ハッシャダイソーシャル)は、先生や教育関係者がゆるく繋がり語り合う場「スナックハッシャダイ」を、3/9(土)... -
デジタル技術を活用して児童生徒と向き合う時間を確保
埼玉県ふじみ野市 デジタル学習ソフト・デジタル採点ソフトウェアの導入 児童生徒の個別最適な学習と教職員の働き方改革を推進するため、市内の全小・中学校にデジタル学習ソフトとデジタル採点ソフトを導入します。自動採点や串刺し採点、自動出力される... -
【岡山大学】協創的教員養成イノベーション・フォーラム〔2/12,月・祝 グリーンヒルズ津山 リージョンセンター〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 2月 3日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の教育学部では、関係機関とともに「岡山県北地域教育プログラム」を実施しています... -
これまでの「発表ノート」を1つにまとめる! 結合機能の活用をご紹介
Sky株式会社 2月開催 SKYMENU Cloudオンラインセミナー Sky株式会社では、児童生徒1人1台の学習活動端末支援Webシステム「SKYMENU Cloud」の基本的な使い方や教科指導、オンライン学習における活用例のご紹介など、毎月複数のテーマを設けてオンライ... -
初開催!ペーパーティーチャー等を対象とした説明会「学校でのキャリアのはじめかた」等各種オンラインイベントの開催について
東京都 東京都教育委員会は、ペーパーティーチャーの方や、学校における様々な職に興味のある方に向けたオンライン説明会「学校でのキャリアのはじめかた」を初開催します。このほか、東京都の採用候補者選考の受験を検討されている方向けに各種オンライン... -
ボランティア休暇制度「地域社会貢献Day」を利用した小学校若手教員との「産学フレッシャーズ交流会」を開催
株式会社ネオキャリア ~教育現場を肌で感じ、地域と連携した“共育”を図る~ 人材総合サービス会社の株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区 代表取締役:西澤 亮一 以下 ネオキャリア)は、2024年1月12日に、新宿区立西新宿小学校(以下 西新宿小... -
【PTA入会に関する意見投票結果】「入りたい人が入る」53.4%、「保護者も教職員も全員入る」44.8%
ポリミル 『さよなら、理不尽PTA!』『PTAをけっこうラクにたのしくする本』著者の大塚玲子氏がSurfvoteで提起し、意見投票の結果を公開! SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするPolimill株式会社(ポリミル、本社:東京都港区、代表取締... -
【先生コーチ】コーチングセッション実施件数100件を突破
株式会社NIJIN 日本中の学校をハッピーにする株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が提供する教員向けコーチングサービス「先生コーチ」は、コーチングセッション実施件数100件を突破しました。 「先生コーチ」は、教員の悩み・キャ...