教材– tag –
-
【回答者数8,717人】中学校における包括的性教育の実施等に関するアンケート調査の結果報告【コロカラBOOK】
株式会社 正進社 「包括的性教育の教材を購入して学校で授業を実施すること」について、85.1%の保護者が肯定的に回答するなど、学校における包括的性教育の実施を大きく後押しする結果に。 株式会社正進社(本社:東京都文教区、代表:金井肇)は、中学校... -
【KKDJ×こどもちゃれんじ】“おいしく学べる”夏限定の特別なコラボレーション教材が“本物のドーナツ”になって登場!『”こどもちゃれんじ“ミニ ボックス』7月25日(金)より期間限定販売
クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社 期間中、対象のボックスが“しまじろう”デザインに変身! クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若月 貴子、以下:KKDJ)は、株式会社ベネッセコー... -
倉庫現場に“考える文化”を。短編ストーリー教材『物流倉庫の教養』をリリース――現場の“あるある”を180文字で描いた25話が、現場に、“考える文化”を育てる。
アクティーズ ジャパン 倉庫現場作業者の人材育成を支援するアクティーズ ジャパン(所在地:愛知県/代表:吉岡晃)は、現場の“気づき”を育むことを目的した物流現場向け教材『物流倉庫の教養 』を2025年6月にリリースしました。 本教材は、自らの行動... -
選書マイスター養成講座が好調。開始2ヶ月で目標の約3倍申込み、初の上級合格者も。今秋にはコミュニティや1日書店主企画も始動予定。
株式会社MISSION ROMANTIC 3ヶ月で読書家に、副業も始まる。オンライン講座・選書マイスター養成講座は副業の選択肢のほか、言語化が苦手な方のスキルアップ・大人の習い事としてのご利用者も多数。 株式会社MISSION ROMANTIC(所在地:東京都新宿区、代表... -
身近なお菓子で学ぶエシカル消費教材が「消費者教育教材資料表彰2025」最も優れた教材として『内閣府特命担当大臣賞』 を受賞
株式会社ロッテ 株式会社ロッテ(東京都新宿区、代表取締役社長執行役員:中島英樹、以下 ロッテ)が開発した学校教育支援プログラム「あなたの『選ぶ』から創るしあわせな未来」がこのたび、(公財)消費者教育支援センター(理事長:田口義明)が主催す... -
ミスタードーナツのメニューでお金&買い物のしかたが学べるドリルが新登場! 未就学児から小学校低学年向け教材で「お金の基本」「数の計算」を身につけよう!
株式会社KADOKAWA 『ミスタードーナツ おかねのドリル』2025年6月19日(木)より発売開始 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、株式会社ダスキン(本社:大阪府吹田市、社長:大久保裕行)が運営するミスタ... -
【エデュケーショナルネットワーク】塾・学校向けシステム『らくらくオーダーメイドテキストWeb』、6月リリース
増進会ホールディングス(Z会グループ) ※画像はサンプルです 株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社で、教育機関の支援事業を行う株式会社エデュケーショナルネットワーク(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大久保忠志)... -
「コピック」で取り組む新しい美術教材 アルコールマーカーで三原色が学べるコピックセットの販売を開始しました
株式会社トゥーマーカープロダクツ 3本のコピックチャオだけで 三原色と色相環が楽しく学べます 「コピック」「アイシー」をはじめとした画材ブランドの製品やクリエイティブツールを販売する総合商社株式会社G-Too(本社:東京都港区、代表取締役社長:石... -
メルカリShops出店2年で14万5千評価、2万5千フォロワー突破!「メルカリShopsアワード 2024 部門賞」も受賞!『参考書・教材専門店 ブックスドリーム メルカリShops店』
株式会社ブックスドリーム 2025年6月でメルカリShops出店2年となり、14万5千評価と2万5千フォロワーを獲得。出品数も30万点を突破。「メルカリShopsアワード 2024 部門賞」も受賞いたしました。 株式会社ブックスドリーム(本社:大阪府大阪市、代表取締役... -
ラクマ公式ショップ出店2年で3万5千評価突破!出品数が30万点以上になる!『参考書・教材専門店 ブックスドリーム ラクマ公式ショップ』
株式会社ブックスドリーム 2025年6月でラクマ公式ショップ出店2年となり、3万5千評価を獲得し大変好評をいただいています。参考書・専門書・医学書・大学の教科書・赤本・予備校テキスト・教材の出品数も30万点以上になりました。 参考書・教材専門店 ブッ... -
『ブックスドリーム 楽天市場店』が本格出品一年半で販売数20万冊突破!出品数が30万点以上になる!『参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブックスドリーム 楽天市場店』
株式会社ブックスドリーム 弊社が運営する『ブックスドリーム 楽天市場店』が、2025年5月末で楽天市場への本格出品一年半となり、一年間で販売数20万冊を突破。出品数も30万点以上になりました。 参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブッ... -
【岡山大学】学術研究院 社会文化科学学域(法)の大森秀臣教授が「令和7年度消費者支援功労者表彰」を受賞
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 6月 7日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の学術研究院社会文化科学学域(法)の大森秀臣教授が「令和7年度消費者支援功労者... -
【ロイロノート】数式ツール体験会 6/20(金)開催
株式会社LoiLo 新機能「数式入力」機能の使い方、授業での活用法をご紹介! 株式会社LoiLoは、6月20日(金)に「数式ツール体験会」をオンライン開催いたします。授業支援クラウド「ロイロノート・スクール」の新機能「数式入力」をご体験いただけるイベン... -
夏休みの家庭学習に“親子関係づくり”の視点を 教育同人社の夏休み教材に「ほめビリティ」の情報を掲載
すららネット “褒める子育て”のヒントで、ゲーム・スマホとの上手な付き合いを応援 株式会社すららネット(本社:東京都千代田区、代表取締役:湯野川 孝彦)は、株式会社教育同人社(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:森 達也)が全国の小学校向けに... -
教育の未来を変える!味覚を使った学びを体験できる画期的教材を発売!! 〜ミラクルフルーツが構築する「レモンが甘くなる!?ワクワクの世界」で子どもたちの心をつかむ〜
株式会社ミラクリンラボ レモンが甘くなる⁉味覚の不思議実験教材 日本の教育現場に新たな風を吹き込む「レモンが甘くなる⁉味覚の不思議実験教材」をニューリリース。ミラクルフルーツパイオニア企業、株式会社ミラクリンラボ(代表取締役... -
発達障害児教育学者が考えたエビデンスに基づく学習療育×運動療育で発達障害児の未来をつくる「同立アカデミー」2025年6月沖縄県と奈良県に同時開校!長年の研究結果と最新科学で、発達障害児の療育に新風を!
株式会社個別指導塾同立有志会 学習効果を測定し、改良を重ねた学習教材と、最新映像技術を使った新しい運動療育の相乗効果で発達障害児を自立へと導く。学習療育×運動療育の成果をAIが分析し、個別最適化された質の高い療育の提供を実現! エビデンスと最... -
【全国初の特定非営利活動法人や行政職員フェローが誕生】新たな変革の担い手・BizWorld Japan認定フェロー第5期、教員・NPO・行政の垣根を超えて7名が全国で始動
IKIRU合同会社 教育現場に新たな挑戦者が誕生。IKIRU合同会社は「BizWorld Japan」認定フェロー7名の誕生を発表。全国初の特定非営利活動法人や行政職員フェローが誕生しました。 第5期教員認定フェロー 今回の第5期は関西を中心に、教員免許を有する現役... -
投げる・捕るが苦手な児童も積極的にプレイ、楽しむように
公益財団法人 笹川スポーツ財団 小学校体育科「ゲーム」領域における投捕運動の志向を促す教材開発 「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する笹川スポーツ財団(東京都港区赤坂 理事長:渡邉 一利 以下、SSF)では、2023年度まで公立小学校の主幹教諭... -
高校生10,000人に無償で書籍の探究教材配布開始。企業のストーリーから未来を考えるエデュテイメント教材「未来の翼プロジェクト」発足。
国際エデュテイメント協会 ~企業と連携したい、生徒の将来につながる活動をしたい等の探究学習で悩む学校への一助に~ 教育委員会や学校教育機関へ教材開発・提供やICT支援を行う一般社団法人国際エデュテイメント協会(本社:東京品川区、代表理事:森 俊... -
ドローンプログラミング教材『Tello-Bridge(テロブリッジ)』が金沢市立小学校の新設科目「デジタル科」に採用
株式会社FAP factory 2025年度から金沢市内の小・中学校では「新金沢型学校教育モデル」における「デジタル科」が実施されています。この度、金沢市内の小学校において、株式会社FAP factory(本社:石川県金沢市/代表取締役:浅岡 正教、以下 FAP factor... -
子どもの「いのちを守る力」を育む教材を共同開発しませんか?
特定非営利活動法人減災教育普及協会 減災の視点から生まれる、新しい教材づくり。NPO法人減災教育普及協会が専門知見を提供、共同制作パートナーを募集 減災紙芝居『がたぐら』を避難訓練に活用 横浜市青葉フレール保育園 NPO法人減災教育普及協会(所在... -
“世界でモテる男”になる教養を海外プロフェッショナルに学ぶ。MOTERUプロデューサー教材の発売が決定!恋愛×戦略×教養を学ぶ10分集中講座シリーズを1冊に
進鳳堂 ~NY・パリ・アジア・東京…各都市の出会いを「攻略」するetc、経営者・エグゼクティブのためのグローバル恋愛戦略教材が誕生~ ※画像はイメージです 「豊かな人類体験を、教育から。」をミッションに掲げる株式会社進鳳堂(本社:東京都港区、代表... -
“見た瞬間から、使いたくなる。”恋愛エンタメ英会話MOTERUが英語教材を7月発売!語学×恋愛×エンタメを融合した新しい学習体験が誕生
進鳳堂 ~15年以上の語学教授実績を持つ英語教育のプロ×雑誌業界のプロがタッグを組んで監修。MOTERUの世界観を凝縮した「やりたくなる教材」が完成~ 画像はイメージです 「豊かな人類体験を、教育から。」をミッションに掲げる株式会社進鳳堂(本社:東... -
リスニング力向上アプリ「シャドテン」、世界で注目のスピーチを続々と教材追加
株式会社プログリット 英語学習プラットフォームの株式会社プログリット(本社:東京都港区浜松町、代表取締役社長:岡田 祥吾、証券コード:9560)が提供する、リスニング力を向上させるサブスク型英語学習サービス「シャドテン」は、この度、TED Talks... -
進学塾から配布される大量の学習プリント整理にお困りの方に!「B4対応 ファイルワゴン 2段」をmottole(モットル)より新発売。
ライフオンプロダクツ株式会社 収納しづらい大判サイズの学習プリント整理に最適!B4の学習プリントが折らずに1年分収納できる、大容量のファイルワゴン。 シンプルでありながら、従来の商品にはない機能性アイテムを多数取り揃える“mottole(モットル)”... -
「小学生のためのお仕事ノート」(越谷市2025年度版)に 中央グリーン開発の戸建分譲住宅事業を掲載
ポラス株式会社 ポラスグループ 中央グリーン開発株式会社 ポラスグループ 中央グリーン開発株式会社(本社:埼玉県越谷市、代表取締役社長:戒能 隆洋)が、越谷市内の小学校全29校の3・4年生に配布される「小学生のためのお仕事ノート」(越谷市 2025年度... -
【5/9申請締切】探究学習の土台づくりから実践まで支援!「授業×部活動」の探究サービスが無償で導入可能に
株式会社a.school 探究スキルを育む「探究PARTNERS」プログラムおよびオンライン探究部活動「プロジェクト部」を全国の学校へ無償提供開始(経済産業省の探究・校務改革支援補助金2025) 探究学習の先駆けとして10年以上にわたり開発と実践を重ねてきた株... -
河合塾グループ、教育コンテンツ開発の新会社「KIES」を設立-教材や試験、映像などコンテンツ制作機能を強化、グループ内外のニーズに対応-
学校法人 河合塾 学校法人河合塾は、教材・模試・映像などのコンテンツ制作機能を新たに独立させ、2025年4月より新会社・株式会社KIES(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:前田康宏)の事業を開始しました。これにより、これまで河合塾が培ってきた高品... -
偽・誤情報から子どもたちを守る情報リテラシー教材を開発
株式会社朝日新聞社 小学校を対象に10万部を無償で配布します。 株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:角田克)と株式会社朝日学生新聞社(代表取締役社長:安田雅信)は、Googleの協賛を得て、社会的な課題となっている偽・誤情報から子どもたちを守る... -
50万部のベストセラー 視覚 聴覚を刺激するDX教材に進化
有限会社沙樹 デジタル化でゲーム感覚で学び 子供の学習意欲を高める 有限会社沙樹(代表:桝田裕美子、本社:大阪市城東区)は、50万部を超える大ヒットの音楽教材「ドレミとあそぼ︕」の改訂版を制作し、2025年4月15日に販売を開始します。発売から約40... -
【4/23~開催】正解のない時代、生きる力を育む教育とは?教育の最前線を体感できる3日間
RX Japan株式会社 生成AI×教育・探究学習など、これからの学びがここに集結 EDIX実行委員会(企画運営:RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志))は2025年4月23日(水)~25日(金)の3日間、東京ビッグサイト 南展示棟で「第... -
【Voice Space活用事例紹介】岐阜大学医学部医学教育開発研究センター様が教育教材のナレーション制作を目的に音声AIサービスのVoice Spaceを導入
株式会社Stand Technologies 株式会社Stand Technologies(本社:東京都渋谷区、代表取締役 共同代表:河合真吾・中川 綾太郎)はこのたび、文部科学省の医学教育共同利用拠点として、全国の研修活動の支援・協力を行っている岐阜大学医学部医学教育開発研... -
おすすめの中国語教材が一目でわかる「中国語参考書マップ」の最新版2025を公開
the courage合同会社 中国語学習者を徹底サポートしている中国語コーチングの現場で作成された、テキスト・参考書をレベル別・パート別に確認できるマップの最新版が公開(更新)されました。 中国語コーチングスクールthe courage(カレッジ)は、中国語... -
教員不足・長時間労働を打破! 全国の教員が教材をシェアできる授業アイデア共有サイト「せんせい市場」を4月3日に正式リリース
株式会社せんせい市場 日本の教育現場が直面する長時間労働、教材準備の時間不足などの課題を解決したい 元公立中学校の理科教員・水野孝哉(株式会社せんせい市場代表取締役)は、教員向けの授業アイデア共有サイト【せんせい市場】を、2025年4月3日に正... -
Lentrance、教育委員会・学校法人向けサービス プレミアムプランを提供開始
株式会社Lentrance トライアル申込済みのユーザーは一定期間無料で利用可能 株式会社Lentrance(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石橋 穂隆)は、同社の学習用ICTプラットフォーム「Lentrance®(レントランス)」の導入・利用状況を一元管理するこ... -
リスニング力向上アプリ「シャドテン」、毎月更新される新教材で、意欲的な英語学習を可能に
株式会社プログリット 英語学習プラットフォームの株式会社プログリット(本社:東京都千代田区有楽町、代表取締役社長:岡田 祥吾、証券コード:9560)が提供する、リスニング力を向上させるサブスク型英語学習サービス「シャドテン」は、この度、TED T... -
【東京都足立区】23区最大の子ども支援が実現!1人10万円の入学準備金など新たな負担軽減策で小中学生の教育費を支援
足立区 あだち街フォトコンテスト投稿作品 撮影:リラックマパパ氏 足立区では、子育て当事者や経験者の声を踏まえ、区として優先して取り組むべき支援策を見極めるために、2024年12月に6,000世帯(回答は1,918世帯)を対象とした子育てアンケートを実施し... -
全国中高対象|文部科学省選定【映画×教育】プログラム導入校受付開始!「命」をテーマにした映画「郷」の教材活用
Letheany&Co.合同会社 2024年完成、上海国際映画祭や様々な映画祭にノミネートされた新作映画が教材として活用できる!人権教育・いじめ防止対策・道徳的な補助教材として、子どもたちに新しい学びをお届けします! ©映画郷活用プログラム2025 芸術芸... -
企業・教育機関向け「CLIP STUDIO PAINT ボリュームライセンス」が、新しいオンライン大学「ZEN大学」のカリキュラムに導入
株式会社セルシス セルシスの企業・教育機関向け「CLIP STUDIO PAINT ボリュームライセンス」が、4月に開学する、学校法人日本財団ドワンゴ学園のオンライン大学「ZEN大学」のカリキュラムに導入されました。イラスト、マンガ、小説作品の投稿プラットフォ... -
【Z会の通信教育】期間限定!中学生向け入会キャンペーン・新機能「学習カルテ」の登録で学習習慣をつけて、新学期を制そう!
増進会ホールディングス(Z会グループ) 「学習カルテ」に登録するとAmazonギフトカード1,500円分をプレゼント!春の学習応援キャンペーン実施中。 株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社である株式会社Z会は、「Z会の通信教育... -
【LINEヤフー】闇バイトへの加担リスクを学べる中学生・高校生向け 情報モラル教材を静岡大学と共同開発/さらに「LINE」を悪用した闇バイト・詐欺行為の撲滅を目指し啓発活動を実施
LINEヤフー株式会社 闇バイト防止教育―"闇バイト"を自分ごととして考える https://www.lycorp.co.jp/ja/sustainability/csr/article/056/ LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)は、昨年から実施している闇バイトに対する啓発等の取り組みに続き、新たな... -
LGBTQの子どもたちも、安心できる学校環境へ。「Ally Teacher’s Tool Kit:安心な学校をつくろう編」を無料公開
認定NPO法人 ReBit 200名の教職員・2,670人のLGBTQユースの声をもとに作成 認定特定非営利活動法人ReBit(以下、ReBit)は、2025年3月17日(月)、LGBTQにとって安心できる学校環境づくりを支援する「Ally Teacher’s Tool Kit:安心な学校をつくろう編」を... -
太平洋工業、自社のアップサイクルスポンジが(株)文溪堂の家庭科教材「エコ教材シリーズ かんたんざぶとん」に採用
太平洋工業株式会社 太平洋工業株式会社(本社:岐阜県大垣市、代表取締役社長:小川哲史、以下「太平洋工業」)は、小学校向け図書教材・教具の出版・販売を行う株式会社 文溪堂(本社:岐阜県羽島市、代表取締役社長:水谷泰三、以下「文溪堂」)が開発... -
東大発ボードゲーム制作企業の株式会社理系games、学習塾運営株式会社エストの完全子会社に
株式会社理系games シリーズ累計販売数1万部を突破した東大生創業の「理系ゲームズ」シリーズ。子会社化後は学習塾運営のノウハウ・ネットワークを活用し、新商品開発・販路開拓を進めます。 左より、落合暁(エスト代表取締役)、新井一希(理系ga... -
日本初!Duolingo English Test対策アプリ専任講師がDET公式トレーナーに認定!
クラクモ株式会社 クラクモは、DETの公式トレーナー認定を日本で初めて取得しました。この認定はDuolingoが主催するDET専門トレーニングを修了し、厳正なインタビューを経て取得したものです。 ■リリース内容 安価で高品質な語学学習サービスの提供をめざ... -
姫路西消防署製作 防火絵本「だるまっぷ119 ダルマさんとまちたんけん」について
姫路市 こどもたちの防火防災思想の普及啓発の一環として、知育教材の防火絵本を製作しました。 趣旨・目的 こどもたちの防火防災思想の普及啓発の一環として、姫路市初の防火絵本を製作しました。姫路西消防署のシンボルであるダルマさんを主人公に、クイ... -
【一部残席わずか】世界やSDGsについて学べる参加型教材を体験&ファシリテーションを学べる「SDGs教材×ファシリテーションフェスタ」3/20(木・祝)開催!/(特活)開発教育協会
開発教育協会(DEAR) 参加型で世界やSDGsについて学べる教材のワークショップ6コマを2025年3月20日(木・祝)に東京・JICA地球ひろばで開催!教材制作者などからファシリテーションについてもレクチャーを実施。 例年約80〜100名が集まる人気の「教材体... -
参考書・赤本・予備校テキスト・教材の専門買取サイト「学参プラザ」の買取実績を更新!2024年の買取実績を追加。総買取件数45万件、画像付きの買取実績紹介件数5,000件を突破!
株式会社ブックスドリーム 弊社が運営する参考書・赤本・予備校テキスト・教材の専門買取サイト「学参プラザ」の買取実績を更新。2024年の買取実績を追加し、総買取件数45万件、画像付の買取実績紹介件数5000件を突破いたしました。 株式会社ブックスドリ... -
園の先生向け冊子「園ふぁん with 新 幼児と保育」3月号付録「ポンちゃん防災おやくそくポスター」を全国の幼稚園・保育園に配布
株式会社こどもりびんぐ いつかの防災に備えて、園児の学びツールとして提供 園児とママ・パパの情報誌「あんふぁん」「ぎゅって」を発行する株式会社こどもりびんぐ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:藤田基予)は、日本保育防災協会監修のもと、「... -
新学期に向けて|教材をエクスポートして活用する方法をご紹介!
Sky株式会社 3月開催 SKYMENU Cloudオンラインセミナー Sky株式会社では、児童生徒1人1台の学習活動端末支援Webシステム「SKYMENU Cloud」の基本的な使い方や教科指導、オンライン学習における活用例のご紹介など、毎月複数のテーマを設けてオンライ...