教育– tag –
-
出版社様募集中!『Sharelot』で企業向け電子書籍の新たな可能性を広げましょう
株式会社MOCHI 出版社様募集ページを公開しました。 株式会社MOCHI(本社:東京都墨田区、代表取締役:戸枝良太)は、2024年9月5日、企業向け電子書籍読み放題サービス「Sharelot」にて、出版社様の募集ページを公開したことを発表いたします。【URL】http... -
小学生の研究レポートが大変身⁉ 小学生の視点で捉えた”海の今”を発信!第4回海洋インフォグラフィックコンテスト 開催!
海と日本プロジェクト広報事務局 日時:2024年9月21日(土) / 会場:東京ポートシティ竹芝 ポートホール / 入退場自由 一般社団法人海と日本プロジェクトin東京は、2024年9月21日(土)に全国の小学生を対象とする「第4回海洋インフォグラフィックコンテス... -
エデュテイメントプロデューサー正頭英和が”遊びと学びの関係”や”子育てのあれこれ”、教育に関するお悩みを毎週解説 ポッドキャスト番組『正頭先生の「好きがミライを変える授業」』 9月配信テーマを一挙公開
株式会社Edutainment Education ~夏休み明けの2学期あるあるの紹介と解説~ 株式会社Edutainment Education(本社所在地:大阪府摂津市)は、代表取締役 正頭英和が出演するポッドキャスト番組『正頭先生の「好きがミライを変える授業」』を毎週木曜日... -
【Qlipperランキング】SDGs・ESG・サステナビリティ ウェブニュースランキング(2024年8月)
株式会社トドオナダ 中小企業が抱えるESGの課題とは、「GREEN JOURNEY」でサステナブルな旅を 株式会社トドオナダ(代表取締役社長 松本泰行)は、2024年7月26日〜8月25日までのSDGs・ESG・サステナビリティに関するウェブニュースについて調査・分析いた... -
高校生から小・中学生へ 海の未来と「食」を共に学ぶ「高校生がつくる小・中学生向けイベント(移動教室)」を開催します
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年9月15日(日)~2024年9月16日(月・祝) 場所:熊野市二木島周辺 一般社団法人旅する学校は、2024年9月15日(日)~16日(月・祝)、「食」を通じた子ども向けの海洋体験宿泊イベントを開催いたします。このイベントは、次... -
「おもちゃとジェンダー」ジェンダーバイアスを解決するアイデアワークショップを小学校サマースクールで実施しました。
ピープル株式会社 2024年8月19日〜22日の4日間、さくらインターナショナルスクール初等部のサマースクールにて、ジェンダーバイアスを解決できるおもちゃのアイデアを考えるワークショップを実施しました。 経緯 「おもちゃとジェンダー」に関するピープ... -
TimeTactを提供する株式会社Study Valley、生成AIを活用した探究学習支援および教員業務負荷を95%軽減するソリューションの事前受付を開始
株式会社Study Valley これまでに400校以上の探究学習を支援してきた実績を持つStudy Valleyだからこそ実現できる!探究学習に特化した生成AIを開発! 探究学習支援プラットフォーム“TimeTact” を開発・提供する株式会社Study Valleyは、主に高等学校向け... -
【会員数No.1】ネイティブキャンプ 通常の4倍のスピードで英語を習得!人気教材「カランメソッド」のレッスンが500万回突破
株式会社ネイティブキャンプ ネイティブスピーカーと回数無制限のオンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ英会話」を展開する株式会社ネイティブキャンプ(東京都渋谷区 代表取締役:谷川国洋)は、スピーキング力・リスニング力を向上させたい方に最適... -
【国際福祉機器展】SGWC(ソーシャルグッド・ウェルフェア・カンパニー)サミット2024の参加登録が受付開始!
全国社会福祉法人経営者協議会 SGWCサミット2024~未来を変えるissueへの挑戦、その価値の輪を広げよう!~ 全国社会福祉法人経営青年会(全国青年会)では、社会福祉法人の経営に求められる知識と実践的能力の習得の場として、社会福祉法人制度を取り巻く... -
地理探索ゲーム「GeoGuessr」eスポーツ世界大会が 9月11~14日 ストックホルムで開催!日本からも代表選手が2名出場
プレイブレーン eスポーツチャンネル「FLUX」で日本語実況解説放送も決定。人気ストリーマーによりウォッチパーティーも予定 株式会社プレイブレーン (本社所在地:東京都品川区 以下、プレイブレーン) は自社が運営するeスポーツトーナメントブランド「FL... -
イノベーションと熱狂的なこだわりの関連性に関する実態調査をジーズアカデミーが実施
デジタルハリウッド株式会社 約7割が「日本人はイノベーションに消極的だ」と回答。こだわりを持つ人も3割弱と少ない結果に IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を展開するデジタルハリウッド株式会社(本社:東京都千代田区、... -
人事担当者必見!日本最大級のインバスケット展示会開催
株式会社インバスケット研究所 【業界のトップエキスパートと未来の人事について語る!!】 日本最大級のインバスケット展示会【INBASKET World 2024 ~未来を拓く人材育成ツールのすべて~】 株式会社インバスケット研究所(本社:東京都江東区、代表取締... -
経済産業省による令和6年度学びと社会の在り方改革推進事業 教育イノベーター支援プログラムに株式会社Mathmajiが採択
株式会社Mathmaji 株式会社Mathmaji(読み:マスマジ、本社:東京都港区、代表取締役 廣瀬 康令)は、経済産業省「未来の教室」実証事業の一環として実施される、令和6年度学びと社会の在り方改革推進事業 教育イノベーター支援プログラム(Edvation Op... -
(静岡・御殿場)3つの資格が取得できる、自然体験活動指導者養成講座(2泊3日)を10月12•13•14日で開催!(あばれんぼキャンプ事務局)
特定非営利活動法人野外遊び喜び総合研究所 自然体験活動の専門家になるための研修プログラム。1講座で3つの資格『キャンプインストラクター・認定ブッシュクラフター・NEALリーダー』が取得可能!教育現場や地域活性・まちづくりの場面で活躍できます! ... -
新サービス!知財人材のオンボーディングに特化したe-Learning「オンボードアイピー」のご案内
株式会社知財の楽校 10/1グランドオープン・9/30まで先着限定プレミアムIDの予約受付中!presented by 知財の楽校 supported by 知財塾 株式会社知財の楽校(本社:千葉県千葉市、代表取締役:玉利泰成)は、株式会社知財塾(本社:東京都港区、代表取締役... -
障害や病気のある方のためのオンラインライタースクール開校!車椅子の詩人・エッセイストの豆塚エリの居場所作りプロジェクト。
特定非営利活動法人こんぺいとう企画 働きたいけど働けないを支えたい。 大分県別府市在住の重度障害のある詩人・エッセイストとして活動する豆塚エリを発起人として特定非営利活動法人こんぺいとう企画(本社:大分県別府市)が2024年8月22日(水)にオン... -
9/7開催「対話」重視の「日韓みらいスタディツアー」―第1回目を振り返り、第2回目に向けて―(ツアー報告会)
ACC21 「日韓みらい若者支援事業」が、2024年2月に開催したスタディツアーの報告会を、9月7日(土)の午後、オンラインで開催します。 (特活)アジア・コミュニティ・センター21(略称:ACC21、代表理事:長畑 誠)は、日中韓の市民活動家や在日外国人と... -
「企業事例」と「参加者情報交換」で最新動向と実践策を相互に学ぶ 第5回人事・人材育成研究会 参加者募集中
一般社団法人日本経営協会(NOMA) 人事施策の先進的・特徴的な取り組みを学べます 一般社団法人日本経営協会(本部事務局:東京都渋谷区、会長:高原 豪久)は、2024年10月23日より全5会合にわたり「人事・人材育成研究会」を開催いたします。中部本部に... -
教育サービス「KENTEM ACADEMY」をリリース
KENTEM 人を育てる、技術を磨く 建設業向け教育サービス KENTEM(株式会社建設システム)(本社:静岡県富士市、代表取締役社長:重森渉)は、建設業に必要な知識や技術を習得することができる教育サービス「KENTEM ACADEMY」を2024年9月24日(火)にリリ... -
【会員数No.1】ネイティブキャンプ 最先端のAIを使った教材で英会話レッスンを受講しよう!AIスピーキングキャンペーン開催
株式会社ネイティブキャンプ ネイティブスピーカーと回数無制限のオンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ英会話」を展開する株式会社ネイティブキャンプ(東京都渋谷区 代表取締役:谷川国洋)は、AI教材を使用したキャンペーン「AIスピーキングキャン... -
【WealthPark研究所】「投資の本質」を伝えるウェブサイトを全面リニューアル
WealthPark株式会社 提供プログラム「人生とお金の学び場」のページを新設 WealthPark株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:川田 隆太)の研究機関であるWealthPark研究所(所長・投資のエバンジェリスト:加藤 航介)は、公式ウェブサイト(htt... -
教室が未来のラボに!ICTと探究学習で進化する東金町小の挑戦!
葛飾区立東金町小学校 「第49回パナソニック教育財団特別研究指定校研究発表」2024年10月22日(火)に開催 2024年10月22日(火):パナソニック教育財団特別研究指定校研究発表 葛飾区立東金町小学校(校長:河村 麻里)は、2024年10月22日(火)13:00-16:50... -
【期間限定20%OFF】26講座対象「秋のスキルアップ応援キャンペーン」9月3日~10月18日に実施!
株式会社建築資料研究社 資格取得支援スクールの日建学院を運営する株式会社建築資料研究社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:馬場栄一)は、就職・転職・スキルアップに有利な26講座の受講料が20%OFFとなる「秋のスキルアップ応援キャンペーン」... -
【42 Tokyo × 埼玉県教育委員会】「高校生プログラミング体験会 in 埼玉」を開催
一般社団法人42Tokyo ゲーム開発を通じて42 Tokyoの特色である先進的なIT学習の機会を提供、埼玉県におけるIT人材育成への貢献を目指す 一般社団法人42 Tokyo(本社:東京都港区、代表理事:坂之上洋子、以下「42 Tokyo」)は、2024年8月9日(金)に埼玉県... -
沖縄の海の中をバーチャルキャラクターと一緒に海中散歩 Virtual Ocean Project 企画「海中の⼤冒険!”海”を学ぶ探検ツアー」沖縄美ら海⽔族館にて開催しました!
海と日本プロジェクト広報事務局 2024年8⽉19⽇(月)~8月25日(日)【沖縄美ら海水族館】 一般社団法人 自然科学体験学習ネットワークは、2024年8⽉19⽇(月)~8月25日(日)までVirtual Ocean Project 企画「海中の⼤冒険!"海"を学ぶ探検ツアー」を沖縄美ら海... -
国内初開催!LDcubeが「パリの業界リーダーが語る最前線~デジタルラーニングについての課題とトレンド~」と題して、フランスのCrossKnowledge社とコラボウェビナーを開催
株式会社LDcube 研修のスタイルにとらわれない企業向け人材育成サービスを提供する株式会社LDcube(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新井澄人、以下「当社」)は、当社が日本国内のパートナーとして展開するフランスのCrossKnowledge社とコラボレー... -
63.8%の女子大生が女性特有の症状を感じながら「病気に繋がる」とは考えていないことが明らかに
株式会社ベルタ 女子大生147名を対象に「婦人科受診」の実態を調査 株式会社ベルタ(本社:東京都港区)が運営する女性ライフステージブランドBELTAは、女子大生の声なき声や悩みに耳を傾け社会に発信していく学生団体megaphONEと147名の現役女子大生を対... -
東大卒クイズ王・伊沢拓司による10万部突破の名著がハンディサイズ&新装版に! 『勉強大全 ハンディ ひとりひとりにフィットする1からの勉強法』刊行!!
株式会社KADOKAWA 2024年9月3日(火)発売 株式会社KADOKAWA(取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、本社:東京都千代田区、以下KADOKAWA)は、2024年9月3日(火)に『勉強大全 ハンディ ひとりひとりにフィットする1からの勉強法』(著者:伊沢拓司)を発... -
ビジネス映像メディア「PIVOT」、TV向けアプリに対応
PIVOT株式会社 〜 Chromecast 、FireTV、Android TVアプリで視聴可能に 〜 PIVOT株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐々木紀彦)が運営するビジネス映像メディア「PIVOT」は、Chromecast with Google TV、Amazon FireTVをはじめとするAndroid T... -
不登校で困っているご家庭必見!「もう悩まない!不登校・ひきこもりの9割は解決できる」
特定非営利活動法人高卒支援会 「見守りましょう」では解決しません! 株式会社実務教育出版(代表取締役社長:淺井 亨、東京都新宿区、以下実務教育出版)は、 『もう悩まない!不登校・ひきこもりの9割は解決できる』を2024/9/17(火)全国の書店、ネット... -
TIESシンポジウム2024『学び続ける未来のために―リスキリングの危機を越えて』開催のお知らせ
NPO法人コンソーシアムTIES 日時:2024年10月19日[土]13:30~18:00 場所:大阪教育大学 みらい教育共創館 NPO法人コンソーシアムTIES(理事長:柳澤 保徳)は,2024年10月19日[土]13:30~18:00 場所:大阪教育大学 みらい教育共創館にて,TIESシンポジ... -
うんこをつうじて“体のふしぎ”を学ぶ!?累計1,000万部を突破したうんこドリルシリーズと、検査で医療を支えてきたH.U.グループがコラボして製作した冊子「うんこドリル 体のふしぎ」
文響社 臨床検査を中心に医療を支えてきたH.U.グループが、次世代を担う子どもたちに検査を身近に感じてもらいたいという想いから、「うんこドリル」シリーズと初コラボ。 株式会社文響社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:山本周嗣)は、H.U.グルー... -
講師は全員Vtuber!バーチャル学習塾Wishが2025年に開校!2024年9月にYoutubeチャンネルで、秋のプレ開校を実施。対談会や授業動画を配信。
個別指導Wit 【プレ開校】 2024年9月17日(火)、19日(木)、21日(土)、25日(水)、27日(金) 20:00~/YouTubeチャンネルでプレミア配信。 都内で個別指導塾を運営している個別指導Wit(東京都墨田区、代表:中村 祐也)は、Vtuber先生が教える新しい形の「バ... -
兵庫県を舞台にした“期間限定 キッザニア”「兵庫県×Out of KidZania~ひょうごの魅力を届ける仕事~」開催
KCJ GROUP 株式会社 ~県内の小・中学生が、食・伝統・産業・観光に関わる仕事について学び、ひょうごの魅力を大阪・関西万博で世界に発信!~ 参加者募集期間:2024年9月3日~9月23日 「兵庫県×Out of KidZania ~ひょうごの魅力を届ける仕事~」キービ... -
似ている写真のカードで家族で一緒にクスっと笑える神経衰弱カードゲーム『ピッキィ』が9月3日(火)より発売開始
株式会社ADOLOGI カードゲームの開発と販売を手掛ける株式会社ADOLOGI(アドロジ、本社東京都港区、代表取締役:栗原政史)は、2024年9月3日(火)に漢字やキノコなど、20種類の似ているものだけを集めた神経衰弱『ピッキィ』シリーズを発売しました。 ピッ... -
miibo、春日井市の生成AI活用「市民向け自動応答サービス」実証実験に採用
miibo 春日井市はアースアイズ社と連携し、生成AIを活用した24時間対応可能な問い合わせの実証実験を9月より1ヶ月間実施。バックエンドシステムとして「miibo」が採用され、迅速な展開に貢献しています。 株式会社miibo(本社:東京都渋谷区、代表取締役:... -
デジタル活用の実践力を養う「IoT x 生成AIプロトタイピング研修」が、株式会社日立製作所のコネクティブインダストリーズセクターの新入社員向け研修にて採用
dotstudio 公開後数日の生成AI「GPT-4o」とIoTデバイスを活用する3日間の研修 当日参加者により制作されたプロトタイプの例 企画から開発と検証を1人で実行する人材を育成するプロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」(運営:dotstudio株式... -
オンライン保育・レッスン「NannyME」対話AIを研究する名古屋大学東中研究室と共同研究を開始
株式会社七色 オンライン保育/レッスン「NannyME」(運営:株式会社七色、代表取締役CEO:佐々木綾香)は、名古屋大学東中研究室(東中竜一郎教授)と、「子どもとインタラクションを行うマルチモーダル対話システムに関する研究」について共同研究を開始... -
「Out of KidZania in いせ」2024年10月12日(土)、13日(日)初開催
KCJ GROUP 株式会社 ~歴史と文化のまち伊勢市で、小・中学生が全19種の仕事を体験できる~参加募集期間:2024年9月2日(月)17時~ WEB事前予約制(抽選) アウトオブキッザニア in いせ実行委員会(実行委員長:北村 政紀)は、こどもの職業・社会体... -
スマホで学べる学習サービス「テラススタジオ」の提供を開始!
株式会社ソラスト ~医療事務員の<人材育成>に悩む医療機関のみなさまをサポートします~ 医療や介護、保育サービスなどを提供する株式会社ソラスト(本社:東京都港区/代表取締役社長CEO:野田 亨/以下、ソラスト)は、2024年9月2日(月)より、医療事務員... -
トレイダーズ証券:高校生向け金融経済教育(ジョブシャドウイング)を実施いたしました。
トレイダーズホールディングス 当社グループ会社で外国為替証拠金取引事業(FX取引)等を営むトレイダーズ証券株式会社は、NPO法人JUKEが企画・運営を行うジョブシャドウイングに賛同し、高校生を対象にプログラムを実施致しました。 当社グループ会社で外... -
展示会開催のご案内「テクノホライゾンEXPO 2024 横浜」開催
テクノホライゾン株式会社 テクノホライゾン株式会社(名古屋市南区千竃通二丁目13番地1 代表取締役社長:野村 拡伸)は、2024年11月6日(水)~7日(木)の2日間、パシフィコ横浜 展示ホールDにて、テクノホライゾングループの製品が一堂に会した「テクノホ... -
【東京都板橋区】いたばしの未来は子どもが主役!いたばし子どもワークショップ開催
東京都板橋区 「自分が区長になったら、伝えたい!変えたい!」思いを発表 板橋区は、令和6年8月28日(水)、子どもの意見を区政に届ける場として「いたばし子どもワークショップ(以下、『ワークショップ』という)」を試行開催しました。 令和5年4月に施行... -
【開催レポート】一般社団法人教育AI活用協会が、国会議員会館等で8月に開催された「教育AIサミット2024」開催レポートを公開
株式会社みんがく 一般社団法人教育AI活用協会(代表理事・佐藤雄太氏)は、8月2日~3日に衆議院第一議員会館および株式会社インプレスでの教育AIサミット2024開催レポートおよび期間限定のアーカイブ動画を公開しました。 【開催レポート】「教育AIサミッ... -
パソナ日本総務部 守口市立守口小学校のSTEAM教育事業を受託「教育版マインクラフト」を活用したSTEAM授業を10月23日より実施
株式会社パソナグループ 大阪府守口市・門真市でSDGsをコンセプトにした「TOMO~NI」を運営する株式会社パソナ日本総務部(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長 佐野克也)は、守口市教育委員会より令和6年度「守口市立 守口小学校のSTEAM教育(※)事... -
「災害と教育~能登半島地震、東日本大震災を未来に活かす~」実践交流会 9/7仙台・オンラインで開催
公益社団法人3.11メモリアルネットワーク 輪島市教育委員会教育長、岩手・宮城・福島の現職教員が、防災教育は「地域と命を救えるか」をテーマに話題提供、意見交換を行います。 2024年9月7日、防災学習・震災伝承実践交流会2024「災害と教育~能登半島地... -
【夏休みイベントレポート】 8/18(日) 熊本大学主催女子中高生の理系進路選択支援プログラム「親子ガールズスクール」RKKCS編
株式会社RKKCS 実際にパソコンを操作しながらロールプレイができる職場体験に16名が参加 株式会社RKKCS(本社:熊本県熊本市、代表取締役社長:金子 篤)は、国立大学法人 熊本大学(所在地:熊本県熊本市、学長:小川久雄、以下「熊本大学」)が女子中高... -
「Z世代×ウェルビーイング×DX」をテーマとした人的資本経営に関する新ゲーム「ポジティブフィードバックゲーム」のクラウドファンディングを開始します!
株式会社LODU 株式会社LODU(石川県野々市市、代表:島田高行)は、「Z世代×ウェルビーイング×DX」人的資本経営の新ゲーム「ポジティブフィードバックゲーム」のクラウドファンディングを開始しました。 「Z世代×ウェルビーイング×DX」をかけ合わせて、褒... -
【公募】iPad40台×ロイロノート 無料貸出し 申し込み受付開始!
株式会社LoiLo 私たちLoiLoは、今年も40台のiPadとロイロノート・スクールを無料で貸出します。貸出料金、通信費、クラウド利用料、送料 すべて無料です。端末にはロイロノートがインストールされており、届いたその日からご利用いただけます。1人1台環... -
【知らなきゃ損!】“機能”を活用してタイパ向上! エクセル改善術セミナー【オンライン開催】
一般社団法人日本経営協会(NOMA) 生産性を落とす「野良エクセル」「ネ申エクセル」「エクセル依存症」「属人化」から卒業しよう! 一般社団法人日本経営協会(本部事務局:東京都渋谷区、会長:高原 豪久)は、「業務でエクセルを使うなら知っておきた...