教養– tag –
-
【岡野バルブ製造】「歴史を面白く学ぶコテンラジオ」を運営するCOTENと人文知分野において業務提携
岡野バルブ製造株式会社 〜岡野バルブ製造内に社会課題における調査機関「人文知研究所」を新設〜 岡野バルブ製造株式会社(本社:福岡県北九州市、代表取締役:岡野武治、以下岡野バルブ製造)は、「歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)」を運営... -
漢字の「読み間違い」であなたの評価が決まる!? 難読漢字を徹底攻略! 社会人として恥ずかしくない「漢字力」が身につく一冊
株式会社 青春出版社 青春出版社(東京都・新宿区)は『大人になったら読めない漢字』(ことば探究舎/編)を8月22日に発売いたしました。 「欠席事由」「所番地」「幕間」「容体」「生薬」「弁える」「十指に余る」「黒白を争う」……子どもに聞かれて、1... -
8月24(土) 外国語学部オープンキャンパスを開催!
学校法人杏林学園 大学生のキャンパスライフに触れよう! 東京都三鷹市の杏林大学外国語学部(英語学科、中国語学科、観光交流文化学科)では今夏3回目のオープンキャンパスを実施します。 今回は『英語の読み方』(中公新書)、『英文解体新書』(研究社... -
【7月18日発売】怪談・都市伝説研究家が「最恐怪談」を厳選! 古事記のイザナミからTikTokの都市伝説まで、時代の中で描かれた恐怖や怪奇を徹底解説!
株式会社ワン・パブリッシング 古典文学から現代の実話怪談や都市伝説まで「恐い話」をまとめて把握できる1冊。怪談研究家・吉田悠軌による紹介と解説で名作怪談が教養となる。 株式会社 ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)は、202... -
登録者86万人の超人気YouTuber・不動産鑑定士がこっそり伝授、悪質業者やいい加減な情報にだまされない「不動産リテラシー」の身につけ方! 『悪魔の不動産鑑定』第2刷重版を実施
クロスメディアグループ株式会社 ビジネス書や実⽤書を中⼼に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋⾕区、代表取締役社⻑:⼩早川幸⼀郎)は、2024年7⽉11⽇に書籍『悪魔の不動産鑑定』の第2刷重版を実施しました。本書は、人気... -
「観光地でおいしい魚を食べるコツ、知っていますか?」魚の教養書『魚ビジネス』が3万部突破! 食べるのが好きな人から専門家まで楽しく読めるロングセラー
クロスメディアグループ株式会社 シリーズ書籍を拡大中! ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は、2024年7月10日に、日本の魚の魅力と漁業に関わるビジネスの... -
【NHKカルチャー】<2024年7月21日(日)開催>アイドルと語る「今会いたい!」仏像の魅力
株式会社エヌエイチケイ文化センター 「趣味どきっ! アイドルと巡る仏像の世界」で共演のアイドル・和田彩花さんと駒澤大学教授・村松哲文先生が仏像の魅力を紹介! 詳細はこちらから(青山教室での受講) 詳細はこちらから(オンライン受講) 「趣味どき... -
ありそうでなかった “ガラスのすべて”がわかる「ガラス図鑑 歴史・技法・名品」発売
ノーブルトレーダース株式会社 美しく繊細なガラスの世界の新しいスタンダード本がついに誕生 輸入洋食器専門店 ル・ノーブルを運営するノーブルトレーダース株式会社の子会社、ガラス専門商社 JTC株式会社(本社:京都府長岡京市 代表取締役:辻 典之)の... -
いつもうまくいく人は、その時、こう考える。ロングセラーの最新版『問題解決力のある人が、あきらめる前にやっていること。』が発売!
株式会社 青春出版社 さまざまな「問題」の本質をつかみ、「解決」に導くための思考の手順をレッスン! 青春出版社(東京都・新宿区)は『問題解決力のある人が、あきらめる前にやっていること。』(ビジネスフレームワーク研究所/編)を7月11日に発売い... -
ここが日本人最大の知的弱点! 日本人が知らない「あの国の大問題」を徹底解説!『紛争から読む世界史 』発売(7/12)。
株式会社 大和書房 ウクライナ軍事侵攻、ガザ情勢から、欧州で極右政党が躍進する理由まで、いま求められる「ニュースの読み方」が学べる1冊! 株式会社大和書房(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 靖)は『紛争から読む世界史 あの国の大問題を日... -
【池上彰氏、初の責任編集シリーズ】4冊目は、人気テーマの「語彙」を刊行!
株式会社KADOKAWA 『明日の自信になる教養4 池上 彰 責任編集 思いが伝わる語彙学』2024年7月2日(火)発売!! 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2024年7月2日(火)に、池上彰氏初の責任編集シリーズで話... -
佐藤優氏と伊藤賀一氏による西洋哲学の本格ガイドブック!世界のエリートと競うのに必要かつ十分な知識が詰まった『いっきに学び直す 教養としての西洋哲学・思想』発売
株式会社朝日新聞出版 インターネット予備校「スタディサプリ」の人気講師で「日本で最も受講生が多い」と評判の伊藤賀一氏と、作家・元外務省主任分析官の佐藤優氏がタッグを組んだ哲学のガイドブック『いっきに学び直す 教養としての西洋哲学・思想』(... -
ビル・ゲイツも愛読するバーツラフ・シュミルの新刊『SIZE 世界の真実は「大きさ」でわかる』発売
株式会社NHK出版 ベストセラー『Numbers Don't Lie』著者の最新刊!生物学や経済学、心理学などの知見を駆使して「大きさ」から世界を捉えなおす一冊 「人々がスター・ウォーズの新作を待ち望むように、私はシュミルの新作を待つ」とビル・ゲイツに言... -
【発売前重版決定!】70万登録の大人気YouTuber! 今もっとも勢いがある「桃太郎オフィス」が放つ、「不動産×エンタメ×実用」動画を書籍化。本日発売!
クロスメディアグループ株式会社 悪魔的な面白さで、不動産マニアもうなるリテラシーが身につく ビジネス書や実⽤書を中⼼に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋⾕区、代表取締役社⻑:⼩早川幸⼀郎)は、2024年6⽉21⽇に書籍... -
毎日新聞が校閲力講座「基礎編」をリリース
株式会社毎日新聞社 好評を得た毎日新聞校閲センターの動画「校閲力講座」の入門編から1年余り。より幅広く、深く、実践的な「使える」講座、待望の基礎編ができました 毎日新聞社は2024年6月19日、校閲センターの運営するサイト「毎日ことばplus」か... -
【 ワオ高校のオープンスクール に遊びにおいでよ!】
ワオ高等学校 ①ワオ高生の活動発表 ② 教養探究 「哲学」公開授業の2部構成。毎回違う企画で、参加するほど楽しいオープンスクール。 第二回 6/22(土) 13:00~14:30 オンライン開催 激動の時代を生き抜く力を、実学と教養によって育む、学校法人ワオ未来... -
首里城地下の日本軍第32軍司令部の真実に迫る! 集英社新書『首里城と沖縄戦 最後の日本軍地下司令部』(保坂廣志・著)、6月17日(月)に発売。
株式会社集英社 2019年10月の火災で焼失した沖縄・那覇の首里城。焼けたのは平成に再建されたもの。だが、首里城が失われたのはこれが初めてではない。民間人を含む20万人もの犠牲を出した第二次世界大戦の沖縄戦では、日本軍第32軍が首里城地下に司令部壕... -
【新刊】『100の名画と対話する 日本全国名画巡礼ノート』発売のお知らせ
株式会社青月社 夏休みの美術館巡りに必携!日本各地の美術館に眠る名画を鑑賞し、感じたことを書き留める。自分だけの”名画巡礼ノート”が作れます! 株式会社 青月社(本社:東京都千代田区、代表:望月勝)は、2024年6月15日に書籍『100の名画と対話する... -
新1万円札の顔となる、渋沢栄一の経営哲学がわかる!『決定版 論語と算盤がマンガで3時間でマスターできる本』6月12日発売
有限会社明日香出版社 明日香出版社(東京都文京区)は6月12日(水)に、新刊『決定版 論語と算盤がマンガで3時間でマスターできる本』(著・吉田浩)を発売いたします。 【本書の内容】 ◎100年以上にわたって読み継がれる、不朽の名著 いよいよ2024年7... -
ワオ高校の活動ダイジェストVol. 5
ワオ高等学校 “フード・ファディズム”の事例は?起きる社会現象は?哲学思考で小論文の力を養う「戦略思考実践」スタート! 👉詳しくはブログで:https://www.wao.ed.jp/blog/6685/ 激動の時代を生き抜く力を、実学と教養によって育む、学校法... -
面白くてタメになる「故事・ことわざ」読み方指南の書『中国古典の生かし方 仕事と人生の質を高める60の名言』発売!
株式会社NHK出版 仕事と人生の特効薬に! 『中国古典の生かし方 仕事と人生の質を高める60の名言』 オンライン会議で知る自分の姿「うわあ。イヤな癖あるな…」そんな時こそ『孫子』のこの言葉『彼を知り己を知れば、百戦殆(あや)うからず」。 仕事... -
【明日の自信になる教養】シリーズ刊行記念。責任編集・池上彰氏と、4テーマの著者が登壇する贅沢なイベントを開催!
株式会社KADOKAWA 2024年6月29日(土)開催 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、『明日の自信になる教養1 池上 彰 責任編集 ニュースがわかる国境学』(著:増田ユリヤ)、『明日の自信になる教養... -
【明日の自信になる教養】3冊目に、世界のこんまりが登場! 池上彰氏責任編集シリーズ3番目のテーマは『片づけ学』
株式会社KADOKAWA 『池上 彰 責任編集 明日の自信になる教養3 部屋も心も整う片づけ学』好評発売中!! 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2024年5月17日(金)に『池上 彰 責任編集 明日の自信にな... -
東京大学薬学部・池谷裕二教授が推薦! 今この世界に生きる子どもたちに贈る『7歳までに知っておきたい ちきゅうえほん』発売
株式会社 学研ホールディングス 地球は何でできている? 国や首都ってなに? ――「自分のすむ世界」を知るきっかけになる入門絵本 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/... -
【 ワオ高校 オープンスクール 2024 始動!】
ワオ高等学校 ①リアルな声が聞ける!ワオ高生企画と ② 教養探究 公開授業充実の2部構成で、未来型の通信制・ワオ高校をまるっと体験! 第一回 6/1(土) 13:00~14:30 オンライン開催詳しくはこちらの特設ページから:https://www.wao.ed.jp/openschool2024... -
NHKの人気教養バラエティーが本でも読める!『カネオくんと学ぶ おどろき! 現代社会とお金のヒミツ』刊行
翔泳社 株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:佐々木幹夫)は、書籍『カネオくんと学ぶ おどろき! 現代社会とお金のヒミツ 数字とクイズで楽しくわかる』を2024年5月22日に発売します。本書は、NHKの人気教養バラエティー『有吉のお金発見 突... -
【調査レポート】COTEN RADIOリスナーのメイン層は30~40代ビジネスパーソン!通勤時間や家事中に「ながら聞き」で楽しめる歴史キュレーション番組
株式会社COTEN 週間 約20万人が視聴する「歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)」を運営する株式会社COTENは、リスナーに向け当Podcastの視聴動向に関するアンケート調査を実施しました。 アンケート実施概要 ■実施期間 2024年2月15日~2月22日 ■実... -
「科学×歴史×文化」で学ぶ犬のすべてーー『教養としての犬 思わず人に話したくなる犬知識130』5月21日発売
株式会社西東社 株式会社西東社(東京都文京区、代表取締役:若松和紀)は、2024年5月21日、豊富なビジュアルとともに、犬にまつわる歴史や文化、最先端の犬研究までを紹介する新刊『教養としての犬 思わず人に話したくなる犬知識130』を発売いたします。... -
【YouTubeチャンネル登録者数19万人】野菜の可能性を探究し続ける野菜研究家が教える、野菜の教養書『野菜ビジネス』が本日発売。
クロスメディアグループ株式会社 食べるのが好きな人から専門家まで、楽しく読める野菜の教養 ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:東京・渋谷区、代表取締役・小早川幸一郎... -
【Amazon・楽天ブックス予約販売開始】70万登録の大人気YouTuber! 今もっとも勢いがある「桃太郎オフィス」が放つ、「不動産×エンタメ×実用」動画を書籍化。6⽉21⽇に発売決定!
クロスメディアグループ株式会社 悪魔的な面白さで、不動産マニアもうなるリテラシーが身につく ビジネス書や実⽤書を中⼼に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋⾕区、代表取締役社⻑:⼩早川幸⼀郎)は、2024年6⽉21⽇に書籍... -
【湘南 蔦屋書店】『きみのお金は誰のため』著者・田内学さんのトークイベントを5/19(日)に開催
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE) 「きみのお金は誰のため?子どもたちに伝えたい、お金の本質と社会のしくみ」をテーマに、社会学者の宮台真司さんと対談します。 くわしくは、こちら:https://store.tsi... -
講談社現代新書60周年を記念して、新サービス「わたしの現代新書」がスタート!
株式会社講談社 講談社現代新書は2024年4月に創刊60周年を迎えました。周年を記念した特別キャンペーンを現在開催しています。 2024年4月に創刊60周年を迎えた講談社現代新書。 その一環として、特設サイトの開設や(https://60th.gendai-shinsho.jp/)、... -
【発売1週間で累計発行部数10万部突破!】集英社新書『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(三宅香帆・著)、書店やSNSで共感の嵐。気鋭の文芸評論家が提言するほんとうの「働き方改革」!
株式会社集英社 疲れてスマホばかり見てしまうあなたへ。「仕事と読書の歴史」から見える、趣味と労働の両立が難しい理由に迫る話題の新書。 4月17日(水)に集英社新書から発売された、文芸評論家・三宅香帆氏による新書『なぜ働いていると本が読めなくな... -
地図と図解で世界経済の今をとらえ、明日を先読みする書『地図でスッと頭に入る世界経済』5/27発売
株式会社昭文社ホールディングス ~度重なる紛争、インフレ、半導体不足、カーボンニュートラルへの抵抗…複雑な世界経済を幅広く解説~ ◆G7が世界経済をリードする時代が終わった今、複雑で難解そうな世界経済の現象をスッとわかりやすく! ◆国内の身近な... -
ベストセラー『おとな六法』10万部突破を記念して、ゴールデンウィークは全国で「おとな六法祭り」開催!
クロスメディアグループ株式会社 10万部突破の特別オビも作成。書店や駅で岡野タケシ弁護士の「質問きてた」を見よう! ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)... -
【一神教の世界はなぜああなのか!?】『ビジュアル版 一冊でつかむ聖書』を4月30日に発売。
河出書房新社 教養のグローバル・スタンダード、旧約聖書・新約聖書の壮大なる物語をイラスト図解でわかりやすく解説! 株式会社河出書房新社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:小野寺優)は、保坂俊司監修『ビジュアル版 一冊でつかむ聖書』を2024年4月3... -
ユーキャンより書籍『よくわかる源氏物語』を発売!
株式会社ユーキャン 株式会社ユーキャンは、2024年5月1日(水)に、知的興味をくすぐるワンテーマがマンガと図解でよくわかる書籍シリーズの最新刊『よくわかる源氏物語』を発売いたしました。通信教育を手掛ける株式会社ユーキャン(所在地:東京都新宿区... -
【明日の自信になる教養】シリーズ登場。責任編集・池上彰氏と、各テーマの著者によるダブルサイン本を限定数で販売!
株式会社KADOKAWA 2024年4月27日(土)より東京・ジュンク堂書店池袋本店にて発売開始。在庫が無くなり次第販売終了。 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2024年2月19日に発売された『明日の自信に... -
ワオ高校の活動ダイジェストVol. 2
ワオ高等学校 バーチャルキャンパス&岡山通学コース、新学期スタート!オンラインもリアルも「対話」を通じて人とのつながりを深める。 激動の時代を生き抜く力を、実学と教養によって育む、学校法人ワオ未来学園ワオ高等学校(本校所在地岡山県岡山市 ... -
【ムンクは実は叫んでいない!?】『世界のスゴイ絵画』発売! へぇ~な解説とデッカイ絵で鑑賞スキルが育つ名画ガイド、爆誕!
株式会社 学研ホールディングス ダ・ヴィンチ、ムンク、北斎……世界の名画を特大サイズで楽しく解説! 小学生から大人まで楽しめるGakkenの「大型美術本」が誕生しました。 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグル... -
ANA教養講座、新作「薩摩の偉人」を配信開始!
ANAビジネスソリューション株式会社 薩摩人が成し遂げた偉業や活躍の跡を辿る ANAビジネスソリューション株式会社(本社:東京都大田区/代表取締役社長:小林 弘典)は、心で感じる教養コンテンツ ANA教養講座の新作動画「薩摩の偉人」の配信を2024年4月2... -
「音読→録音→チェック」の繰り返しで英語スピーキング力UPが実感できる! 効果抜群の英語独学メニューが1年分つまった、『英語録音読(ろくおんどく)BOOK』発売!
株式会社 学研ホールディングス バラエティ豊かな音読素材で、スピーキング力を上げながら、教養まで身につく! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:... -
みなとみらいで、まなぶ、楽しむ ―「ランドマーク狂言」5月16日(木)開催!
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 横浜能楽堂休館中の拠点「OTABISHO 横浜能楽堂」のあるみなとみらいで、レクチャー付きの狂言公演を開催します!初心者にもわかりやすいレクチャー付き。一流の演者を迎えて、伝統芸能の魅力に迫ります。公演チラシ ... -
『哲学史入門Ⅰ』が発売即増刷決定! 次巻『哲学史入門Ⅱ デカルトからカント、ヘーゲルまで』も好評予約受付中
株式会社NHK出版 千葉雅也、納富信留、山内志朗、伊藤博明著、 斎藤哲也編のシリーズ第1巻が好調!試し読み記事も公開中 NHK出版新書『哲学史入門Ⅰ 古代ギリシアからルネサンスまで』は売れ行き好調につき、発売1週間を待たず増刷が決定しました。... -
【新刊】文豪100人の性癖やコンプレックスを紹介する『こじらせ文学史』が5/9発売!
株式会社ABCアーク 太宰治も紫式部もアンデルセンもこじらせていた 株式会社ABCアーク(本社:東京都港区新橋 代表取締役社長:園部充)は、『こじらせ文学史 〜文豪たちのコンプレックス〜』(1500円+税)を5月9日(木)より発売いたします。 挫折が、... -
疲れてスマホばかり見てしまうあなたへ。その理由を労働史と読書史で解き明かす! 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(三宅香帆・著)、集英社新書から4月17日(水)発売。
株式会社集英社 発売前からSNSで話題沸騰&重版決定! YouTube、Podcastの人気番組「ゆる言語学ラジオ」との対談記事も発売同日に公開。 「大人になってから、読書を楽しめなくなった」「仕事に追われて、趣味が楽しめない」「疲れていると、スマホを見て... -
【ついに10万部突破!】登録者数166万人のYouTuber 岡野タケシ弁護士(アトム法律事務所)のベストセラー『おとな六法』、売れ続けて12刷が決定!
クロスメディアグループ株式会社 10万部突破記念バージョンの「ホログラム加工特製オビ」つき! ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は2024年4月8日、書籍『... -
哲学の泰斗が集結した新シリーズ! NHK出版新書『哲学史入門』が4月10日に創刊
株式会社NHK出版 全3巻で西洋哲学史の大きな見取り図を示す。ありそうでなかった学び直しの決定版! 創刊23年目をむかえたNHK出版新書に新しいシリーズが誕生。『哲学史入門』が4月10日に刊行開始します。シリーズ第1巻『哲学史入門Ⅰ 古代ギリシアか... -
「ANA教養講座」2024年3月の新作動画2本を配信開始!
ANAビジネスソリューション株式会社 じぶんを磨く15分の旅へ出かけませんか。 ANAビジネスソリューション株式会社(本社:東京都大田区/代表取締役社長:柴田 雄司)は、各界の専門家が旅をしながら講義する動画サービス 「ANA教養講座」の新作動画2本の... -
集英社初の音声専門レーベル「shueisha vox」始動!
株式会社集英社 第1弾として、TaiTan氏による放言ビジネスプログラム『流通空論』と、齋藤明里・永田希・渡辺祐真(スケザネ)の各氏による教養増殖バラエティ『これって教養ですか?』をポッドキャストとして配信 この度、集英社初となる音声専門レーベル...