文学– tag –
-
文学フリマ香川2に「瀬戸内人」が出店瀬戸内のライフスタイルマガジン『せとうちスタイル』などを販売
小豆島ヘルシーランド株式会社 8月3日(日)11:00~16:00|高松シンボルタワー展示場+市民ギャラリー 小豆島ヘルシーランド株式会社(本社:香川県小豆郡、代表取締役社長:柳生敏宏)のグループ会社で、瀬戸内で出版・編集・広告制作事業を手がける株式... -
フィガロジャポン9月号「本は友だち、書店は遊び場。」は7月18日(金)発売。人気作家たちも推薦する計209冊の本を紹介!ティファニーを纏った長澤まさみが表紙を飾る。
CEメディアハウス 綴じ込みではデスティネーションに選びたい全国の個性派書店を紹介。私たちの人生を何倍も豊かに濃くしてくれる本の魅力に、特集のページをめくって再会しませんか? フィガロジャポン2025年9月号 フィガロジャポン9月号をAmazonで購入!... -
大正大学附属図書館 文字・活字文化振興法制定・施行 20 周年記念フォーラム開催
学校法人 大正大学 ~文字・活字文化の創造に向けて~ 「文字・活字文化振興法制定・施行20周年記念フォーラム」ポスター 大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)附属図書館は、2025年7月26日(土)に「文字・活字文化振興法制定・施行20周年記... -
【大佛次郎記念館】「星の文人」野尻抱影が愛用した100年前の望遠鏡”ロング・トム”で月を観る特別観望会を初開催(2025/8/1・2)
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 親子でも楽しめる!展示とともに野尻抱影が見た「当時の星空体験」を追体験 大佛次郎記念館(横浜市中区)では、野尻抱影生誕140年を記念し、「星の文人」として親しまれた野尻抱影が実際に愛用していた100年前の望遠... -
第3回 中学生・高校生対象「初心者のための大正大学日文くずし字講座」を開催
学校法人 大正大学 ~グニャグニャした文字をすらすら読んでみませんか?~ 「初心者のための大正大学日文くずし字講座」ポスター 大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)では、2025年7月から8月の計9回で、中学生および高校生を対象としたイベ... -
人気シリーズ「乙女の本棚」から、イラストレーター・ねこ助の自選作品集が登場! 文学とイラストの融合が楽しめる『ビルディング 乙女の本棚作品集』が発売
株式会社インプレスホールディングス インプレスグループで音楽関連のメディア事業を手掛ける株式会社リットーミュージック(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松本大輔)内で文芸・カルチャー関連を扱う出版レーベル立東舎は、『ビルディング 乙女... -
【7月3日発売】名作文学、古典作品の「恐い話」を読み解く! 気鋭の怪談研究家が名作怪談を厳選紹介する「教養怪談」シリーズ第2弾
株式会社ワン・パブリッシング 怪談レジェンド・稲川淳二も驚愕! 「この本、凄い。才能だけで書けるもんじゃない」 株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)は、2025年7月3日(木)に『教養としての名作怪談 日本書紀から小泉... -
【同朋大学】オープンキャンパス開催します!
学校法人同朋学園 見て!聞いて!感じてみよう! リアルキャンパスライフ♪ 同朋大学では、7月13日(日)オープンキャンパスを開催します。 夏のオープンキャンパス第1弾となる今回のオープンキャンパスでは、大学祭実行委員やサークル活動を行う学生たち... -
文京区・台東区・北区・荒川区連携事業「五館文学めぐり」事業発表及び署名式を開催しました
荒川区 (写真左から) 成澤廣修区長(文京区)、服部征夫区長(台東区)、やまだ加奈子区長(北区)、滝口学区長(荒川区) 令和7年6月30日(月)、文京区・台東区・北区・荒川区は、ゆかりの文学を広く紹介するため、各区を代表する作家などの文... -
ゆかい★つうかい★おもしろい! 阪本牙城の画業の全貌を美術館で紹介する初めての企画展開催!
公益財団法人たましん地域文化財団 たましん美術館企画展『生誕130 年 阪本牙城 タンク・タンクロー展』 2025年7月19日(土)開幕 阪本牙城『タンク・タンクロー』1935年、大日本雄弁会講談社、個人蔵 たましん美術館(東京都立川市緑町3-4)は、『生誕130... -
【武蔵野大学】『第33回 武蔵野文学賞「高校生部門」』の小説・俳句・短歌・詩・評論作品を7月1日から募集
学校法人武蔵野大学 芥川賞作家らが選考する 高校生・大学受験生限定の文学コンテスト 武蔵野大学国文学会(東京都西東京市)は高校生の創作活動の推進および若き才能発掘を目的に『第33回武蔵野文学賞「高校生部門」』の小説・俳句・短歌・詩・評論作品を... -
【同朋大学】エツゾウ映画館#66のご案内
学校法人同朋学園 映画『戲夢繼承(戯夢継承)』(ぎむけいしょう)上映 同朋大学では、映像を通じた地域交流・地域貢献活動を目的に、学内施設において、定期的に映画の上映会(解説付き)を開催しています。 第66回目の開催(7/13(日))は映画『戯夢継承... -
古今東西の文化資料が大集結!国内で最も歴史のある古書オークション「明治古典会 七夕古書大入札会」を今年も開催いたします。
東京都古書籍商業協同組合 東京都古書籍商業協同組合に所属する明治古典会は、来る7月6日(日)に「第60回 明治古典会 七夕古書大入札会」を開催いたします。毎年開催されるこの入札会は国内最大かつ最も歴史のある古書オークションで、様々な歴史資料、作... -
関智一、木村良平の出演が決定 ノサカラボ朗読劇『アルセーヌ・ルパン♯5 奇巌城』開催決定!
カンフェティ ノサカラボの人気朗読シリーズの第5弾 野坂実による精緻な演出のもと、極上の“声”を届ける豪華声優陣。重厚な謎とヴィジュアルの美が交錯する、朗読の最高峰がここに――。 ノサカラボ(代表:野坂実)主催、『アルセーヌ・ルパン♯5 奇巌城』... -
谷崎生誕記念 第39回残月祭 柴崎友香 講演会「話し続けるための言葉」開催
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 7月20日(日)谷崎潤一郎の生誕を記念した「残月祭」を今年も開催いたします 谷崎潤一郎(1886~1965年)の生誕を記念した「残月祭」。今年は、2024年に『続きと始まり』で谷崎潤一郎賞を受賞した柴崎友香... -
文京区立森鴎外記念館 コレクション展「小説『舞姫』をよんでみよう!」開催のお知らせ
文京区立森鴎外記念館 森鴎外の手書き文字で名作『舞姫』全編を味わおう!細かな推敲の跡が残る、草稿複製 全28枚を一挙展示します。 『森鴎外自筆 舞姫草稿』(複製) 跡見学園女子大学刊 文京区立森鴎外記念館では2025年7月4日(金)から9月30日(火)ま... -
沼津市芹沢光治良記念館 戦後80年連動企画展 「光治良の戦争と平和―『サムライの末裔』―」を開催します
沼津市役所 戦後80年を迎え、本市名誉市民である作家・芹沢光治良(せりざわこうじろう)の作品で、広島原爆の恐ろしさを描いた小説『サムライの末裔』(まつえい)を特集した企画展示を開催します。 1 日 時 令和7年6月13日(金)~令和7年11月30... -
【助成事業 募集開始】文化庁「活字文化のグローバル展開推進事業」における翻訳助成について
映像産業振興機構(VIPO) 令和7年度文化庁「活字文化のグローバル展開推進事業」海外における日本書籍の出版・流通に向けた企画書の翻訳・作成とサンプルの翻訳を助成!募集期間:2025年5月30日~6月20日 特定非営利活動法人映像産業振興機構(略称:VIPO... -
【同朋大学】仏教学科公開講座のご案内
学校法人同朋学園 映画「ピュアランド」上映会・映像作家講演会 5月31日(土)13時より、同朋大学において「2025年度同朋大学仏教学科公開講座」を開講します。実施内容は、映画「ピュアランド」上映会と、映像作家である水上雅裕氏の講演会(講題:「わたし... -
【耳福を味わうプレミアムな音楽朗読体験】ノサカラボ 『TASTE OF SOUND WAVE Readings with Live music Sherlock Holmes #5』上演決定!!
カンフェティ ノサカラボ『TASTE OF SOUND WAVE Readings with Live music Sherlock Holmes #5』が2025年7月18日(金)~7月20日(日)に大手町三井ホール(東京都千代田区大手町1丁目2−1 Otemachi One 3F)にて上演されます。 チケットはカンフェティ(運... -
【同朋大学】『日本人が創った「哲学」「心理学」という言葉』ミニ講演会実施のご案内
学校法人同朋学園 5月31日(土)開催の同朋大学オープンキャンパスにおいて、文学部人文学科の教員によるミニ講演会を実施します。 テーマは『日本人が創った「哲学」「心理学」という言葉』について 日本人の西周が創造した和製漢語「哲学」「心理学」に... -
名古屋市にある「文喫 栄」、 三谷温泉の老舗旅館「平野屋」×人気歌人・木下龍也のコラボによる 蒲郡と短歌がテーマの特別企画展「短歌と思い出のつづき」を開催
株式会社平野屋 「文喫 栄」(愛知県名古屋市中区)は、現代短歌ブームを牽引する歌人・木下龍也が、愛知県蒲郡にある老舗旅館「平野屋」で過ごした体験をもとに書き下ろした短歌を展示する企画展「短歌と思い出のつづき」を開催 株式会社ひらくが運営する... -
【NHKカルチャー】お笑い芸人で芥川賞作家のピース・又吉直樹さんと、新書大賞2025受賞ほか多方面で活躍する書評家・三宅香帆さんによる貴重な対談が実現。【7月26日(土)15時~】
株式会社エヌエイチケイ文化センター 「ことば」にこだわるお二人が紡ぎだすクロストーク! 又吉直樹さん 三宅香帆さん 会 場 受 講 詳細はこちら オンデマンド受講 詳細はこちら 『火花』で芥川賞を受賞し、芸人そして作家としても活躍中のピース... -
【岡山大学】岡山大学大学院社会文化科学研究科博士前期課程 募集説明会〔5/25,日 13:30~15:30 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2025(令和7)年 5月 11日国立大学法人岡山大学 https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の大学院社会文化科学研究科では、2025年5月25日(日)13:30~15:30に「博士前期課... -
韓国文学!文学者・横道誠さん『ノーベル賞作家 ハン・ガンの世界』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
Moon Creative Lab Inc. 2025年5月9日(金)より配信開始 2024年にアジア人として初のノーベル文学賞を受賞したハン・ガン。日本では一部のファンにしか知られていなかったが、今日では最も注目を集めている作家といえる。その作品は、小説と詩が入り混じっ... -
小田島創志の新翻訳、小笠原響の演出で上演 義庵 5th ACT『リチャード三世』新宿シアタートップスにて上演決定
カンフェティ 義庵 5th ACT『リチャード三世』が2025年6月15日 (日) 〜 6月22日 (日)に新宿シアタートップス(東京都新宿区新宿3丁目20-8 WaMall TOPS HOUSE ビル4階)にて上演されます。 チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社... -
1993年初演から上演し続ける 音楽座ミュージカル『リトルプリンス』チケット完売間近 KAORIalive氏を振付に迎えた新バージョン
カンフェティ 原作のフランス語版出版から80年記念 音楽座ミュージカルが2025年を「リトルプリンスイヤー」として全国で本作を上演 音楽座ミュージカル『リトルプリンス』が以下の通り上演されます。 【ホームタウン公演】2025年5月24日 (土) (※完売)/町... -
テーマ展示 野尻抱影生誕140年記念『星の文人 野尻抱影の宇宙』
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 「冥王星」という和名の名づけ親であり、「星の文人」として星空へのロマンを熱く語った野尻抱影。実は、大佛次郎は抱影の末弟です。 大佛次郎と野尻抱影 昭和初期 ホテルニューグランド屋上にて 生誕140年を記念す... -
朗読の〈朱の会〉初の芝居公演!泉鏡花を夢乃玉堂が翻案書き下ろし!
カンフェティ 朱の会主催、「泉鏡花『夜叉ヶ池』命の為に恋は棄てない」が2025年5月28日 (水) 〜 2025年6月1日 (日)に中野スタジオあくとれ(東京都中野区中野2丁目11-2 サン中野マンションB1)にて上演されます。 チケットはカンフェティ(運営:ロ... -
絶賛公開中 ナショナル・シアター・ライブ『真面目が肝心』待望の声にお応えして、ついに札幌シネマフロンティアと名古屋・ミッドランドスクエアシネマで上映が決定!!
カルチャヴィル合同会社 オスカー・ワイルド原作のイギリスで上演された人気舞台『真面目が肝心』が、日本の映画館で鑑賞できる!現在、東京では絶賛上映中ですが、今後、札幌と名古屋での上映がついに決まりました。 絶賛公開中のNTLive『真面目が肝心... -
【同朋大学】本学教員が「尾張中村出世SANDOH」発足記念トークショーに参加
学校法人同朋学園 本学文学部の安藤 弥教授が、大学所在地である名古屋市中村区の市民プロジェクト「尾張中村出世SANDOH」発足イベント(4/12実施)において、記念トークショーを行いました。このプロジェクトは、2026年大河ドラマ「豊臣兄弟!」に合わ... -
発売たちまち増刷決定! 村上文学をシンプルな視点で解説した『読めない人のための村上春樹入門』が大反響
株式会社NHK出版 村上作品の愛読者からも好評を得ている新鮮な入門書 仁平千香子『読めない人のための村上春樹入門』2025年3月10日発売 村上研究で博士号を持つ仁平千香子が、その魅力と本質をゼロから解説した『読めない人のための村上春樹入門』は発... -
オモコロ編集長原宿さんが「心、丸焦がしにされちゃう文才」とyoutubeで絶賛し緊急重版&推薦オビ決定! 日比野コレコのデビュー小説『ビューティフルからビューティフルへ』
河出書房新社 「堂々と自分のまま痛がる。それがビューティホゥの秘訣。心、丸焦がしにされちゃう文才でした!」──オモコロ編集長 原宿氏 刊行から3年を経て、このたび日比野コレコ『ビューティフルからビューティフルへ』(河出書房新社刊)の緊急重版... -
『源氏物語』を新たな視点でTOKYO NOVYI・ARTが描く! “「やさしいこころ」を繋ぐ”祈り込め上演
カンフェティ 認定NPO法人 TOKYO NOVYI・ART主催、『源氏物語』能楽堂公演 2025が2025年5月11日 (日)に梅若能楽学院会館(東京都 中野区 東中野 2-6-14)にて上演されます。 チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区... -
第33回小川未明文学賞の贈呈式を、初の一般公開で開催! 大賞は、個性と多様性が優しく描かれた兄弟の物語
株式会社 学研ホールディングス 600編を超える応募作品の中から、黒田季菜子さん(大阪府)の「ほーちゃんと、旅に出る」(長編作品)が大賞を、岩田早苗さん(東京都)の「まねき猫よろず相談所」(長編作品)が優秀賞を受賞 株式会社 学研ホールディン... -
打楽器奏者/作曲家、會田瑞樹が放つ最新作!北原白秋生誕140年を祝う4時間に渡る會田瑞樹作曲 世俗歌集《北原白秋のまざあ・ぐうす》の世界!活版印刷を21世紀に蘇らせる最新の映像演出を初公開!
會田瑞樹 朝日新聞文化財団、野村財団の助成を得て開催となる、4時間に渡る《北原白秋のまざあ・ぐうす》ジャンルや垣根を超えて縦横無尽の活躍を続ける會田瑞樹。令和の多様性への眼差し。演奏家兼作曲家としてひた走る! 5月10/11日、かなっくホールにお... -
4.11(金)公開 ナショナル・シアター・ライブ『真面目が肝心』日本の演劇界で活躍する根本宗子さんからもコメントが到着!出演者やクリエイターのインタビュー動画が公開に!
カルチャヴィル合同会社 NTLive『真面目が肝心』は、オスカー・ワイルドの最も有名なコメディを、今、英国で活躍するトップ俳優とクリエイターが舞台化した作品を、日本の映画館で楽しめる企画です。 NTLive『真面目が肝心』より Photo by Marc Brenner ... -
京都在住15年、kumaが贈る「日本の詩と美」の四連作
アーティスト kuma フランスの詩人・陶芸家が、古典日本の美を音と文字で再構築。日本の永遠の美への、生きた捧げもの。 京都・水尾に拠点を構えるフランス人アーティスト kuma(クマ) は、千年の時を超えて響き続ける日本の詩と美に、現代の感性で向き合... -
【同朋大学】2025年度入学式が挙行されました
学校法人同朋学園 2025年4月1日、同朋大学、同朋大学大学院及び別科の入学式を挙行しました。今年度入学生は、学部、大学院、別科を合わせて303名、来賓やご家族の方、本学教員が見守る中、新入生たちは新たな生活をスタートさせました。 式典では、福... -
第23回福井文学賞 作品募集
日刊県民福井・中日新聞福井支社 令和7年の福井文学賞作品募集が4月1日よりスタート! 日刊県民福井・中日新聞社では福井県の文学振興と気鋭の新人作家の発掘を目的に短編小説(評伝、童話を含む)の作品を募集します。 趣 旨 福井県の文学振興と気鋭の... -
子どもたちのために、日本文学の名作から「真の国語」を教え、広めたい
有限会社言問学舎 2023年のApril Dreamで「夢」として語り、実現した『スーパー読解「舞姫」』につづいて「スーパー読解」シリーズを出版し、もって中・高生、および日本人の国語力の維持向上に貢献したいです。 文学の名作の読解にこそ、「真の国語」... -
戦後80年。いま読むべき戦争文学集が、漫画家・今日マチ子のカバーイラストで発売!
株式会社KADOKAWA 遠藤周作、茨木のり子ら、戦時下に生きた作家たちの詩、児童文学、小説を収録 2025年3月、株式会社汐文社(本社:東京都千代田区)は、『戦争がわたしたちを見つめている 戦争文学セレクション』(全3巻)を発売しました。 戦争、震災... -
英国の話題の舞台が日本の映画館で観られる!ナショナル・シアター・ライブ『真面目が肝心』著名者からのコメント到着、そして4/13(日)に公開記念トークイベントの開催も決定!
カルチャヴィル合同会社 ナショナル・シアター・ライブ2025の新作公開作第一弾『真面目が肝心』が4/11(金)〜TOHOシネマズ 日本橋ほかで公開になります。本作をひと足さきにご覧いただいた著名者からコメントが届きました。 また、4/13(日)には、オスカー・... -
「想像力」という地図を携えて、いざイタリアの旅へ『「見えない都市」を歩く 文学で旅するイタリア』3月26日発売
株式会社NHK出版 イタリア文学の泰斗が贈る、斬新かつ詩情豊かな文学ガイド イタリアの各都市を訪ね、文学作品を手に歩くような視点で、作家たちが遺した声と足跡をたどる。『「見えない都市」を歩く 文学で旅するイタリア』がNHK出版より3月26日に発... -
【作家・翻訳者の松本侑子さん書き下ろし‼】原作者モンゴメリ生誕150年を迎え、人気再燃の名作『赤毛のアン』3月27日発売
株式会社世界文化ホールディングス 世界文化社は、絵本『赤毛のアン』を3月27日(木)に発売します。文章は、日本初の全文訳「赤毛のアン」の翻訳者・松本侑子さんによる感動の書き下ろし。2024年に、『赤毛のアン』の著者モンゴメリは生誕150年を迎え、ア... -
鎌倉が舞台の大人気「契約夫婦」物語『あやかし屋敷のまやかし夫婦』(ことのは文庫)コミカライズが、やわらかスピリッツ様で連載スタート!
株式会社マイクロマガジン社 鎌倉が舞台の大人気「契約夫婦」物語が、やわらかスピリッツ様でコミカライズスタート! マイクロマガジン社(東京都中央区)は、オトナ女子向けの文芸レーベル・ことのは文庫『あやかし屋敷のまやかし夫婦』のコミカライズが... -
【特設サイト&PV初公開】『神宮道西入ル 謎解き京都のエフェメラル 冬夜に冴ゆる心星』電子書店でレーベルを対象とした新刊フェアがスタート!一部書店では書き下ろしSSや、特製しおりがもらえるフェアを開催
株式会社マイクロマガジン社 文芸評論家・三宅香帆さん推薦! 京都を舞台に贈る“はんなり”ライトミステリー最新刊『神宮道西入ル 謎解き京都のエフェメラル 冬夜に冴ゆる心星』が本日発売。本日より特設サイトとPVを公開いたします。 マイクロマガジン社(... -
董振華 聞き手・編/高野ムツオ 監修『語りたい俳人 師を語る友を語る ―24人の証言 上・下』新発売!
株式会社コールサック社 24名の俳人が24名の師や友を本音で語り迫真のドラマが展開される〝語られる俳句史〟が誕生! 株式会社コールサック社(本社:東京都板橋区、代表取締役:鈴木比佐雄)は、『語りたい俳人 師を語る友を語る ― 24人の証言 上』、... -
ユーリー・ノルシュテインによる珠玉の作品集が上映 3/4(火)から東京都写真美術館で
コマ撮りアニメーションフェスティバル実行委員会 ユーリー・ノルシュテインのドキュメンタリー映画も上映 3月4日(火)から3月30日(日)までの期間、目黒区の東京都写真美術館にて『ユーリー・ノルシュテイン作品集 ひとりじゃないんだよ』が公開され... -
【今日は何があった日?】『1日1話 教養と感動のショートストーリー365』発売!
株式会社 学研ホールディングス あらゆるジャンルの教養が身につく! 1年365日の出来事を1日1ページ、3分で読めるショートストーリーで紹介。 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakk...