文学– tag –
-
野坂実の演出×豪華声優陣 ノサカラボ朗読劇「アルセーヌ・ルパン」第4弾 小清水亜美、久保ユリカ、古賀葵、小原好美、金光宣明、安元洋貴ら豪華声優陣の出演決定!
ロングランプランニング株式会社 ノサカラボ主催・企画・製作、ノサカラボ朗読劇『アルセーヌ・ルパン#4 カリオストロ伯爵夫人』が2024年8月31日(土)~9月1日(日)に大手町三井ホール(東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One 3F)にて上演されます。... -
「第5回京都文学賞」作品・読者選考委員の募集、新たな最終選考委員の就任、新規協力出版社及びHAPSと連携した募集リーフレット等の発行
京都市 一般部門最優秀作品は出版化! 京都市では、文学の更なる振興や「文化都市・京都」の発信等に寄与するため、令和元年度から「京都文学賞」を実施しており、8月1日(木)から、第5回の作品及び読者選考委員の募集を開始します。 この度、本文学賞... -
【日常に「読書」の「栞」を】オールジャンルの雑誌「スピン/spin」第8号(6月27日発売予定)の表紙と目次を公開。
河出書房新社 表紙は俵万智さんの「短歌」と共にお届け。斉藤壮馬さん、高原英理さん、平戸萌さんによる三者三様魅惑の短篇&天祢涼さんからはじまる新連載「警察小説アンソロジー」にご期待ください。 株式会社河出書房新社(東京都新宿区/代表取締役小... -
現代舞踊家 正田千鶴に長年師事してきた高澤和歌子 第1回公演『カミュなんて知らない』上演間近 不条理文学から創作したダンス作品
ロングランプランニング株式会社 和歌子モダンダンスシャレー主催、第一回 高澤和歌子現代舞踊公演『カミュなんて知らない』が2024年6月30日 (日)に草月ホール(東京都港区赤坂 7-2-21)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプラン... -
【古川日出男最新作は、冥官伝説の小野篁が主人公!?】『京都という劇場で、パンデミックというオペラを観る』6月18日発売。奇想天外で壮大な「人類史オペラ小説」がいざ開幕!!!
河出書房新社 コロナ禍の現代京都に出現した小野篁。紫式部、二島由紀夫と合流し、観光地めぐりとご当地グルメを堪能。やがて巨大オオサンショウウオに乗って地獄に行き、そこで目にした光景とは――? 株式会社河出書房新社(本社:東京都新宿区 代表取締... -
谷崎潤一郎 生誕記念 第38回残月祭 津村記久子講演会「日常と文学」開催! 2024年7月21日(日)14:00~15:30
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro) 株式会社小学館集英社プロダクションが指定管理者として運営している芦屋市谷崎潤一郎記念館で今年も谷崎潤一郎生誕記念「第38回残月祭 津村記久子講演会「日常と文学」」を開催します。 谷崎潤一郎記念館で... -
個性豊かなキャストで贈る 劇団新劇団版『銀河鉄道の夜』開幕間近!
ロングランプランニング株式会社 合同会社シンゲキダン主催、劇団新劇団 第9回本公演『銀河鉄道の夜と朝のあいだに』が2024年6月26日 (水) 〜 2024年6月30日 (日)に下北沢「劇」小劇場(東京都 世田谷区 北沢 2-6-6)にて上演されます。チケットはカンフェ... -
森田剛×間宮祥太朗[W主演]演劇上演!夏はミュージカルと展覧会で文化・芸術体験を
株式会社東急文化村 10月、THEATER MILANO-Zaにて赤堀雅秋最新作『台風23号』の上演が決定。来月、東急シアターオーブ『天使にラブ・ソングを…』、二子玉川ライズ スタジオ & ホール『鈴木康広展』が開幕! ■Bunkamura Production 2024『台風23号』上演決... -
文京区立森鴎外記念館コレクション展「鴎外の『意地』のはなし―歴史小説『阿部一族』を中心に」開催のお知らせ
文京区立森鴎外記念館 2024年7月5日(金)~10月6日(日)開催 鴎外歴史小説の魅力の発見や読書のきっかけにつながる展覧会です 文京区立森鴎外記念館では2024年7月5日(金)から10月6日(日)まで、コレクション展「鴎外の『意地』のはなし―歴史小説『阿... -
予約注文殺到で異例の発売前重版!ベストセラー作家・百田尚樹さん大絶賛!「まさか、AV女優の自叙伝で泣かされるとは!」
株式会社飛鳥新社 AV出演が会社にバレてクビ、バレエ教室の講師もクビ、それらの事実をSNSに投稿して大炎上――。認められたくて、認められなくて。私がAV女優であることを家族はまだ誰も知らない。 https://amzn.to/3Rd7sYZ 「どうしてAV女優になった... -
かたちを変えて続いていくかなしみに、少しでも寄り添えるよう 『詩集 かなしみの月光』 祈りの詩集。
株式会社パレード パレードブックスは、2024年6月2日(日)に『詩集 かなしみの月光』(息吹奏花・著)をアマゾンにて発売いたしました。パレードブックス新刊 『詩集 かなしみの月光』(息吹奏花・著) 突然に訪れる大切な人との別れ。 その悲しみも苦し... -
音読は【脳の全身運動】! 『脳が活性化する朝の1分音読』監修の脳科学者が語る、音読で記憶力と集中力がアップする理由とは?
株式会社 学研ホールディングス 記憶力と集中力がアップする【スピード音読】のやり方を解説。源氏物語、寿限無、早口言葉…「声に出して読んでみたい」と思える作品を幅広く掲載しました。 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:... -
能楽堂で上演する 舞台『星の王子さま』開幕間近! TOKYO NOVYI・ART創立20周年記念公演
ロングランプランニング株式会社 認定NPO法人 TOKYO NOVYI ・ ART 創立20周年記念―はじめはだれも子どもだった―『星の王子さま』が2024年5月26日 (日)に梅若能楽学院会館(東京都 中野区 東中野 2-6-14)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営... -
【6月9日(日)】文喫 六本木で、小説『看板ボーイズ』の著者と2人の専門家が、看板建築の現在と未来を語るイベントの開催が決定!
株式会社イマジカインフォス 菊地百恵(脚本家)×宮下潤也(建築家)×海老原義也(海老原商店店主) 2024年6月9日(日)、文喫 六本木(東京都港区六本木6丁目1-20 六本木電気ビルディング1F)にて、株式会社イマジカインフォス(本社所在地:東京都千代田... -
5月16日は「旅の日」。6月に行きたい「源氏物語」をテーマに巡る[滋賀・京都]文学の旅
株式会社東急文化村 旅について考えるこの日にちなみ、「源氏物語」をテーマにした旅のプランをご提案します。トークイベントには山崎ナオコーラ氏、鷲尾龍華氏が登壇。 株式会社東急文化村(東京・渋谷)が主催するBunkamuraドゥマゴ文学賞は、THE KYOTO(京... -
オルタナティブ演劇部「PSYCHOSIS」最新公演チケット発売&ビジュアル解禁 『不思議の国のアリス』の登場人物が二・二六事件前夜の日本に迷い込む
ロングランプランニング株式会社 1988年に月蝕歌劇団で初演された奇想天外な物語 主演はアリス/雪絵(二役)役 大島朋恵、ルイス・キャロル(ドジソン)役 申大樹 PSYCHOSIS企画・制作、PSYCHOSIS File:006 PSYCHOSIS×SAMSA ASAGAYA 群論序説『ALICE IN... -
ナショナル・シアター・ライブ『ワーニャ』の5/18(土)に開催される先行上映イベントの詳細が決定&宣伝コメント到着!
カルチャヴィル合同会社 本年度ローレンス・オリヴィエ賞の演劇部門リバイバル賞を受賞したアンドリュー・スコット主演の演劇「ワーニャ」を収録したNTLive『ワーニャ』が5/24(金)から公開になります。 この本公開に先駆けて、本編をご覧いただける先行上... -
村上春樹・川上未映子両氏の最新短篇も掲載。 21世紀の日本文学を代表する作家たちが大集合した「新潮」創刊120周年記念号、5月7日(火)発売!
株式会社新潮社 文芸誌「新潮」は日露戦争期の1904(明治37)年5月5日に創刊しました。以来、関東大震災直後と第2次世界大戦の一時期をのぞき休むことなく刊行されてきた、国際的にも稀有な歴史を持つ文芸誌です。 創刊から120年――文学者たちは「新潮」... -
「⾕川俊太郎 絵本★百貨展」福岡会場、好評開催中!
株式会社西日本新聞社 2024年4⽉27⽇(⼟)〜6⽉16⽇(⽇) 福岡アジア美術館 本展メインビジュアル 詩⼈の⾕川俊太郎は1960年代から現在に⾄るまで、さまざまな絵描きや写真家と200冊にも及ぶ絵本を作ってきました。ことばあそび、世界のありようを認識する⼿... -
ブックセラーズ&カンパニーが書店チェーンの枠を超えた取り組みを九州エリアより実施
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 書店主導の出版流通改革実現に向けた取り組みを九州エリアの書店107店舗からスタート 「株式会社ブックセラーズ&カンパニー」(代表取締役社長 宮城 剛高、以下「BS&CO.」)は、全国に先駆けて九州エリア... -
5/24(金)公開 ナショナル・シアター・ライブ『ワーニャ』(本年度ローレンス・オリヴィエ賞リバイバル賞受賞作)の日本劇場公開に向け、ティーザー予告2種類が完成しました
カルチャヴィル合同会社 本年度ローレンス・オリヴィエ賞の演劇部門リバイバル賞を受賞した『ワーニャ』が5/24(金)からTOHOシネマズ 日本橋ほかで劇場公開になります。『ワーニャ』のティーザー予告が2種類、完成しました! 主演は本年度ローレンス・オリ... -
八神蓮、上杉輝(TOKYO流星群)も日替わり出演 朗読にダンス、ピアノ演奏で送る時空を旅する者たちの運命 佐々木譲原作『図書館の子』上演決定
ロングランプランニング株式会社 縁劇人主催、ドラマシアター『図書館の子』が2024年5月29日(水)~31日(金)に東京・両国シアターX(カイ)(東京都墨田区両国2丁目10−14 シティコア 内)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロング... -
中丸新将主演『荒木町ラプソディー』上演決定 佐々木譲原作のミステリーを円熟したベテラン俳優陣ほか個性豊かなメンバーで
ロングランプランニング株式会社 縁劇人主催、シアターΧ(カイ)提携公演 舞台『荒木町ラプソディー』が2024年6月1日(水)~6月9日(日)に東京・両国シアターΧ(カイ)(東京都墨田区両国2丁目10−14 シティコア 内)にて上演されます。チケットは... -
太宰治・泉鏡花・宮沢賢治の作品に着想したアクセサリー「文豪が綴った想いで留めて 物語を閉じこめた封蝋風ブローチ」がフェリシモ「ミュージアム部」から新登場。
株式会社フェリシモ 心のうちに秘めた内緒の想いで留めて フェリシモが展開する「ミュージアム部」は、「文豪が綴った想いで留めて 物語を閉じこめた封蝋風ブローチ」のウェブ販売を4月18日より開始しています。文書などのふたを閉じて、未開封と示すため... -
太宰治著『走れメロス』に描かれた“友との約束”に着想を得たアクセサリー、「イヤーカフにもなるピンキーリング」がフェリシモ「ミュージアム部」から新登場。
株式会社フェリシモ 指きりげんまん♪交わした約束を小指のリングに込めて フェリシモが展開する「ミュージアム部」は、「太宰治著『走れメロス』の約束をともす イヤーカフにもなるピンキーリング」のウェブ販売を4月18日より開始しています。主人公メロス... -
【新刊】文豪100人の性癖やコンプレックスを紹介する『こじらせ文学史』が5/9発売!
株式会社ABCアーク 太宰治も紫式部もアンデルセンもこじらせていた 株式会社ABCアーク(本社:東京都港区新橋 代表取締役社長:園部充)は、『こじらせ文学史 〜文豪たちのコンプレックス〜』(1500円+税)を5月9日(木)より発売いたします。 挫折が、... -
ホームズ役の山寺宏一ほか 豪華声優陣が集結 ノサカラボ『TASTE OF SOUND WAVE Reading with Live music Sherlock Holmes4』上演決定
ロングランプランニング株式会社 山寺宏一・水島裕・谷山紀章・細谷佳正・大塚明夫 出演 オリジナル楽曲や効果音も生演奏で贈る究極の【音楽朗読劇】 ノサカラボ『TASTE OF SOUND WAVE Reading with Live music Sherlock Holmes4』が2024年7月13 日(土... -
ナショナル・シアター・ライブ『ワーニャ』が昨日イギリスで発表されたローレンス・オリヴィエ賞で最優秀リバイバル賞を受賞しました‼️TOHOシネマズ日本橋ほかで5/24(金)から公開です。
カルチャヴィル合同会社 ローレンス・オリヴィエ賞はイギリス演劇界最高峰の賞で、イギリス時間4/14に、ロイヤル・アルバート・ホールで話題のノミネート作品の中から最優秀賞が発表されました。 5/24(金)から日本で劇場公開になる『ワーニャ』は、ローレ... -
ベネディクト・カンバーバッチ主演NTLive『フランケンシュタイン』についてのトークイベント動画が完成。また、NTLive『イェルマ』『ブック・オブ・ダスト』が扇町キネマにて上映決定しました。
カルチャヴィル合同会社 ナショナル・シアター・ライブ(NTLive)は、10年前にベネディクト・カンバーバッチxジョニー・リー・ミラー主演の演劇『フランケンシュタイン』が第一弾作品として劇場公開され、日本に上陸しました。 現在、NTLiveはさまざま作品を... -
AIが生み出した物語の書籍化に向けたプロジェクトが始動
株式会社リディンク GPTノベル.netに掲載している500話を超える物語をまとめた書籍の出版に向けて動き出します 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。 このプレスリリースは「株式会社リディンク」の夢です。 株式会... -
【シリーズ累計15万部】あの名作をもう一度読みたい! 「泣いた赤鬼」「少年の日の思い出」「走れメロス」など、国語教科書の感動作14篇を1冊に収録。
株式会社 学研ホールディングス 国語の教科書に収録されていた、あの懐かしい小説や詩にもう一度出会える。『いまこそ読みたい 教科書の泣ける名作』が新発売! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、... -
「真の国語」を広め、日本の良さをつらぬきたい!
有限会社言問学舎 『国語のアクティブラーニング 音読で育てる読解力』シリーズを完結させ、新シリーズへ。あわせて目標も大きく掲げ、ステップアップをはかります。 一昨年、昨年と語った夢については、ひとつずつ実現させました。より大きな未来を志し... -
15日間で『史記』を読む! 漢文読解の指南書『漢文の読法』発売
株式会社KADOKAWA 司馬遷の格調高い漢文が教材。ロングセラー『漢文の語法』完全準拠の決定版! 株式会社KADOKAWAは、司馬遷『史記』遊侠列伝を読みときながら漢文法を習得する入門書『漢文の読法 史記 游俠列伝』を2024年3月29日(金)に発売いたしまし... -
カフカ『変身』を江戸糸あやつり人形劇団の結城座が再演 貪欲に求めた新たな表現でより原作の本質へと迫る
ロングランプランニング株式会社 公益財団法人 江戸糸あやつり人形芝居 結城座主催、『変身』が2024年5月29日 (水) ~2024年6月2日 (日)に下北沢 ザ・スズナリ(東京都世田谷区北沢1-45-15)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングラン... -
【日常に「読書」の「栞」を】オールジャンルの雑誌「スピン/spin」第7号(3月28日発売予定)の表紙と目次を公開。
河出書房新社 表紙の「ことば」は作家の柳美里さん。今号はタイトル部分を「箔」でお届け。印刷加工会社・美箔ワタナベとのコラボレーションです。相川英輔さん、曽根賢(PISSKEN)さんが短篇を発表。 株式会社河出書房新社(東京都渋谷区/代表取締役小野... -
京都好きにはたまらない、京都が舞台のイチ推し小説!ことのは文庫『神宮道西入ル 謎解き京都のエフェメラル』シリーズ、『京都「無幻堂」でお別れを 大切な人形の魂を送る処』などを京都新聞に掲載しました
株式会社マイクロマガジン社 和歌に着物や京人形。古都の薫りと共に楽しめる物語をお届けします。さらに関西在住作家による作品も多数! マイクロマガジン社(東京都中央区)は、ことのは文庫『神宮道西入ル 謎解き京都のエフェメラル』シリーズ、『京都「... -
新シリーズ決定!『N響オーチャード定期』&『天使にラブ・ソングを…』詳細発表
株式会社東急文化村 『N響オーチャード定期』新シリーズのテーマは<Dance Dance!>。オーチャードホールと横浜みなとみらいホールの2拠点で心躍る舞曲を。『天使にラブ・ソングを…(シスター・アクト)』の詳細も決定。 ■『N響オーチャード定期2024/20... -
【海外絵本が好きな方、必見!】台湾より今注目の作家・画家が来日! 台湾発の感動絵本『ママはおそらのくもみたい』 来日イベントを3/29(金)~30(土)に開催!
株式会社ポプラ社 2024年3月29日(金)~30日(土)、翻訳絵本『ママはおそらのくもみたい』(ポプラ社刊)の作家二人を台湾よりお招きし、それぞれのテーマを設けて日本の皆さんと交流を図る3つのイベントを、東京都板橋区立中央図書館、誠品生活日本橋... -
ゴツプロ!✖️青山勝(劇団道学先生) 作家・坂口安吾とその妻の物語を描く 東京公演・福岡公演一般発売
ロングランプランニング株式会社 ゴツプロ!主催、第九回公演『無頼の女房』が下記の通り上演されます。【東京公演】2024年6月6日 (木) ~2024年6月16日 (日)@本多劇場(東京都世田谷区北沢2-10-15)【福岡公演】2024年7月6日 (土)@大牟田文化会館小ホー... -
令和5年度(第74回)芸術選奨にて、柴崎友香氏(『続きと始まり』著者)が文部科学大臣賞を、高瀬隼子氏(『いい子のあくび』著者)が同新人賞をダブル受賞!
株式会社集英社 昨年集英社より刊行された文学作品の著者お二人が、令和5年度(第74回)芸術選奨文部科学大臣賞と同新人賞を、その作品の功績によってそれぞれ受賞することが決定いたしました。 ◆柴崎友香氏:芸術選奨文部科学大臣賞 著書『続きと始まり... -
【「学研サウンド文学館パルナス」CD集がオーディオブックで厳選復刻】Amazonオーディブルにて1月19日より順次配信開始し、2月27日(火)に26セットを配信開始しました。
株式会社 学研ホールディングス 時代を超えて愛される傑作を超一流俳優陣が吹き込んだ「学研サウンド文学館パルナス」。当時を知る方には懐かしく、また知らない方にも、オーディオブックでかつてない文学体験をお楽しみいただけます。 株式会社 学研ホー... -
2月26日「和本で親しむ日本古典文学の世界」を大正大学で開催
学校法人 大正大学 ~和本研究で著名な貫井裕恵氏と佐々木孝浩氏が講演~ 大正大学(学長:神達知純、所在地:東京都豊島区)では、2024年2月26日(月)に「和本で親しむ日本古典文学の世界」を開催します(主催:本学文学部日本文学科)。当日は、和本研... -
エッセイ募集中!和歌山市主催「第1回有吉佐和子文学賞」【3/15〆切】最優秀賞の入賞者には表彰状および5万円分の図書カードを贈呈します
和歌山市 和歌山市が生んだ偉大なる作家・有吉佐和子は、若き頃から読書に勤しみ、その生涯において 実に様々な作品を世に送り出し、多くの読者を魅了しました。 有吉佐和子のように1つのテーマにとらわれることなく、今思っていること、普段から感じ... -
⼈形劇団プークによるこどものための人形劇詩 宮沢賢治原作『霧と風からきいた話/ひとまねアヒル』上演決定 カンフェティでチケット発売
ロングランプランニング株式会社 人形劇団プーク主催、『霧と風からきいた話/ひとまねアヒル』が2024年2月3日 (土) ~2024年2月25日 (日)にプーク人形劇場(東京都渋谷区代々木2-12-3)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプラン... -
岡山市の文化振興に貢献、ブックサプライの新たな取り組み
株式会社ブックサプライ ブックサプライが岡山市の文学創造都市への支援を通じ、地域コミュニティの豊かさを高める。 出典:岡山市 地方創生応援税制 株式会社ブックサプライ(本社:大阪府吹田市、代表:藪田真吾)は、社会貢献活動の一環として、岡山県... -
【たちまち重版決定!】たった1時間で今話題の超大作「源氏物語」を一気読み! 「マンガで味わう源氏物語」が大好評発売中!
株式会社 学研ホールディングス 知識ゼロの人も、過去に挫折してしまった人も、源氏物語を一気読みして世界に浸れる! 株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役... -
アルクの新刊『教養あるアメリカ人が必ず読んでいる 英米文学42選』が、 好評発売中。
株式会社アルク ー読みたかったあの本のあらすじを英語で読む。ー 株式会社アルク(東京都千代田区 代表取締役社長:天野 智之、以下アルク)より、新刊『教養あるアメリカ人が必ず読んでいる 英米文学42選』のご案内を申し上げます。 アメリカ人の必読書4... -
大佛次郎記念館ホームページ リニューアルのお知らせ
公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 ~公式ブログも同時リニューアル。展示やイベントをより楽しく分かりやすく。 2024年1月10日より、大佛次郎記念館ホームページが一新されました。 今回のリニューアルでは、使いやすく、見て楽しいことを重視していま... -
アガサ・クリスティー最高傑作 舞台『そして誰もいなくなった』上演決定 カンフェティでチケット先行発売スタート
ロングランプランニング株式会社 有限会社ピュアーマリー(東京都目黒区、代表:保坂 磨理子)主催、『そして誰もいなくなった』が2024年4月5日 (金) ~2024年4月7日 (日)に江東区文化センターにて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングラン... -
【岡山大学】文学部講演会「ライプニッツ(1646-1716)哲学の文脈:『モナドロジー』と『弁神論』を焦点に」〔1/18,木 岡山大学津島キャンパス〕
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 1月 15日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の文学部では、2024年1月18日(木)13:25~15:25に講演会「ライプニッツ(1646-1716)...