文庫– tag –
-
【文庫版・第10弾!】このままじゃ村が危ない…そんなピンチにひとりの白クマが立ち向かう!?『くまクマ熊ベアー 10』5/2(木)発売/PASH! 文庫
株式会社主婦と生活社 株式会社 主婦と⽣活社(本社:東京都中央区)の文芸・コミック編集部より新刊のご案内です。 「くまクマ熊ベアー 10(文庫)」 著者:くまなの イラスト:029 発売日 : 2024年5月2日 定価:700円+税 ISBN:9784391162547 ●あらすじ... -
【1巻は発売後即重版で話題!】人気小説シリーズ『石狩七穂のつくりおき』第2弾刊行決定&「楽天レシピ」とのコラボ企画開始!
株式会社ポプラ社 累計35万部突破の『おいしいベランダ。』著者が贈る、おいしいもの×じれきゅんラブストーリー! 株式会社ポプラ社は、おいしいもの×じれきゅんラブストーリーで大人気のシリーズ第2弾『石狩七穂のつくりおき 家事は猫の手も借りたい?』... -
『クレヨンしんちゃん』コラボ「よめば?文庫フェア」が全国書店にて開催! プレゼントキャンペーンも実施!【双葉文庫40周年】
株式会社双葉社 双葉文庫40周年を記念して、大人気コミック『クレヨンしんちゃん』とコラボした限定カバーで展開する「よめば?文庫フェア」を4月11日より全国の書店店頭にて実施いたします。 双葉文庫の人気作品8タイトルが、『クレヨンしんちゃん』の... -
発売即緊急重版! 東野圭吾氏文庫最新刊『白鳥とコウモリ(上・下)』大反響!
株式会社 幻冬舎 紀伊國屋書店新宿本店 新たなる最高傑作との呼び声高い『白鳥とコウモリ(上・下)』(幻冬舎文庫)が、発売後一週間を待たず緊急重版決定いたしました。 発売と同時にSNS上でも「待ってました!」と話題沸騰。書店ではピンクの帯色とあわ... -
東野圭吾 累計85万部突破! 新たなる最高傑作、文庫『白鳥とコウモリ』本日堂々発売!
株式会社 幻冬舎 2024年4月3日(水)に幻冬舎文庫より、『白鳥とコウモリ』が著者初の上下巻で刊行されました。 作家生活35周年記念作品であり“新たなる最高傑作”と著者本人が認める本作は、単行本発売時から「こんな東野圭吾が読みたかった」「これぞ東野... -
移動車で訪問美容サービスを提供し、お客様がより自分らしく過ごすことのできる場を作りたい!
株式会社 I know. “訪問美容 × 本の貸し出しサービス”で、誰もが活力を持って生きる社会の実現へ。 介護施設や病院等でヘアカットやネイルなどを提供する訪問理美容サービス パレット(所在地:東京都中央区、代表:菅原摩衣子 以下パレット)は文庫付きの... -
【岡山大学】岡山大学附属図書館資源植物科学研究所分館(史料館)に植物生理学者W. Pfeffer博士ご子孫が来館し「ペッファー文庫」を閲覧されました
国立大学法人岡山大学 2024(令和6)年 3月 31日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 2024年3月26日、ドイツのライプチッヒ大学教授であったヴィルヘルム・フリードリッヒ・フィリップ・ペッファー博士(Wilhelm Friedrich Philipp... -
文庫版書影解禁! 東野圭吾氏新たなる最高傑作『白鳥とコウモリ』待望の文庫化!
株式会社 幻冬舎 東野圭吾初の上下巻で刊行 2024年4月3日(水)に幻冬舎より、東野圭吾の新たなる最高傑作『白鳥とコウモリ』の文庫版が発売されます。 単行本発売当時も話題となった「これぞ東野ミステリ」という圧倒的感動長編の待望の文庫化に、期待が... -
【傷ついた者だけがたどり着けるスナック】話題の漫画『スナック キズツキ』(益田ミリ)が待望の文庫化、3月21日発売
株式会社マガジンハウス 実写化も話題となった益田ミリのベストセラー漫画『スナック キズツキ』がこのたびマガジンハウス文庫として刊行されます。 2024年3月21日発売 株式会社マガジンハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鉄尾周一)は、益田ミ... -
【春からの新生活に希望をもらえる一冊】お花と幸せいっぱいの話題作『花屋さんが言うことには』が待望の文庫化!
株式会社ポプラ社 「王様のブランチ」で紹介されて話題を呼んだ小説『花屋さんが言うことには』が、株式会社ポプラ社より2024年3月5日(火)に文庫として発売されます。お仕事小説の名手・山本幸久さんが、駅前の花屋さんを舞台に描く、お花と幸せいっぱい... -
有吉佐和子さん没後40周年。昭和から令和をつなぐ話題の著書『青い壺』が累計45万部を突破!
株式会社文藝春秋 『三千円の使いかた』の作者・原田ひ香さん、有吉佐和子記念館館長からメッセージが到着 株式会社文藝春秋(本社:東京都千代田区、社長:飯窪成幸)から刊行している有吉佐和子さんの『青い壺』(文春文庫)が累計45万部を突破しました... -
【新年の幕開けにぴったりの一冊!】シリーズ累計40万部突破!人の温かさが心に沁みる人気小説第5弾『あずかりやさん 満天の星』待望の文庫化
株式会社ポプラ社 第1弾刊行から10周年を迎えた『あずかりやさん』シリーズ。累計40万部を突破し、長く愛読され続ける人気シリーズから、文庫版第5弾『あずかりやさん 満天の星』を、2024年1月4日にポプラ社より刊行いたしました。読み終わったあと、人の... -
【35万人が涙した、期限付きの恋】『余命一年と宣告された僕が、余命半年の君と出会った話』待望のスピンオフ刊行! 小説紹介クリエイターけんご氏の解説も!
株式会社ポプラ社 「よめぼく」著者・森田碧が贈る、ファン待望・1巻のAnother story!「よめぼく」高校時代、早坂秋人と桜井春奈と同級生だった三浦綾香が見たふたり。そして綾香の恋は――。 『余命一年と宣告された僕が、余命半年の君と出会った話 Ayaka... -
書店員さん大注目! 刊行から40年で初文庫化 浅田彰 著『構造と力 記号論を超えて』
株式会社 中央公論新社 株式会社中央公論新社(本社・東京都千代田区、代表取締役社長・安部順一)は、12月22日に『構造と力 記号論を超えて』(中公文庫)を刊行いたします。 【概要】 シラケつつノリ、ノリつつシラケる――。最先端の知の位相を、縦横に... -
<生誕130年目前・江戸川乱歩文庫の名作を春陽堂書店がコミカライズ> RAMPOシリーズ 紙版・電子版 同時刊行のお知らせ
株式会社春陽堂書店 株式会社春陽堂書店は、12月11日(月)に春陽堂コミックス・RAMPOシリーズを刊行いたします。明治11年創業の春陽堂書店と江戸川乱歩は関わりが深く、1925年「一人二役」、翌26年には「モノグラム」を春陽堂より発刊していた雑誌・新... -
好評につき再販決定!「本のガチャ®×手紙 初めての万年筆セット」がクリスマスデザインで12月1日(金)より販売開始
hontoPR事務局 書店員が厳選した「読めば誰かに手紙を書きたくなる本」を読んで、万年筆で手紙を書いてみませんか ●前回好評の「本のガチャ®×手紙 初めての万年筆セット」がパッケージを変えて再登場!●クリスマスシーズン、プレゼントや自分へのご褒美に... -
〈新刊情報〉PASH! 文庫/アニメもクライマックス!文庫版 第3弾!『婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む 3』12/1(金)発売
株式会社主婦と生活社 株式会社 主婦と⽣活社(本社:東京都中央区)の文芸・コミック編集部より新刊のご案内です。『婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む~美味しいものを食べさせておしゃれをさせて、世界一幸せな少女にプロデュー... -
角川文庫の冬フェア「カドイカさんのブックアドベンチャー2023」が開催決定! あたらしい世界を見つける「ブックアドベンチャー」の旅に出よう!
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、以下KADOKAWA)は、角川文庫の冬フェア「カドイカさんのブックアドベンチャー2023」を2023年11月27日(月)から全国の書店で開催いたします。 本を読むと、世界がひろがっていく。 ドキ... -
ことのは文庫『日常ミステリーフェア』を開催!一癖も二癖もある探偵たちが活躍する、編集部おすすめの「日常ミステリー」6作品をセレクト
株式会社マイクロマガジン社 https://kotonohabunko.jp/spcont/2311_mystery/ ・ことのは文庫、秋の特別フェア開催!・一癖も二癖もある探偵たちが活躍する、おすすめの「日常ミステリー」6作品をセレクト・「ことのは文庫から読者への挑戦状しおり」をプ... -
【クラシック音楽がもっと楽しくなる!】名指揮者・岩城宏之がクラシックコンサートの裏方の職人技に迫る『オーケストラの職人たち』、河出文庫から復刊。
河出書房新社 読めばきっとコンサートに行きたくなる名エッセイ! 株式会社河出書房新社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:小野寺優)は、岩城宏之著『オーケストラの職人たち』(河出文庫)を2023年11月7日に発売いたしました。岩城宏之生誕90年を迎え...
12