文房具– tag –
-
松井機業、コクヨが協業し伝統と現代が融合したサステナブルな手帳「しけ絹手帖」新発売
株式会社松井機業 2024年8月7日発売 高級襖紙の絹織物「しけ絹」を表紙に使用 しけ絹を表紙に使用したしけ絹手帳 「光をとどける」をビジョンに掲げ、建材向けの高級絹織物「しけ絹※」を製造する創業明治10年の株式会社松井機業(本社:富山県南砺市、代... -
名古屋市立大学生が考えた新しいカタチの日記を伊藤手帳が商品化。1日の気持ちを整理して良質な睡眠を促す「パッチワーク日記」
伊藤手帳株式会社 ~感情の大きさをパッチワークのように繋いで記録する日記帳~ 手帳製造・OEMを手がけて70年の伊藤手帳株式会社(本社名古屋市:代表取締役社長 伊藤 亮仁 以下当社)は、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」に... -
「ワクワクする未来のワークとライフをヨコクする。」をパーパスに掲げ、伝統とイノベーションの両立を目指すコクヨが「BaseMe」を導入
株式会社アレスグッド 『人類の価値観を解放し、つなげる』をミッションに、価値観を軸に自分に合った企業と出会える次世代プロフィールツール「BaseMe」を運営する株式会社アレスグッド(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:勝見 仁泰)は、コクヨ株式会... -
阿佐ヶ谷姉妹プロデュース 永岡書店から3年目の❝おおむね良好❞手帳を9月5日(木)発売! 出版記念イベントも開催決定!
株式会社永岡書店 阿佐ヶ谷姉妹の眼鏡遍歴がわかる特集ページ&ミホ画伯による❝きせかえ眼鏡❞ができる特典シール付き! 株式会社永岡書店(本社:東京都練馬区、代表取締役社長:永岡純一)は、阿佐ヶ谷姉妹プロデュースによるスケジュール手帳『阿佐ヶ谷... -
革製品のアップサイクル。革の端材から生まれたサステナブル文具「CleLe(クルレ)」新発売!
ナカバヤシ株式会社 ナカバヤシ株式会社(本社:大阪市中央区、社長:湯本 秀昭)は、リサイクルレザーを使用したサステナブル文具シリーズ「CleLe」(読み:クルレ)を2024年9月下旬より全国で発売します。また、発売に先駆け8月下旬よりロフトにて先行発... -
Keptから少し大人の新シリーズ登場! サステナブル素材の「Kept Standard Label」を8月中旬に発売
株式会社レイメイ藤井 文具製造販売を行う(株)レイメイ藤井(本社:東京都江東区)は、シンプルだけどなんかいい。をコンセブトに、環境配慮の素材を使用した文具プランド「Kept Standard Label」を8月中旬に発売。 ハイブリッドワークやエシカル消費な... -
心ときめく文具との出会いを、関西で再び!「文具女子博 pop-up in 京都2024」開催決定
日販セグモ株式会社 日販セグモ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:安井邦好)は、2024年10月10日(木)~10月14日(月・祝)の5日間、ジェイアール京都伊勢丹10階 催物場(京都駅ビル内) にて、“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典... -
癒し成分、足りてますか!?「センチメンタルサーカス」の大人かわいいキャラクターたちが、ポンポン押すたびに癒してくれる「センチメンタルサーカス はんこコレクション」。
株式会社岡田商会 手品と手芸が得意な団長・シャッポや、ジャグリング担当のトト、曲芸担当・のんびり屋さんのムートンなど、可愛くてどこか哀愁を感じさせるイラストは全15種類。メモに押したり、手帳に押したり使い方はさまざま。 インターネットのはん... -
ノートパソコンやテーブルにしっかり固定!場所を選ばず便利に使えるスマホスタンドが8月新発売
株式会社ハック カラーは選べる「ブラック・ホワイト」の2種類 総合雑貨メーカーの株式会社ハック(本社:大阪府東大阪市、代表取締役:有山哲也)は、2024年8月より、角度調整が自在に可能な「マルチスマホスタンド (ホワイト/ブラック)」を新発売します... -
こんなユニークなデザインなのに実印登録OK!?図形と文字の美しさが融合したタイポグラフィーはんこ「TYPO」に、伊勢神宮などの寺社仏閣に使われる伊勢ヒノキを使った「みちてらすタイプ」が新登場
株式会社岡田商会 従来のハンコのイメージを覆す斬新なデザインは14種類。印鑑証明にも使えるタイポグラフィーはんこ「TYPO」に、伊勢神宮をはじめ寺社仏閣に使われる格式高い木材を使った「みちてらすタイプ」が登場しました 義務を遊びにするイラスト入... -
こんなユニークなデザインなのに実印登録OK!?図形と文字の美しさが融合したタイポグラフィーはんこ「TYPO」に、伊勢神宮などの寺社仏閣に使われる伊勢ヒノキを使った「みちてらすタイプ」が新登場
株式会社岡田商会 従来のハンコのイメージを覆す斬新なデザインは14種類。印鑑証明にも使えるタイポグラフィーはんこ「TYPO」に、伊勢神宮をはじめ寺社仏閣に使われる格式高い木材を使った「みちてらすタイプ」が登場しました 義務を遊びにするイラスト入... -
【京都 蔦屋書店】7ブランドが出店する「夏のガラスペン&筆記具フェア」を8月1日(木)より開催。なめらかな書き心地にこだわった彩り豊かなガラスペン約130本が集結。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB) 京都 蔦屋書店(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)では、「夏のガラスペン&筆記具フェア」を2024年8月1日(木)~9月1日(日)の期間に開催します。 特集ページ|https://store.tsi... -
滝沢印刷創業88周年 〜 記念萬年筆「紺忠」の発売~
株式会社滝沢印刷 新潟の老舗文具店が創業88周年を記念して、万年筆を発売します。創業地十日町と創業者への想いの詰まった万年筆は限定200本。 新潟県下に文具専門店を6店舗展開する(株)滝沢印刷は、創業88周年を記念して8月8日(木)に創業88周年記念萬... -
フェリシモYOU+MORE![ユーモア]エキュート上野店リニューアル1周年を記念して「うさぎ」をテーマにしたイベントを8月18日まで開催中
株式会社フェリシモ 全国で開催されるイベント時の販売に先駆けて店舗限定新商品が店内で購入できます フェリシモが展開する、関東唯一の常設店舗「フェリシモYOU+MORE![ユーモア]エキュート上野店」は7月20日でリニューアル1周年を迎えました。これを記... -
ベトナムで初となるコクヨ文具のPOP UP SHOPをホーチミン市内に出店
コクヨ株式会社 9月の新入学・新学期に向けたベトナムオリジナルのキャンパスノートや文具を取り揃えて販売 コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦、以下、コクヨ)は、ベトナムで企画開発をした学生に人気の商品をはじめ、中国オリジナル文具や... -
シリーズ累計5,000本突破!ハンコの固定観念を覆す、図形と文字の美しさが融合したタイポグラフィーはんこ「TYPO」に、アースカラーのモダンなネームペンが登場
株式会社岡田商会 従来のハンコのイメージを覆す斬新なデザインは14種類。一部商品は印鑑証明にも使えるタイポグラフィーはんこ「TYPO」に、黒・赤2色のボールペンとハンコが一体化したネームペンが登場しました 義務を遊びにするイラスト入りはんこ「ずか... -
【モノになりきってレビューしたら思わぬ新発見が!?】使い勝手の良いノートカバー×シンプルノートによる特別対談をあるるモールが公開
創作品モール「あるる」 株式会社システムリサーチ(本社:愛知県名古屋市)が運営している「創作品モールあるる」(以下、あるるモール)は、文房具マニア必見のスタッフ試用レポ『【ハプニング有!】シンプルなノートが使い勝手のいいノートカバーに挟ま... -
ZenPop、日本のユニークな魅力が詰まった文房具ボックス「ZenPop’s Bizarre Stationery」を2024年8月1日(月)より海外販売開始
ZenGroup株式会社 SNSで話題の「猫に転生したおじさん」シールや大仏デザインアイテムなど、バラエティ豊かな文房具が揃う新ボックス 越境ECをトータルで支援するZenGroup株式会社(所在地:大阪府大阪市)が運営する海外向けサブスクリプションボックス「... -
和歌山大の観光学部学生が提案 「旅をもっとスローでディープに」郵便の風景印と土地の思い出を記す漫画風景印ノート「Tabi Comi」を共同開発
大阪書籍印刷株式会社 まだ行ったことのない土地へ足を向けるきっかけ作り、オーバーツーリズム緩和と地方創生へ 紙と印刷の潜在市場を開拓する大阪書籍印刷株式会社(所在地:大阪市西淀川区、代表取締役:成田節夫)は、スローツーリズムを楽しむための... -
銀行登録OK!?日向、影山、月島、及川、孤爪など、アニメ「ハイキュー!!」に登場するキャラクターが選べるオーダーメイドはんこ「アニメ『ハイキュー!!』はんこコレクション」の発売スタート。
株式会社岡田商会 アニメ第1期~第3期から登場するキャラクターは22種類。烏野、青葉城西、音駒、伊達工業、白鳥沢、梟谷学園の各校を代表するキャラクター。メモや付箋、お手紙、お名前つけ、お子さまの連絡帳や銀行登録にも インターネットのはんこ屋さ... -
銀座にある文房具専門店の仕事と人の120年の物語。『銀座 伊東屋の仕事〜文房具専門店クロニクル〜』8月発売
株式会社グラフィック社 グラフィック社は、書籍『銀座 伊東屋の仕事〜文房具専門店クロニクル〜』を、2024年8月に発売いたします。 創業120年の文房具専門店、「銀座 伊東屋」。いつの時代もクリエイティブを支えてきた文房具と、その専門店。そこから見... -
過去最大のスケール! 過去最多の文具メーカーの出店が決定!「文具女子博2024」12月に開催決定!!
日販セグモ株式会社 日販セグモ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安井邦好)は、2024年12月12日(木)~15日(日)の4日間、パシフィコ横浜 展示ホールC・D(神奈川県横浜市)にて、“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典「文具女... -
イギリス発 ダイカットマシン「Sizzix」日本上陸! 手軽に創作を楽しめる「Big Shot」をはじめ、多彩なダイのラインナップを展開【国内展開記念:Big Shot 5%オフコード配布中】
株式会社Chapstablook 【まるで魔法!】ハンドルを回すだけで、紙や布が思い通りの形に! Sizzixで叶える、無限大のクラフトライフ! Sizzix Big Shot イギリスの老舗メーカーEllison社が製造・販売する、クラフトブランド「Sizzix」が日本に上陸。 株式会... -
チケット完売間近!大人気の文具の祭典がやってくる!「文具女子博 pop-up in 名古屋2024」見どころ発表
日販セグモ株式会社 日販セグモ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:安井邦好)は、2024年7月25日(木)~7月28日(日)の4日間、名鉄百貨店本店[本館]7階催場 にて、“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典「文具女子博 pop-up in 名古屋... -
【KOMEHYO SHIBUYA】限定配布されたノベルティや文房具など、日常使いできるアイテムが集結!ブランドの雑貨を100点以上集めたPOPUP企画「Collectibls」開催!
株式会社コメ兵ホールディングス ブランドの手帳や、キャンドルやトランプなどの入手困難なアイテムが集結。7月20日(土)~8月4日(日) KOMEHYO SHIBUYA(運営:株式会社コメ兵、代表取締役 石原卓児)は、これからブランド品を集める方や、手に入れた... -
話題の韓国雑貨が揃う専門店【韓国雑貨ショップどんどんコリア】が6月22日(土)にリニューアルオープン
株式会社ADC3.0 韓国で流行りの文具・ファッションアイテムなどの雑貨を多数取り揃える大阪中津の韓国雑貨の専門店が商品ラインナップを拡充して再オープン 店舗風景 ■リニューアル概要 韓国関連ビジネスを展開する株式会社ADC3.0(本社:大阪市北区 代表... -
【初開催】7/3(水)~7/13(土)東京文具週間 世界中・日本中のバイヤーを東京に呼び込む文具の展示会週間 卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」に出展する約70社の文具メーカーも参加
ラクーンホールディングス 株式会社ラクーンコマース(本社:東京都中央区、代表取締役社長:和久井 岳、以下 ラクーンコマース)が運営する卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」は、7/3(水)~7/13(土)に開催される「東京文具週間」に参画します。 ... -
日本文具大賞を受賞した「ペントレイになるペンケース」の新バリエーションが先行発売開始!
株式会社プラウズ 日本文具大賞2024 デザイン部門 優秀賞を受賞した「dritto Pen roll(ドリット ペン ロール)」が新しい革と新しい仕様で7月3日からクラウドファウンディングを開始します。 岩手県で代々続く農業を営みながら、世の中にない革新的な... -
ディズニー・アニメーション『塔の上のラプンツェル』の世界観にインスパイアされたガラスペン&ラメ入りインクブックが登場!
株式会社実務教育出版 全国書店・ネット書店で7月2日 (火) に発売 株式会社実務教育出版(本社:東京都新宿、社長:淺井亨)は、書籍『ディズニープリンセス ガラスペンコレクション ラプンツェル』を2024年7月2日(火)に発売します。 ディズニー・アニ... -
文具好きさん必見!しものせき文具の博覧会mini ハッピーペーパーマーケットを大丸下関店で開催します
株式会社 大丸松坂屋百貨店 2024年7月10日(水)→28日(日)、午前10時→18時 ※最終日は17時閉場、大丸下関店6階催事場 今回はさらにパワーアップ!!しものせきご当地モチーフも多数ご用意しております。 個性豊かなクリエイターの作り出す紙雑貨など、心とき... -
日本相撲協会オリジナルデザインのロルバーンが SuMALL(すも~る)で販売開始
公益財団法人日本相撲協会 国技館での白熱した取組を切り取った「土俵」と、モダンながらも相撲の歴史を感じさせる「番付」の2柄が登場。公式ECサイトSuMALL 及び大相撲本場所会場内 親方売店SuMALLで販売いたします。 公益財団法人 日本相撲協会は、令... -
昨年9,200名が熱狂した最新文具や話題商品に触れるイベント「KOKUYO HAKU上海 2024」、7月26日から28日まで開催決定
コクヨ株式会社 「SUMMER ROAMING」をテーマにコクヨファンに一夏の思い出を提供 コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦、以下、コクヨ)の中国法人である国誉商業(上海)有限公司は、最新文具や話題の商品に触れる体験を提供する機会として、20... -
24時間でクラファン100%達成!休むための土日から楽しむための土日に変わる「土曜はじまり手帳」プロジェクトに、支援が殺到
土曜はじまり手帳 6/22(土)〜9/8(日)の期間中、CAMPFIREにて支援募集。手帳プロデューサーの石津ヒロシ(TV出演多数)が、「手帳の概念を変える新時代の手帳」と太鼓判を押す。 休むための土日から楽しむための土日に変わる「土曜はじまり手帳」 「土曜は... -
ロジカルノートに「カリタ」デザインが登場! 「スイング・ロジカルWリングノート 古川紙工 カリタ」を発売
ナカバヤシ株式会社 ナカバヤシ株式会社(本社:大阪市中央区、社長:湯本秀昭)は、カリタ(本社:横浜市神奈川区、代表取締役:石田 京子)と古川紙工株式会社(本社:岐阜県美濃市 社長:古川 慎人)とコラボレーションした「スイング・ロジカルWリング... -
【もらって嬉しい文房具 おすすめ10選】ギフト・ノベルティ専門店ALJARO(アルジャロ)
クラブン株式会社 ~オープンスクール、オープンキャパスのノベルティ、企業の販促品、記念品としても人気の商品~ クラブン㈱(本社:岡山県倉敷市笹沖、代表取締役 伊澤 正信)は、ギフト・ノベルティ専門店ALJARO(アルジャロ)で「文房具総選挙2024」... -
MOFT(モフト)発!デジタルとアナログがマリアージュした「インスピレーションスタンド&ノート」がMakuakeにて先行予約販売開始
LEMORE LLC シンプルかつクリエイティブなPC・スマホ・タブレットアクサセリーを手掛けるブランドMOFT(モフト/LEMORE社、本社:米国カリフォルニア、代表取締役:Julianna He)は、2024年度最新スマホスタンド「MOFTインスピレーションスタンド&ノー... -
布・プラOK!かわいいすみっコぐらしたちが自分のもちものを教えてくれる「すみっコぐらし もちものスタンプ」に、パン店長やうさぎマイスター、とかげのおかあさんなど15種類が新登場
株式会社岡田商会 パン店長やうさぎマイスター、ほし(ひとで?)などの新キャラに、きょうりゅうのきぐるみを着たすみっコたちまで。保育園などに通われるお子さまの持ちものはもちろん、職場の事務用品やペットボトルにも。 はんこの枠の中でもすみっこ... -
ZenPop、原宿をテーマにした文房具ボックス“Harajuku Haul”を2024年7月1日(月)より海外販売開始
ZenGroup株式会社 原宿カルチャーを感じさせる、魅力を詰め込んだ9アイテム 越境ECをトータルで支援するZenGroup株式会社(所在地:大阪府大阪市)が運営する海外向けサブスクリプションボックス「ZenPop」は、原宿をテーマにした文房具ボックス “Harajuku... -
文具女子博でも大人気!「虎子石」「Oops!」シリーズの期間限定POP UP STOREが丸善丸の内本店にてオープン!
株式会社マリモクラフト 2024年6月28日(金)~7月29日(月)の1か月間、2Fイベントスペースにて開催 株式会社マリモクラフト(本社:東京都江東区)は、オリジナルグッズ「虎子石」「Oops!」シリーズの商品を、丸善丸の内本店での「期間限定POP UP STORE... -
【イベント】日本手帖の会、手帳と文具を楽しむ一日「手帳夏祭り2024」を7/7(日)に開催!
日本手帖の会 日々を楽しく暮らすための相棒「手帳」と「文具」を楽しみ尽くす文化祭。ここでしか体験できない豊富な企画を提供。 日本手帖の会は、今年8回目を迎える恒例イベント「手帳夏祭り2024」を、2024年7月7日(日)に東京・錦糸町のすみだ産業会館に... -
シリーズ累計販売冊数100万冊※突破の『365デイズノート』に新ラインアップ ビジネスシーンや勉強時に使いやすい「罫線」デザイン新登場
ニトムズ 2024年10月21日(月)発売 ※当社出荷ベース 株式会社ニトムズ(本社:東京都品川区、代表取締役:右近敦嗣)の「ありそうで、なかったもの」がコンセプトのステーショナリーブランド『STALOGY』は、人気製品『365デイズノート』の横罫タイプを追... -
大人気!イラストレーターくらはしれいさんの世界観を表現したステーショナリーに第2弾が登場!
日本出版販売株式会社 日本出版販売株式会社(東京・神田/代表取締役社長:奥村景二)のグループ会社、株式会社学研ステイフル(東京・千代田区/代表取締役社長:野口瑞穂)は、人気イラストレーターくらはしれいさんの世界観を表現した新シリーズ「Stor... -
【阪急うめだ本店】どこまでも紙!紙!紙!紙に沼る7日間「スーク紙市2024」6月26日(水)より開催
株式会社阪急阪神百貨店 今、文房具好きが注目するのは “紙もの”。今年は、大好きなクリエーターから直接学べる!コラージュのワークショップも初開催。 タイトル:「スーク紙市2024」 期間:2024年6月26日(水)~7月2日(火)※最終日は午後4時終了 場所:阪... -
「自分をミカタにする」がコンセプトの新しい手帳「らしく手帳」、発売前に400人以上の賛同者を獲得
らしく手帳制作プロジェクト 「自分をミカタにする」ためのセルフコーチング手帳「らしく手帳」が、クラウドファンディングプラットフォームCAMPFIREで賛同者を募った結果、発売前にも関わらず400名以上の支援者が集まり、大きな反響を呼んでいます。こ... -
あの文具の祭典が今年も北陸にやってくる!「文具女子博 pop-up in 金沢2024」開催決定
日販セグモ株式会社 日販セグモ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:安井邦好)は、2024年8月29日(木)~9月2日(月)の5日間、香林坊大和 8Fホールにて、“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典「文具女子博 pop-up in 金沢2024」を開催... -
【特集】知るだけ得する。「仕事が“2倍速”になった気がする~タイパ重視の効率アップアイテム~」をあるるモールが公開
創作品モール「あるる」 更新・ユニークなタイトルで商品を厳選する特集 株式会社システムリサーチ(本社:愛知県名古屋市)が運営している「創作品モールあるる」(以下、あるるモール)は、ユニークな商品を集めた特集『仕事が2倍速になった気がする~タ... -
文具沼のためのお祭りイベント「趣味の文具祭 2024」がチケット販売開始/雑誌『趣味の文具箱』が主催
ヘリテージ 雑誌「趣味の文具箱」が贈る文房具ファン待望のイベント「趣味の文具祭 2024」が2024年9月22日から2日間限定で開催。文具愛・文具沼を楽しむクリエイティブな一時を。 日本で唯一の文房具雑誌『趣味の文具箱』を運営する、株式会社ヘリテージ(... -
【6/13雑誌発売】『趣味の文具箱』2024年7月号「物語のある上質文具」特集号が発売/モンブラン「マイスターシュテュック」100周年モデルやイタリア老舗ブランド「オマス」が復活 etc
ヘリテージ 趣味の文具箱×万年筆,文房具,システム手帳,オマス,文房具の物語 株式会社ヘリテージ(本社:東京都新宿区、代表取締役:齋藤 健一、以下 ヘリテージ)が発行する、文房具に潜む趣味を追求し続ける雑誌『趣味の文具箱』の2024年7月号「物語のある... -
公式YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」開設4周年記念 R.B.ブッコローが監修した初のオリジナルインクを発売
株式会社有隣堂 手ぬぐい、うちわなど、4周年記念グッズやイベント限定アイテムも続々登場 株式会社有隣堂(本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長:松信 健太郎)は、2024年6月30日(日)、公式YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」の開設4周年を... -
世界70カ国以上で販売されている画材ブランド「コピック」から新しく水性マーカーが登場!!「コピック アクレア」6月12日(水)より発売
株式会社トゥーマーカープロダクツ 新商品をいち早く体験できるPOP UPイベント「Copic acrea Thank You Café」 を6月14日(金)から16日(日)まで東京駅構内「スクエア ゼロ」にて開催 現在世界70カ国以上で販売されている「コピック」ブランドを取り扱う株式...