文芸– tag –
-
読んで、きゅんとして、お腹が鳴るまで約3分。せわしない日々の合間に、ホッと一息つける「食」にまつわる《35》話の短編集『ある日どこかで箸休め 3分で読める35話のアラカルト』3月21日発売
株式会社マイクロマガジン社 本が読めないくらい疲れている日でも、この作品だったらきっと読める。スキマ時間に心を癒し、栄養になる短編集が登場です。 マイクロマガジン社(東京都中央区)は、ことのは文庫より『ある日どこかで箸休め 3分で読める35話... -
読んで、きゅんとして、お腹が鳴るまで約3分。せわしない日々の合間に、ホッと一息つける「食」にまつわる《35》話の短編集『ある日どこかで箸休め 3分で読める35話のアラカルト』3月21日発売
株式会社マイクロマガジン社 本が読めないくらい疲れている日でも、この作品だったらきっと読める。スキマ時間に心を癒し、栄養になる短編集が登場です。 マイクロマガジン社(東京都中央区)は、ことのは文庫より『ある日どこかで箸休め 3分で読める35話... -
松井玲奈、4年ぶりとなる最新小説『カット・イン/カット・アウト』の刊行記念イベントが開催決定!
株式会社集英社 株式会社集英社(本社:東京都千代田区)は、松井玲奈さんの最新小説『カット・イン/カット・アウト』を3月26日(水)に発売いたします。デビュー作『カモフラージュ』、発売前重版で話題となった『累々』に続く小説3作目は、演劇の世界が... -
【特設サイト&PV初公開】電子書店で新刊フェアもスタート!吉祥寺を舞台に繰り広げられるグルメ&日常ミステリー『魔女は謎解き好きなパン屋さん ―吉祥寺ハモニカ横丁の秘密の味―』2月20日発売。
株式会社マイクロマガジン社 吉祥寺を舞台に繰り広げられるグルメ&日常ミステリー『魔女は謎解き好きなパン屋さん ―吉祥寺ハモニカ横丁の秘密の味―』が本日2月20日発売!さらに電子書店では新刊配信記念フェアを開催! マイクロマガジン社(東京都中央区... -
美味しいパンとともに優しい謎解きを楽しむグルメ&ミステリー最新作『魔女は謎解き好きなパン屋さん ―吉祥寺ハモニカ横丁の秘密の味―』2月20日発売!
株式会社マイクロマガジン社 吉祥寺を舞台に、パン屋の魔女・加賀見と、彼女に想いを寄せる大学生・凛弥が繰り広げる、大人気グルメ&ミステリー最新作!加賀見の過去に迫る本作では、凛弥との関係にも進展が──!? マイクロマガジン社(東京都中央区)は... -
【オーディオブック2月人気ランキング】『早回し全歴史』と『婚活マエストロ』が2ヶ月連続1位に輝く!
株式会社オトバンク 長めのお正月休みで教養書や文芸作品が人気に。ドラマ放映を受け、ノンフィクション『プライベートバンカー』に注目集まる 株式会社オトバンク( 本社:東京都文京区、代表取締役社長:久保田裕也、以下「オトバンク」)は、当社が運営... -
発売前から絶賛の声! 異色の新人作家マーニー『物理学者の心』2月7日発売
有限会社ボイルドエッグズ 直木賞作家を輩出したエージェントが見出した才能、ついに爆発! 『物理学者の心』(マーニー・祥伝社) 特設サイト 2025年2月7日、祥伝社よりマーニー『物理学者の心』が発売されました。 無名の新人の作品ですが、発売前... -
キネティックノベル大賞受賞作が2月28日(金)より全国書店にて発売決定!ただいま予約受付中!
株式会社ビジュアルアーツ 株式会社ビジュアルアーツ(本社:大阪府大阪市 代表取締役:天雲玄樹)は、コンテンツブランド「キネティックノベルス」より、小説の新刊2冊が2025年2月28日(金)に発売されることをお知らせします。 今回発売されるのは第3回キネ... -
第11回ポプラ社小説新人賞特別賞を受賞した話題作『街に躍ねる』文庫版 発売!
株式会社ポプラ社 株式会社ポプラ社は、第11回ポプラ社小説新人賞特別賞受賞作『街に躍ねる』の文庫版を2025年2月5日に発売いたしました。 本作は、小学5年生の主人公・晶の視点で描かれた兄弟の物語。尊敬する兄・達が、世間では「普通ではない」と認識さ... -
選考員満場一致の話題作!第11回ポプラ社小説新人賞受賞作『つぎはぐ、さんかく』待望の文庫化
株式会社ポプラ社 株式会社ポプラ社は、第11回ポプラ社新人賞受賞作品『つぎはぐ、さんかく』の文庫版を2025年2月5日(水)に発売いたします。 第11回ポプラ社新人賞で、選考員の満場一致で選ばれた『つぎはぐ、さんかく』。著者の菰野江名(こものえな)... -
選考員満場一致の話題作!第11回ポプラ社小説新人賞受賞作『つぎはぐ、さんかく』待望の文庫化
株式会社ポプラ社 株式会社ポプラ社は、第11回ポプラ社新人賞受賞作品『つぎはぐ、さんかく』の文庫版を2025年2月5日(水)に発売いたします。 第11回ポプラ社新人賞で、選考員の満場一致で選ばれた『つぎはぐ、さんかく』。著者の菰野江名(こものえな)... -
選考員満場一致の話題作!第11回ポプラ社小説新人賞受賞作『つぎはぐ、さんかく』待望の文庫化
株式会社ポプラ社 株式会社ポプラ社は、第11回ポプラ社新人賞受賞作品『つぎはぐ、さんかく』の文庫版を2025年2月5日(水)に発売いたします。 第11回ポプラ社新人賞で、選考員の満場一致で選ばれた『つぎはぐ、さんかく』。著者の菰野江名(こものえな)... -
\日本SF作家クラブ公認企画/読書メーターで「日本SF大賞 予想チャレンジ」初開催1/23(木)~、ユーザー投票を開始
株式会社ブックウォーカー 予想を的中した方には1,000円分のコインをプレゼント! 株式会社ブックウォーカー(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:森田岳)は、同社が運営する国内最大級の本のレビュー投稿サイト「読書メーター」にて、第45回日本SF... -
\日本SF作家クラブ公認企画/読書メーターで「日本SF大賞 予想チャレンジ」初開催1/23(木)~、ユーザー投票を開始
株式会社ブックウォーカー 予想を的中した方には1,000円分のコインをプレゼント! 株式会社ブックウォーカー(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:森田岳)は、同社が運営する国内最大級の本のレビュー投稿サイト「読書メーター」にて、第45回日本SF... -
【コミックシーモア】みんなが選ぶ電子コミック大賞2025[ラノベ部門]第1位獲得‼ メイプルノベルズ『運命の恋人は期限付き 夜空のひとつ星の巻』
株式会社マイクロマガジン社 コミカライズは全作重版出来!「お芝居」からはじまる王道ラブロマンス『運命の恋人は期限付き 夜空のひとつ星の巻』がコミックシーモア みんなが選ぶ電子コミック大賞2025[ラノベ部門]で第1位を獲得! マイクロマガジン社(... -
各界著名人を唸らせた衝撃作誕生! 業界大注目の新人作家最新作『Nの逸脱』1月22日発売
株式会社ポプラ社 作家・桐野夏生さん、黒川博行さん、文芸評論家・三宅香帆さん、声優・斉藤壮馬さん、お笑い芸人・永野さん推薦! 株式会社ポプラ社は、デビュー作『二木先生』が異例の15万部を突破し、業界で注目を集めている新人作家・夏木志朋さんの... -
R-18文学賞・優秀賞受賞作「溶けたらしぼんだ。」(改稿)を含む、木爾チレン初期短編集『夏の匂いがする』購入者限定の木爾チレン&嵯峨景子によるオンライントークショー特設サイト公開!事前質問受付中‼
株式会社マイクロマガジン社 話題作『みんな蛍を殺したかった』『二人一組になってください』の著者・木爾チレンが、MC・嵯峨景子とともに『夏の匂いがする』を紐解くオンライントークショーが2025年2月5日開催‼現在、事前質問受付中‼ マイ... -
【大好評につき6刷出来‼】大人気あやかしファンタジー『おまわりさんと招き猫 あやかしの町のふしぎな日常』重版6刷決定!
株式会社マイクロマガジン社 2024年12月に第12回静岡書店大賞「映像化したい文庫部門」大賞を受賞し、ますます勢いに乗っている『おまわりさんと招き猫』シリーズ。第1巻の重版6刷が【1/21(火)】出来いたします。 マイクロマガジン社(東京都中央区)は、2... -
第21回R-18文学賞友近賞受賞作家・古池ねじが贈る、愛を問う物語。『身代わりの贄はみなそこで愛される』2025年1月20日発売!――秋の満月の夜、娘は神に嫁ぐ。―― 店舗購入特典も公開!
株式会社マイクロマガジン社 湖に住む神・水鏡に生贄として捧げられたのは、生まれつき顔に青い痣があり虐げられて育った双子の姉・宵。水底の閉じられた世界で、神様と人、そして猫との穏やかな生活が続く、はずだった。 マイクロマガジン社(東京都中央... -
『みんな蛍を殺したかった』『二人一組になってください』の著者・木爾チレン最新刊『夏の匂いがする』 本人出演の動画広告が「渋谷愛ビジョン」に初登場!2024年12月30日(月)より掲出開始!
株式会社マイクロマガジン社 第9回『女による女のためのR-18文学賞』優秀賞受賞作「溶けたらしぼんだ。」の改稿版、未発表の初期作品を含めた5作を収録した短編集。各章ごとに書き下ろされた、著者からの作品あとがきコメントも必見! マイクロマガジン社... -
「世界が注目した日本人100人」2024年版を講談社クーリエ・ジャポンが発表!
株式会社講談社 スポーツ選手からクリエイター、アカデミアまで、世界の注目を浴びた日本人100人を厳選! 【トピックス】 ・世界中のメディアと提携しているクーリエ・ジャポンが2024年版「世界が注目した日本人100人」を選出。 ・さまざまな分野での日本... -
この冬は「耳でも読書」! 集英社オーディオブック『地面師たち』(新庄耕・著)、『岸辺露伴は倒れない 短編小説集』(荒木飛呂彦・original concept/北國ばらっど・著)など、話題作配信中!
株式会社集英社 株式会社集英社は「KOTOBA(言葉)を紡いでOTO(音)と届ける」というコンセプトのもと、紙の書籍、電子版に加え、耳でも読書をお楽しみいただく手段として“オーディオブック”にも力を入れています。“自分に合った読書手段”の選択肢を増... -
第27回大藪春彦賞候補作 決定!
徳間書店 作家大藪春彦氏の業績を記念して創設された「大藪春彦賞」は、優れた物語世界の精神を継承する新進気鋭の作家及び作品に、毎年授与される文学賞です。 大藪春彦賞選考委員会は2023年10月から2024年9月までの選考対象期間に刊行された作品から、以... -
女による女のためのR-18文学賞・優秀賞受賞作「溶けたらしぼんだ。」(改稿)を含む、木爾チレン初期短編集『夏の匂いがする』本日発売!PV&特設サイト公開!電子書店フェアやオンライントークショーも開催!
株式会社マイクロマガジン社 話題作『みんな蛍を殺したかった』『二人一組になってください』の著者・木爾チレンが贈る、初期短編五篇を収録した作品集『夏の匂いがする』。電子書籍配信サイトでは新刊配信記念フェアを開催! マイクロマガジン社(東京都... -
【PV&特設サイト公開】オトナ女子向け文芸レーベル・ことのは文庫最新刊『青き瞳と異国の蓮 いわく、大坂唐物屋に呪いあり』12月20日発売!さらに電子書店では新刊配信記念フェアを開催!
株式会社マイクロマガジン社 唐物屋を営む異色バディがいわくつきのモノに挑む歴史ファンタジー!『青き瞳と異国の蓮 いわく、大坂唐物屋に呪いあり』が本日12月20日発売!さらに電子書店では新刊配信記念フェアを開催! マイクロマガジン社(東京都中央... -
有栖川有栖デビュー35周年記念! 有栖川家のお茶会気分を味わえるスペシャルなグッズが登場!
株式会社KADOKAWA 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代⽥区、取締役 代表執行役社長CEO:夏野剛)は、有栖川有栖さんの作家デビュー35周年を記念したスペシャルグッズを、2024年12月19日(木)に発売します。 毎晩、奥様と一緒に甘いものとお茶を楽しむと... -
【速報!第172回芥川賞候補作発表】デビュー1年目、2作目にして絶賛の声多数。23才の新星・鈴木結生さん「ゲーテはすべてを言った」が芥川賞にノミネート!1/15に単行本化も決定
株式会社朝日新聞出版 「小説トリッパー2024年秋季号」(朝日新聞出版)に掲載された、鈴木結生さんによる中編小説「ゲーテはすべてを言った」が、第172回芥川龍之介賞の候補作となりました。単行本は選考会当日、2025年1月15日(水)に刊行いたします。 「... -
芥川賞候補作家・向坂くじらによる最新エッセイ集『ことぱの観察』12月25日発売
株式会社NHK出版 文芸の世界で最も注目を集める作家が挑んだ、言葉の定義をめぐるエッセイ集 いま、文芸の世界で最も注目を集める芥川賞候補作家・向坂くじらさん。彼女が挑んだ、言葉の定義をめぐるエッセイ集『ことぱの観察』が12月25日にNHK出版より... -
~出版で日本と世界をつなぐ~日本語教材『ピアで学ぶ日本語会話―日本語の知識を話す力に―活動195+上級へのステップ18 中級~上級』台湾文学の祖母・林海音不朽の名作『城南旧事』出版のお知らせ
行知学園 行知学園株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:楊 舸 出版事業HP:https://www.coach-pub.jp、ECサイト:https://coach-books.square.site)は、留学生向けの大学入試対策書籍に加えて、日本語を学ぶ外国人や教える日本人のための日本語教... -
ヨシタケシンスケ最新絵本『そういうゲーム』のXキャンペーンに、クリープハイプ・尾崎世界観さんからコメントが到着!
株式会社KADOKAWA 毎日を乗り切るためのオリジナルゲームを提案「#そういうゲームでやりすごせ」キャンペーン実施中 株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)は、 ヨシタケシンスケ氏の最新絵本『そういうゲーム』刊行を記念し、X(Twitter)で「#そう... -
【日常に「読書」の「栞」を】オールジャンルの雑誌「スピン/spin」第10号(12月16日発売予定)の表紙と目次を公開。
河出書房新社 最新号の表紙は紫式部文学賞を受賞した皆川博子さんの「ことば」と共にお届け。芦沢央さんの短期集中連載がスタート。歌人・田中有芽子さんのショートショートにもご注目を。 株式会社河出書房新社(東京都新宿区/代表取締役小野寺優)は、2... -
〝唯一百合〟の小説を。「『零合』百合文芸コンテスト」小説投稿サイト・ノベルアップ+にて作品募集開始!
株式会社ホビージャパン 中長編部門・短編部門で開催! 最優秀賞作品は『零合』本誌に掲載確約! 「『零合』百合文芸コンテスト」キービジュアル 株式会社ホビージャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松下大介)は、12月6日(金)、Web小説投稿... -
運命をともにする“一蓮托生バディ”! 江戸時代の大坂を駆ける、新・歴史ファンタジー! ことのは文庫新刊『青き瞳と異国の蓮 いわく、大坂唐物屋に呪いあり』12/20発売!
株式会社マイクロマガジン社 舞台は江戸時代・大坂。唐物屋を営む青き瞳の店主とエジプトの青年の異色バディが、国境を越え「いわくつき」のモノに挑む。物に込められた想いを追う、「魂の在り方」を問う歴史ファンタジー! #青き瞳と異国の蓮 マイクロマ... -
第12回 静岡書店大賞 映像化したい文庫部門 大賞受賞! ことのは文庫「おまわりさんと招き猫 秘密の写真とあかね空」著者コメント入り受賞記念特設サイトを公開!
株式会社マイクロマガジン社 重版出来の大人気あやかしストーリー最新刊「おまわりさんと招き猫 秘密の写真とあかね空」が『第12回 静岡書店大賞 映像化したい文庫部門』で大賞を受賞しました。 マイクロマガジン社(東京都中央区)発行、ことのは文庫「... -
現代女子の心理を描く俊才・木爾チレン初期作品集「夏の匂いがする」12月20日発売!恋とも友情とも言えない同性に強く焦がれる気持ちを描く、少女たちのひと夏の物語――。
株式会社マイクロマガジン社 第9回『女による女のためのR-18文学賞』優秀賞を受賞した「溶けたらしぼんだ。」の改稿を含む、初期短編五篇を収録。著者自らそれぞれの作品コメントも書き下ろしたファン必携の一冊です。 #夏の匂いがする マイクロマガジン社... -
【大賞は賞金10万円&書籍化確約】ことのは文庫×pixiv『ほっとひと息。カフェからはじまる小説コンテスト』開催!短編・長編のW募集!
株式会社マイクロマガジン社 ことのは文庫とpixivが再びコラボ!「カフェを舞台に巻き起こる物語」をテーマにした小説を募集!大賞受賞作は「ことのは文庫」から書籍化確約! #ことのは文庫 #pixiv #ピクシブ マイクロマガジン社(東京都中央区)は、オト... -
【大賞は賞金10万円&書籍化確約】ことのは文庫×pixiv『ほっとひと息。カフェからはじまる小説コンテスト』開催!短編・長編のW募集!
株式会社マイクロマガジン社 ことのは文庫とpixivが再びコラボ!「カフェを舞台に巻き起こる物語」をテーマにした小説を募集!大賞受賞作は「ことのは文庫」から書籍化確約! #ことのは文庫 #pixiv #ピクシブ マイクロマガジン社(東京都中央区)は、オト... -
ヨシタケシンスケ最新作『そういうゲーム』刊行記念、Xキャンペーン開催
株式会社KADOKAWA オリジナルイラスト他、ここでしかもらえない賞品多数 株式会社KADOKAWA(東京都千代田)は、 ヨシタケシンスケ氏による絵本『そういうゲーム』刊行を記念し、X(Twitter)で「#そういうゲームでやりすごせ キャンペーン」を開... -
著者・清水晴木先生登場!『さよならの向う側 ’90s』&『さよならの向う側[文庫版]』の発売記念スペシャルインスタライブ!11月25日(月)18:30より配信!
株式会社マイクロマガジン社 毎月配信している「ことのは文庫」インスタライブに『さよならの向う側』著者・清水晴木先生が登場! 11月20日に発売した『さよならの向う側 ’90s』&『さよならの向う側[文庫版]』を大解説! マイクロマガジン社(東京都中... -
【PV&特設サイト公開】オトナ女子向け文芸レーベル・ことのは文庫最新刊!大人気もののけファンタジーシリーズ第4弾『陰陽師と天狗眼 ークシナダ異聞・怨鬼の章ー』11/20発売‼
株式会社マイクロマガジン社 シリーズ第1巻が5刷重版の大人気広島もののけファンタジー『陰陽師と天狗眼』最新刊!公務員陰陽師&フリーランス山伏バディと、異動になった一般人が怪異に立ち向かう! #陰陽師と天狗眼 #おんてん マイクロマガジン社(東... -
シリーズ累計6万部突破!2022年9月にTVドラマ化された絶対号泣小説『さよならの向う側』の最新作『さよならの向う側 ’90s』プロモーション映像と特設サイト公開!
株式会社マイクロマガジン社 『さよならの向う側』新シリーズ開幕!千葉、1990年代後半を舞台とする今作は。新しい案内人が「さよならの向う側」を訪れる人々の最後の再会を案内します!人生をテーマに作品を綴る清水晴木先生の最新作! マイクロマガジン... -
ヨシタケシンスケ最新作『そういうゲーム』本日発売
株式会社KADOKAWA noteでは制作裏話を公開中 株式会社KADOKAWA(東京都千代田)は、 ヨシタケシンスケ氏による絵本『そういうゲーム』を2024年11月20日に刊行しました。 ●ヨシタケシンスケ氏コメント:『そういうゲーム』発刊にあたって なにごと... -
シリーズ累計6万部突破!TVドラマ化された話題の“絶対号泣”小説『さよならの向う側』新シリーズ『さよならの向う側 ’90s』、『さよならの向う側(文庫版)』が11月20日同時発売!
株式会社マイクロマガジン社 舞台は1990年代後半の千葉。バブル崩壊以降の時代を背景に、新しい案内人が「さよならの向う側」を訪れる人たちの最後の再会を案内します。平成ポップソングの曲タイトルが章タイトルになっている本作。 マイクロマガジン社(... -
公務員陰陽師とフリーランス山伏がお届けする広島もののけファンタジー、衝撃の展開へ!大人気もののけファンタジーシリーズ『陰陽師と天狗眼 ークシナダ異聞・怨鬼の章ー』11/20発売‼
株式会社マイクロマガジン社 舞台は広島。ひろしま安芸高田の神楽をモチーフに、神楽面が巻き起こす大事件。公務員陰陽師とフリーランス山伏コンビがお届けする広島もののけファンタジー第4弾! #陰陽師と天狗眼 #おんてん マイクロマガジン社(東京都中... -
第8回「大藪春彦新人賞」「大藪春彦新人賞 映像化奨励賞」の本年度の受賞作品が決定!
徳間書店 作家・大藪春彦氏の業績を称え創設された「大藪春彦新人賞」の第8回選考会が2024年10月30日(水)に株式会社徳間書店で開かれました。 大藪春彦賞選考委員会は、厳正なる討議の上、 応募総数256編の中から下記の作品を受賞作と決定い... -
【たちまち5万部突破!】小川糸さん最新作『小鳥とリムジン』が話題沸騰中!
株式会社ポプラ社 株式会社ポプラ社が10月9日に刊行した、人気作家・小川糸さんの最新小説『小鳥とリムジン』が、早くも5万部を突破いたしました。さらに、第1章のあらすじ漫画の公開や、発売記念トークイベントの開催など刊行後も注目が集まっています。 ... -
「女性が女の子を誘拐して逃げる話で、タイトルに虫の名前が入っていました」…“思い出せない本”を見つけてくれる!! 年1000冊以上の依頼が殺到するXアカウントの正体
株式会社飛鳥新社 「思い出せそうで思い出せない、あやふやな本」の記憶はありませんか?9000件以上の投稿で話題の「あやふや文庫」がついに書籍化! 株式会社飛鳥新社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:土井尚久)は、書籍『あやふや記憶の本棚 思... -
【PV&特設サイト公開】ことのは文庫✕pixiv『カワイイ動物たちが大活躍!もふもふ小説コンテスト』大賞受賞作『はたらくぽんぽこ神様 ~野の花商店街のおかず屋さん~』10/19発売!
株式会社マイクロマガジン社 町の神様でありながら食い意地が張っているぽんぽこたぬきがとにかく可愛い。美味しそうな総菜はグルメ小説としても推せる!町のトレードマークである「野の花(エディブル・フラワー)」も。#はたらくぽんぽこ神様 マイクロマ... -
【PV&特設サイト公開】オトナ女子向け文芸レーベル・ことのは文庫最新刊!話題のシェア型書店を舞台にした『書棚の本と猫日和』10/19発売‼
株式会社マイクロマガジン社 書店好きや本好き、読書好きに響く人間ドラマ! 新宿の片隅にある看板猫のいるシェア型書店を舞台にして巻き起こる、読むとほっこり優しい気持ちになれる棚主たちの物語。 #書棚猫 マイクロマガジン社(東京都中央区)は、オ... -
看板猫のいる、新宿のシェア型書店で巻き起こる物語。書棚の本との出会いや棚主とのつながりから生まれる交流が、何気ない日常の悩みや苦労をほぐしていく。ことのは文庫『書棚の本と猫日和』10月19日発売!
株式会社マイクロマガジン社 新宿が舞台の物語。書棚の本で知り合った棚主たちが贈る短編集。看板猫がいるシェア型書店『フレール』で巻き起こるストーリーは、本への想いで満たされるエンターテインメント作品です。#書棚猫 マイクロマガジン社(東京都...