新書– tag –
-
【株式会社講談社】《Xで大反響!YouTube「ブルーバックスチャンネル」初回、配信開始!》UCバークレー教授・野村泰紀さんが語る「最先端の宇宙論」
株式会社講談社 科学の楽しさ・おもしろさを伝えるYouTube「ブルーバックスチャンネル」は木曜19時配信! 【野村泰紀】「宇宙はいくつもある」って本当ですか?天才科学者に聞いてみた! 報道関係者各位 小社刊行の科学新書レーベル「ブルーバックス」公式... -
【開催時間・締め切り変更】【「なぜ地方女子は東大を目指さないのか出版記念瀬地山角先生無料講演会実施】東京大学駒場キャンパス/オンラインハイブリッドで10月27日15:30-17:30開催
特定非営利活動法人ハッシュタグYourChoiceProject 教育分野のジェンダーギャップ解消に取り組むNPO法人#YourChoiceProject、東京大学の瀬地山各教授を招いて講演会を実施。東大で立ち見殺到の人気講義を特別に無料公開。 特定非営利活動法人ハッシュタグY... -
【瀬地山角先生無料講演会実施】東京大学駒場キャンパス/オンラインハイブリッドで10月27日15:00-17:00開催
特定非営利活動法人ハッシュタグYourChoiceProject 教育分野のジェンダーギャップ解消に取り組むNPO法人#YourChoiceProject、東京大学の瀬地山各教授を招いて講演会を実施。東大で立ち見殺到の人気講義を特別に無料公開。 特定非営利活動法人ハッシュタグY... -
アフリカから日本が見えてきた! 四半世紀にわたるフィールドワークから日本の教育を捉え直す『学びの本質』本日発売!
株式会社新潮社 比較国際教育学、アフリカ研究の専門家である山田肖子氏が、自身の四半世紀にわたるアフリカでのフィールドワークから、人間の本質的な営みである「まなび」について考える『学びの本質』を10月17日、新潮社より刊行いたします。 ■「... -
アフリカから日本が見えてきた! 四半世紀にわたるフィールドワークから日本の教育を捉え直す『学びの本質』本日発売!
株式会社新潮社 比較国際教育学、アフリカ研究の専門家である山田肖子氏が、自身の四半世紀にわたるアフリカでのフィールドワークから、人間の本質的な営みである「まなび」について考える『学びの本質』を10月17日、新潮社より刊行いたします。 ■「... -
【発売2か月で10万部突破】全国主要書店で新書ランキング1位!書評家・三宅香帆氏による書籍『「好き」を言語化する技術』が好調
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店での展開 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、代表取締役兼社長執行役員:谷口奈緒美)が2024年7月31日に刊行した、書評家・三宅香帆氏による書籍... -
すごく感動したのに「面白かった」しか言えない…!SNS時代特有の「推し語り」の悩みを解決する『「好き」を言語化する技術』(三宅香帆著)、発売1か月半で6万部突破!
株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、代表取締役兼社長執行役員:谷口奈緒美)が2024年7月31日に刊行した、書評家・三宅香帆氏による書籍『「好き」を言語化する技術』が、発売か... -
【本日発売】稲垣貴彦・著『ジャパニーズウイスキー入門』
若鶴酒造株式会社 三郎丸蒸留所マスターブレンダー兼経営者 稲垣貴彦初の著作執筆 このたび、若鶴酒造株式会社(本社:富山県砺波市三郎丸)代表取締役社長 稲垣貴彦の初著書 『ジャパニーズウイスキー入門~現場から見た熱狂の舞台裏~』 (角川新書)... -
不可解なトランプ人気の深層を、入念な現地取材で解き明かす! 辻浩平『トランプ再熱狂の正体』(新潮新書)が8月19日発売
株式会社新潮社 前回大統領選の敗北を受け入れず、司法当局の追及も受ける男に、なぜ米国民は再び熱狂するのか――。 11月の投票日を前に、米大統領選はますます熱を帯びています。共和党の候補者はトランプ元大統領。前回選挙での敗北の結果を受け入れず、... -
温暖化は本当に「悪いこと」? 「政治的に正しい議論」に一石を投じる論争の書、『脱炭素化は地球を救うか』が8月19日発売開始。
株式会社新潮社 いまや脱温暖化・脱炭素化は、誰もが信奉すべき「正義のイデオロギー」となっていますが、本書は、温暖化や脱炭素化を巡る事実関係や言説を、極力客観的に問い直す内容となっています。著者は、ネット論壇「アゴラ」の主催者にしてインフル... -
【「長生き=辛い」は本当か?】老年心理学の第一人者が長寿者の心に迫る!『100歳は世界をどう見ているのか』発売
株式会社ポプラ社 株式会社ポプラ社は、ポプラ新書の新刊『データで読み解く「老年的超越」の謎 100歳は世界をどう見ているのか』を2024年8月7日に刊行します。 書誌ページ>> https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/8201262.html Amazon... -
集英社新書『落語の人、春風亭一之輔』(中村計・著)、8月9日(金)発売!
株式会社集英社 落語を初めて聴く「渋谷ギャル」を爆笑させる一方で、目の肥えた年配の落語通をも唸らせる、40代落語家の大スター、春風亭一之輔に迫る! この本で、落語がわかる、一之輔がわかる、人間がわかる。 めったに人を褒めないことで知られた... -
すべての装丁好きへ。表紙を魅せるクリアブックカバーに新書サイズ登場|aso(アソ)
サイバール株式会社 サイバール株式会社(大阪府泉佐野市)が運営するブランド aso(アソ)は、本の表紙を隠さずにつけられる、透明なブックカバーの新サイズ、「Clear Bookcover Fog(新書サイズ)」を新発売しました。 商品概要 商品名:クリアブックカ... -
【予約&発売直後にAmazonランキング第1位!】カルフォルニア大学バークレー校教授野村泰紀氏の最新刊『なぜ重力は存在するのか』を発売!
株式会社マガジンハウス 予約&発売直後から大反響!Amazonランキング第1位! 株式会社マガジンハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鉄尾周一)は、カルフォルニア大学バークレー校教授で理論物理学者の野村泰紀さんの最新刊『なぜ重力は存在する... -
〈挫折しない宇宙の入門書〉最新の知識がわかりやすい!『宇宙はなぜ面白いのか』刊行
株式会社ポプラ社 宇宙飛行士・山崎直子氏、宇宙探査エンジニア・小野雅裕氏、推薦! 『宇宙はなぜ面白いのか』(ポプラ新書) 書誌詳細>>https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/8201261.html Amazon>>https://amzn.to/3Y98kSK 楽天>... -
〈挫折しない宇宙の入門書〉最新の知識がわかりやすい!『宇宙はなぜ面白いのか』刊行
株式会社ポプラ社 宇宙飛行士・山崎直子氏、宇宙探査エンジニア・小野雅裕氏、推薦! 『宇宙はなぜ面白いのか』(ポプラ新書) 書誌詳細>>https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/8201261.html Amazon>>https://amzn.to/3Y98kSK 楽天>... -
集英社新書『贖罪 殺人は償えるのか』(藤井誠二・著)、7月17日(水)発売
株式会社集英社 人は本当に変われるのか? ある日、獄中から届いた手紙。人を殺めた受刑者が己の罪と向き合い、ノンフィクションライターに問いかける「償い」「謝罪」「反省」「更生」――。 少年犯罪を取材してきたノンフィクションライターの著者のもと... -
2024年上半期新書ベストセラー2位に「親子で読む」人続出の『メンタル脳』!
株式会社新潮社 今年上半期の「新書ノンフィクション」ベストセラー・ランキングが出版取次大手より相次いで発表されました。トーハンが5月28日に、日本出版販売(日販)が5月31日に発表した「2024年上半期ベストセラー」のランキングでそれぞれ3位と2位と... -
林修氏推薦! 日本の食を守るための、想像を絶する戦いの記録。集英社新書『特殊害虫から日本を救え』(宮竹貴久・著)、2024年5月17日(金)発売
株式会社集英社 数十年前まで、九州以北では南西諸島で採れる農作物の多くを食べることができなかった。当時、ウリ類や熱帯果樹をむさぼり食う“特殊害虫”が蔓延し、法律でこれら作物の移動が禁止されていたのだ。それが今、ゴーヤやマンゴーが日本全国の食... -
講談社現代新書60周年を記念して、新サービス「わたしの現代新書」がスタート!
株式会社講談社 講談社現代新書は2024年4月に創刊60周年を迎えました。周年を記念した特別キャンペーンを現在開催しています。 2024年4月に創刊60周年を迎えた講談社現代新書。 その一環として、特設サイトの開設や(https://60th.gendai-shinsho.jp/)、... -
新しい防犯知識で通勤・通学をもっと安全に 交通新聞社新書177『鉄道利用の最新防犯知識』発売
株式会社 交通新聞社 犯罪が起こりそうな「入りやすい場所」「見えにくい場所」に気づく「景色解読力」を身につける 『JR時刻表』『旅の手帖』『交通新聞』などを発行する株式会社交通新聞社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:伊藤嘉道)は、2024... -
工藤公康氏らスポーツ界の名指導者による最強の指導論『活の入れ方』発売
株式会社 幻冬舎 部下指導に悩む人必読!「勝負の達人」が実践する成長を導く声かけ 株式会社幻冬舎(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:見城徹)は2月21日に、工藤公康氏(元福岡ソフトバンクホークス監督)、九重龍二(元大関千代大海)氏、藤平信一... -
チョコレートはかつて「薬」だった!1粒のカカオから世界の歴史が見えてくる!
株式会社ポプラ社 バレンタインの時期に、チョコレートを通して世界史を学び直す!『チョコレートで読み解く世界史』を刊行 『チョコレートで読み解く世界史』(増田ユリヤ・ポプラ新書) 書誌詳細>>https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archiv... -
NHKスペシャルの反響を受けて緊急発売!マガジンハウス新書『老いる日本の住まい』は、空き家1000万戸時代の住まいのお悩みに応える一冊です
株式会社マガジンハウス 2023年10月1日と8日の二夜にわたって放送されたNHKスペシャル『老いる日本の〝住まい″』が待望の書籍化 株式会社マガジンハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鉄尾周一)は、NHKスペシャルのシリーズ『老いる日本の〝住ま... -
アネモネの花言葉にのせた優しい小話たち。『アネモネ 花言葉 あなたを愛します』の発売です。
株式会社パレード パレードブックスは、2024年1月16日(火)に『アネモネ 花言葉 あなたを愛します』(黒木咲・著)を全国の書店で発売いたします。パレードブックス新刊 『アネモネ 花言葉 あなたを愛します』(黒木咲・著)... -
紫式部はおバカキャラを演じていた!誤字・脱字が多い藤原道長など、平安時代に生きた、文豪たちの知られざる秘話が満載!『平安の文豪』発売
株式会社ポプラ社 約1000年以上も読まれ続けたのは何故か…?作品を執筆した異色の作家たちの知られざるエピソードが分かる『平安の文豪』(著/河合敦)が、ポプラ社より2023年11月に刊行されました。 2024年の大河ドラマの主人公、紫式部や藤原道... -
お金の不安から解放され、賢くお金と付き合う方法とは?ライフネット生命創業者・出口治明氏が一から解説!
株式会社ポプラ社 年収200万でも1000万でも関係ない!どんな立場でも知っておくべき「お金の原理原則」 株式会社ポプラ社は『働く君に伝えたい「お金」の教養』(ポプラ新書)を2023年12月6日に刊行します。本書は、ロングセラー『働く君に伝えたい「お金...
12