新潟市– tag –
-
【スパ&ラウンジ長潟(新潟市中央区)】男性限定・休館日特別営業を実施!新潟県内唯一・普通の水風呂では味わえない爽快感を体感、水温一桁の「水風呂シングル」を1日限りで実現!
株式会社ヴァーテックス 月間来場者数15,000人を超えるサウナ施設『スパ&ラウンジ長潟』では、水風呂を10度以下に設定した「水風呂シングル」を10月16日(水)の休館日を使い、男性限定で特別に実施いたします。 店舗URL : https://www.vertex-g... -
【スパ&ラウンジ長潟(新潟市中央区)】リラクゼーションサロン「喜楽」10月14日スポーツの日に合わせた新マッサージメニュー「15分クイック」を実施!-「新潟シティマラソンお疲れ様割」も実施中!-
株式会社ヴァーテックス 月間来場者数15,000人を超えるサウナ施設『スパ&ラウンジ長潟(新潟市中央区)』では10月14日(月・祝)、日頃の疲れを短時間で癒す新マッサージメニュー「15分クイック」をご用意いたしました。 店舗URL : https://ww... -
【スパ&ラウンジ長潟(新潟市中央区)】10月「お肌で利き酒」 新潟の地酒から生まれる「新潟地酒フェイスパック」を使った地酒美容フェアを開催!
株式会社ヴァーテックス 月間来場者数15,000人を超えるサウナ施設『スパ&ラウンジ長潟』では、新潟地酒フェイスパックを使った美容セットをご用意いたしました。セットにはエビアンが付き浴室での水分補給も可能となっています。 店舗URL : http... -
新潟県教育委員会主催 県内13 市町村連携小中学生向けプログラミング教室 最終回のお知らせ
株式会社イードア 新潟支社 ―全地域の小中学生が9 月16 日NINNO に集まり、交流会を実施します。― 株式会社イードア(支社:新潟県新潟市中央区笹口1 丁目2 番地プラーカ2 2 階NINNO内 支社長:石川翔太)は、この夏15 日間に渡り、新潟県全土の小中学生... -
【新潟市】「西堀ローサ」の活用に向けて、事業者の皆さまとの対話を実施します
新潟市 「西堀ローサ」の今後の施設活用の可能性について、サウンディング型市場調査により民間事業者(運営事業者となりうる事業者だけでなく、施設内への出店に関心のある事業者、公民連携事業に関心のある事業者(以下「事業者等」という。))との対... -
【新潟市ふるさと納税】 世界コンペティション受賞チョコレートを出品!
新潟市 ●新潟市の「スイーツ エスカリエ」の「国際チョコレートアワード受賞セット5枚入り」「Bean to Bar定期便」をふるさと納税返礼品として出品しました。 ●カカオ豆(Bean)から板チョコレート(Bar)になるまでの全ての工程をショコラティエ自ら行う... -
【スパ&ラウンジ長潟(新潟市中央区)】9月の男性サウナイベント「日替熱波倍ウィーク!」そして「熱いのに冷たい」を実現させた超新感覚熱波「魂の噴霧」を実施!
株式会社ヴァーテックス 月間来場者数15,000人を超えるサウナ施設「スパ&ラウンジ長潟」では日頃からスタッフによる熱波が行われています。9月はさらに多くのお客様に長潟の熱波を楽しんで頂くため特別な熱波をご用意いたしました。 店舗URL : ... -
新潟県内最大級のインドアゴルフ施設「ELC長潟」会員登録不要のビジター利用が可能なNewスタイルでより使いやすく!
株式会社ヴァーテックス 新潟県内最大級のインドアゴルフ施設「ELC長潟」(新潟市中央区)では、これまで当館を利用する方全員の会員登録が必要でしたが、9月よりビジター利用(1回利用)の会員登録が不要となりました。 室内練習場は広々とした空間で、... -
【スパ&ラウンジ長潟】9月、女性限定イベント「女性サウナ応援キャンペーン! ~熱すぎず美しく「サ活」入門編~ 」を実施!
株式会社ヴァーテックス 月間来場者数15,000人を超えるサウナ施設『スパ&ラウンジ長潟(新潟市中央区)』は、リラックス&デトックスのサウナを目指し「モモノハ蒸しサウナ」・「低温55度サウナ」の2本立てでご用意いたしました。 リラックス&デトッ... -
新潟市が自治体として初めて「TimeTree 公開カレンダー」を導入
株式会社TimeTree カレンダーシェアアプリ「TimeTree」(タイムツリー)を運営する株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川 泰斗)は、自社で運営するイベント情報プラットフォーム「公開カレンダー」を、新潟市が自治体として初めて... -
在宅テレワークによる就労を支援!デジタルスキルを習得するオンライン訓練の受講希望者を募集中!
新潟市 『デジタルスキル』で自分らしい働き方にチャレンジしませんか! 新潟市では、育児や介護などと仕事を両立したい方などを対象に、在宅テレワーカーとして就労するためのデジタルスキルを習得する職業訓練プログラムを、9/2~10/1(平日のみ、20日... -
在宅テレワークによる就労を支援!デジタルスキルを習得するオンライン訓練の受講希望者を募集中!
新潟市 『デジタルスキル』で自分らしい働き方にチャレンジしませんか! 新潟市では、育児や介護などと仕事を両立したい方などを対象に、在宅テレワーカーとして就労するためのデジタルスキルを習得する職業訓練プログラムを、9/2~10/1(平日のみ、20日... -
新潟市公式就労マッチングプラットフォーム「にいがたCITYマッチボックス」開始
株式会社Matchbox Technologies 1日・数時間単位からの様々な地元のお仕事に閲覧・応募が可能に 株式会社Matchbox Technologies(マッチボックステクノロジーズ 本社:新潟県新潟市中央区、代表取締役社⻑:佐藤 洋彰)は1日・数時間単位の求人と働き手... -
NTTコミュニケーションズの技術提供でTMNが路線バスをDX化「新潟市デジタルイノベーション創出推進補助金」に採用されました
株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス 昨年度の実証実験結果を経て、実用化に向け精度向上へ 昨年度の新潟交通バス車両での実証実験の様子 株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス(本社:東京都中央区、代表取締役:大高 敦... -
夏の特別企画「暑中お見舞いイラスト作成会2024」開催のお知らせ
新潟市 夏のご挨拶にいかがでしょうか。 新潟市マンガの家では「暑中お見舞いイラスト作成会2024」を開催! お友達やご家族、帰省先のご親族へのご挨拶にピッタリのワークショップイベントです! ★制作はとっても簡単! 参加される方には各種「夏」をテー... -
【オーケストラはキミのともだち】開催
新潟市 夏休みにコンサートホールで大迫力のオーケストラをきこう! 初めてオーケストラの演奏を聴くお子さんから大人の方まで楽しめる1時間。東京交響楽団がクラシックの名曲はもちろん、ディズニーのメドレーやゲーム「スーパーマリオブラザーズ」、映画... -
一尾丸ごとうなぎが迫力満点の鰻専門店 新潟県3店舗目鰻の成瀬 新潟本町通店7月17日オープン
フランチャイズビジネスインキュベーション株式会社 老舗鰻店の半額程度で、量は1.5倍と話題 フランチャイズ本部や加盟店への支援を行うフランチャイズビジネスインキュベーション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本昌弘)がオーナー制に基... -
新規事業創出プログラム「WAVE」を実施。参加企業と共創パートナー人材を募集。
新潟市 この度新潟市では、市内企業の従来型ビジネスモデルからの脱却やデジタル社会における新規事業開発を後押しするため、DXの視点の他、効果的な考え方や手法、トレンドを取り入れ、共創パートナー人材(外部人材)とコラボレーションしながら、新しい... -
政令指定都市初の公式お仕事マッチングプラットフォームの事業者登録専用サイトがオープン
株式会社Matchbox Technologies 新潟市の「新潟市単日短時間就労マッチングプラットフォーム構築事業」を受託 株式会社Matchbox Technologies(マッチボックステクノロジーズ 本社:新潟県新潟市中央区、代表取締役社⻑:佐藤 洋彰)は1回・数時間単位の... -
新潟市の地方創生を応援!地元密着型新メディア『新潟さんぽ』を公開
ローカルパワーエンジン株式会社 新潟市民のための生活メディア「新潟さんぽ」は地元住民ならではの視点で市内のお店や施設を紹介!市内の移住者を増やし、新潟市の元気に貢献していきます 新潟市の魅力を発信する地元密着型新メディア『新潟さんぽ』が、2... -
新潟で初音ミク×音楽花火を楽しめる「夜空プログラム」豪華特典付き配信チケット発売開始&グッズ情報解禁
株式会社Gugenka 株式会社Gugenka(代表取締役CEO 三上昌史)は、新潟市中央区万代エリアを中心に2024年8月9日(金)~8月11日(日)の3日間で開催される「初音ミク 夜空プログラム 2024」にて、現地に行かなくても花火とグッズを楽しめる特典付き特別ライブ配... -
バンダイ公式の「ガシャポン®」大型専門店が登場 『ガシャポンのデパート』新潟ビルボードプレイス店 2024年6月21日(金)オープン!
バンダイナムコアミューズメント 株式会社バンダイナムコアミューズメントは、カプセルトイ専門店『ガシャポンのデパート』新潟ビルボードプレイス店を、2024年6月21日(金)、商業施設「万代シティBP2(ビーピーツー)」(新潟市中央区)内にオープンします。 ▲... -
【自治体職員・クリエイター向け】“デザインによる地域活性化”を事例で学ぼう!6/27(木)無料セミナー「杉浦幹男氏が聞く、アート・コンテンツと地域振興シリーズ vol.2」
クリーク・アンド・リバー社 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は6月27日(木)、アートやコンテンツを活用した地域振興に関心がある地域企業や自治体職員の方、コンテンツクリエイター、コンテンツ企業の方などを対象に、無料のオンラインセミ... -
新潟市、園児の置き去りを防止する見守りアプリケーション「こっちこっち™」を採用
株式会社フォーカスシステムズ 株式会社フォーカスシステムズ(東京都品川区、代表取締役社⻑:森啓⼀、以下「当社」)は、園外保育時における園児の置き去りを防止するICTサービスとして、当社IoTアプリケーション「こっちこっち」が新潟市で採用され、市... -
新潟市への進出に向け検討中の企業を❝熱く(手厚く)❞サポート!
新潟市 交通費、宿泊費、ワークスペース利用料などの視察費用を新潟市が負担 新潟市では、首都圏からのIT企業の進出が急増しており、令和5年度は、IT企業22社の進出が決定しました。昨年度に引き続き、新潟市内への本社機能の移転や事業所・サテラ... -
新潟市への進出を検討するスタートアップ等の企業をサポート。令和6年度おためしサテライトオフィス事業開始のお知らせ
エスイノベーション 新潟市、株式会社ATOMica(本社:宮崎県宮崎市)とエスイノベーション株式会社(本社:新潟県新潟市)が連携し、強みを活かしたサポート 「企業誘致促進事業@新潟サテライトオフィス」を通じて首都圏等のIT企業を対象に、新潟での事業... -
【新潟市】コネヒトとファミくるケアが連携を開始 ~子育て支援をより家族の身近なものに~
コネヒト株式会社 コネヒト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 杉井 信一郎、以下「コネヒト」)は、子育て支援を含む社会福祉向上のための戦略的な取り組みとして「にいがた2km」が推進される新潟市において、新潟市民が妊娠・出産・子育てについて... -
米の消費拡大・新規需要創出に取り組む委託事業者の公募を開始
新潟市 公募型プロポーザル方式により募集します 新潟市西蒲区役所は、米の消費拡大・新規需要創出に取り組む委託事業者の公募を、5月10日(金)より開始しました。■募集概要 ・事業名称:にしかんイノ“米”ション新規需要創出事業 ・募集内容:米の消費... -
米の消費拡大・新規需要創出に取り組む委託事業者の公募を開始
新潟市 公募型プロポーザル方式により募集します 新潟市西蒲区役所は、米の消費拡大・新規需要創出に取り組む委託事業者の公募を、5月10日(金)より開始しました。■募集概要 ・事業名称:にしかんイノ“米”ション新規需要創出事業 ・募集内容:米の消費... -
令和6年 白根大凧合戦 YouTubeライブ配信を行います!~白根大凧合戦のNOWを発信!~
新潟市 白根大凧合戦の今(NOW)の様子を、より多くの方に見ていただくため、凧合戦の生中継を3日間YouTubeで配信します。上空からのドローン映像は見応えあり!お楽しみください! 新潟市南区において、300有余年の歴史を持ち、新潟県指定無形民俗文化... -
【ホテルオークラ新潟】地上50mのビアガーデン「The Rooftop Beer Terrace 2024」5月1日(水)より予約受付開始
オークラ ホテルズ & リゾーツ お得な早割チケットは2024年5月1日(水)~6月30日まで販売 The Rooftop Beer Terrace 2024 ホテルオークラ新潟(所在地:新潟県新潟市 代表取締役社長総支配人:宮崎 誠)は、2024年7月5日(金)~9月15日(日)まで14階... -
新規事業創発や事業承継に取り組む地元企業必見!経営者が社外の若者とバディを組んで挑戦する新たな企業価値の創造「ローカルベンチャーシップin新潟 Season1」の取り組み
Inquiry合同会社 Inquiry合同会社(新潟県新潟市西区坂井878-105、founder・CEO:山本一輝)は、ローカルベンチャーシップin新潟Season1の参加企業募集を5月31日(金)まで行っております。ローカルベンチャーシップin新潟は、新潟県内の企業が手掛ける唯... -
【ホテルオークラ新潟】新潟県村上市の魅力を発信するレストランイベント「村上フェア~新潟を食べよう~」を5月1日より開催
オークラ ホテルズ & リゾーツ 村上フェア~新潟を食べよう~ ホテルオークラ新潟(所在地:新潟県新潟市 代表取締役社長総支配人:宮崎 誠)は、2024年5月1日(水)~31日(金)の期間、新潟県各地の優れた食材、酒、工業製品、観光などを総合的に紹介... -
【佐渡汽船】〈新潟泊〉さど旅得プランが開始されました!
みちのりホールディングス 新潟市・佐渡市共通商品券5,000円分プレゼント! 『新潟市・佐渡市共通商品券5,000円分プレゼント〈新潟泊〉さど旅得プラン』が開始されました。この〈新潟泊〉さど旅得プランは、新潟市内の登録宿泊施設に前泊または後泊する... -
インフルエンサーマーケティング企業toridoriが、新潟県副知事・新潟市副市長への表敬訪問を実施
toridori 〜新潟支社開設計画のご報告〜 インフルエンサーマーケティングプラットフォーム『toridori marketing/toridori base(トリドリマーケティング/トリドリベース)』、Instagramアカウント運用代行サービス『toridori likes(トリドリライクス)... -
うな重をお腹いっぱい食べられる鰻専門店鰻の成瀬 新潟駅前東大通店4月20日オープン
フランチャイズビジネスインキュベーション株式会社 テレビでも取材される人気店が新潟市初上陸! フランチャイズ本部や加盟店への支援を行うフランチャイズジネスインキュベーション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本昌弘)がオーナー制... -
インフルエンサーマーケティング企業toridoriが、4月22日に副知事と副市長を表敬訪問。新潟県に新拠点を設立し新潟の雇用創出に注力!
toridori インフルエンサーマーケティングプラットフォーム『toridori marketing/toridori base(トリドリマーケティング/トリドリベース)』、Instagramアカウント運用代行サービス『toridori likes(トリドリライクス)』インフルエンサー成果報酬型広... -
インフルエンサーマーケティング企業toridoriが、4月22日に副知事と副市長を表敬訪問。新潟県に新拠点を設立し新潟の雇用創出に注力!
toridori インフルエンサーマーケティングプラットフォーム『toridori marketing/toridori base(トリドリマーケティング/トリドリベース)』、Instagramアカウント運用代行サービス『toridori likes(トリドリライクス)』インフルエンサー成果報酬型広... -
【ホテルオークラ新潟】こいのぼりの親子に見立てた季節限定パンを4月15日よりテイクアウトにて販売
オークラ ホテルズ & リゾーツ ホテルベーカリーで焼き上げる季節限定パンの第4弾 ホテルオークラ新潟(所在地:新潟県新潟市 代表取締役社長総支配人:宮崎 誠)は、2024年4月15日(月)~5月6日(月・祝)までの期間限定で『仲良しこいのぼりパン』を... -
ジャイアント馬場の伝記絵本『うえをむいてあるこう〜ジャイアント馬場、世界をわかせた最初のショーヘイ』刊行を記念し、新潟県三条市、燕市、新潟市、長岡市の6箇所にてトークイベントやサイン会を開催!
303BOOKS株式会社 『うえをむいてあるこう〜ジャイアント馬場、世界をわかせた最初のショーヘイ』刊行を記念し、3月23日(金)〜24日(日)にかけて、著者・くすのきしげのりさん、漫画家・坂上暁仁さん、ジャイアント馬場の姪で企画者の緒方理咲子さん(... -
第14回にいがたアニメ・マンガフェスティバル(がたふぇすVol.14)を開催!!
新潟市 ~マンガ・アニメを通して【学ぶ・楽しむ・知る】ことができる祭典~ 新潟市のマンガ・アニメを活用したまちづくりの取り組みとして、身近にマンガ・アニメに触れる機会を創出し、マンガ・アニメの魅力と情報を新潟から発信するために、今年度で14... -
【ゆきりぬ×新潟市】広報動画第2弾「NIIGATA JOURNEY」を公開しました!
新潟市 国内外に新潟市の秋冬の魅力をたっぷりお届けします 令和5年の新潟市における延べ宿泊者数が新型コロナウイルス禍前を超え、過去最高を記録するなど観光需要が急激に高まっている中で、この機を逃さず本市の魅力を国内外に発信するため、新潟市... -
令和6年度新潟市食文化創造都市推進プロジェクト支援事業募集のご案内
新潟市 新潟市の食や食文化を盛り上げるため、補助金を使い、スタートアップとして新たなことに挑戦してみませんか。 新潟市食文化創造都市推進会議(事務局:新潟市食と花の推進課)は、新潟市の食や食文化による創造的なまちづくりを推進するため、民... -
ひな祭り特別企画「みんなでつくろう!ひな祭りパーティ2024」開催のお知らせ
新潟市 「ひなまつり」イラスト、大集合! ひな祭り特別企画として、新潟市マンガの家では「みんなでつくろう!ひな祭りパーティ2024」を開催いたします!「ひなまつり」をテーマにした作品を皆様から募集し、当館・特設コーナーに展示します。華やかでス... -
第40回新潟シティマラソン2024開催日決定&新潟佐渡連携企画
新潟市 第40回新潟シティマラソン2024の開催日が2024年10月13日(日)に決定しました!また、今大会は世界遺産登録を目指す佐渡市の「佐渡トキマラソン」と連携した様々な企画を実施します。記念すべき第40回新潟シティマラソン2024の開催日が2024年10月13... -
DXとデザイン経営で新潟に新しいビジネスを生み出す、企業と共創パートナー人材のコラボレーションによる新規事業創出プログラム「WAVE」参加6チームによる成果発表会を開催
新潟市 新潟市では、デザイン経営の手法を用いて共創パートナー人材とコラボレーションしながら、持続可能な新しい価値や新規事業を生み出すプログラム「WAVE(ウェイブ)」を実施してきました。この度、約半年間に渡り実施してきたプログラムの参加企業... -
バレンタイン特別企画「作っておくろう!バレンタインカード作成会2024」開催のお知らせ
新潟市 「お友達やご家族、大切な人へのメッセージに」 毎年大好評の「作っておくろう!バレンタインカード作成会」を今年も開催!ステキなカードを作って、お友達やご家族、大切な人へ、普段は言えない気持ちを添えて送ってみてはいかがでしょうか。 ★制... -
“子どもたちの孤食”と“地域のフードロス”2つの社会課題解決を目指す。子ども食堂フードシェアプロジェクト 「ごちそうさまキャラバン」始動!新潟市・ツインバード・博報堂の3者連携で実現。
新潟市 新潟市、株式会社ツインバート(新潟県燕市)、株式会社博報堂(東京都港区)の3者は、連携協定を締結し、子ども食堂フードシェアプロジェクト「ごちそうさまキャラバン」を始動しました。 「ごちそうさまキャラバン」とは、3者が連携し”ごちそう... -
DATAFLUCT、BIPROGYなどと共同でドライブデータと健康データを連携、エコドライブと健康増進活動を地域で使えるポイントとして還元し「環境・健康・地域経済」の活性化を目指す実証実験を実施
株式会社DATAFLUCT 令和5年度経済産業省「地域新MaaS創出推進事業」に採択されたBIPROGYのデータ利活用実証事業『にいがた地域共創事業体設立プロジェクト』の一環として、新潟市で実証実験を実施 データサイエンスで企業と社会の課題を解決する株式会社DA... -
「潟(かた)フェス2024」の開催 ~ 国際湿地都市NIIGATAの未来を考えよう
新潟市 2月12日(月・祝)、新潟日報メディアシップにて「潟(かた)フェス2024」が開催されます。 潟(かた)などの湿地が残る新潟市は、ハクチョウなどの自然と人との共存の場となり、日本初となるラムサール条約の湿地自治体認証をうけました。 「潟(かた...