新潮社– tag –
-
話題沸騰中!伊与原新の最新作『翠雨の人』、7月30日(水)の発売に先駆けて、試し読みを公開!
株式会社新潮社 伊与原新さんが直木賞受賞第一作で描くのは、女性科学者のさきがけ、猿橋勝子のひたむきな生涯。 発売前重版で早くも話題の伊与原新さんの『翠雨の人』がまもなく発売となります。『藍を継ぐ海』で今年1月に直木賞を受賞された著者が、構想... -
大反響!『読むだけでグングン頭が良くなる下ネタ大全』(「ゆる言語学ラジオ」堀元見・著)が続々重版、早くも5刷決定!
株式会社新潮社 「ゆる言語学ラジオ」の相方・水野太貴さんは「僕の本と思わぬ共通点が」と投稿。 人気YouTubeチャンネル「ゆる言語学ラジオ」でおなじみ、堀元見さんの新刊『読むだけでグングン頭が良くなる下ネタ大全』が2025年5月刊行後にたちまち大反... -
【超異例の初版大幅上乗せ】「ゆる言語学ラジオ」水野太貴による、言語学の魅力をオタク目線で伝える一冊!『会話の0.2秒を言語学する』8月27日発売!
株式会社新潮社 会話で相手に返事をするまで0.2秒。その間、あなたの頭の中で何が起きている? YouTube登録者数36万人超の「ゆる言語学ラジオ」の著者が、誰もやらなかった方法で日常の奇跡を解き明かす大興奮の一冊です。 発売前にもかかわらず、バリュ... -
【書店員さん激推し!】『ディノサンえほん きょうりゅうえんへいこう』は「恐竜を知る最初の一冊としてオススメ」!
株式会社新潮社 「コミックバンチKai」で連載中の木下いたるさんによる『ディノサンえほん きょうりゅうえんへいこう』。本書への、書店員さんからのコメントをご紹介します。 「もしも恐竜が現代に生きていたら……」多くの人が一度は頭に浮かべる想像。 そ... -
大阪万博「いのち動的平衡館」プロデューサー・福岡伸一さんの最新刊『生命と時間のあいだ』が7月30日発売決定!世界と生命の解像度を一新する、著者真骨頂の新たな時間論!
株式会社新潮社 ダ・ヴィンチ、ダーウィン、ガリレオ・ガリレイ、フェルメール、坂本龍一、手塚治虫、村上春樹、安部公房、丸谷才一……彼らの作品に立ち上がる時間の流れを捉え、世界と生命の解像度を一新する。近代科学で見えなくなった時間のパラドクスを... -
伊与原新の直木賞受賞第一作『翠雨の人』が発売前重版決定! 戦後80年の節目に注目され、早くも話題沸騰中!
株式会社新潮社 科学を信じ抜いたひとりの女性を『藍を継ぐ海』『宙わたる教室』の著者が、構想10年、満を持して描く! 優れた研究成果業績を挙げた女性に贈呈される「猿橋賞」の創設者であり、国際舞台で活躍した科学者、猿橋勝子の生涯を描く『翠雨の人... -
【糸井重里さん、リリー・フランキーさん、養老孟司さん推薦!】6歳から82歳まで、同姓同名運動で世界へ挑戦! 爆笑&興奮のルポ『全員タナカヒロカズ』は7月16日発売
株式会社新潮社 同じ名前で集まったら世界が動いた! 田中宏和の思いつき(年賀状)からはじまった疾風怒濤のタナカヒロカズ運動をあますところなくドキュメンタリーでお届けします。 年賀はがきや尋ね人広告などを通じて集い、頂点を目指す男たち(赤ち... -
【コアラ人気で重版決定!】通算飼育110頭のレジェンド園を取材!『すごいコアラ! 飼育頭数日本一の平川動物公園が教えてくれる不思議とカワイイのひみつ』
株式会社新潮社 平川動物公園(鹿児島県鹿児島市平川町)は、通算110頭のコアラ飼育頭数を誇る動物園です。 『すごいコアラ! 飼育頭数日本一の平川動物公園が教えてくれる不思議とカワイイのひみつ』では、園のアイドルであるコアラたち(取材当時は通算... -
にじさんじ所属VTuberシスター・クレアさん感涙! あたたかくも悲しい日陰者たちの物語『月かけごはん』2巻が発売
株式会社新潮社 WEB漫画誌「コミックバンチKai」にて連載中の漫画作品『月かけごはん』第2巻を2025年7月9日(水)、新潮社より刊行いたします。 『月かけごはん』は、前科ありの元ヤクザ・甲野とネグレクト家庭の少年・海斗の交流を描いたヒューマンストー... -
大人気「ゆる言語学ラジオ」水野太貴による、ずばり言語学がおもしろく読める書籍『会話の0.2秒を言語学する』、8月27日に発売決定!
株式会社新潮社 会話で相手に返事をするまで0.2秒。その間、あなたの頭の中で何が起きている? YouTube登録者数36万人超の「ゆる言語学ラジオ」の著者が、誰もやらなかった方法で日常の奇跡を解き明かす大興奮の一冊。 なぜうまく話せないのか。悩んでしま... -
【恐竜博士・真鍋真先生から絶賛コメント到着!】恐竜好きな子供にぜひ読んでほしい『ディノサンえほん きょうりゅうえんへいこう』の魅力
株式会社新潮社 「コミックバンチKai」で連載中の大人気恐竜飼育漫画『ディノサン』の著者・木下いたるさんによる待望の描き下ろし絵本『ディノサンえほん きょうりゅうえんへいこう』を6月26日刊行しました。発売中の本書へ、「恐竜博士」真鍋真先生から... -
実在の女性科学者のひたむきな生涯を描く感動長篇!伊与原新さんの直木賞受賞第一作『翠雨の人』書影公開!
株式会社新潮社 今年1月、『藍を継ぐ海』で第172回直木賞を受賞し、NHKドラマ「宙わたる教室」原作でも話題の小説家・伊与原新さんが構想10年、満を持して描く、実在の科学者・猿橋勝子の生涯。 「猿橋賞」の創設者であり、戦後、国際舞台で活躍した科学者... -
中高生の皆さん、あなただけの「一行」を教えてください。「新潮文庫ワタシの一行大賞」今年も開催
株式会社新潮社 ”新潮文庫ワタシの一行大賞”は、好きな一冊から、気になった「一行」を選び、その一行に関する「想い」や「エピソード」を記述する、新しいかたちの読書エッセイコンクールです。開催は今年で13回目を迎えました。 ■「ワタシの一行大賞」と... -
【超異例!名前で世界記録、ギネスチャレンジ!】6歳から82歳まで、同姓同名の男たちが険しき世界の頂点に挑む! 爆笑&興奮のルポ『全員タナカヒロカズ』発売決定!
株式会社新潮社 同じ名前で集まったら世界が動いた! 田中宏和の思いつき(年賀状)からはじまった疾風怒濤のタナカヒロカズ運動をあますところなくドキュメンタリーでお届けします。 年賀はがきや尋ね人広告などを通じて集い、頂点を目指す男たち(赤ち... -
唯一無二のレジェンド、黒柳徹子がいつも前に向かって進めたのは「あの人たちの言葉」のおかげ! 待望の書下ろし最新作『トットあした』が本日発売!
株式会社新潮社 「あなたの、そのままが、いいんです!」──向田邦子、沢村貞子、渥美清、永六輔、久米宏、トモエ学園の小林校長、そして父……人生のさまざまな場面で、徹子さんが受け取り、励まされてきた「24の名言」とは。 直木賞作家・窪美澄さん絶賛!... -
トランプ政権を支えるブレーンたちを徹底研究した『アメリカの新右翼:トランプを生み出した思想家たち』(井上弘貴著、新潮選書)を6月26日に刊行します
株式会社新潮社 テック右派から宗教保守、ネオナチまで、彼らはアメリカをどのように作り変えようとしているのかーー神戸大学教授が冷静に読み解きます アメリカ政治思想史の研究者で、神戸大学教授の井上弘貴さんが、トランプ政権を支えるブレーンたちの... -
松本清張の人気の秘密、「女」に迫る! 酒井順子さんが全く新しい切り口で巨匠を読み解いた『松本清張の女たち』6月26日発売。
株式会社新潮社 大ベストセラー『負け犬の遠吠え』以来、日本社会と女性の関係に注目してきたエッセイストの酒井順子さんが、昭和の巨匠・松本清張の描いた女性主人公たちを分析。清張の意外な先見性がわかる『松本清張の女たち』を6月26日、新潮社より刊... -
明日誰かに話したくなる!「猛暑」「集中豪雨」「スーパー台風」……異常気象の裏にある巧みな仕掛けを、気象学の第一人者・坪木和久が分かりやすく解説。『天気のからくり』本日発売!
株式会社新潮社 「線状降水帯」はなぜできる? 台風はどこまで大きくなる? 空にある世界最大の川とは? 明日から空を見る目が変わる、発見に充ちた55編の気象エッセイ! 台風研究で知られる気象学者の坪木和久・名古屋大学教授が、日常の何気ない一コ... -
「戦後世界のかたちそのもの」「フィクションとは思えない!」――各界絶賛! 「皇居」新宮殿の造営をめぐる壮大な長篇小説、松家仁之著『天使も踏むを畏れるところ』
株式会社新潮社 大反響、賞賛の声、多数 若き建築家のひそやかな恋と図書館設計コンペを描いたデビュー作『火山のふもとで』(読売文学賞受賞)が今年1月、刊行から13年を経て文庫化され、ベストセラーとなっている松家仁之さん。今年3月に発売となった『... -
黒柳徹子、待望の書下ろし最新作『トットあした』は、「あの人たちの言葉」で半生を振り返る決定版自叙伝! 6月26日刊行。
株式会社新潮社 「あなたの、そのままが、いいんです!」──向田邦子、沢村貞子、渥美清、永六輔、久米宏、トモエ学園の小林校長、そして父……人生のさまざまな場面で、徹子さんが受け取り、励まされてきた「24の名言」。 小学校を退学になって、ようやく転... -
「王様のブランチ」他、多数紹介!続々1位につき、大重版決定! 「謎が謎を呼ぶ新次元の物語」と話題、阿部智里さん『皇后の碧』
株式会社新潮社 累計240万部「八咫烏シリーズ」の著者・阿部智里さんによる美しき精霊ファンタジア『皇后の碧(みどり)』を5月29日、新潮社より刊行しました。読書メーター「読みたい本」ランキングで月間1位、全国各書店の週間ランキングにて続々1位を... -
ベテラン編集者と学ぶ人気講座から新たに【エンタメ小説創作講座】書く人のための“発禁”入門シリーズが連続配信スタート!オンライン学習サービス「新潮社 本の学校」
株式会社新潮社 今こそ、表現行為の原点へとテーマを深める小説を――。文芸の歴史とともに歩んだ老舗出版社が新たな書き手を応援!技術指導を超えた画期的なオンライン創作講座をお届けします。 表現の自由を脅かされつつあるとき、私たちはどのように小説... -
【初めて書いた小説でデビュー! 】恩田陸、森見登美彦、ヤマザキマリが大絶賛の「日本ファンタジーノベル大賞2025」受賞作『ひらりと天狗 神棲まう里の物語』本日発売!
株式会社新潮社 驚異の新人作家誕生を見逃すな! 恩田陸さん、森見登美彦さん、ヤマザキマリさん、を選考委員に迎えた「日本ファンタジーノベル大賞2025」受賞作『ひらりと天狗 神棲まう里の物語』が本日発売です。 昨秋開催された「日本ファンタジーノベ... -
新潮文庫「中学生に読んでほしい30冊」「高校生に読んでほしい50冊」2025 ーあなたのお気に入り、見つかるかもー
株式会社新潮社 新潮文庫では現在、2900点余りの作品がラインナップされています。その中から毎年、若い世代が新たに読書に親しんでいく際の指針となる作品を選びました。「中学生に読んでほしい30冊」「高校生に読んでほしい50冊」として全国各書店で冊子... -
秀吉(ヒデヨシ)の中国大返し(グレート・チューゴク・リトリート)に匹敵するスピード! 円城塔さんの最新作『去年、本能寺で』が発売から一週間余りで重版決定!
株式会社新潮社 信長は転生して秀吉を叱りつけ、時をかける光秀は蝮の道三を分裂の危機に追い込む。精緻な史料読解と異形の想像力が和合する、珠玉の戦国×SF短編集 『コード・ブッダ 機械仏教史縁起』で第76回読売文学賞を受賞し、2026年放送予定の『攻殻... -
【直木賞候補作決定】柚月裕子『逃亡者は北へ向かう』&青柳碧人『乱歩と千畝─RAMPOとSEMPO─』が第173回直木賞候補にノミネートされました
株式会社新潮社 本日6月12日(木)、第173回直木三十五賞の候補作が発表されました。同賞の選考会は7月16日(水)に開催されます。 柚月裕子さんの『逃亡者は北へ向かう』は、震災直後の東北を舞台に、殺人を犯して逃亡する青年と追う刑事の人生を描く長編... -
【売れてます!】俵万智さん『生きる言葉』1位続々!またも重版
株式会社新潮社 『サラダ記念日』でお馴染み、歌人・俵万智さんのはじめての言葉をめぐる論考作品『生きる言葉』が、4月17日に発売されました。発売後、NHK「ラジオ深夜便」、フジテレビ「ノンストップ!」、読売新聞等各メディアで続々紹介され話題に。全... -
『最後のレストランDante』第2巻&『妖怪の飼育員さん』15巻が同時発売! 発売を記念して藤栄作品を100話無料公開
株式会社新潮社 藤栄道彦による漫画作品『最後のレストランDante』第2巻および『妖怪の飼育員さん』第15巻が2025年6月9日(月)に、新潮社バンチコミックスより同時発売いたします。 最新作『最後のレストランDante』第2巻および堂々完結の名作『妖怪の飼育... -
戦国時代へ跳んだ幼馴染を現代からナビゲート! 時代を超えて繋がる戦国トリップ・グラフィティ 『電波のとどく時空(ところ)にいます』第1巻、本日6月9日発売
株式会社新潮社 新潮社のWEB漫画誌「コミックバンチKai」にて連載中の漫画『電波のとどく時空(ところ)にいます』第1巻が2025年6月9日(月)、新潮社より刊行いたします。 『電波のとどく時空(ところ)にいます』は、小田原城決戦直前にタイムスリップ... -
モモンガだって不倫する!?動物たちの「性」と「生」を描いた衝撃作『あなたも私も動物だから―不倫の森―』第1巻発売
株式会社新潮社 株式会社新潮社のWebマンガサイト「くらげバンチ」に連載中の『あなたも私も動物だから―不倫の森―』第1巻を2025年6月9日(月)、新潮社より刊行いたします。 『あなたも私も動物だから―不倫の森―』は、草食動物だけが暮らす平和の森が舞台。... -
アニメ化決定! 最強幼稚園児のホラーアクション『カヤちゃんはコワくない』コミックス第7巻、2025年6月9日発売
株式会社新潮社 カヤちゃん役:橘 杏咲、チエ先生役:内田 真礼 でTVアニメ化! 新潮社のWebマンガサイト「くらげバンチ」で人気連載中のホラーアクションコミック『カヤちゃんはコワくない』(著:百合太郎)。 最新第7巻が、2025年6月9日(月)に株式会... -
『ガールクラッシュ』紙コミックス第3巻発売! ローソンプリントおよびミニストッププリントの販売もスタート
株式会社新潮社 新潮社バンチコミックスの漫画作品『ガールクラッシュ』の紙版コミックス第3巻が、2025年6月9日(月)に新潮社より刊行となります。 電子コミックにて累計60万部を突破し8ヵ国語で翻訳されるなど国内外でも人気を博す『ガールクラッシュ... -
【BTS】カラー写真84点収録の永久保存版『BTSレジェンド10曲の歌詞で学ぶ韓国語』、本日予約開始!
株式会社新潮社 〈ON〉〈Magic Shop〉〈Mikrokosmos〉――BTSが書き、歌う歌詞は、私たちの人生を支えてくれるメッセージ。カバーは「通常版」「新潮ショップ限定版」の2種類。 韓国語学習ビギナーでも大丈夫! 韓国語歌詞集『BTS LYRICS INSIDE』から誕生!... -
続々1位で発売即重版、3万部突破!阿部智里さん『皇后の碧』が紡ぐ美しい世界は「圧倒的な読書体験」をあなたに
株式会社新潮社 累計240万部「八咫烏シリーズ」の著者・阿部智里さんによる美しき精霊ファンタジア『皇后の碧(みどり)』を5月29日、新潮社より刊行しました。読書メーター「読みたい本」ランキングで月間1位、全国各書店の週間ランキングにて続々1位を... -
【BTS】初公開の公式日本語訳に加え、カラー写真84点掲載!『BTSレジェンド10曲の歌詞で学ぶ韓国語』、発売決定!
株式会社新潮社 〈ON〉〈Magic Shop〉〈MikRokosmos〉〈Burning Up(FIRE)〉〈Spring Day〉――あの名曲の意味が完全にわかる!永久保存版、6/4(水)より予約開始です。 BTSが書き、歌う歌詞は、私たちの人生を支えてくれるメッセージ。初公開の公式日本語訳、... -
『ババンババンバンバンパイア』の奥嶋ひろまさ最新作は、あの人気作『頂き!成り上がり飯』の続編『大盛り!成り上がり飯』!
株式会社新潮社 株式会社新潮社は、2025年5月30日(金)よりWEB漫画サイト「くらげバンチ」にて『大盛り!成り上がり飯』の連載を開始いたします。 2018年惜しまれつつも完結した『頂き!成り上がり飯』の完全新作『大盛り!成り上がり飯』が、2025年5月30日... -
「新潮社 本の学校」、学びたい人のニーズに応える「文系ウェビナー」シリーズ 第二弾は評論家の與那覇潤さんによる「江藤淳と加藤典洋」講座
株式会社新潮社 『「推し」でも「アンチ」でもない生き方のために…文芸評論の双璧「江藤淳と加藤典洋」に学ぶ』 「新潮社 本の学校」では、新生活スタートの2025年4月より新しい「文系ウェビナー」シリーズをスタート! 第二弾となる今回は、6月25日(水... -
刊行前に月間1位!? 「ある意味ミステリー」なファンタジー小説――累計240万部超「八咫烏シリーズ」の阿部智里さん最新作『皇后の碧』本日発売!
株式会社新潮社 阿部智里さんによる美しき精霊ファンタジア『皇后の碧』(読み:こうごうのみどり)を5月29日(木)、新潮社より刊行いたします。読書メーター「読みたい本」ランキングで月間1位を獲得し、「一気読み!」「ラスト、あまりの展開に言葉を失っ... -
松本清張の人気の秘密「女」に迫った酒井順子さんの新刊『松本清張の女たち』書影公開
株式会社新潮社 表紙は清張のミューズだった女優・新珠三千代とのツーショット。「時代と女」を描きつづけた清張の歩みを彩ります。 大ベストセラー『負け犬の遠吠え』以来、女性の生き方について書き続けてきた酒井順子さんが、社会派ミステリーの巨匠・... -
「読みたい本」ランキング1位! 累計240万部超「八咫烏シリーズ」阿部智里さんの最新作『皇后の碧』、発売前に話題沸騰!
株式会社新潮社 発売まであと1週間 阿部智里さんによる美しき精霊ファンタジア『皇后の碧』(読み:こうごうのみどり)を5月29日、新潮社より刊行いたします。5月8日に特設サイト・試し読み・書影等一挙公開し、発売前から話題沸騰の本作、読書メーター「... -
月村了衛『虚の伽藍』が第12回高校生直木賞を受賞しました!
株式会社新潮社 全国の高校生たちが集まり、直近1年間の直木賞候補作の中から「今年の一冊」を選ぶ高校生直木賞。第12回となる本年は全国から47校が出場し議論を重ねた結果、若き僧侶が京都の闇社会を生き延びていくピカレスク・ロマンである、月村了衛さ... -
反芻者続出の漫画『蛍火艶夜』、書籍型愛蔵品【河原版】が好評につき受注締切6月11日まで延長決定!
株式会社新潮社 株式会社新潮社は、2025年8月8日発売予定のR18書籍型愛蔵版『蛍火艶夜河原版【豪華函入り全巻揃】』の予約締切を、好評につき2025年6月11日午後12時59分まで延長いたしました。 『 蛍火艶夜(ほたるびえんや)』は、特攻隊を舞台に繰り広げ... -
【異例の売れ行き!3万部突破】俵万智さん『生きる言葉』――SNSの時代を生き抜くあなたへ、届けたい「ことば」の魅力
株式会社新潮社 歌人・俵万智さんのはじめての言葉をめぐる論考作品『生きる言葉』が、4月17日(木)に発売されました。歌集、評伝、エッセイなど多くの著作のある俵さんの、自身初めてとなる熱のこもった言葉をめぐる論考作品。発売後、フジテレビ「ノン... -
「新潮社の気の迷い」とSNSで話題! 堀元見『読むだけでグングン頭が良くなる下ネタ大全』本日発売!
株式会社新潮社 予約殺到につき、発売前重版の話題書がついに発売! YouTubeチャンネル「ゆる言語学ラジオ」などで人気の堀元見さんが、歴史・宗教・生物学・テクノロジー等多角的な観点から下ネタを考察した『読むだけでグングン頭が良くなる下ネタ大全』... -
爆笑必至! 鳥類学者・川上和人さんの人気エッセイ最新刊『鳥類学者の半分は、鳥類学ではできてない』本日発売!
株式会社新潮社 累計20万部超の大ヒットシリーズ、待望の第3弾がついに刊行! 『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。』で大反響を呼び、NHK「子ども科学電話相談」でもおなじみの鳥類学者・川上和人さんによる、大人気エッセイシリーズの最新刊『... -
【重版決定!】〈家賃6万円、家具なしバレリーナ〉「うたのおねえさん」もハマった! 禁断のバレエ団密着ドキュメンタリー『崖っぷちの老舗バレエ団に密着取材したらヤバかった』
株式会社新潮社 YouTubeで話題沸騰のバレエ団密着ドキュメンタリーを、ディレクター・渡邊永人さんの視点から書籍化したノンフィクション『崖っぷちの老舗バレエ団に密着取材したらヤバかった』。発売前から予約殺到で話題となった本作、発売後も「このバ... -
テレビ・ラジオ等で続々紹介、大反響! 俵万智さん『生きる言葉』3刷決定!
株式会社新潮社 歌人・俵万智さんのはじめての言葉をめぐる論考作品『生きる言葉』が、4月17日(木)に発売されました。歌集、評伝、エッセイなど多くの著作のある俵さんの、自身初めてとなる熱のこもった言葉をめぐる論考作品。5月9日にはフジテレビ「ノ... -
警報級の大型新人・上村裕香のデビュー作『救われてんじゃねえよ』発売即重版決定!!
株式会社新潮社 選考委員全員が絶賛した第21回「女による女のためのR-18文学賞」大賞受賞作『救われてんじゃねえよ』。2000年佐賀県佐賀市生まれの現役大学院生・上村裕香さんのデビュー作が好調につき重版決定! 【17歳。誰かの力を借りないと笑えなかっ... -
30代女性の性を描く話題作『これが最後の✕✕✕かも』電子コミックス第1巻、2025年5月9日発売
株式会社新潮社 株式会社新潮社のWEBマンガサイト「くらげバンチ」に連載中の『これが最後の✕✕✕かも』(ねじがなめた著) 、コミックス第1巻が2025年5月9日に電子版限定で発売いたします。 『これが最後の✕✕✕かも』は、30代女性の性をリアルに描くオムニバ... -
富田美憂、諏訪部順一ほか豪華声優陣による各キャラPV公開!異世界ラブコメ『魔王城の料理番』 コミックス第4巻発売
株式会社新潮社 累計50万部突破&4巻発売を記念した各キャラソロPV公開のほか、各種キャンペーンや特別特典、オリジナルカフェメニュー等、豪華企画が目白押し! Webマンガサイト「くらげバンチ」にて好評連載中の『魔王城の料理番〜コワモテ魔族ばかりだ...