新潮社– tag –
-
堂々完結! 累計150万部突破の「成瀬あかりシリーズ」待望の第三弾『成瀬は都(みやこ)を駆け抜ける』(著:宮島未奈)が12月1日(月)に刊行決定!
株式会社新潮社 今度の成瀬は「京都を極める」!? 最高の主人公に訪れる、最高のハッピーエンドを見届けよ。 2023年3月に刊行され、2024年本屋大賞、坪田譲治文学賞など数々の賞を受賞した宮島未奈氏のデビュー作『成瀬は天下を取りにいく』。続編『成瀬... -
小学生No.1おしゃれ雑誌『ニコ☆プチ』秋号にて、新・ニコ☆プチモデル8名がデビュー!【9月10日(水)発売】
株式会社新潮社 第14回ニコ☆プチモデルオーディショングランプリに輝いたのは、小学校4年生から6年生の8名! フレッシュで個性豊かな8名のこれからの活躍に期待! 2006年の創刊以来、小学生向けにさまざまなトレンド情報を発信し続けている小学生ナンバー... -
【5刷決定!】『極夜行』と対をなす、角幡唯介はじめての国内冒険登山ノンフィクション『地図なき山――日高山脈49日漂泊行』
株式会社新潮社 「書店員が選ぶノンフィクション大賞2025」ノミネート中! 株式会社新潮社は、探検家・作家の角幡唯介さんによるはじめての国内冒険登山ノンフィクション『地図なき山 日高山脈49日漂泊行』を、2024年11月20日に発売しました。これまで「... -
「総合格闘技としての〈言語の本質〉」と今井むつみさんを言わしめた、発売1週間で3万部突破の話題作とは? 「ゆる言語学ラジオ」水野太貴さん著『会話の0.2秒を言語学する』
株式会社新潮社 YouTube登録者数38万人超の「ゆる言語学ラジオ」スピーカー・水野太貴さんが、誰もやらなかった方法で日常の奇跡を解き明かす大興奮の一冊、『会話の0.2秒を言語学する』が、8月27日(水)に発売されました。刊行前からすでに1万3,000冊以上... -
購入特典は【大橋裕之さんイラスト】のステッカー!燃え殻さん最新エッセイ集『これはいつかのあなたとわたし』は、9月25日発売
株式会社新潮社 どうして、こんなに沁みるのか……小説や原作の映画化、連ドラ、舞台、コミック化が相次ぎ、J-WAVEのパーソナリティもつとめる燃え殻さんの過去と現在、日常と非日常を綴ったエッセイは、忙しなく、ギスギスしたあなたとわたしに刺さります。... -
累計100万部超の人気漫画『怪獣自衛隊』元陸上自衛官と語る〝自衛隊VS怪獣〟 「コミックバンチKai」公式YouTubeチャンネル「マン学」 第3弾後編公開
株式会社新潮社 株式会社新潮社のWeb漫画誌「コミックバンチKai(カイ)」がお届けする教養YouTubeチャンネル「マン学」。毎回、各界の専門家をゲストにお招きし、漫画を切り口に歴史・軍事・宗教など幅広いジャンルの奥深い知識を学べる動画をお送りしま... -
新潮社のKindle本、約6,400点が対象。50%ポイント還元フェア実施中!
株式会社新潮社 新潮社は、2025年9月5日(金)~2025年9月18日(木)までの約2週間、Kindleで新潮社の対象作品を購入すると、購入額の50%分のポイントが還元されるフェアを開催いたします。 文芸やノンフィクションほか、新潮社刊行の文字もの作品(コミ... -
【ツッコミすぎててクセになると話題!】銀シャリ橋本の初エッセイ『細かいところが気になりすぎて』7刷決定のロングセラーに!≪本人コメントあり!≫
株式会社新潮社 2024年10月に刊行した銀シャリ・橋本直さんの初エッセイが発売から1年近く経った現在も売れ行きが絶好調。7刷を突破しました! コンビ結成から20年を迎える記念イヤーに第60回上方漫才大賞を受賞し、ノリにノッている橋本さん。初エッセイ... -
短歌から小説まで、言葉と心を通わせてきた注目の書き手・くどうれいんさんによるエッセイ集『もうしばらくは早歩き』、11月27日(木)発売決定!
株式会社新潮社 エッセイ、短歌、小説、そして童話まで、ジャンルを超えて幅広く活躍中のくどうれいんさんによる、「移動」をテーマにしたエッセイ集『もうしばらくは早歩き』を11月27日(木)、新潮社より刊行いたします。 撮影:森清 新幹線、車、飛行機... -
3万部突破!今井むつみさん推薦!「ゆる言語学ラジオ」水野太貴さんが、言葉をうまく伝えられずに悩むあなたに贈る一冊『会話の0.2秒を言語学する』が話題【本人コメント有】
株式会社新潮社 YouTube登録者数38万人超の「ゆる言語学ラジオ」スピーカー・水野太貴さんが、誰もやらなかった方法で日常の奇跡を解き明かす大興奮の一冊、『会話の0.2秒を言語学する』が、8月27日(水)に発売されました。刊行前からすでに1万3,000冊以上... -
豪放磊落な父・慎太郎、男たちを海よりも広い愛で包んだ母・典子――華麗なる一族「石原家」の特別な日々がいま明かされる。リレー・エッセイ『石原家の兄弟』10月16日刊行決定!
株式会社新潮社 子供時代の思い出から、結婚、仕事、子育てへの思い、父母の介護・看取り・相続の実際まで。伸晃氏(長男)・良純氏(次男)・宏高氏(三男)・延啓氏(四男)がそれぞれの視点から描く「昭和の家族」の日常。 母・典子について四兄弟が執... -
【御年90歳】「一人暮らし」中の直木賞作家が、日々を機嫌よく過ごすためのコツと知恵とは? 9月25日発売、阿刀田高著『90歳、男のひとり暮らし』書影大公開!
株式会社新潮社 生涯900篇以上の短編小説を執筆し、やさしく古典を伝える『知っていますか』シリーズでも人気の阿刀田高さんが、高齢男性のひとり暮らしに効く知恵と日々を機嫌よく過ごすコツを軽妙に書き下ろしたエッセイ集を新潮社より刊行します。 切れ... -
角幡唯介さん『地図なき山』、宮崎拓朗さん『ブラック郵便局』、俵万智さん『生きる言葉』の3作が「書店員が選ぶノンフィクション大賞2025」ノミネート作品に選出!
株式会社新潮社 全国の書店員さんが「もっとも売りたい!」と思うノンフィクション作品を選ぶ「書店員が選ぶノンフィクション大賞2025」。株式会社新潮社から、角幡唯介さん『地図なき山』、宮崎拓朗さん『ブラック郵便局』、俵万智さん『生きる言葉』の3... -
癒やし、泣き笑い、共感……これぞ「オアシス」! 燃え殻さんのエッセイ集『これはいつかのあなたとわたし』を9月24日(水)に発売決定
株式会社新潮社 どうして、こんなに沁みるのか……小説や原作の映画化、連ドラ、舞台、コミック化が相次ぎ、J-WAVEのパーソナリティもつとめる燃え殻さんの過去と現在、日常と非日常を綴ったエッセイは、忙しなく、ギスギスしたあなたとわたしに刺さります。... -
累計100万部超の人気漫画『怪獣自衛隊』設定考証家が語る“怪獣の文化史”――「コミックバンチKai」公式YouTubeチャンネル「マン学」 第3弾が公開中!
株式会社新潮社 株式会社新潮社のWeb漫画誌「コミックバンチKai(カイ)」がお届けする教養YouTubeチャンネル「マン学」。毎回、各界の専門家をゲストにお招きし、漫画を切り口に歴史・軍事・宗教など幅広いジャンルの奥深い知識を学べる動画をお送りしま... -
第24回(2025年度)小林秀雄賞・新潮ドキュメント賞受賞作決定のお知らせ
株式会社新潮社 8月28日午後、一般財団法人 新潮文芸振興会の主催による「小林秀雄賞」「新潮ドキュメント賞」選考会がオークラ東京にて行なわれ、受賞作品が決定しましたので、ここにお知らせいたします。 第24回 小林秀雄賞 小林秀雄賞 記念品及び副賞... -
「ハイセンスA3-D 朗読演劇『図書委員界』」テーマ曲は荒井麻珠が歌う「Aliverary」に決定! テーマ曲解禁を記念して、生駒里奈&荒井麻珠のスペシャル対談インタビューをお届け!!
株式会社A3 2025年10月からCBGKシブゲキ!!で上演される「ハイセンスA3-D 朗読演劇『図書委員界』」(原作:生駒里奈・漫画:古屋兎丸・「月刊コミックバンチ」連載/新潮社)。 生駒里奈さん、若月佑美さん、斉藤朱夏さん、小松準弥さんといった豪華俳優陣... -
「ゆる言語学ラジオ」の堀元見著『読むだけでグングン頭が良くなる下ネタ大全』が大反響6刷決定&コミカライズ企画進行中!
株式会社新潮社 「ゆる言語学ラジオ」の相方で、同じく新刊『会話の0.2秒を言語学する』が発売前重版で話題となっている水野太貴さんは「僕の本と思わぬ共通点が」とXに投稿。 人気YouTubeチャンネル「ゆる言語学ラジオ」でおなじみ、堀元見さんの新刊『読... -
相手に返事をするまで、0.2秒。頭の中では奇跡が起きていた!「ゆる言語学ラジオ」水野太貴さんが、言葉をうまく伝えられずに悩むあなたに贈る一冊『会話の0.2秒を言語学する』本日発売!
株式会社新潮社 YouTube登録者数38万人超の「ゆる言語学ラジオ」スピーカー・水野太貴さんが、誰もやらなかった方法で日常の奇跡を解き明かす大興奮の一冊、『会話の0.2秒を言語学する』を、本日8月27日(水)に発売します。刊行前からすでに1万3,000冊以上... -
新創設「梅原猛人類哲学賞」に新潮社が協力しています
株式会社新潮社 毎年の受賞者は「芸術新潮」誌面にて発表されます 株式会社新潮社は、8月19日に梅原記念財団から創設が発表された「梅原猛人類哲学賞」に協力いたします。毎年1月の受賞者決定後、「芸術新潮」誌面にて受賞者や授賞式の詳細等を掲載予定で... -
『花神遊戯伝 ~異世界で溺愛と思いきや、厄災だらけで前途多難!?~』8月25日(月)、コミックシーモアで連載スタート!大人気小説家・糸森環氏の代表作をコミカライズ
株式会社新潮社 運命を握るのは、ヘタレな女子高生!? 大人気小説家・糸森環氏が贈る和風異世界譚、コミックシーモアにて連載開始。 株式会社新潮社は、糸森環氏の人気小説『花神遊戯伝』(KADOKAWA/ビーンズ文庫刊)を、『花神遊戯伝 ~異世界で溺愛と思... -
【“該当作なし”で話題沸騰】第173回直木賞の候補作ぜんぶを試し読み! 6作品の合同企画がBookBangでスタート
株式会社新潮社 第173回直木賞の候補全6作の試し読みが、8月20日からBook Bang(ブックバン)でスタート! Xに感想投稿で候補作が当たるプレゼントキャンペーンも実施します。 「該当作なし」となった第173回直木賞候補作の魅力を知っていただく機会とし... -
「誰かの助けがないと生きていけないお年頃の父と、如何に付き合うか」ジェーン・スーさんの最新刊『介護未満の父に起きたこと』が本日発売!
株式会社新潮社 コラムニストやラジオパーソナリティとして活躍中のジェーン・スーさんが、80代父の生活をサポート。その七転八倒の5年間を記録した新刊が本日発売となりました。 5年前、ワケあって突然ひとりで暮らしを整えなければならなくなった82歳の... -
『僕には鳥の言葉がわかる』鈴木俊貴さん&「ゆる言語学ラジオ」水野太貴さんトークイベント「鳥の言葉がわかると言語学が面白くなる」が、9/6(土)ジュンク堂書店池袋本店にて開催決定!
株式会社新潮社 会話で相手に返事をするまで0.2秒。その間、あなたの頭の中で何が起きている? YouTube登録者数37万人超の「ゆる言語学ラジオ」スピーカー・水野太貴さんが、誰もやらなかった方法で日常の奇跡を解き明かす大興奮の一冊、『会話の0.2秒を言... -
御年90歳、直木賞作家・阿刀田高は一人暮らし。気張らず、ほどよく、自分らしく。日々を機嫌よく過ごすコツと知恵を綴ったエッセイ『90歳、男のひとり暮らし』、9月24日発売決定!
株式会社新潮社 生涯900篇以上の短編小説を執筆し、やさしく古典を伝える『知っていますか』シリーズでも人気の阿刀田高さんが、高齢男性のひとり暮らしに効く知恵と日々を機嫌よく過ごすコツを軽妙に書き下ろしたエッセイ集を新潮社より刊行します。 阿刀... -
総合電子書籍ストア「ブックライブ」夏のマンガキャンペーン3本同時開催!
株式会社BookLive 人気作品が勢ぞろい!最大50%OFFや無料作品でマンガに浸ろう TOPPANホールディングス株式会社のグループ会社である、株式会社BookLive(本社:東京都港区、代表取締役社長:淡野 正)は、運営する総合電子書籍ストア「ブックライブ」... -
黒地に金箔が浮かぶこだわりの装丁『蛍火艶夜 河原版【超豪華函入り全巻揃】』(事前予約制)が本日8月8日(金)発売
株式会社新潮社 発売を記念してアニメイトGratte(グラッテ)にてアイシングクッキーほかコラボメニュー展開中! 趣向を凝らした外装函はまるで文学全集のような装いで、書斎に飾っていても違和感なし。オトナ加工を施した本文と、充実の描き下ろし。 受注... -
「ゆる言語学ラジオ」水野太貴さんが、言葉をうまく伝えられずに悩むあなたに贈る一冊『会話の0.2秒を言語学する』(8/27発売)の試し読みを特別公開!
株式会社新潮社 会話で相手に返事をするまで0.2秒。その間、あなたの頭の中で何が起きている? YouTube登録者数36万人超の「ゆる言語学ラジオ」スピーカー・水野太貴さんが、誰もやらなかった方法で日常の奇跡を解き明かす大興奮の一冊です。バリューブッ... -
美容整形の裏側が全部わかる! 漫画『女の人生に整形って必要ですか? ~美容整形の裏側がカオスだった話~』第1巻発売
株式会社新潮社 美容整形クリニックに10年以上勤めた著者が見た、さまざまなカオスとは 株式会社新潮社のWebマンガサイト「くらげバンチ」に連載中の作品『女の人生に整形って必要ですか? ~美容整形の裏側がカオスだった話~』コミックス第1巻が、2025年... -
弔いをテーマにしたファンタジー作品『死体担ぎのネム』コミックス第1巻発売!
株式会社新潮社 Webマンガサイト「くらげバンチ」で連載中の『死体担ぎのネム』コミックス第1巻が8月7日(木)に新潮社バンチコミックスより刊行いたします。 「ダンジョン攻略」「魔王討伐」などの華々しい出来事がテーマになることが多いファンタジー漫画... -
特殊性癖だって幸せな恋愛がしたい!『俺、寝取られたいんです!!!』コミックス第1巻発売
株式会社新潮社 株式会社新潮社のWebマンガサイト「くらげバンチ」で連載中の『俺、寝取られたいんです!!!』コミックス第1巻を8月7日(木)、新潮社バンチコミックスより刊行いたします。 本作は、寝取られ性癖を持った主人公が恋愛できる相手を探していく... -
【累計1万4千部超の話題作】過剰なノルマ、深刻なパワハラ――郵便局では一体何が起きていたのか。窓口の向こう側に広がる絶望に光を当てる執念の調査報道『ブラック郵便局』
株式会社新潮社 関係者 1000 人以上の「叫び」を基に歪んだ巨大組織の実態に迫る驚愕のルポルタージュ。 配達員によって捨てられた大量の郵便物。手段を選ばない保険営業や相次ぐ横領や詐欺――2007年の民営化以来17年、2万4000局、従業員30万人超の巨大組織... -
『魔王城の料理番〜コワモテ魔族ばかりだけど、ホワイトな職場です〜』ワイエム系氏によるオリジナル描き下ろしイラストを使用したグッズがアニメガ×ソフマップで先行販売開始!
株式会社イーディス 株式会社イーディスは、『魔王城の料理番〜コワモテ魔族ばかりだけど、ホワイトな職場です〜』のワイエム系氏によるオリジナル描き下ろしイラストを使用したグッズをアニメガ×ソフマップにて先行販売いたします。 ◆特設サイト https://... -
第24回(2025年度)小林秀雄賞・新潮ドキュメント賞に関するお知らせ
株式会社新潮社 一般財団法人 新潮文芸振興会主催による第24回「小林秀雄賞」「新潮ドキュメント賞」について、お知らせいたします。 今年度の選考会は8月28日(木)オークラ東京にて開催、受賞作品の発表は翌8月29日(金)午後2時です。また、贈呈式は10... -
【地元長崎で売れています】『すごい長崎 日本を創った「辺境」の秘密』(下妻みどり・著)4刷重版出来!
株式会社新潮社 地元・長崎の「メトロ書店」で2025年上半期単行本売上第1位! そして著者の下妻みどりさんの活動が長崎市の「長崎創生プロジェクト事業」に認定されました! 映画『国宝』も長崎から。ちゃんぽん、カステラ、異国情緒……だけではないそ... -
【発売前重版決定】今井むつみさん推薦!「ゆる言語学ラジオ」水野太貴による、言語学の魅力をオタク目線で伝える話題作『会話の0.2秒を言語学する』8月27日発売!
株式会社新潮社 会話で相手に返事をするまで0.2秒。その間、あなたの頭の中で何が起きている? YouTube登録者数36万人超の「ゆる言語学ラジオ」の著者が、誰もやらなかった方法で日常の奇跡を解き明かす大興奮の一冊です。バリューブックスを筆頭に、すで... -
新潮社の新しいYouTubeチャンネル【イノベーション読書】始動!
株式会社新潮社 第一弾は、評論家の與那覇潤さんによる教養講座――「推し」でも「アンチ」でもない生き方は可能か? 文芸評論の双璧「江藤淳と加藤典洋」に学ぶ 【イノベーション読書】とは、新潮社がお届けする「教養/情報系YouTube」番組です。読めばわ... -
【ティーン誌No.1 『nicola』】姉ニコラ、始めました!!<高校生だからできて、高校生にしかできないこと>
株式会社新潮社 ティーンNo.1雑誌『ニコラ』のWEBサイト『ニコラネット』限定コンテンツ「姉ニコラ」が新たにスタートしました!「姉ニコラ」のターゲットは高校生!普段のニコラより少し大人なファッションや、高校生みんなが気になるリアルな恋バナなど“... -
ぶどう畑に囲まれた古民家宿のオーナーシェフとなった寿木けいさん、3年ぶりの書きおろしエッセイ『わたしの美しい戦場』本日発売!
株式会社新潮社 美しい色。美しい香り。時間をかけ、心を尽くして旬を集めることは、わたしの生活そのものだ。そして、わたしが一日の大半を過ごす調理場は、想像もできない場所へとつながっていた――短編映画のような12篇。 2023年、知らない土地に築130年... -
大阪万博「いのち動的平衡館」プロデューサー・福岡伸一さんの最新刊『生命と時間のあいだ』が本日7月30日に発売!世界と生命の解像度を一新する、著者真骨頂の新たな時間論!
株式会社新潮社 ダ・ヴィンチ、ダーウィン、ガリレオ・ガリレイ、フェルメール、坂本龍一、手塚治虫、村上春樹、安部公房、丸谷才一……彼らの作品に立ち上がる時間の流れを捉え、世界と生命の解像度を一新する。近代科学で見えなくなった時間のパラドクスを... -
桐野夏生さんの最新長編『ダークネス』、新潮社より本日発売!
株式会社新潮社 村野ミロは生きていた。そして『ダークネス』で我々の前に再び姿を現した。60歳になって――。息子と二人でひっそりと生きてきたミロの運命は、しかし再び災厄を引き寄せてしまう。見届けよ、ミロの最後の闘いを。 桐野夏生さんのデビュー作... -
事前重版で大注目!伊与原新さんの直木賞受賞第一作長篇小説『翠雨の人』いよいよ本日(7月30日)発売!
株式会社新潮社 伊与原新さんが構想10年、満を持して描くのは、未来を変えた科学者、猿橋勝子の生涯! 8月4日(月)にはNHK「あさイチ」でも猿橋勝子を取り上げ、著者出演予定! 『藍を継ぐ海』で今年1月に直木賞を受賞された伊与原新さんが、実在の女性科... -
合言葉は「ビジネスライクに」。80代の父のケアに奔走した5年間を綴る、ジェーン・スーさんの最新刊『介護未満の父に起きたこと』が8月20日に発売決定!
株式会社新潮社 コラムニストやラジオパーソナリティとして活躍中のジェーン・スーさんが、唯一の家族である父の生活をサポートした記録、自身初めての新書が8月20日に発売となります。 5年前、ワケあって突然ひとりで暮らしを整えなければならなくなった8... -
【今井むつみさん推薦!】「ゆる言語学ラジオ」水野太貴による、言語学の魅力をオタク目線で伝える一冊!『会話の0.2秒を言語学する』8月27日発売
株式会社新潮社 会話で相手に返事をするまで0.2秒。その間、あなたの頭の中で何が起きている? YouTube登録者数36万人超の「ゆる言語学ラジオ」の著者が、誰もやらなかった方法で日常の奇跡を解き明かす大興奮の一冊です。この度、今井むつみさんから推薦... -
WEB漫画誌「コミックバンチKai」の公式YouTubeチャンネル「マン学」本日始動!第1弾は「応天の門」、第2弾は「傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン」から解説
株式会社新潮社 新潮社のWEB漫画誌「コミックバンチKai(カイ)」にて、7月25日より新たなYouTubeチャンネル「マン学」を開設いたします。 「マン学」は、王道と革新のWEB漫画誌「コミックバンチKai 」の漫画作品を、より深く楽しんでいただくことを目的と... -
話題沸騰中!伊与原新の最新作『翠雨の人』、7月30日(水)の発売に先駆けて、試し読みを公開!
株式会社新潮社 伊与原新さんが直木賞受賞第一作で描くのは、女性科学者のさきがけ、猿橋勝子のひたむきな生涯。 発売前重版で早くも話題の伊与原新さんの『翠雨の人』がまもなく発売となります。『藍を継ぐ海』で今年1月に直木賞を受賞された著者が、構想... -
大反響!『読むだけでグングン頭が良くなる下ネタ大全』(「ゆる言語学ラジオ」堀元見・著)が続々重版、早くも5刷決定!
株式会社新潮社 「ゆる言語学ラジオ」の相方・水野太貴さんは「僕の本と思わぬ共通点が」と投稿。 人気YouTubeチャンネル「ゆる言語学ラジオ」でおなじみ、堀元見さんの新刊『読むだけでグングン頭が良くなる下ネタ大全』が2025年5月刊行後にたちまち大反... -
【超異例の初版大幅上乗せ】「ゆる言語学ラジオ」水野太貴による、言語学の魅力をオタク目線で伝える一冊!『会話の0.2秒を言語学する』8月27日発売!
株式会社新潮社 会話で相手に返事をするまで0.2秒。その間、あなたの頭の中で何が起きている? YouTube登録者数36万人超の「ゆる言語学ラジオ」の著者が、誰もやらなかった方法で日常の奇跡を解き明かす大興奮の一冊です。 発売前にもかかわらず、バリュ... -
【書店員さん激推し!】『ディノサンえほん きょうりゅうえんへいこう』は「恐竜を知る最初の一冊としてオススメ」!
株式会社新潮社 「コミックバンチKai」で連載中の木下いたるさんによる『ディノサンえほん きょうりゅうえんへいこう』。本書への、書店員さんからのコメントをご紹介します。 「もしも恐竜が現代に生きていたら……」多くの人が一度は頭に浮かべる想像。 そ... -
大阪万博「いのち動的平衡館」プロデューサー・福岡伸一さんの最新刊『生命と時間のあいだ』が7月30日発売決定!世界と生命の解像度を一新する、著者真骨頂の新たな時間論!
株式会社新潮社 ダ・ヴィンチ、ダーウィン、ガリレオ・ガリレイ、フェルメール、坂本龍一、手塚治虫、村上春樹、安部公房、丸谷才一……彼らの作品に立ち上がる時間の流れを捉え、世界と生命の解像度を一新する。近代科学で見えなくなった時間のパラドクスを...