新潮社– tag –
-
加藤シゲアキ×Aマッソ・加納愛子、「小説新潮」で初のロング対談が実現! 舞台に立つ二人が語る創作論、そして意外な共通点とは?
株式会社新潮社 新作の話から、創作論、そして芸能界を志す以前の秘話まで。お互いにリスペクトを公言する二人が、縦横無尽に語りつくしました! Aマッソ・加納愛子さんの最新エッセイ集『行儀は悪いが天気は良い』の刊行を記念し、「小説新潮」2023年12月... -
11月21日(火)より予約開始 「書泉と、10冊」企画第5弾は、YouTubeチャンネル登録者22万人を超える「ゆる言語学ラジオ」とのコラボ ゆる言語学ラジオの二人が復活させたい2冊とは?
株式会社アニメイトホールディングス 株式会社pedantic(ゆる言語学ラジオ制作) 株式会社新潮社 一般財団法人東京大学出版会 株式会社バリューブックス 株式会社書泉 「中世への旅」シリーズの大ヒットから始まった、「書泉と、10冊」。この企画は、... -
恩田陸さん、森見登美彦さん、ヤマザキマリさんが選考委員の新人の登竜門「日本ファンタジーノベル大賞2024」決定!!大賞受賞作は宇津木健太郎さん『猫と罰』
株式会社新潮社 森見登美彦さん、畠中恵さん、西條奈加さん、古谷田奈月さんをはじめ、数々の小説家を輩出した「日本ファンタジーノベル大賞」。惜しまれながらも、2013年に一度休止し、2017年に新生「日本ファンタジーノベル大賞」としてパワーア... -
産まないことはわがままな選択なのだろうか? 母親をめぐる価値観がいかに形作られてきたかに迫り、現代の常識から私たちを解き放つ注目の一冊、『それでも母親になるべきですか』を新潮社より刊行!
株式会社新潮社 かつて子どもを産まない女性は当たり前の存在だった。それが現代において「解決すべき問題」として捉えられるようになったのはなぜなのか。著者は、様々なトピックを取り上げながら、現代の女性や母親をめぐる価値観がいかに形作られてきた... -
大反響で発売即重版! 高坂正堯さんの27年ぶりの新刊『歴史としての二十世紀』(新潮選書)が売れています
株式会社新潮社 冷戦終結期に「戦争の世紀」の再来を“予言”した幻の名講演に大注目! 京都大学法学部教授で、佐藤栄作総理のブレーン、報道番組「サンデープロジェクト」のコメンテーター、そして熱烈な阪神ファンとしても知られた国際政治学者・高坂正堯... -
朝井リョウ『正欲』映画公開を記念し、オーディオブック版の冒頭1時間をYouTubeで無料公開
株式会社オトバンク 「オーディオブック大賞2023」聴き放題部門・大賞を受賞した話題作 日本一のオーディオブック書籍ラインナップ数(※1)を配信する「audiobook.jp」を運営する株式会社オトバンク(本社:東京都文京区、代表取締役社長:久保田裕也、以... -
生きるための死闘を描く、圧巻の「熊文学」が誕生。直木賞候補作『締め殺しの樹』で大注目の作家・河﨑秋子『ともぐい』本日発売!!
株式会社新潮社 2012年、第46回北海道新聞文学賞(創作・評論部門)受賞を経てのデビュー以来、自然を相手に書き続けながら数多くの文学賞を受賞し、常に注目を浴びている小説家・河﨑秋子さんの最新長編『ともぐい』を2023年11月20日に新潮社より刊行いた... -
『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』著者が、自分の家族を取材して初めてわかったこと――スズキナオ『思い出せない思い出たちが僕らを家族にしてくれる』本日発売!
株式会社新潮社 ずっと一緒にいるのに、いちばんわからない。それでも大好きだから、家族って不思議だ――小説新潮人気連載エッセイを本日(11月16日)、新潮社より刊行いたします。 ユニークな視点から日常を異化することに定評のあるスズキナオさんが今回... -
【予約殺到で異例の初版部数大幅上乗せ決定!】 Aマッソ・加納愛子、待望の最新作『行儀は悪いが天気は良い』11/16本日発売!
株式会社新潮社 芸人を志した原点、親友・フワちゃんの素顔……。「あの頃」を初めて綴ったエッセイ集。 3年連続で「女芸人No.1決定戦 THE W」のファイナリストになっただけでなく、テレビ・ラジオ・YouTubeなど多ジャンルで活躍し、幅広い層から人気を得て... -
人気声優の斉藤壮馬さんが、「しゃばけ」シリーズ文庫最新刊『もういちど』の文庫解説を執筆! シリーズ累計980万部突破となった本作の魅力を、斉藤さんが余すことなく書いてくれました!
株式会社新潮社 「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」(緋村剣心)や「刀剣乱舞」シリーズ(鶴丸国永、鯰尾藤四郎)など声優として活躍する一方で、読書家としての一面も持つ斉藤さん。そんな斉藤さんが初めて『しゃばけ』を読んだのは2年前で、作品世界が「... -
仕事がうまくいかず落ち込む夜に読みたいマンガ『37セカンズ』 Xで人気の『純猥談』作者・田川とまたによる紹介マンガも公開中!
株式会社新潮社 『純猥談』の田川とまたが描く、『37セカンズ』(原作:HIKARI/漫画:栗原 陽平)の魅力とは? 国内外の映画祭で受賞多数の傑作映画をコミカライズした『37セカンズ』(原作:HIKARI/漫画:栗原 陽平)第2巻が、11月9日に新潮社より刊行... -
デビュー作にして10万部超えのベストセラー小説、宮島未奈『成瀬は天下を取りにいく』が「未来屋小説大賞」「読書メーター OF THE YEAR 2023」にダブルノミネート!
株式会社新潮社 続編発売が発表された『成瀬は天下を取りにいく』が2つのアワードにダブルノミネートされました 発売半年で10万部突破の快挙を成し遂げた『成瀬は天下を取りにいく』が、このたび「読書メーター OF THE YEAR 2023」の候補作品に選ばれまし... -
【相方から“愛”ある応援コメント到着!】 Aマッソ・加納愛子、待望の最新作『行儀は悪いが天気は良い』発売まであと1週間!
株式会社新潮社 芸人を志した原点、親友・フワちゃんの素顔……。「あの頃」を初めて綴ったエッセイ集。 3年連続で「女芸人No.1決定戦 THE W」のファイナリストになっただけでなく、テレビ・ラジオ・YouTubeなど多ジャンルで活躍し、幅広い層から人気を得て... -
白井智之『名探偵のいけにえ 人民教会殺人事件』読書メーター OF THE YEAR 2023 ノミネート!これが本当の「怒濤のどんでん返し」だ!
株式会社新潮社 「本格ミステリ大賞」を受賞し、各種ランキングを総なめにした現代ミステリの傑作が、「読書メーター OF THE YEAR 2023」にノミネートされました! 第23回「本格ミステリ大賞」小説部門 受賞!「2023本格ミステリ・ベスト10」(原書房)国...