日本茶– tag –
-
巣鴨のお茶屋さん山年園ネットショップにて「高級玉露茶3本セット」の販売を開始しました。人気の玉露茶を3本セットにしてギフト用に箱詰めしてお届け致します。
有限会社山年園 巣鴨のお茶屋さん山年園のインターネットショップにて、高級玉露茶3本セットを発売しました。 甘みとコクを楽しむ最高級の玉露茶ギフト 日本茶(煎茶)の中でも高級品の一つとしてあげられるのが玉露茶です。名前は知っていても、中々飲む... -
【京都The Shinmonzen】OGATA at THE SHINMONZEN オープン
The Shinmonzen The Shinmonzenに2024年6月6日(木)、自然との共生により受け継がれてきた日本の伝統文化に基づく、 現代における暮らしの作法を提唱するOGATAのブティックをオープンします。 外観 OGATA at The Shinmonzenは、日本茶の特徴をとらえた独自... -
お茶好きな方のための体験型お茶カフェ「茶農家の茶店HOUKOUEN」をオープンします!
茶に心をのせて 豊好園 ホタル舞う山郷に長年放置された古民家を改装。時が刻まれた梁や碍子などはそのままに時代を経たアンティークな製茶機械を設置、茶を飲み香りを愉しみながら、製茶工程を見学体験できる小さな茶農家カフェ。 豊好園母屋の前に放置さ... -
株式会社鈴鹿園― 令和6年産新茶の入荷のお知らせ
株式会社鈴鹿園 「今年もおいしい伊勢茶がそろいました」 千葉県にて伊勢茶専門店を展開する株式会社鈴鹿園(本店:千葉県千葉市中央区、代表取締役社長:市川 多鶴) は、令和6年産新茶のラインナップを5月23日より、鈴鹿園店頭・近隣配達、オンライン... -
【京都駅初登場】『抹茶共和国 Matcha Republic』7周年記念、期間限定出店
株式会社丸宇 2024年5月29日(水)~6月4日(火) 7日間限定出店 京都宇治発の抹茶専門ブランド「抹茶共和国 Matcha Republic」は、2024年5月29日(水)~6月4日(火)に京都ポルタ2F京名菓・名菜処 亰 イベントスペースにて期間限定で初出店。2024年5月3日で迎え... -
5月の新茶シーズンに合わせて、阪神梅田本店で『日本茶フェス』を開催!
株式会社阪急阪神百貨店 この季節しか出会えない新茶や、お茶を使ったスイーツなど盛りだくさん! ■阪神梅田本店 1階 食祭テラス「第5回 阪神日本茶フェス~新茶はじまりました~」■5/29(水)→6/3(月)■公式URL:https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/... -
巣鴨の店舗で人気の「新潟 村上茶」をインターネットショップにて発売開始。雪に覆われる厳しい冬の気候と生産者の栽培技術により、独自の風味をもった味わいが特徴です。巣鴨のお茶屋さん山年園オリジナル商品です
有限会社山年園 巣鴨のお茶屋さん山年園のインターネットショップにて、まろやかなうま味が特徴の村上茶を発売しました。 香り高き銘茶 村上茶 このお茶は。山年園と契約をしている若き篤農家(熱心で研究心に富んだ農業家)グループによって徹底的な管理... -
オーガニック日本茶に特化した越境ECサイト「ISSO TEA」がグランドオープン。イーライフが海外進出をサポート
株式会社イーライフ ~日本でも希少な有機茶葉から高品質な茶葉のみを厳選した煎茶はじめ37製品をラインナップ~ 日本企業のグローバルにおけるマーケティング支援を多数手掛ける株式会社イーライフ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤原誠一郎、以下イー... -
180年以上続く老舗茶園に五感で楽しむお茶サウナ「NAYA」が誕生、CAMPFIREにて5月15日クラウドファンディング開始
株式会社Kooga 「サウナ」という新しい形で国内消費量が減少し続けるお茶業界の活性化へ老舗茶農家「吉田茶園」と共に挑む。 「"想造力"で地域をもっと楽しく」をモットーに各種事業を展開する株式会社Kooga(本社:茨城県古河市、代表取締役社長:吉田浩... -
【イベント開催報告】感動こども食堂×「てぽた」コラボ企画『にほんちゃをたのしむ』が開催されました
一般社団法人感動こども協会 一般社団法人 感動こども協会(所在地:東京都新宿区、代表理事:野中 知明、以下、当協会)の正会員である感動こども食堂「ビストロアジル蒲田店」は、2024年4月27日(土曜日)に、うつわとお茶を販売する通販サイト「てぽた... -
静岡県掛川市の特選抹茶を使用!高品質オーガニック日本茶ブランド「抹茶茶寮」全国新規オーナー募集キャンペーン開始のお知らせ
株式会社Pass 静岡県掛川市の特選抹茶を使用!高品質オーガニック日本茶ブランド「抹茶茶寮」がデリバリーで注文可能に!全国でFCオーナーを募集し、最短3週間で開業可能。入会金の優遇など特典も。 ブランドシェアリングサービス「PassDelivery」を展開す... -
お茶を食べる! 爽やかな初夏の味わい〈 チャイニーズアフタヌーンティー ‘茶の究み’〉 中国料理「チャイナシャドー」より、5月15日販売開始
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル すべてのスイーツとセイボリーに、京都 老舗茶舗の茶葉を使用したこだわりのメニュー 品川駅港南口より徒歩1分、ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの26階に位置する、中国料理「チャイナシャド... -
プレミアムほうじ茶ブランド「YONAGI」がローンチ。5月30日までの期間限定で、夜のリラックスタイムに合わせた独自ブレンド3種を先行予約販売!
株式会社YONAGI 株式会社YONAGI(本社:東京都中野区、代表取締役:池原修一)は、2024年5月30日までの期間、プレミアムほうじ茶ブランド「YONAGI」の先行予約販売をMAKUAKE(https://www.makuake.com/project/yonagi/)にて実施いたします。■YONAGIブラン... -
日本茶生活が東京・有楽町の「Tokyo Innovation Base(TIB)」に日本茶セレクトショップを5月14日(火)から6月13日(木)まで期間限定オープン
日本茶生活合同会社 日本各地から厳選した12の注目ブランドのお茶を販売 日本茶のイベント企画・メディア運営を行う日本茶生活合同会社(東京都中央区)は2024年5月14日(火)、東京・有楽町にグランドオープンするスタートアップ支援施設「Tokyo Innovati... -
【埼玉県入間市】「八十八夜新茶まつり」開催 入間が誇る狭山茶カルチャー
入間市 「♪夏も近づく八十八夜〜」狭山茶の主産地である入間市では、毎年八十八夜に「八十八夜新茶まつり」を開催しています。昭和から続くおまつりと、最新のお茶カルチャーをチェック! 八十八夜は、「八十八夜新茶まつり」! お茶の季節がやってきた 立... -
静岡県竜爪で「茶樹オーナー」制度を立ち上げます
nokNok株式会社 幻の産地の「茶樹オーナー」制度が生み出す、あなたの豊かな日常とお茶の未来 「茶樹オーナー」になる = そこで生まれるお茶はまさに「あなたのお茶」 nokNok株式会社(東京都杉並区、代表:角野賢一、水野恵輔)は、2024年度の中核的素材... -
お茶の可能性は無限!「お茶×(かける)キャンペーン」スタート
農林水産省 ~日本茶の魅力、可能性を発信~ 農林水産省は、今年の新茶シーズンの本格化にあわせて、茶産地や事業者の方々と連携して、「お茶の可能性は無限!~お茶×(かける)キャンペーン~」を令和6年4月から開始します。本キャンペーンを通じて、茶産... -
2024年の新茶とともに「よりよい人生」を。渋谷の日本茶フェス第4弾「オチャ ニューウェイヴ フェス 2024」
KIRINZI inc. at JINNAN HOUSE(渋谷区千駄ヶ谷)5月25日(土)・26日(日)開催のお知らせ 新茶の季節を迎えるにあたり、「茶食堂[SAKUU 茶空]」を擁するJINNAN HOUSE(渋谷)は、伝統と新しさが融合した日本茶イベント「オチャ ニューウェイヴ フェス ... -
お茶×アートを楽しむ新ギャラリー「アートスペース福寿園」が新規オープン
株式会社福寿園 京都・四条にある福寿園京都本店7階にて、2024年4月26日 (金)グランド・オープン 創業230年を超える株式会社 福寿園は、このたび、伝統工芸、現代美術、フォトグラフィー、インスタレーションなど幅広い分野のアートを展示できる新スペー... -
青紅葉が美しい日本庭園がある茶寮で味わう「お茶のアフタヌーンティー」を日本茶きみくら本店にて5月7日から開始
きみくら株式会社 全国茶産地からこだわりのお茶を仕⼊れ販売しているきみくら株式会社(本社:静岡県掛川市 代表取締役:丸⼭勝久)は、同市内にある「⽇本茶きみくら本店」の茶寮にて、日本を代表する茶園で生産されたこだわりの煎茶と自社のお茶を使用... -
【ホテルメトロポリタン】近づく夏を感じる「COCKTAIL FAIR」
JR東日本ホテルズ 「オリエントエクスプレス」と「オーヴェスト」のそれぞれで開催 ホテルメトロポリタン(豊島区西池袋1-6-1 総支配人 伊藤茂夫)は2024年5月1日(水)より、バー「オリエントエクスプレス」にて「TEA COCKTAIL FAIR」を、ダイニング&バ... -
東京サンケイビル 春まつり2024にてYACYBER主催ポッドキャスト番組「笠井信輔と如月蓮のアグリなカルチャー」のコーナーを4月24日(水)開催!
YACYBER株式会社 東京サンケイビルにて開催中の「東京サンケイビル 春まつり2024」にて、ポッドキャスト番組「笠井信輔と如月蓮のアグリなカルチャー」のコーナー「ニッポン放送 行茶フェア」を開催いたします。 ニッポン放送 行茶フェア 開催概... -
変なホテル「新幹線コラボルーム」、「日本茶飲み比べ」、明治創業の味 う匠 山家膳兵衛「うなぎの蒲焼き」発売
株式会社エイチ・アイ・エス 「新幹線コラボルーム」を大阪2軒の変なホテルで発売 画像は全てイメージ 変なホテル大阪 なんば、変なホテル大阪 心斎橋にて、客室の壁・ベッドを新幹線0系電車、新幹線700系電車で飾り、新幹線のおもちゃ・書籍や、新幹線... -
【京都駅にて】京都唯一の焙じ茶専門店 『HOHO HOJICHA』GW期間限定SHOP
株式会社丸宇 話題の焙じ茶専門ブランド 『HOHO HOJICHA 焙茶専門店』のPOP UP SHOPが京都駅に再来襲 京都唯一の焙じ茶(ほうじ茶)専門店※『HOHO HOJICHA 焙茶専門店』は、2024年4月24日(水)~5月7日(火)に京都ポルタ2F京名菓・名菜処 亰 イベントスペース... -
【パフェのサイドにあの食材!?】『天空の夜会パフェ』をリリース
ヤマチユナイテッド 新作『アールグレイのチーズケーキ』も登場 新築・リフォーム住宅をはじめインテリアショップ・飲食店計10店舗を運営する(株)ジョンソンホームズ(本社:北海道札幌市西区、代表:山地 章夫)は、日本茶カフェ『JOHNSON'S TEA LOUNGE... -
【日本茶・お茶漬けのサブスク】CHABAKKA TEA PARKS 熱海店オープン記念!サブスク専門ECモール subsc(サブスク)でキャンペーンを開催
subsc(株式会社 現代経営技術研究所) 「何が届くか毎月ワクワクする」新しいショッピング体験を subsc(サブスク)で。 株式会社 現代経営技術研究所(本社:東京都文京区、代表取締役所長:大槻裕志)が運営するサブスクリプション形式(月額制)のオン... -
創業188年老舗茶屋の蔵カフェで「宇治抹茶モンブラン」がご好評につき通年販売決定。
共栄製茶株式会社 石臼挽きの高品質な宇治抹茶と和栗をふんだんに使用した「抹茶モンブラン」が登場。お店で焙煎した「炒りたてほうじ茶」とご一緒に。 天保7年(1836年)創業の老舗お茶屋である共栄製茶株式会社(https://www.kyoeiseicha.co.jp/ 本社:... -
こどもたちの「日本茶体験イベント」 感動こども食堂×てぽた 2024年4月27日にビストロアジル蒲田店で開催決定!
一般社団法人感動こども協会 一般社団法人 感動こども協会(所在地:東京都新宿区、代表理事:野中 知明、以下、当協会)の正会員である感動こども食堂「ビストロアジル蒲田店」は、2024年4月27日(土曜日)に、うつわとお茶を販売する通販サイト「てぽた... -
現代の新ラグジュアリー体験。ボトリングティーブランド『IBUKI bottled tea』がコートヤード・バイ・マリオット名古屋で限定提供開始。
株式会社カネス製茶 『IBUKI bottled tea』とSMART家電『PORT』が提案する新しい日本茶の愉しみ方を提案。春のいぶきを感じながらラグジュアリーなおもてなし体験を。 株式会社カネス製茶(本社:静岡県島田市 代表取締役:小松幸哉)は、「本物の日本茶の... -
創業100余年 日本茶の老舗 茶通亭のオンラインショップがリニューアルオープン!
株式会社茶通亭 創業100余年 茶通亭 https://shop.cha2tei.net/ 株式会社茶通亭(静岡県沼津市:代表取締役 植松崇宏)は、この度オンラインショップをリニューアルオープンいたしました。 茶通亭online shop / https://shop.cha2tei.net/ 茶通亭のフラッ... -
鎌倉発の日本茶セレクトショップ『CHABAKKA TEA PARKS』が4月26日(金)、静岡県熱海市銀座商店街に新店舗オープン!
株式会社Third Bay 日本初のドラフトティーの提供をはじめ、「おしゃれに楽しむ日本茶エンターテイメント」をコンセプトに、熱海ならではの新サービスも展開。 株式会社Third Bay(所在地:神奈川県鎌倉市、代表取締役社長:三浦 健)は、2024年4月26日(金)... -
【日本発】茶葉本来の自然の香りを楽しむ和紅茶ブランド「KAGUWA」4/1リリース
KAGUWA 2024年4月9日株式会社KAGUWA「本質を追求し、人々に感動を届けること」を理念に掲げるティーカンパニー 株式会社KAGUWA(... -
母の日に新茶を贈ろう!2024「母の日 新茶ギフト」受付開始!
株式会社茶通亭 予約受付中! おいしい日本茶研究所 http://oitea-lab.shop/ 2024新茶を贈る母の日ギフト おいしい日本茶研究所 ▼お母さんいつもありがとう!“母の日に新茶を贈る。” 母の日に新茶を贈ろう!おいしい日本茶研究所(株式会社茶通亭)は、20... -
人生が豊かになる日本茶の知識が身に付く学びイベント「日本茶生活アカデミー」が2024年4月27日(土)に東京・日本橋で開催
日本茶生活合同会社 お茶の淹れ方・抹茶・和紅茶・ほうじ茶をテーマにしたセミナーに加え、日本茶×英語、日本茶×ブランディングのセミナーなど7つの講座を開講します。 日本茶のイベント企画・メディア運営を行う日本茶生活合同会社(東京都中央区)は、日... -
【日本茶専門店・東京繁田園茶舗】パリ出展を成功させ、日本茶の美味しさを世界に伝えたい!
株式会社東京繁田園茶舗 3/31に終了したクラウドファンディングでは、目標金額の175%を達成!パリ・JAPAN EXPOへの出展を足掛かりに、世界中の人々に日本茶の魅力を伝えてまいります! 当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同して... -
福岡県産八女茶によるザ・ツバキタワーでのマーベラス抹茶アフタヌーンティーサービス開始!
株式会社 茶時遊空間 Marvelous Matcha Afternoon Tea service at The Tsubaki Tower (Tumon, Guam) 株式会社 茶時遊空間(代表取締役:今村由美/所在地:福岡県大野城市)は「AMAZING TEA TIME & SPACE」をコンセプトに茶葉の販売に加え、移動式茶室... -
移動式茶室を用いた日本茶ケータリング茶会のご提案
株式会社 茶時遊空間 海外旅行客向け高付加価値体験のひとつとして、移動式茶室を用いた日本茶文化体験「ケータリング茶会」をご提案させていただきます。 株式会社 茶時遊空間(代表取締役:今村由美/所在地:福岡県大野城市)は「AMAZING TEA TIME &... -
【フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト】京都府唯一の村、宇治茶の銘産地「南山城村」で新茶を楽しむイベント開催
マリオット・インターナショナル ジャパン ~5月4日にフェアフィールド・バイ・マリオット・京都みなみやましろにご宿泊のお客様限定イベント~ フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト(所在地:大阪市北区大淀中、プロジェクト統括部長: 田... -
【nana’s green tea】NY店がブロードウェイに3月13日オープン
株式会社七葉 〜海外展開は11店舗目、アメリカでは4店舗目〜 日本茶・抹茶をテーマとするカフェブランド「nana's green tea」を運営する株式会社 七葉(本社:東京都目黒区・代表取締役 朽網一人)は、2024年3月13日にアメリカ4店舗目の展開となる、nana'... -
武将の家紋をあしらったフレーバーティーで、”もしも”の歴史をなぞるお茶の合戦を体験
株式会社オリーブ 新時代のお茶体験「煎國花紋」 お茶の国、日本において、もう一つの歴史の一節「煎國時代」の幕開けとともに、武将たちをイメージしてブレンドされたフレーバーティーのタブレット茶で、お茶の魅力を現代に伝えることを目指します。「煎... -
【煎茶堂東京 × かぶきにゃんたろう】コラボ玄米茶、2月22日(木)に発売!
株式会社LUCY ALTER DESIGN 銀座・シングルオリジン煎茶専門店「煎茶堂東京」と歌舞伎のPRキャラクター「かぶきにゃんたろう」のコラボ商品が、2024年2月22日(木)より発売されます。 ほっと一息、のびをするようなお茶時間にぴったりの玄米茶。「一煎パッ... -
Mug & Potオーガニックティーシリーズに新たなラインナップが仲間入り!「オーガニック ジャスミンティー」を3月1日(金)より順次販売
株式会社 Tokyo Tea Trading ティーバッグでお湯出し・水出しどちらも便利なオーガニックティーシリーズ 茶葉の輸入及び卸販売を手がける株式会社Tokyo Tea Trading(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大塚祐一)は、Mug & Potのオーガニックテ... -
日本茶カフェ「八屋」より、新感覚なバレンタインデーの贈り物 冬にぴったり!濃厚な味わいの「栗とココアのかき氷」が新発売! ~栗とココアの相性抜群!最後のひと口まで飽きのこない贅沢なかき氷~
㈱フェイスネットワーク 株式会社フェイスネットワーク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:蜂谷 二郎)は、“日本文化を現代に再構築”をコンセプトに展開する日本茶カフェ「八屋(はちや)」にて、栗とココアの濃厚な味わいが楽しめる『栗とココアのかき... -
日本茶専門店・東京繁田園茶舗、7月にパリで開催される「JAPAN EXPO PARIS」に初出展
株式会社東京繁田園茶舗 124年ぶりのパリ出展で、日本茶の魅力を世界に発信。出展・渡航費用を集めるため、クラウドファンディングも開始しました。 日本茶小売業を営む株式会社東京繁田園茶舗(本店:東京都杉並区、代表:繁田穣)は、2024年7月11日(木... -
室町時代に大流行した粋なお茶遊び「茶香服」を通して日本茶文化を世界へ広めたい。
株式会社 茶時遊空間 福岡県が主催する世界で勝てるホンモノの商品を輩出することを目的としたアクセラレーションプログラム「ISSIN」にて室町時代に大流行した粋なお茶遊び「茶香服(チャカブキ)」を制作いたしました。 株式会社 茶時遊空間(代表取締役... -
日本の “美しい茶” を世界へ。『EN TEA HOUSE – 幻花亭』 麻布台ヒルズ「チームラボボーダレス」内に 2024 年 2 月 9 日(金)オープン
株式会社起立工商会社 チームラボ《小さきものの中にある無限の宇宙に咲く花々》© チームラボ 株式会社起立工商会社(佐賀県嬉野市)が展開する茶葉ブランド<EN TEA>は、アートコレクティブ< チームラボ>とのコラボレーションによるアート作品空間『EN... -
着物を粋に着こなした和猫達が集う日本茶カフェ!カップのふちにひっかけるユニークな猫型ティーバッグ『ジャパンキャットカフェ(煎茶)』新発売
日本緑茶センター株式会社 「ポンパドール」ハーブティー、「クレイジーソルト」、「茶語(Cha Yū)」、「ティーブティック」を手がける日本緑茶センター株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:北島大太朗)は、着物を着こなしたオシャレな和猫の... -
〈九州7県をむすぶ〉食・文化・体験を通じて九州7県のグルメや文化をまるっと堪能!九州ポップアップショールーム『九州7県うまいけん!』を東京・白金台「MuSuBu」で開催
八芳園 九州7県の食材を八芳園MuSuBuシェフが掛け合わせた“九州めぐり”ができるイベント限定メニューが登場!各県の特産品の共通点「九州お茶&お酒めぐり」や文化体験も開催 総合プロデュース企業 株式会社八芳園(代表取締役社長:井上義則、東京都港区... -
“正しくなくていい茶室”がコンセプトの「CHASHITSU time」本格的な茶器と茶葉を使い、ご自身でお茶を淹れるプレイフルな体験を。
CHASHITSU time 「正しくなくていい茶室」をコンセプトに、お客様自身がお茶を淹れていただける日本茶カフェです。 2023年10月初旬、前身の「CHASHITSU Japanese Tea & Coffee」が「CHASHITSU time(https://chashitsu.jp/)」としてリニューアルオー... -
【ロフト】新生活に“新しく○○はじめます。” ロフト「FRESH START!」開催 電子レンジでも使えるステンレス容器や細かいすき間の掃除に便利なブラシなど
株式会社ロフト 株式会社ロフト(東京都渋谷区/代表取締役社長 安藤公基)は、新生活におすすめの雑貨をそろえる「FRESH START!」を1月29日(月)より全国のロフト及びロフトネットストアにて開催します。“新しく○○はじめます。”を共通テーマに、“週末のつく...